タグ

参考に関するusou_tukiのブックマーク (95)

  • 日本SFの名作って何があるの:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日SFの名作って何があるの」 1 グラフ用紙(dion軍) :2010/04/15(木) 18:27:38.62 ID:yetDgW0M ?PLT(12001) ポイント特典 マイナス・ゼロ [著]広瀬正 ■謎多き著者の傑作が再び 1945年、空襲のただ中の東京、世田谷区の梅ケ丘。俊夫少年は瀕死(ひんし)の隣人から 「18年後にここに来てほしい」という不思議な依頼を受ける。 時を経て63年、約束を果たした彼はそこでタイムマシンを見つけ、そして一人の女性と出会う――。 60年代後半に雑誌連載され、70年に単行が刊行された国内SF小説の名作。 集英社文庫の旧版は82年に刊行、98年の増刷が最終で累計部数は12万6千部。 この改訂新版は2008年に刊行され、はやくも5万部を突破した。 担当編集者の瀧川修さんは高校生の頃にこの小説に夢中になった

    usou_tuki
    usou_tuki 2010/04/15
    知らないのが結構あがってた。「果しなき流れの果に」とか面白そうだ。機会があれば読んでみよう。
  • お前らの変態の種類ってなによ? 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/03(水) 14:21:15.50 ID:YIDjYcYS0 1.) Lactaphilia:ラクタフィリア(母乳嗜好) 2.) Menophilia:メノフィリア(生理血嗜好) 3.) Vorarephilia:ボレアフィリア(うかわれるかの殺戮フェチ) 4.) Symphorphilia:シンフォフィリア(大規模自然災害フェチ) 5.) Autonepiophilia:オートネピフィリア(赤ちゃんなりきり嗜好) 6.) Cannibalism:カニバリズム (人嗜好) 7.) Dysmorphophilia:ディスモーフォフィリア(異形萌え) 8.) Paedophilia:ペドフィリア(小児性愛、俗に言うロリコン) 9.) Emetophilia:エメトフィリア(嘔吐嗜好) 10.) Necrophili

    usou_tuki
    usou_tuki 2010/02/06
    ちゃんと専用の言葉があるもんだな・・・
  •  日本も「欧米並み」になるということか - 【ねこまたぎ通信】

    それだけはご免被りたい。 ●児ポ関連 ソースと統計データ(44):児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ:So-netブログ 【 日が「児童ポルノ大国」??? 】 <世界児童ポルノサイトランキング> 順位国名    サイト数 1位 ドイツ      2139 2位 米国       560 3位 オランダ    413 4位 ロシア      259 5位 キプロス    174 6位 中国       138 7位 カナダ       77 8位 ウクライナ    22 9位 ポルトガル     13 10位 フランス       9 11位 ベトナム     7 12位 日        6 ◎ イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる 2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数 http://www.telefonoarcobaleno.org/e

     日本も「欧米並み」になるということか - 【ねこまたぎ通信】
  • はてなブックマークは言及行為を確認するためのツール:ekken

    はてなブックマークを、未来の世界のトラ型ロボットの秘密道具風に説明してみた。 以下、のび犬くん(の)とトラえもん(ト)の会話。 の:トラえも~ん、この前の惑星開拓に行ってきた話をブログに書いたんだけど、反応があんまりないんだよぅ! ト:のび犬クンがせっかく面白い話を書いているんだから、それがネットで話題になってないなんて思えないなぁ。こんなときは! ハイ、ゲンキュウミエール!! の:なにそれ? ゲンキュウミエール? どうやって使うの、教えてトラえも~ん! ト:うん、ブログをゲンキュウミエールに通すと、そのブログに言及した他のブログや関連する話題のブログを見つけることができるんだ! の:うっわー、それってスッゴイ便利だねッ! さっそく僕のブログを通してみようっと! どれどれ…… わっ、僕のブログを面白がっている人、たくさんいるよ! ト:でも、これってネガティブな反応も一緒に出てきちゃうんだよ

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/05/19
    わかりやすい/そして、ジャイアンが「ゲンキュウミエールかなんか知んねーけどふざけんな!」と言ってのび犬くんに殴りかかってくるわけですね。
  • 正しいけど哀しい小山薫堂の指摘。 - 広告って、なに?

