タグ

選挙に関するzaikabouのブックマーク (81)

  • 選挙の掲示板ポスター貼りをしてみた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    4月10日に都知事選の投票があってああいう結果になり、マスコミ的には統一地方選挙に対する関心も概ね薄れてきた感があるけれど。市町村長、議員選挙のを中心とした後半戦が4月24日投票で行われる。東京都の相当数の区の、区議会議員選挙と区長選挙も、4月17日告示、4月24日投開票で行われる。 そんな中、ある人に声を掛けられて、世田谷区議会議員選挙のポスター貼りを手伝うことになった。具体的に誰?という話なのだが。特定候補に対する投票をお願いする、応援を呼び掛けるような書き方をすると公職選挙法上問題があるものの、淡々と名前を書くぐらいはまあ…という話のようなので、一応。上川あやさんのポスターです。 ポスターと言っても、あっちこっちのお宅にお願いして貼らせて貰う、というのではなく、街頭にある掲示板、これですね これに貼る作業。ここには17日の告示日、9時以降にならないと貼り付けることが出来ない。そして投

    選挙の掲示板ポスター貼りをしてみた - 日毎に敵と懶惰に戦う
    zaikabou
    zaikabou 2011/04/19
    日記書きましたよ各位(誰?)/でも問題あったら写真消さないとな…
  • Twitpic

    Dear Twitpic Community - thank you for all the wonderful photos you have taken over the years. We have now placed Twitpic in an archived state. For more information, click here.

    zaikabou
    zaikabou 2011/04/11
    おお、これが見たかった
  • 12票の謎に須坂市選管困惑 不安抱え、迫る知事選 - MSN産経ニュース

    長野県須坂市選挙管理委員会が参院選長野選挙区を開票した結果、票数の合計が投票者より12多くなる異例の事態に困惑している。原因は不明だが、市選管委員長は「有権者の信頼を損ねた」として辞任。22日には知事選が告示されており、市選管は不安を抱えたまま来月8日の投開票日を迎えることになりそうだ。 市選管によると、11日の開票作業で、開票箱内にあった票の総数が投票に来た有権者の数を12上回り、点検を繰り返しても間違いはなし。来は投票に来た有権者が、投票箱に入れずに用紙を持ち帰った場合などを想定している「持ち帰り・その他」を「マイナス12」あったことにして帳尻を合わせた。 不審者の目撃情報の聞き取りなど市選管を挙げての調査でも原因がわからず、市選管職員は「何がどうなっているのか…」と困惑を隠せずにいる。

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/27
    これは… 某宗教団体とか、老人ホームとか、そういう関係?複数枚の投票用紙を渡した職員がいる?
  • 参院選敗北を受け止めて

    参議院選挙の投・開票から一夜が明けた。午前3時過ぎに社民党の議席が「2」になった時に、結果を見守っていたボランティアの人たちから歓声があがった。ところが、その直後に「福島みずほさん」に続いていた「吉田ただとも」さんに「当確」の印がついた。ここで、次点・落選が決まった。「6万9214票」だった。東京、とりわけ昨年の総選挙を戦った杉並で得票をのばしたかったが、不調に終わった。杉並区では、「区長選」「区議補欠選挙」「参議院選挙」が同一日投票となったために、「選挙区」「比例区」の投票用紙を同時に渡され、しかも同じ投票ボックスで書いて投票するということになったために、2万を超える無効票が出たようだ。それにしても、御支援していただいた皆さんには申し訳ない結果となった。 今回の選挙が始まったのは、3月18日だった。3カ月半全力で走ったが、「全国比例区」の壁を超えることが出来なかった。しかし、たたかって良

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/12
    お疲れ様でした。今後の活動もがんばってほしい。しかし『杉並区では…「選挙区」「比例区」の投票用紙を同時に渡され、しかも同じ投票ボックスで書いて投票するということになったために、2万を超える無効票が』
  • 保坂展人に投票した、表現規制反対派の皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    得票数について、最終の結果を反映しました 社民党は比例代表で2議席を確保したものの、福島瑞穂党首についで個人票を得たのは自治労が応援する吉田忠智候補。吉田忠智『130,745』、保坂展人『69,214』と、かなりの差がつき、保坂展人氏は残念ながら落選という事になりました。最後の1議席にすべりこんだのは社民党だったけれど、今回はミラクルは起きなかった。 小泉首相以上に運がいい保坂展人 - 日毎に敵と懶惰に戦う しかし、『社民党なんか応援してない、保坂展人を応援していたのに…』とがっかりしている皆さんに、少し元気になるお知らせ。 参院の比例のシステムをもう一度おさらいしておきましょう。政党名と、政党所属の個人名の票は一旦合計されて、政党の得票となります。この政党ごとの得票数でドント方式の振り分けをして各党の獲得議席数が算出されます。その上で、個人名票の多いほうから、議席が割り振られます。 ドン

