タグ

Radioと考え方に関するtxmx5のブックマーク (3)

  • ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」

    ジェーン・スーさんがTBSラジオ『生活は踊る』の悩み相談コーナーの中で、リスナーの「結婚相談所で安定した収入を重視して見つけた結婚相手が仕事を辞めたいと言っていて不安だ」という相談に対して回答をしていました。 (蓮見孝之)今日は通算1073軒目、31才自営業の方からの相談です。「スーさん、蓮見さん、初めまして。私は31才、自営業の女です。36才の会社員の夫と結婚して1年半になります。半年ほど前から夫が『仕事を辞めたい』と私に訴えています。彼の中でもう意志は固まっているようなのですが、私はどうしても夫に『仕事を辞めてもいいよ』と言えません。理由は経済的な面での不安です。私は、夫と結婚相談所を介して知り合いました。私が婚活する上で一番重視したのが、経済面でした。現在、私は子供の頃からやりたかった自営の仕事をしているのですが、収入はさほど多くはなく、同世代の女の子より少し低いです。 そして今後、

    ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」
  • オードリー・若林が語る「お笑い芸人という職業」

    2011年03月05日放送の「オードリーのANN」にて、2009年度のM-1以後、仕事が急増したオードリー・若林正恭が、お笑い芸人という職業について語っていた。 若林「どうやら、人を笑顔にしたい、悲しみに暮れている人を笑顔にしたいという目的のためにお笑いを作る人がいるようなんだよ。どっか、遠い国ではね(笑)」 春日「なるほどね、伝説みたいな話だわな」 若林「俺もそうありたいよ。メッチャクチャそうありたい。だけど、俺はどうしてもダメだね」 春日「性分があるからね」 若林「25~26歳の頃ね、マエケンさんに怒鳴られたことがあるんだよね。『お客さんを愛せ』とね。『お客さんは、歯を磨いて電車に乗って来てくれるんだよ。お客さんに愛さえあれば、一流の芸ができるんだよ。お前は、お客さんに対する愛がない』って怒鳴られたことがあるんだよ」 春日「うん、うん」 若林「だから、一生懸命頑張ってお客さんを愛そうと

    オードリー・若林が語る「お笑い芸人という職業」
  • 有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」

    2012年06月24日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、テレビ朝日系の番組『アメトーーク!』の「広島カープ芸人」企画に出演したところ、視聴者から「当に広島カープファンなのか?」と疑問を持たれてしまったことについて語っていた。 リスナーメール:この前、アメトーーク!の広島カープ芸人出てましたね。でも、「なんかおかしいな」っていうところが、たくさんありました。 スクワット応援をしている時も、1人だけ微妙にできてなかったし、カープのいいところも1つも言わないし、サイン入りのユニフォームが出てきたときも、みんな目を輝かせていたのに、有吉さん1人だけ笑顔を見せず、よそ見をしていましたね。 それで思ったのですが、有吉さん、当に広島カープが好きなんですか?ホントのことを教えてください。 有

    有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」
  • 1