    今日の日経新聞朝刊の「「インタビュー領空侵犯」というコーナーで脚家の小山薫堂氏が「安さだけで買うな」という言っている。 「お金は欲しいものを手に入れるだけでなく、応援したい企業や焦点、作り手に拍手を送るために使うものです」というわけで、幾つか具体的に例を話している。 マヨネーズがスーパーで180円で売られていても、商店街のおばあちゃんの店で200円で買う。 池波正太郎はタクシーに乗るとチップを渡していた。運転手の愛想が良くなり次の客などに好影響を及ぼして、「幸せの連鎖」が広まる。 小山氏はかつてソニーのAIBOを3台買った。ソニーの挑戦する姿勢に拍手するつもりだったと言う。 消費が萎縮して過度の価格志向に走り、貯蓄だけが高止まりするのは結局社会にとって良くないことの方が多いと思うので、考え方は間違っていない、というか正しいと思う。 参考までに、現経済財政担当相の与謝野馨氏が一

    usou_tuki
    usou_tuki 2009/01/15
    「理想」と「現実」の隔たり。理想はいつだって正しいがそれが実現出来るほど現実の情勢は甘くない。
  • 「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽

    音楽CD不況”が続いている。カセットテープやMDと違い、CDの楽曲データをコピーするのは簡単。「YouTube」や「ニコニコ動画」にはさまざまな楽曲が動画付きで公開されており、「iTunes」や「着うた」も普及するなど、CDを購入せずに音楽を楽しむ手段が増えている。 「最近の高校生はCDを『マスター』と呼ぶ」――ブログ「小鳥ピヨピヨ」に投稿されたこんな記事が話題になった。CDは「コピー元のマスター」という扱いで、1人が手に入れたらクラス中で回し、PCに取り込むのが当たり前らしい、という内容だ。 実際に今の中高生は、CDにどのように接しているのだろうか。中学3年生男子(15)と高校2年生男子(16)、高校2年生女子(17)の3人と、大学1年生(20)に聞いてみた。 音楽を全く聴かない人から好きなアーティストのCDは必ず購入するという人まで、4人の音楽への接し方はバラバラ。ただCDを「マスタ

    「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽
    usou_tuki
    usou_tuki 2008/11/19
    今の子供の小遣いっていくらくらいだろう。私の高校生の時は確か月5千円だったな・・・部活しててバイト出来なかったしお金無いから、よっぽど好きな曲のCD以外は友達に借りるかレンタルでした。
  • マンガがあればいーのだ。 マンガがあればいーのだ。的、2006年マンガベスト20!+10!

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 マンガが大好きです。 ここを見て頂いてる方のほとんどが同じ想いだと思います。 今年も沢山のマンガが生まれ、僕らの元に届けられました。 今や飽和状態とも言われるマンガ市場の中で、 光り輝く作品たち。そんな作品たちに敬意を表し、今年もやります。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ2006年マンガベスト20!! 管理人たかすぃが感じた、今年最も輝いた作品をベスト20方式で発表。 去年とはガラっと変わったランキング、 今年僕らを楽しませてくれた作品たちを一気にご紹介します。 そして惜しくもベスト20には入らなかったものの、 2007年に期待したい10作品も併せてご紹介。 2006-2007年、年をまたいで持って行きたい30作品はこれだ!! ではどーぞー!! ※対象作品は20

