タグ

はてなブログに関するtxmx5のブックマーク (126)

  • 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    これは初めてこのブログに来た方々向けのトップ固定記事です。最新記事の更新状況に応じて随時更新されます。 はじめに 公式のプロフィールはLinkedInに掲載しております。 このブログの内容は個人の意見・見解の表明であり、所属組織の意見・見解を代表しません。またブログ記事の内容の正確性については一切保証いたしません。学術的・技術的コンテンツを求めて来訪された方は、必ず学術書や論文などのオーソライズされた資料を併せてご参照ください。むしろ僕自身の学習のプロセスを記録しているだけの備忘録的記事が多いため、誤りもまた多いはずです。後学のため、誤りを見つけた場合はコメント欄などでお知らせいただけると有難いです。 また、ブログの中で取り上げられているデータ分析事例・データセット・分析上の知見など全ての記述は、いずれも特別に明記されていない限りはいかなる実在する企業・組織・機関の、いかなる個別の事例とも

    渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • セントラル・ステーション分室

    パラノマサイト FILE23 所七不思議 オリジナル・サウンドトラック パラノマサイト FILE 23 所七不思議 公式サイト | SQUARE ENIX https://www.jp.square-enix.com/paranormasight/ www.jp.square-enix.com パラノマサイト FILE23 所七不思議 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060827.html store-jp.nintendo.com スクウェア・エニックスが贈る、格謎解きホラーアドベンチャー 実在する怪談「所七不思議」の伝説―― 昭和後期の日、墨田区を舞台にしたホラー・ミステリーアドベンチャーゲーム。 呪いによって翻弄される個

    セントラル・ステーション分室
  • みんな映画になる

    監督:黒沢清 主人公の松岡(吉岡睦雄)は料理教室の先生をしている。 そこに幻聴や妄想としか思えないことを訴える田代(小日向星一)という名の生徒がいる。 人間の声ではない、叫び声のような、チャイムの音が聞こえると彼は言い、その音をなにかのメッセージだと感じているようだ。 松岡はそれに対し「犬の遠吠えかなにかですか」と応じる。 この田代の訴えが、この後に映画で聞こえるあらゆる音の前振りになっている。 この映画からは、画面の中に音源を特定することができない、いわゆるオフの音、フレーム外の音が頻繁に聞こえる。 そして、チャイムのような音が初めて聞こえた時、松岡はわずかに反応しているように見えるのだが、はっきりとはわからない。 以降、これらの音に登場人物たちはほとんど反応を見せないが、一箇所だけフレーム外の音に登場人物が反応する場面がある。 行方不明になった生徒の女性が料理教室に来ていて、松岡を待っ

    みんな映画になる
  • 海外音楽評論・論文紹介

    「ネオ街風」というキャッチコピーを聴いたとき、正直「またこれか」と思ってしまった。はっぴいえんど直系なんて、2021年に新しくは必要ない。そう思って聴き始めたけれど、想像していた音とは少し違った。ときに峯田和伸のような響きにも聞こえるボーカルの歌声もそうだし、バンド・サウンドも、もともとはフォーク・デュオであったということを知って驚くほどにはしっかり「ロック・バンド」然としている。 www.youtube.com いわゆる「ザ・邦ロック」的なサウンドの最大公約数的な部分があって正直聴いていてぼくはあまり面白く感じるタイプのバンドではないのだけれど、時折ベースが前に出てくるあたりは耳に引っかかりを残してくれる。 www.youtube.com そのあたり、この「グッドナイト」はドラムも含めリズム隊が生き生きとしているいい曲だと思った。全員がソングライターであるというから、こういう方向にも行っ

    海外音楽評論・論文紹介
  • コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記

    現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒター展が16年ぶりに、国立近代美術館で開催されています。様々な素材を用いて、具象、抽象表現を往復しながら、人がものを見て認識する原理を問い続けてきた60年。その足跡をたどります。 ■見るということについて 〇「ものを見る」とは? 〇情報によって見ている ■展覧会について 〇リヒター自身が手掛けた会場 〇展示空間はキーワードで構成 〇章構成なし 制作年もバラバラ 〇順路なし 興味に応じて鑑賞 〇自由度の高い会場 ■展覧会を見る順番は? 〇順路に戸惑う 〇順路はなかった 〇音声ガイドに救われた? 〇鑑賞順にこだわりはないのに… 〇ランダムに見ていても秩序を求めていた? ■鑑賞後にしたこと 〇展覧会の構成の把握 〇動線と音声ガイドの配置 〇構成要素は? 〇展示構成、配置から見えたこと 〇撮影した作品、撮影順から興味や見方を探る ■知らずに見る 知ってから見る 〇