    保坂展人に投票した、表現規制反対派の皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    zaikabou
    zaikabou 2010/07/12
    保坂さんは、表現規制を抜きにしても、ほんとうに地道に、地に足の着いた活動をしてきた人なんです。昔、西原理恵子の裁判の応援もしていた。落選は残念です
  • 民vs自、首都圏&関西圏で互角の大激戦!参院選最新情勢 - 政治・社会 - ZAKZAK

    7・11参院選は終盤戦に突入。当初は民主党が単独過半数も視野に圧勝する勢いだったが、菅直人首相(63)の「消費税増税」発言や、小沢一郎前幹事長(68)の“身内口撃”などの影響で情勢が激変している。谷垣禎一総裁(65)率いる自民党にも爆発的勢いはない。しかし、参院選の勝敗に直結する首都圏と関西圏の14選挙区(改選29議席)の当落を分析したところ、民主党は13議席、自民党は10議席をほぼ固めつつある大激戦となっているのだ。  「私も、次の衆院選の最大の争点は消費税だと思っている。ただ、それまでは、(行政などの)無駄遣いを徹底的に無くすことが、民主党の仕事だと考えている。財政再建のため、無駄を削りに削って、それでも財源が足りないときに、消費税の議論をすべきだ。これを菅首相や枝野(幸男)幹事長にも伝えたい」  鳩山由紀夫前首相(63)は5日夕、さいたま市のJR大宮駅前での街頭演説でこう語った。菅首

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/07
    神奈川県民としては、民主右寄りとみんなの党なら正直どっちでもいいので、共産にでも入れておくことにしようか…
  • 民主、過半数割れに危機感 自民堅調(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    産経新聞の参院選終盤情勢調査などで、与党の過半数維持が難しくなったことに民主党内では危機感が出ている。幹部からは消費税報道への不満も出始めた。同党では優勢な比例代表の集票との相乗効果で、議席の上積みを目指す。自民党は「1人区」を中心に選挙区で堅調な戦いを続けているが、なお民主との激戦が続いている。 選挙戦の帰趨(きすう)を決するのが29ある1人区だ。自民は群馬、富山、石川、和歌山、山口など10選挙区でリードし、さらに数選挙区で議席を獲得しそうな勢いがある。民主は岩手、三重、滋賀、岡山など8選挙区を固めた。両党は青森や山形、鳥取、鹿児島など10選挙区程度で競り合っている。 2人区は12選挙区すべてで民主、自民が1議席ずつを分け合う情勢。民主は新潟と福岡以外の2人区で候補者を2人擁立したが、共倒れは回避できそうだ。 3人区は民主が現職と新人の2人を擁立した埼玉で、2議席獲得の勢い。新人2

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/07
    『5人区の東京は、現職を2人擁立した民主と、現職と新人を擁立した自民がそれぞれ1議席は固めた。これに公明が続くが残る2議席を民主、みんなと共産党が争っている』小池さん当選するといいなあ
  • グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研

    参院選の投票日、7月11日があと1週間後にせまってきました。 そんな中グーグルが参院選情報をまとめたサイト「未来を選ぼう 参院選2010」を7月2日に公開しています。 時期としてはちょっと遅すぎとは思いますが、内容はさすがグーグル気だしてきたことを感じさせます。 「未来を選ぼう 参院選 2010」 候補者と選挙区の情報、まとめました。 (Google Japan Blog) 実際に見てみましょう。 続きを読む前に応援クリックお願いします! 未来を選ぼう 参院選2010 ↑画像をクリックするとサイトが開きます。(新しいウィンドウが開きます) グーグルらしいシンプルなトップです。 トップ画面の下段の「検索ランキングの推移」から見てみましょう。 初期状態では日全体になっています。 全国で検索ランキングの上位10人が表示されています。 これにより「どれだけネットで検索されたか」=「有権者に