  • sta la sta - 人の目を引くタイトルを作るための5つの方法

    RSSリーダーやソーシャルブックマークを情報収集のツールとして使用していると、自分はタイトルを見て記事を読むかどうかを判断している場合が多いことに気付く。 溢れる情報の中でパッと目につくタイトルがあるととりあえず見てしまう。こういう人って意外と多いんじゃないかな。 こちらの記事では、そんな重要なタイトル作りのノウハウをいくつか紹介しています。 http://www.modernlifeisrubbish.co.uk/article/how-to-write-great-headlines 話題のキーワードやトレンドを記載する みんなの関心を引くには、みんなが今関心を持っている事柄をタイトルに入れよう。 基といえば基ですが、ちょっとした工夫でより人の目を引くタイトルになるかも。 悪い例:カタールのTV局が新しい機器を入手 (Qatar TV Channel aquires new har

    sta la sta - 人の目を引くタイトルを作るための5つの方法
  • pofaQ&A - 弱酸性って皮膚にやさしいの?

    今、盛んにテレビのCMで流されていますね。何度も繰り返し聞いているうちに、弱酸性だから皮膚にやさしいんだ、なんて錯覚してしまいそうです。さて、弱酸性って、当に皮膚にやさしいのでしょうか。日消費者連盟発行「消費者リポート」第1129号で、太陽油脂の長谷川さんの文章が載っていました。ぜひ、参考にしてみてください。 せっけんでない「ダヴ」・弱酸性「ビオレU」の問題点 太陽油脂  長谷川 治 「Dove」(以下ダヴ)は固形せっけんの形で、外資系の日リーバから全国的に大量のサンプルが配布されています。「せっけんではありません」と、わざわざリトマス試験紙を使って、色が変わらない中性であることを示すCMが流されています。その後フェイシャルウォッシュとボディーウォッシュも発売され、宣伝力である程度売れているようです。 中身は何か。CMの通り固形のものは中性ですので、せっけん(脂肪酸ナトリウム

  • Bing

  • あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「MediaCoder」

  • 【猿漫】相原「萌え絵」添削: たけくまメモ

    昨日の相原コージ先生の萌え絵に早速皆さんのツッコミ、否、懇切丁寧な添削が送られてきました。その一部をご紹介したいと思います。相原先生はこれを見て勉強してみてください。 さて実は一番最初にお送りくださったのが、『漫々快々―みんなのマンガがもっとよくなる』でもおなじみのマンガ家・菅野博之さんからでした。以下メールの一部と一緒に引用させていただきます。 《私の絵自体、萌では無いので赤ペンも萌を語るのもおこがましいのですが修正を入れた感想としては、「エラ」が最大のネックではないかと思いました。萌絵の顔面は骨格無視なので、あごを意識しすぎると「エラ」になってしまうような気がします。エラをなくして絵的に調整すると、あごの位置がしゃくれて感じるので少し耳側にずらすとよいようです。(菅野博之)》 SOUさん(左図)は、特に目の描き方についてご指摘くださいました。ただこれは、特に萌えだけではなく昔ながらの少

  • 「旅行びと日記」日記: はてブ個人ページのカスタマイズ方法

    この記事は移動しました URL: http://blog.rocaz.net/cgi/article.cgi?t=2006/02/18T19:01:00

    「旅行びと日記」日記: はてブ個人ページのカスタマイズ方法
  • Flashだけのトップページについて:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)

    コラム −小笠原陽介− Flashだけのトップページについて 2006年2月14日 今に始まった話ではないが、それにしても最近いささか目に余ると思うのが、Webサイトのトップページにいきなり巨大で重いFlashなどのファイルを置いて、スキップできないケースだ。かつてはそうしたページは、それなりに非難される対象だったように思うのだが、今はもうそうした声も少数派なのか、大手を振ってまかり通っているきらいがある。 誤解のないように言っておくが、Flashを非難したいわけではない。Webサイトにインタラクティブな擬似動画をつけるのも、Webでの表現の多様化として歓迎できる。ただ、それをどう使うかについては文句を言いたい。 Webデザイナーが新しいツールを使って、より豊かな表現をしたい気持ちは分からないでもない。そのような「凝った」ページであれば、クライアントの受けもかなり良いだろう。特にコンペで受

