タグ

マスコミに関するzaikabouのブックマーク (180)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【NHKラジオ】ひるのいこい、存続を望むスレ | ログ速@2ちゃんねる(net)

    zaikabou
    zaikabou 2010/09/19
    『この番組を聴きながら「わかば」に火をつけ、肺いっぱい吸い込むのが正しき日本農家の作法』
  • ひるのいこい - Wikipedia

    『ひるのいこい』は、NHKラジオ第1、NHK-FM、NHKワールド・ラジオ日で、年末年始などを除く月曜日から土曜日まで、12時台に生放送されているラジオ番組。NHK有数の長寿番組で、1952年11月17日に放送を開始し、今日に至っている。 前身番組は、1949年7月放送開始の『農家のいこい』。 概要[編集] 日各地の「NHK農林水産通信員」(2006年9月30日まで)→「NHKふるさと通信員」(2012年度まで)と呼ばれる、農業協同組合・漁業協同組合の職員、農業普及指導員を務める県職員から提供された農業・漁業関連のニュースや季節の話題、リスナーからのはがき、投稿俳句を読む「暮らしの文芸」(2008年度~2010年度は土曜日のみ)を紹介し、それらの合間に音楽をかける。2013年度からは「ふるさと通信員」の名称がなくなったことから、聴取者からのお便りに統一された。 ジャンルに関わらず著名な

    zaikabou
    zaikabou 2010/09/19
    『2008年度は12:47ごろから放送していたが、聴取者からの多くの要望を受け、2009年度に現在の時間に変更された』『土曜日は引き続き従来どおりの構成による単独番組として12:15から15分間放送』
  • 「10万人の宮崎勤」発言は都市伝説なのか(車輪の再再発明) - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記

    @videobird(とり・みき)様、@hiranokohta(平野耕太)様、以下の「メモ」に何か追記することはありますか? (2010年8月1日追記) @videobird(とり・みき)様より言及をいただきました。くわしくはテキストのうしろの「追記」をご参考ください。 以下のものが引っかかったので、 →コミケ - y_arim - はてなハイク ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった。 最近の表現規制をめぐる状況を考えると実に示唆に富む文章なのだが、今ではほとんど都市伝説扱いの「十万人の宮崎」がこの時点(少なくとも89年8 月〜12月)で、当時のコミケ代表によってはっきりと記されているのは注目に値する。 俺基準では全然「はっきりと記されて」いるとは思えないので他ブログで補足。 新聞の引用の伝聞情報(実物は未確認)。 →続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものご

    「10万人の宮崎勤」発言は都市伝説なのか(車輪の再再発明) - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記
    zaikabou
    zaikabou 2010/08/02
    人の記憶というのは曖昧なものだなあ
  • 運動部へ左遷させられた道新デスクが「記者はポチ」と痛烈批判

    2004年度の新聞協会賞を受賞した北海道新聞(以下、道新)取材班による北海道警察部(以下、道警)の裏ガネづくりの報道を覚えている国民は多いだろう。新聞は最大のネタ元の警察を批判しないという暗黙の了解を破り、1年間で1000の記事を掲載し、当初、全面否定していた道警に組織的な裏ガネづくりを認めさせた。 その取材班を率いていたのが高田昌幸デスク。しょせん会社員で自分の意見を外部へ表明したがらない新聞記者にしては珍しく、『追及・北海道警「裏金」疑惑』(講談社)、『日警察と裏金』(同)、『警察幹部を逮捕せよ!』(旬報社)という書籍を世に出したり、講演やシンポジウムで発言したりしてきた。筆者も、記者クラブ問題を考えるパネルディスカッションで同席したことがあり、当時から記者会見や記者室をフリーランスにも開放するよう訴えていた。 一方、道警は道新に屈服したわけではなかった。2004年9月、元道新室

    zaikabou
    zaikabou 2010/07/06
    うっわー
  • 佐々木俊尚氏が語る伝説の“着流し記者”