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zaikabou
    zaikabou 2010/07/01
    今回ある意味、一番投票しがいのあるのは保坂展人であるように思う
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 市川市長選挙の立候補者がヤバい : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    zaikabou
    zaikabou 2009/11/27
    このような候補の、マスコミでの不平等な扱いについては、wikipediaの項目に詳しい 『泡沫候補』http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A1%E6%B2%AB%E5%80%99%E8%A3%9C  『肥後亨』http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E5%BE%8C%E4%BA%A8
  • 1票の格差:判決での最高裁の指摘 原告団は高く評価 - 毎日jp(毎日新聞)

    07年参院選の「1票の価値」について、30日の最高裁大法廷判決は「選挙区間で大きな不平等がある」と改めて指摘し、制度見直しの必要性に言及した。弁護士で構成する原告団は「裁判所を動かした」と高く評価した。合憲と判断したものの、司法は「国民の意思を適正に反映する選挙制度が民主政治の基盤だ」と、抜的な改革を避けてきた立法府に強いメッセージを送った。【銭場裕司、安高晋】 「国会において速やかに適切な検討が望まれる」。竹崎博允(ひろのぶ)裁判長は主文を告げた後、判決の骨子を読み上げた。最高裁の民事・行政訴訟で、判決理由に触れるのは極めて異例だ。 参院の定数を巡る大法廷判決は今回が8回目。92年選挙について、96年に「違憲状態」と判断した以外は、いずれも合憲判断している。07年選挙の議員1人当たりの有権者数は、最小の鳥取を「1」とすると最大の神奈川は「4・86」。83年判決以降では、格差がもっとも小

    zaikabou
    zaikabou 2009/10/01
    『前回の「合憲」から「違憲」に転じた那須弘平裁判官』国民審査の結果も多少は影響したのかなあ
  • 『A Tree at Ease 今度こそ比例代表制を』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『A Tree at Ease 今度こそ比例代表制を』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2009/09/07
    id:kyo_ju 中選挙区制から小選挙区制に移行して、直近2回くらい『政党の案山子』性が強まったので、却って比例代表に馴染みやすくなってるかもしれないですね。いずれにしても比例にするなら非拘束名簿式でしょうね
  • 幸福実現党の研究(8)衆院選得票数・得票率の分析[絵文録ことのは]2009/09/03

    GIGAZINEなどで、今回の衆院選についての幸福実現党得票数の集計が出ている。いずれも都道府県・市町村ごとの政党得票数という観点で、GIGAZINEの場合は特に信者数を知りたいということのようだ。 この研究では、得票数だけではなく得票「率」もチェック、信者数だけでなく「なぜその選挙区は得票数/得票率が高かったのか」を検証していきたいと思う。また、幸福実現党に敗れた候補、選挙協力は実際に効果があったかどうかについても分析した。 「幸福の科学」「創価学会」の信者数が今回の総選挙で見えてきた、各市町村ごとの政党得票数について - GIGAZINE 幸福実現党の得票数を都道府県別に足し算してみた|六木で働いていた元社員のアメブロ 幸福実現党の得票数まとめについては、幸福実現党 - 閾ペディアことのはページの最後のリンクを参照してください。 幸福実現党の研究シリーズ一覧 (1)新型インフル/(2

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/07
    大変面白かった。ただ他の人も指摘しているけど、信者の19倍の票、ってのは違うんじゃないかなー
  • NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース-衆院選、比例代表が議席激変を緩和 21世紀臨調が分析

  • A Tree at Ease 今度こそ比例代表制を

    自民党というのは哺乳類の知能を持たない集団というべきか。にわとりはフェンスの向こう側にえさを置かれると、裏に回るという知恵がないために、フェンスにむなしく突進し続けるという話があるが、自民党をみているとこの話を思い出す。 2005年、小選挙区制の民意のゆがみを利用して不当な議席を得た自民党。次の結果はわかっていた。私ですら「自民党は、次の総選挙で2005年の復讐を受ける可能性が高く、ずいぶん虫のいい話だが、負けそうなときには小選挙区制では困るはずだ」と書いた。 民主党はこのあたりのことは理解しているはずである。ただ、民主党の場合、再度の政権交代よりむしろ、政権交代が起こらないで今後独裁政権となってだんだんに腐敗していき、自分たちでもどうしようもなくなる事態が生ずる恐れを抱いているだろうし抱いていなければならない。国民のための政治をしようと意気込んでいるフレッシュなうちに、そして腐敗が始まる

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/07
    日本の選挙って候補者個人への信頼が大きいから、全部比例代表制に移行するには、相当ドラスティックな意識改革が必要だろうなあ。このエントリ主は有権者の投票行動についての知見をどの程度お持ちだろうか
  • 【特別直言】「投票の秘密」は守られているか