  • jkondoの日記 - 息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ

    今日は花の水曜日です。なんで花かというと、仕事がお休みなのです。 はてなでは先月から土曜日と水曜日の好きな方を選んで休むことができる週休2日制を導入しました。それまでは土・日と休む日が決まっていましたが、それを選択性にしたのです。 創業時、はてなは週休1日制でした。土曜日でも必ず出勤して1日中仕事をしていたし、ベンチャーならそれが当たり前だと思って頑張っていました。不思議なもので、KRPのようなインキュベーション施設に入居していて、周りの企業が土曜日に休みを取っていても、「世の中の企業に差をつけられるチャンスだ」くらいの気持ちでやっていたのを覚えています。 はてなの事業で売上が出るようになって、少しだけ資金のやりくりにも余裕が出てきた頃に、週休1.5日制にしました。さすがに体力的につらかったからです。 それから人が増えたりして昨年完全週休2日制にしたのですが、どうにも月曜日にエンジンがかか

    usou_tuki
    usou_tuki 2006/02/15
    面白いっ!土日に出勤しなきゃいけない店舗での営業の人とかもシフト組む時はこんな感じなのかもしれない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    usou_tuki
    usou_tuki 2006/02/15
    おおう、自戒、次回、自壊……
  • 乙武洋匡公式サイト: 友チョコ

    乙武洋匡公式サイトは@niftyのウェブログ(blog)サービス「ココログ」で運営しています。 【ココログって何?】 【ココログ使い方ガイド】 2006.02.14 友チョコ 今日はバレンタインデーでした。胸ときめかせて登校していたのは、もう15年近くも昔の話。いつからか縁遠いイベントになったなあ……なんて思っていたら。 「乙武さん、これ作ってきました!」 なんと、学校訪問でお伺いした中学校で、何人かの女の子たちが“手づくりチョコ” や“手づくりマフィン”をプレゼントしてくれたのです。僕の年齢の半分にも満たない少女たちの気遣いに、感謝、感激。 せっかくの機会なので、最近の“バレンタイン事情”について彼女たちに話を聞いてみることに。すると、なかなか興味深い答えが返ってきました。 「チョコをあげる相手ですか? ほとんど友達ですよ。うん、女の子の。数ですか……えーと、だいたい20コくらい

    usou_tuki
    usou_tuki 2006/02/15
    最後に微笑ましいエピソード。
  • 今日のブックマーク/rssモジュールを日記本文で使ってみる - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →今日のブックマーク/rssモジュールを日記文で使ってみる(https://ima.hatenablog.jp/entry/20060213/bookmark)

    今日のブックマーク/rssモジュールを日記本文で使ってみる - まんぷく::日記
  • 覚え書き@kazuhi.to: Chris Casciano氏の選んだCSSティップス10選

    Chris Casciano氏の選んだCSSティップス10選 Chris Casciano氏が「Ten Simple CSS Tips」という記事のなかで、知識レベルを問わずスタイルシートを書く誰にとっても便利であろう10のヒントを公開していました。個人的にナルホドと思った部分があったし、もしかすると参考になると思う人もいるかもしれないので、以下に訳文を晒しますね。原文はCreative Commonsライセンスでしたが、一応Chris人から訳文掲載の許可も得ています。あーちなみに例によって英語は苦手なので(おい)、誤りとかあったら指摘してください>誰 スタイルを適用し始める前に、文法チェックによりマークアップを妥当なものにしましょう。 基となるスタイルシートは* {margin:0; padding:0; }という規則集合で書き始め、(マージンやパディングは)それが必要な箇所に必要な

  • 冬みかんとこたつ猫

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 冬みかんとこたつ

    usou_tuki
    usou_tuki 2006/02/13
    エロゲは最近はシナリオライターで選んで買うことの方が多いかな。ロ○オ買いだったり、丸○買いだったり、るー○ぼーい買いだったり…。絵買いはあんまりないなぁ…おにくん原画のゲームを良く買うくらい?