タグ

仕事に関するusou_tukiのブックマーク (16)

  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    usou_tuki
    usou_tuki 2012/06/04
    これはいい試み。後は、この働き方を選ぶ最大のポイントは勤務時間なんだから絶対に残業を断れるよう(例え仕事が残っていたとしても)、しっかりした勤務システムを構築するのが絶対条件かなぁ。
  • 正社員になれる可能性もあるのに何で無職は自動車の期間従業員を選ばないの?

    1 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/18(木) 22:59:47.69 ID:kWUDW9Bi0 ?PLT(33876) ポイント特典 自動車の期間従業員、時給1200円でも集まらない理由 自動車メーカーが9月以降の増産に向け、工場で働く期間従業員の大量採用を進めている 。トヨタ自動車やホンダの募集時の月給は時間に換算すると1200~1300円。デジタル家電 や電子部品の工場従業員の時給が1100円程度なのと比べると高めだ。ところが、人がなか なか集まらない。背景には工場ワーカー特有の給与システムがある。 ■過酷な自動車工場、短期で稼ぎにくく 「工場従業員は支払総額で職場を選ぶ傾向が特に強い」。大手製造派遣・請負会社の社長 はこう語る。工場で働く期間従業員や派遣社員の数は、工場の繁閑に応じて増減する。働く 側も短期間の就労を想定している場合が多く、短期間でできるだけ多く

    usou_tuki
    usou_tuki 2011/08/19
    以前トヨタで期間工していた知り合いは兎に角最初の一ヶ月がきついと言っていたな。体が出来てないから筋肉痛が酷いそうだ。逆にそこさえ乗り切れたら結構楽だそうです。ただ、寮の周りに何も無いのが辛いとか。
  • 新人が入ってきた

    新人が入ってきた
    usou_tuki
    usou_tuki 2011/06/11
    教育するのって面倒ではある。結構パワー使うしね~。/とりあえず、自分に関係する範囲で仕事をする後輩には進んで教育してるな、私は。その子が仕事を覚えれば覚えるほど、結局自分が楽になるのだから。
  • とあるアメリカ在住日本人の話を聞いて思ったこと

    高卒で渡米→20過ぎで結婚・出産→子供が小学校に入った辺りで大学に入る→30過ぎで卒業して就職(←イマココ) アメリカではこういう生き方が全然珍しくないらしい。日じゃ真似出来ないよなー。まず(例え子供が小学生だろうと)25過ぎた子持ち女が大学入るのもまともに通い続けるのも無理だし、30過ぎの新卒実務経験無しが就職するのも無理だ。日は、大学は精々20までに入らないといけないし、20代前半で新卒として就職しなければならないし、子持ち女が(待遇の良い職で)働くには独身時代から職を確保してしがみ付かなければならないし、そのルートから一度外れたらもうやり直しは効かない。それにルートに必死に乗っかった所でどうせ「子供を保育園や実家に丸投げして社畜乙人生」「子供を言い訳に白い目で見られながら給料泥人生」のどちらかでしかない。当たり前のように5時で帰れて土日は完全に休める職なんて相当低賃金な職か公務員

    usou_tuki
    usou_tuki 2011/06/02
    こういう話を聞くと羨ましいけど実際にアメリカで働いた事がないから一部の人だけじゃなくて大勢の人がそういう生活が出来ているのかが今一分からない。実際アメリカの失業率は去年も9.63%と日本より高いし…。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    usou_tuki
    usou_tuki 2010/04/15
    陰鬱とした気分になる記事だな…/とはいえ、実際にこういう上司はいるし実際以前の私の上司はパワハラがきつかった。そして有効な対応策が無かったのも事実で結局その上司が他所に飛ぶのを待つしかなかった。嗚呼…
  • 若者に起業を勧める嘘つきな大人たち : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 若者に起業を勧める嘘つきな大人たち 「不況で就職出来ないなら、起業すればいい。」みたいな文章を見かけることがありますが、こういうことを言う人は嘘つきか、バカか、無責任な人だと思うのですよ。 そもそも、社会人経験も資金も無い人が、商品を作って、広報をして、売り上げをあげて、、、みたいなことをするのは、かなり難しいのですね。 10年前のIT業界みたいに、需要はあるけど、業者がそこまで多くないという時代であれば、ITの知識はあるけど、商売に関しては、よく知らないという若者でも、仕事が降ってきたので、なんとかなったと思います。 しかし、現在は、ITの知識もあって、商売の知識もあるという会社はごろごろしています。 しかも、知識も経験もある会社でも仕事が無くて困ってたりするので

    usou_tuki
    usou_tuki 2010/03/15
    就職できないなら起業すればいいってネタだと思ってた…/てか、何かしら仕事のアイデアがある学生がそれを生かす為の起業なら兎も角、普通の学生ではまず何を仕事に起業すればいいかで、もう躓くんじゃなかろうか…
  • 「週休3日」より「無給労働」の禁止と「有給休暇」の完全取得を - あさってのほう 4th