    【特別直言】「投票の秘密」は守られているか 2009年8月27日 総選挙の投票日が迫っている。今回の衆議院解散の「耐えがたき軽さ」や、政権公約に「マニフェスト」という横文字を使うことへの違和感についてはすでに書いた。これら政治や政党をめぐる問題とは別に、投票日を前にして、述べておきたいことがある。それは、どの党も「マニフェスト」で触れていない事柄、すなわち「投票所改革」についてである。これは憲法上の問題を含んでいる。この国の今後を決定する総選挙の投票日を前にして、「特別直言」として問題提起しておきたい。 総務省によると、前回の総選挙では、全国53021カ所に投票所が開設された。だが、世界には、まともに投票所を設けられない国もある。先週行われたアフガニスタン大統領選挙では、タリバンの選挙妨害により、全国で800カ所の投票所が開設できなかったという(『毎日新聞』8月21日付夕刊)。 このニュー

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/06
    『地方では立会人の目が怖くて、ビクビクしながら投票するという話を聞いたことがある』
  • きけ、わだゆうのこえ::有田芳生さんの惜敗と板橋区の民主党問題

    応援していた有田芳生さんがおよそ3000票差で惜敗した。昨日ははじめて開票を選挙事務所で見守っていた。『ザ・ワイド』の草野仁さんもずっと事務所に詰めて、有田候補の開票状況を見守っていた。劣勢が事前に報道されていたが、選挙事務所に入ってくる開票状況では零時前まで下村さんと同票で推移していた。票差は開いていなかった。東京12区では青木愛が当選し、小池百合子も落選する中で、ドミノで有田さんも当選するのではなか、と思っていたが、零時過ぎに結果が判明した。  選挙対策部長である民主党の熊木美奈子都議会議員から簡単な総括があった。熊木さんが指摘したのは2点。1点目は、板橋区の投票率が全国平均よりも5%近く低かったこと。公明党の票がてがたく、下村さんへの票の上積みを許してしまったこと。2点目は同僚である土屋敬之さんの利敵行為があったこと。土屋さんについては「除名」の動きがあり、人がそのことをブログで

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/03
    『土屋敬之さんの利敵行為があったこと』土屋にも言い分があるんだろうけど、選挙区でなんらかの利敵行為って、どう考えても逸脱してると思うがなあ。具体的に何をしたんだろ
  • 横浜市 市民活力推進局 広聴相談課 Q&Aよくある質問集

    (1)選挙公報の配布について ・選挙公報は、投票日の2日前までに各世帯あて自治会等を通じて配布します。 ・選挙公報は、実施される選挙の種類によって、配布部数等が異なりますので、詳しくは、お住まいの区の選挙管理委員会(区役所内)にお尋ねください。 (2)選挙公報が届かない場合について ・選挙公報が、前回、投票日前までに届かなかったなどの場合は、お住まいの区の選挙管理委員会にお申し出ください。 (3)配布以外の選挙公報入手方法について ・お住まいの区の区役所、地区センター及びスポーツセンター等に備え付けてありますので、ご自由にお持ち帰りいただけます。 ・期日前投票所及び当日の投票所にも備え付けてありますので、ご自由にご覧いただくことができます。 ・選挙公報に関するお問い合わせについては、お住まいの区の選挙管理委員会にお願いします。

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/03
    『選挙公報は、投票日の2日前までに各世帯あて自治会等を通じて配布します』新聞折込だけ、とは書いてないな
  • 橋下当選が垣間見させた有権者意識(2) - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    橋下徹氏は、政治家の立場としては切り捨てることを明言した。切り捨ては彼の憲法発言にも当てはまることだと思います。しかし、同時に彼は法律家としては死刑残置論者、つまり被害者遺族の切捨てには反対の立場をとる。この違い、矛盾は何なのでしょう? 単に自ら都合よく立ち回るためのリップサービスなんでしょうか? 彼一人の考えならば、エリート主義者として理解できなくはない。エリートが管理する国家は切り捨てても良いが、庶民が切り捨てるのは許されない、と。しかし、それを庶民が支持するのは解せない。彼の堂々とした切捨ての主張に多くの庶民・市民が賛同した。これは、モジモジさんが指摘するとおり、切り捨てられる側が自分だけは例外だと思い込んでいる、自分および自分の身内のことだけしか考えていない、というほかないのでしょう。 政治が利害対立の場です。しかし、それは同時に利害調整の場、つまり現実的には妥協の場。しかし、自分