タグ

料理と自炊に関するwrssのブックマーク (3)

  • 独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)(追記あり)

    1/11 00:30くらい追記 ブコメやトラバありがとうございます。 知らなかった知見がたくさん手に入り、増田を書いた甲斐がありました。 いくつか誤りの指摘をもらったので修正します。 あと、「個人的にイラッと来る文体だし」と言われて悲しいので追記分については文体も変えます。 方針・手間をかけない ・金もかけない ・毎日っても病気にならない程度には栄養に気を配る ・味は気にしない 材料炭水化物・米 まとめて炊いて冷凍する。 ・パスタ 電子レンジでゆでる奴があれば手軽。 おかずをどうするか問題。 (1/10 追記)パスタと一緒に野菜を茹でれば良いとの知見が。 ・うどん 調理は楽。スーパで20円とかの奴はわりと足が速い。 ・パン 安く手に入れる手段を知らない。 野菜・もやし 安い。年中手に入る。下準備が要らない。炒めてもゆでても良い。栄養価も悪くない。すごい。 (1/10 追記)しかし足が早い

    独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)(追記あり)
    wrss
    wrss 2018/01/10
    カレー作り置きして冷凍するのおススメ
  • https://www.1919az.com/entry/2016/09/02/093837

    https://www.1919az.com/entry/2016/09/02/093837
    wrss
    wrss 2016/09/02
    鳥肉(150円)、ナス(100円)、人参(50円)、豆腐(50円)を適当に切り、蒸してポン酢をかけるだけで、ご飯に合う料理ができますよ。
  • 自炊がめんどいと思う奴はオーブンで自炊をすべし! オーブンこそが一人暮らしで最高のアイテムなのかもしれない!!!  - ねここねの思考手記

    自炊とは深いテーマである。 人によっては安く上げるならなんでも良い。腹に溜まって味噌味が利いていれば良いという三河武士のような人もいるし、その逆の人もいるのもしかり、 毎日、毎美味しい物をべたい! 年間通して1095回しかお腹が減らないのだから、その一度一度の機会を大事にして良い物をべようと考える人だっている。 ですが、安くて美味い、そして身体に良いという事が一般的に好まれることでしょう。 僕もそう思います。 しかし、安くて美味い、そして身体に良い事を自炊するのは大変だ。 何より手間もかかる。 特に、僕は料理をした後の片付け、洗い物が大嫌いだ! 全自動器洗い機があっても面倒だと感じるほどに事の片付けが面倒になることがある・・・・・・。 でも、洗い物は溜めたくない、なんか洗い物が溜まってるとソワソワするというか、イライラするというか、何か仕事が残ってる感がすごく嫌なのだ。 でも

    自炊がめんどいと思う奴はオーブンで自炊をすべし! オーブンこそが一人暮らしで最高のアイテムなのかもしれない!!!  - ねここねの思考手記
    wrss
    wrss 2015/12/19
    今度作ってみる
  • 1