    コロコロのアート 見て歩記&調べ歩記
  • キップル&フレニール年代記

    いただき物の林檎を使って久しぶりに煮林檎を作った。我ながらとても美味しい出来あがり。見栄えはいまいち? 林檎見るといつもサンディーの「リンゴ追分」のメロディが脳内再生されちゃうのよ MERCY アーティスト:SANDiiEMIミュージック・ジャパンAmazon 今夜は吉祥寺で原みどりジャパンツアーアンコールライブ。とてもとても素晴らしかった。 前回渋谷でやらなかった/*come、digital LOVE TABLAからも数曲。「さよならの挨拶」を元にした「岸辺」を準新曲としてお披露目。初めて聴いた時に思わず涙溢れた思い出の曲が更に進化してこころ震えた。 東京でのライブはこれ以降しばらく予定がないらしいのはとても残念。また絶対東京きてね! ■第一部(18:40-19:15) 最初は能登半島地震の被災者追悼の言葉から。 「夜明け」から1曲 ノクターン〜レクイエム Living dreamsから

    キップル&フレニール年代記
  • サウンド・オブ・コンフュージョン

    〜序文〜 3年ぶりの年間ベストです。 今年からは"アルバムというフォーマット"に拘らずランキングしています。 この中には、アルバムというまとまった形式のものだけではなく、YouTubeなどで曲単位での公開となったもの、過去音源のコンピレーション盤等々も含まれております。 以下、選出した50作品です。 今回もちょっとしたコメント入りです。 -50- $uicideboy$ Sing Me a Lullaby, My Sweet Temptation 米ラップシーンのカルトヒーローは心の闇を写し続ける。 個人的に最近のトラップ/ヒップホップシーンで1番信頼している存在は自○願望に取り憑かれた彼ら2人です。 暗く救いのない世界、綺麗事なんて言ってても現状は変わらないし、だからといって狂う事も出来ない。そんな々とした気分の時に聴く彼らのトラックとリリックは聴く者に痛みとほんの少しの安心感を与えて

    サウンド・オブ・コンフュージョン
  • t-hom’s diary

    今回はSambaサーバーのセキュリティ設定で色々と苦労した点についてまた将来再構築したり障害復旧させてりするときのためにまとめておこうと思う。 個別の項目は都度調べればなんとでもなるんだけど、セキュリティの全体像が分からないとアクセス不可の原因を切り分けるのも難しいので図を描いてポイントを記録しておこうと思う。 1. Samba Shared Folder Access Control 注) Samba Shared Folder Access Controlという名前は他の制御と比べて自分が分かりやすいようにそう呼んでるだけなので一般的な呼称でないことに注意。 /etc/samba/smb.confの設定はこんな感じ。 [global] dos charset = CP932 unix charset = UTF-8 workgroup = WORKGROUP security = us

    t-hom’s diary
  • 魔法を使いたい

  • えくせるちゅんちゅん

    2024-01-17 VBAの実行時エラー「無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。」の原因と研究記録 Excel VBA 2023年12月から2024年1月にかけて、Excel VBAで実行時エラー「オートメーションエラーです。無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。」が多発しているようです。 更に関係あるか不明ですがVBAプロジェクトが完全に読めなくなるという事… 2022-04-12 Microsoft365 ExcelとFormsが同期するアンケートフォームを作成する方法 Excel Forms Microsoft365 記事では、Microsoft365 Formsのアンケートフォームの回答結果を、OneDriveに保存やSharePointに保存したExcelブックへ自動的にテーブル形式で書き込ませる方法を説明します。 こちらは「Forms