    「週休3日制」導入による経済・社会変革を http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0277.html 第1に、労働生産性の向上である。現行の週休2日制では、5日間連続で勤務することとなるため、木曜日、金曜日あたりになると心身の疲労により労働生産性は低下してしまう。ところが、仮に水曜日を土、日に次ぐ第三の休日とすれば、連続勤務日数は2日間となり、心身ともにリフレッシュされた状態を保ちながら仕事することが可能となり、勤労意欲ひいては労働生産性の向上に寄与するだろう。加えて、企業側においても、週休3日制の導入により従来5日間でさばいていた業務を4日間でさばかなければならなくなるため、生産性向上のための抜的な対策(IT利活用の見直し、ワークシェアリングの導入など)を真面目に検討する良いきっかけにもなるだろう。 残念ながら、今の日ではこうはならないだろう。 バ

    「週休3日」より「無給労働」の禁止と「有給休暇」の完全取得を - あさってのほう 4th
    usou_tuki
    usou_tuki 2010/02/01
    同意。もの凄く同意。去年も1日しか有給使えなかった・・・
  • ちょwwwマジでおっとこまえな求人があるんだがw:ハムスター速報

    ちょwwwマジでおっとこまえな求人があるんだがw カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 09:07:23.03 ID:osg25fJm0 建 TATEMASA 政の求人詳細 魚拓 http://megalodon.jp/2010-0125-2231-22/www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?SCA=05&FF=1&st=P03&KW=%95%90%91%A0%8A%D6&RQ=23524038&LA=001&__u=1264376875551-196267244171506341 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 09:11:00.21 ID:ESaJ3Xfa0 社長かっけえwwwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVI

    usou_tuki
    usou_tuki 2010/01/26
    これは・・・w
  • このままでは結婚ムリ 日本郵便・非正規社員の“嘆き節” - livedoor ニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    このままでは結婚ムリ 日本郵便・非正規社員の“嘆き節” - livedoor ニュース
    usou_tuki
    usou_tuki 2009/12/22
    自爆(ノルマ足りない分を自分で購入)も多いんだろうなぁ…/ノルマは正社員の半分でボーナスが正社員の1割か…/無茶なノルマを現場が無理に達成させると、上に「この目標値は妥当だった」と判断される悪循環。
  • 社畜になれないヤツは皆モンスター社員w。 ニートの海外就職日記

    昨年4月、保険会社で研修の仕事に携わり始めて5年目の遠藤美子さん(仮名)は、毎年恒例の新入社員の合宿研修を主催者として仕切っていた。いよいよ明日は3泊4日の最終日。新人のお尻を叩きながら、過密なカリキュラムをなんとかこなしてきたこともあって、「これで無事終わりそうだわ」と遠藤さんは一人満足感にひたっていた。しかし、新人男性の発した次の一言で、そのささやかな安らぎは脆くも打ち砕かれてしまう。 「今晩、大学時代の親友のライブがあるので行っていいですか。終電までには必ず戻ってきます。夕方6時以降は講義が組まれていませんよね。僕一人くらい外出したって誰にも迷惑をかけるわけじゃないし、構いませんよね」 遠藤さんは耳を疑った。これまで合宿研修の期間中に私用で外出を希望する人間は一人もいなかった。夜の自由時間は、昼間の研修内容を復習したり、同期とディスカッションするのが当然だと思っていた。たった一人

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/10/26
    2つ目、3つ目の引用文が元文書には無い…関係が無い引用元を組み合わせて一つの様にねつ造するのは良くないと思う/意味無研修を無くせというのは同意…だが、何もしないと取引先に怒られてしまうレベルの新人も…
  • モンスター社員続出で右往左往する現場 | 部課長の基本

    一番の問題は相手がお客さまという意識が欠落していること。でも、それは相手が職場の上司や先輩の場合でも同じ。 伊藤博之(ジャーナリスト)=文 宇佐見利明=撮影 昨年4月、保険会社で研修の仕事に携わり始めて5年目の遠藤美子さん(仮名)は、毎年恒例の新入社員の合宿研修を主催者として仕切っていた。いよいよ明日は3泊4日の最終日。新人のお尻を叩きながら、過密なカリキュラムをなんとかこなしてきたこともあって、「これで無事終わりそうだわ」と遠藤さんは一人満足感にひたっていた。しかし、新人男性の発した次の一言で、そのささやかな安らぎは脆くも打ち砕かれてしまう。 「今晩、大学時代の親友のライブがあるので行っていいですか。終電までには必ず戻ってきます。夕方6時以降は講義が組まれていませんよね。僕一人くらい外出したって誰にも迷惑をかけるわけじゃないし、構いませんよね」 遠藤さんは耳を疑った。これまで合宿研修の

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/10/26
    山本56…人名を算用数字にするな(涙/新人ならそんなモノ。何も知らないからこその教育なわけで/そして、その「命令の一歩先を読む」創造力が身についてくれば、仕事以外の場面でも色々見えてくると思うんだけどね
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場 | インサイド

