タグ

nexusとAndroidに関するyounariのブックマーク (3)

  • Google、NexusおよびPixel端末のサポート終了時期を発表 - iPhone Mania

    GoogleAndroidアップデートページを更新し、Nexus端末とPixel端末の電話およびオンラインによるサポート終了時期を明らかにしました。 発売後たった3年でサポート終了!? すべてのスマートフォンやタブレットが、いずれはメーカーのサポート対象から外されます。それ自体は当然のことであり、Googleがサポート終了時期を明確にしているのはむしろ良心的と言えるでしょう。 しかしここで少々気になるのが、セキュリティアップデート、および電話とオンラインでのサポートについては発売後3年または購入後18ヵ月(どちらか長い方)、Androidバージョンアップデートについては端末発売後2年しか、アップデートとサポートが保証されないということです。 「ひどすぎる」との声も たとえばGoogleが、昨年10月に発売したスマートフォン「Pixel」「Pixel XL」の場合、Androidのアップデ

    Google、NexusおよびPixel端末のサポート終了時期を発表 - iPhone Mania
    younari
    younari 2017/06/12
    カスタムROMとか自由度が高いからあんまり気にしてなかったなぁ。NexusやPixelなら割とカスタムROM多いし、最新のセキュリティパッチも当たるから。ただ、普通の運用する場合は買い替えていくほうが利口かな。
  • 「Android 7.0 Nougat」正式版リリース 一部のNexus端末にローリングアウト中

    Googleは8月22日(現地時間)、新モバイルOS「Android 7.0 Nougat」のNexus端末でのアップデートをローリングアウトしたと発表した。 OTA(Over The Air)でのアップデートが向こう数週間中に来るのは以下の端末だ。 Nexus 6 Nexus 5X Nexus 6P Nexus 9 Nexus Player Pixel C General Mobile 4G(Android One) 3月から実施しているプレビュープログラムのβ版をインストールしている端末もOTAで正式版にアップデートできる。米9TO5Macによると、プレビュープログラムに参加しているユーザーは既にOTAが始まっている。米TechCrunchによると、すべての対象端末のOTAが完了するには数週間かかるとGoogleの広報担当者が語ったという。 なお、従来通り該当端末以外の端末でのAnd

    「Android 7.0 Nougat」正式版リリース 一部のNexus端末にローリングアウト中
    younari
    younari 2016/08/24
    取り敢えず手持ちの非Root化Nexus9がnougatになったけども、マルチウィンドウが思っていた以上にながら作業するときに捗る。またタスクボタン二度押しで直前に使っていたアプリの切替が高速で出来るようになって良い。
  • Nexus 5X 16GBが特価31,535円・送料無料に。

    海外SIMフリースマートフォン販売しているExpansysにて、Nexus 5Xがクリアランスセールの対象となっています。 Nexus 5XはGoogleのNexusシリーズの最新モデル。LGが製造し、指紋認証に対応しています。スペックとしてはSnapdragon 808・メモリ2GBに5.2インチFullHDディスプレイを搭載。カメラは1230万画素となっています。 今回のクリアランスセールで16GBモデルが31,535円、32GBモデルが35,945円の特価に。Google直販で購入するとそれぞれ46,250円・50,350円であることを考えると、非常にお買い得になっています。なお、ケータイ補償などのサポートが手厚いドコモから販売されている32GBモデルに関しても12ヶ月縛りを条件に一括10,800円で販売されているので、回線状況の都合が付けばドコモも選択肢に入りますが、維持費を加味

    Nexus 5X 16GBが特価31,535円・送料無料に。
    younari
    younari 2016/03/14
    Z3Cを水没させたので代わりに買おうか迷うな。安いし。
  • 1