    えくせるちゅんちゅん
  • はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなは一般社団法人日音楽著作権協会(以下JASRAC)が管理している楽曲のはてなブログでの利用について包括的利用許諾契約を締結いたしました。これにより、はてなブログのユーザー様がご自身のブログにJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することが可能となります。 ただし、契約の対象ははてなブログのみで、はてなの運営する他サービスは含まれませんのでご注意ください。 また、はてなブログにおいても無制限に歌詞を掲載できるものではなく、掲載にあたっては一定の制約がございます。下記の注意事項をご確認の上、ご利用いただきますようお願いいたします。 注意事項 対象となる歌詞はJASRACの管理楽曲のみとなります。JASRACの管理していない楽曲については契約にて掲載が許諾されません。楽曲の著作者または著作権管理者を確認し、直接許諾を得て掲載してください。 JASRACの管理楽曲は、下記サイトにて検索が

    はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ
  • 26歳素人童貞のブログ

    私は今から、自らの整理しがたい罪について語るでしょう。誰かに聞かれたわけでもないのに、わざわざ自らの罪に関して文字に起こす必要なんてないのではないか。そういった考え方もあるでしょうが、しかしやはり私は自らの整理しがたい罪について語るのです。なぜならそれこそが、罪というものが持つ性質であるからなのであります。 その日私は、池袋の某ラブホテルにいました。デリバリーヘルスで指名をした、とある痴女を待っていました。デリバリーヘルスとは一般的に、前日か当日に女性の予約をして、予約時間になったらラブホテルへと向かい、部屋が確保できたらお店に部屋番号を伝えるというフローで成り立っているものでありますから、ラブホテルに到着してから女性が来るまで10~15分の時間が生じることは多くの方に理解して頂けることだと思います。その10~15分の間に、私はいつもやってしまう癖があるのです。 ちんこを、洗うのです。私に

    26歳素人童貞のブログ
  • 廃サロンで手に取るCD

    ご無沙汰しております。この度Mixcloudというアプリを使用して、DJMIXを上げていくことにしました。歌謡曲・和モノ・J-POPが多めなのでとっつきやすく楽しんでいただけるかと思います。ぜひ一度覗いていただけると嬉しいです。リンクは以下から! https://www.mixcloud.com/yukingi/ 珍しく短いスパンで更新してみました。 私事ですが、この度辞令が出まして、6月より現在の勤務地から異動することになりました。とはいえ相変わらず都内勤務には変わりなく。ただ、現職場の近くにある図書館に約3年間足繁く通っていたのでそこだけが名残惜しい部分です。その某区はCDの新譜に強く、地域住民もそのことに気づいていないのか、TSUTAYAで新作扱いされている作品でもヨユーで借りることができるのです。ディグにおいて購入よりもレンタル優先のスタンスで取り組んでいる私としてはちょっと残念な

    廃サロンで手に取るCD
  • 人生万事こじらせるべからず

    2024-03-09 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる これは、共感しづらい人物が共感しづらい経緯で彼女を作り、ついに結婚に至ったという27歳男性の(タイトルのパクり元とは程遠い)婚活実話である… ※タイトルパクり元 28歳年収650万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる ○登場人物 主人公 非モテ… 2024-01-07 バレンタイン・ホワイトデーに!女性に渡すとブチ切れられるチョコ・菓子3選 正月が終わったのでバレンタインの季節になりました。 クリスマスが終わって、12/25や12/26から急に正月に方向転換するのが現代日の風習です。これだけでも結構気分の切り替えが要るのですが、三が日が終わると即バレンタイン商戦が始まるので、気が休まり… 2023-12-03 大阪万博のチケット販売開始が真夜中の午前3時だった 大阪万博が失敗しそうなのを

    人生万事こじらせるべからず
  • remcat: 研究資料集

    2023-09-23 厚生労働省からの回答 PART IV maikin 前回までのあらすじ 毎月勤労統計調査に関して、昨年8月8日 以降、厚生労働省とやりとりをつづけている。前回 (今年7月20日) には、調査対象事業所の労働者数が規模区分をこえて増減した場合のあつかいに関して、「少なくとも平成20年頃から集計に用いる事… 2023-09-17 第8回「毎月勤労統計調査の改善に関するワーキンググループ」資料解釈 maikin 厚生労働省「厚生労働統計の整備に関する検討会」の下に設置されている「毎月勤労統計調査の改善に関するワーキンググループ」の第8回会議が2023年7月21日に開催されたので、その様子を傍聴した (オンライン)。その際の資料と議事録が、厚生労働省ウエブサイ… 2023-09-10 厚生労働省からの回答 PART III maikin 前回までのあらすじ 毎月勤労統計調査に