    スウェーデン在住のコスプレイヤーJenni Kallberg氏は『メトロイドプライムトリロジー』ドイツ版の広告に登場することとなりました。 Kallberg氏のコスプレ歴は1999年からスタート。学生時代にテキスタイルを学んだことが切っ掛け。非常にオタク(ナード)で、あると自称するKallberg氏は「普通の服よりもゲームやアニメの服のデザインが面白い」と発見したことから様々な衣装を制作します。 Kallberg氏はNES(ファミコン)時代からのゲーム好き。 『スーパーメトロイド』『メトロイドプライムトリロジー』『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『スーパーマリオワールド』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオギャラクシー』『ファイナルファンタジーVI』『クロノトリガー』『大神』といったゲームが好きで、現在は『デッドスペース』『朧村正』をプレイ中との

    『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場 | インサイド
    usou_tuki
    usou_tuki 2009/10/21
    おお、格好いい。
  • 就労わずか13人、厳しさ変わらず 「派遣村」閉村 (2/2ページ) - MSN産経ニュース

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/06/29
    有効求人と言っても職種によって偏りが大きいからなぁ。この方達のしたい仕事は今は少なそう/う~ん…過去に似たような職種の経験無しでそれなりの収入を得ようと思ったら営業職くらいしか道が無いのよね…
  • 定時退社するのに「承諾」がいる社会。 ニートの海外就職日記

    ああ、また新しい週がやって来た。ラジオと音楽聴きながら淡々と仕事をこなしながら金曜の午後5時半を待つ日々。:)週末だけが生き甲斐だからな。最近、職場でまたperformance appraisal(能力査定、評価)があったんだけど、前回よりも俺の評価が更に上がってた。:)俺って日じゃ絵に描いたようなダメ人間の社会不適合者だったはずなんだがw。。。今回もhardworkerだとか、work ethic(働く姿勢、モラル)が高い(マジスカ?)って評価だった。前職のクソ日系の時は俺の存在なんて悪い冗談としか思われてなかったんだけどw。 日のサイトを見ていたら、またいかにも日って感じのくだらない記事を見つけた。【入社・新生活】気まずさ半減。「先輩より先に帰るときのコツ」ってヤツ。 入社から早1カ月。いざ配属現場で働き始めると細々とした対応に戸惑いを覚えることもしばしばだろう。中でも、忙しく

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/05/27
    営業職なんかはノルマ行けば気兼ねなく帰れるけど、大抵そのノルマのハードルが高めに設定されてるから「数字もいってないのに帰るのか」とか言われるのよね…
  • 人事部の責任転嫁で“島流し”に! 熱血課長の人生を狂わせた「部下の自殺」|第2次リストラ時代(!?)に贈る 私が「負け組社員」になった理由|ダイヤモンド・オンライン

    吉田典史(ジャーナリスト) 【第22回】 2009年05月18日 人事部の責任転嫁で“島流し”に! 熱血課長の人生を狂わせた「部下の自殺」 ――会社の“口封じ策”を見抜けずに追い出された関田氏のケース 社員が自殺をすると、会社はそれをひた隠しにする。ほとんどの職場では、緘口令が敷かれる。そしてその真相は、闇から闇へと葬り去られる。 今回は、部下の自殺により、サラリーマン人生が激変してしまった課長を紹介する。あなたの会社でも、同じようなことが行なわれていないだろうか。 ------------------------------------------------------------------ ■今回の主人公 関田陽太郎(46歳) 勤務先: 都内に社を構える、従業員数230人の文具メーカー。営業力が強く、売り上げを順調に伸ばして来た。社内では、社員の平均年齢が30代後半になり

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/05/18
    前の上司が関田みたいな上司だった。幸い、耐えられない社員は全員死ではなく退職を選んだけど…/営業マンである以上数字を求められるのはわかる。ただ、出来ない人には怒るのではなくやり方を教えてあげて欲しい。
  • 個人的には。あくまで個人的には、ね。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    不況。なげいてもしょうがないけど、経済が冷え込んでいます。交通費、交際費、広告費で3Kと言うけれど、どこの広告会社も存続のために躍起になっています。収入が少なくなれば、当然、残業費や経費の削減が行われて、それでもだめなら給料体系を含めた人事改革が必要だ、みたいなことになります。 経営の音で言えば、優秀な人材の流出は防がないといけないし、優秀ではない人材にはあまりお金を払いたくないという意識が働きます。それは当然と言えば当然だし、会社は慈善事業でも何でもないので、しょうがないことではあるんでしょう。で、所謂、成果主義的人事制度みたいなものが構想されたりします。評価で上の人と、下の人の差を大きくする、というようなことですね。 そうなると、この評価をどうするか、という問題が出てきます。下方向の評価の幅が増えるわけだから、その評価が恣意的だったらたまったものじゃない、ということになります。で、多

    個人的には。あくまで個人的には、ね。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    usou_tuki
    usou_tuki 2009/04/14
    同意。店の営業なんかだと、直接接客して数字をとる人ばかり評価されて、売り場のメンテナンス等をしてあまり直接的な数字を取れない縁の下の力持ちタイプが評価されず。それでみんな評価される仕事しかしなくなり…
  • 1