タグ

ブックマーク / www.hayakawabooks.com (2)

  • 【SF作家・山本弘氏逝去】前島賢氏による『シュレディンガーのチョコパフェ』解説「SFとオタクに必要なものの半分くらいは、山本弘に教わった」全文公開|Hayakawa Books & Magazines(β)

    【SF作家・山弘氏逝去】前島賢氏による『シュレディンガーのチョコパフェ』解説「SFとオタクに必要なものの半分くらいは、山弘に教わった」全文公開 2024年3月29日、作家・ゲームデザイナーの山弘氏が誤嚥性肺炎のため68歳で逝去されました。 早川書房からは現在、小説作品『シュレディンガーのチョコパフェ』『アリスへの決別』『地球移動作戦』『プラスチックの恋人』『プロジェクトぴあの』が刊行されています。 またアンソロジー『多々良島ふたたび ウルトラ怪獣アンソロジー』には表題作となった短篇を収録、ご自身も海外SFのアンソロジストとして『火星ノンストップ ヴィンテージSFセレクション―胸躍る冒険篇』を刊行され、SF作家としての山弘氏には生前長いお付き合いがありました。 ご逝去にあたり、氏の長年のファンであり作家・ライターである前島賢氏から、短篇集『シュレディンガーのチョコパフェ』(単行『ま

    【SF作家・山本弘氏逝去】前島賢氏による『シュレディンガーのチョコパフェ』解説「SFとオタクに必要なものの半分くらいは、山本弘に教わった」全文公開|Hayakawa Books & Magazines(β)
    yingze
    yingze 2024/04/06
  • 『三体Ⅲ 死神永生』発売日決定!|Hayakawa Books & Magazines(β)

    お待たせしました! 『三体』『三体Ⅱ 黒暗森林』に続く、いよいよ『三体』シリーズ完結となる『三体Ⅲ 死神永生(ししんえいせい)』の発売日が決定いたしました。 2021年5月25日(火)いよいよ発売です! (書影は原書のものです) 三体文明の太陽系侵略に対抗する切り札「面壁計画」の裏で、極秘の仰天プランが進んでいた。三体艦隊の懐に、人類のスパイを送る――奇想天外なこの「階梯計画」の発案者は、若き航空宇宙エンジニアの程心(チェン・シン)。しかも、むかし彼女に片思いしていた孤独な男・雲天明(ユン・ティエンミン)が計画の鍵を握る。だが、この二人の関係が、のちに人類文明全体の運命を左右することになろうとは……。壮大なスケールで人類の未来を描く三部作、堂々の完結篇。 ご予約はこちらから!(上巻・下巻)

    『三体Ⅲ 死神永生』発売日決定!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    yingze
    yingze 2021/03/14
    1巻は後半グダグダ、2巻は良かった。ウイグル弾圧支持発言の後、なんのフォローもないんだっけ? 差別主義者で確定?
  • 1