    remcat: 研究資料集
  • 捏造日記

    先週に引き続き今週分。映画漫画音楽の4種類。 『岩井俊二: 『Love Letter』から『ラストレター』、そして『チィファの手紙』へ』 / 夏目深雪 岩井俊二のこれまでのキャリアを振り返る。情感たっぷりの「批評」にはあまり興味は持てなかったが、韓国中国などのアジアにおける岩井俊二の受容のされ方が書かれていた章はとても面白く読んだ。90年代に韓国で黒澤明や北野武などの日映画が解禁されたが、圧倒的に人気を博したのは岩井俊二の『Love Letter』であり、現在も韓国国内での日映画観客動員数1位は不動であるという。 岩井俊二: 『Love Letter』から『ラストレター』、そして『チィファの手紙』へ 河出書房新社 Amazon 漫画 『ナイチンゲール伝』 / 茨木保 非常に丁寧に調査して書かれていてとても楽しめた。一般に「白衣の天使」として認知されている彼女だが、実際に

    捏造日記
  • toricago

    TikTokは良い動画が一瞬でバズりやすい。それは例え、あなたの最初に投稿した動画だったとしても。これはYouTubeと対極的である。YouTubeでは無名の人がどんなに面白い動画を投稿しても、そもそも誰にも見てもらえない。YouTubeで毎日毎日面白い動画を投稿し、たまたま見てくれた人が読者登録してくれたりして、数ヶ月、半年と努力を継続しなければならない。 一言で表せば、YouTubeは「信用経済」「評価経済」時代のプラットフォームなのである。 たくさんの登録者数を持つYouTuberが強い。少ない登録者数しか持たないYouTuberは弱い。弱いYouTuberは、たくさん登録者数をゲットするまで、修行する。そういう世界だ。 一旦インフルエンサー級まで自分の信用や評価を蓄積することができれば、後は自由自在に動きやすい。他のYouTuberともコラボしやすいし、企業案件もどんどん舞い込んで

    toricago
  • 批評集団「大失敗」

    人は全員で語ることはない。語るのはいつも一人だ。一人が任意の他者に語りかけるときに批評は始まる。少なくとも小林秀雄はそう考え、批評それ自体を定義し悪戦苦闘すること自体を芸に昇華することで己を賭けたのだ。絓秀実の存在。それは僕たちが社会や世界を批評する文体を喪失してしまったことを意味している。というよりも忘却してしまっているのだ。 (しげのかいりによる巻頭言文より) 「大失敗」誌、ブログ記事の読者のみなさま、平素よりお世話になっております、批評集団「大失敗」運営の袴田渥美です。私の名前にそれほどなじみのない読者の方々もおおいかと思いますが、今回は「大失敗」誌第二号の紹介記事をお送りいたします。 COVID-19の流行とそれに伴う自粛要請、緊急事態宣言など、たいへんな騒動のただなかで、私たちが「大失敗」誌第二号の出品を予定していました第三十回文学フリマ東京は中止となり、ある種の批判の対

    批評集団「大失敗」
  • ブンゲイブ・ケイオンガクブ

    このアカウントは@YstmOkzk によって作られた、いいなー素敵だなーと思った歌詞を投稿するbotです。随時追加していきます。一応洋邦問わずですが洋楽の場合翻訳は@YstmOkzk が行なっています。 — 素敵な歌詞bot (@bot_suteki_kasi) August 31, 2019 2019年の8月から始めた筆者が細々と運営しているこのbotの、登録している楽曲を列挙していく記事です。登録曲数が100曲を超えたので記念に(あと自分の確認のためにも)公開します。随時更新していこうと思います。順番は(おそらく)登録順です。 続きを読む 随時更新する辞典です。思いつきで随時更新されます(します)。 こういうの続けられないからなー自分。頑張ろう…。 (最終更新:2021.9.12 13:21) 新着更新項目:過度の期待、寡聞にして聞かない、ことば、月見(べ物)、割れ物 続きを読む s

    ブンゲイブ・ケイオンガクブ
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記