タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

会社とネットに関するyounariのブックマーク (1)

  • 頭の回転

    幼稚園、小学校、中学校、高校 ずっと通知表に書かれていた言葉がある。 「頭の回転が早い」 自分ではよくわからない。 しかし友人にも親戚にもよく言われる。 ついに会社の人事評価シートにも書かれ、面談でも言われる。 これは一体何なんだ。 ここまで毎回書かれると悪口なんじゃないかという気がしてくる。 自分で頭の回転が早いと思ったことがないし、空気も読める方じゃないし、人付き合い下手だし、人付き合いめんどくさいし、何よりコミュ障だし。 ネットとかにある頭の回転が早い特徴、は、早口くらいしか思い当たるフシがない。 「頭の回転が早い」と相手に言う場合、褒め言葉じゃないとしたらどういう意図なんだろう。 自分がそんないいものだとは思わないので、絶対何かしらの悪意があると思うんだが…

    頭の回転
    younari
    younari 2017/06/21
    理解力が有るって事で良いんじゃない?受け答えが速かったり本質とらえてたりするんだろう。自分も似たような感じでずーっと言われてたけど褒められてるのは確かだから素直に喜べばいいさ。
  • 1