    @sasakitoshinao 当局幹部は「当てて表情を見る」だけど、刺さっている記者は幹部ではない下の方に必ずネタ元があり、丸ごと教えてもらってますよ。ウラ取りとネタ取りはまったく別。RT @uesugitakashi: 言ってもいないことで議論される。 RT @ikedanob 丸ごと教えてもらうことなんか 2010-01-22 15:58:01

    佐々木俊尚氏が語る伝説の“着流し記者”
  • 東奔政走:鳩山政権は緩やかな崩落過程に 統治能力が疑われる普天間問題 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇古賀攻(こが・こう=毎日新聞政治部編集委員) 国民に「格差の是正」を訴えてきた「友愛」の騎士が、実母からの湯水のごとき資金提供に「驚いている」と他人事のようにのたまうのは笑止千万、滑稽そのものだ。 華麗なる閨閥がもたらした巨万の富に支えられながら、カネの出所に無頓着でいられる人物の存在を、格差と呼ばずして何と呼ぶのか。 世間には「汚いカネに手を出したわけではないから」との同情論もある。しかし、国民が政党に年間300億円超もの税金(政党交付金)を出しているのは、政治資金の透明化と引き換えであったことを忘れてはならない。カネの清濁にかかわらず、政治資金規正法の精神を理解できないのなら民主党は即刻、交付金を国庫に返納すべきである。 ◇オバマにすれば「鳩山が嘘をついた」 100日間のハネムーン期限を待たずして空気は一変した。鳩山由紀夫政権は、国民に官僚叩きの快感を味わわせた「事業仕分け劇場」の終

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/14
    毎日新聞は内部統制とか論調の統一とかと極めて縁遠いフリーダムな新聞なので、あまり深読みしてはいけない。たんにこの文章の執筆者が、今日はこのように思った、というだけなのだ
  • TBS警察呼ばず、犯人国外逃亡 「ブラック紙幣」詐欺番組で論議

    黒く塗られた紙幣「ブラックマネー」による国際的詐欺事件について特集したTBSの番組が、論議を呼んでいる。警察に通報しなかったため、犯人を国外に逃走させてしまったとブログなどで異論が相次いでいるのだ。TBSでは、「取材の過程については、お答えできません」とだけコメントしている。 アメリカ軍将校を名乗る黒人の男が、黒く塗られた「1万円札」にボトルの中の「薬品」を注ぐ。すると、1分もしないうちに、1万円札の模様がくっきり現れた。お札には、物を示す透かしもあった。 イラク戦争当時、政府が石油利権を得るため裏金用意 TBS系で2009年12月5日夕放送の「報道特集NEXT」で紹介された詐欺事件の手口だ。 番組では、被害にあった東海地方に住む60代の元会社社長Aさんに半年も密着して、犯罪の手口を浮き彫りにした。それによると、Aさんは07年12月、黒人の男から突然、50億円を山分けしようと取引を持ちか

    TBS警察呼ばず、犯人国外逃亡 「ブラック紙幣」詐欺番組で論議
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/08
    取材源の秘匿とかいろいろあるだろうけれど、『犯人はそのまま走って逃げてしまい』なのに通報もせずに放置ってのは変だよね
  • 内外タイムスの終わりと追憶と感傷のワンダーランド - 関内関外日記

    当「○内○外日記」は内外タイムス社と資、債務保証、資金面での関係は一切ございません。また、組織ならびに人的交流もございません。以上のように、このたびの内外タイムス社の自己破産による影響はありませんので、今後も引き続き安心してご利用いただきますようお願い申し上げます。 ※当日記からのお知らせ - 関内関外日記(跡地) ※以上の件につきまして、誤解無いよう再度掲示いたしますので、ご確認下さい。 当日記と内外タイムス紙との歩み 名称が偶然類似している件から、上記のようにネタに致しましたが、当日記と致しましても、内外タイムス社の自己破産ならびに「リアルスポーツ」紙の廃刊に関しましては、ここに哀悼の意を表させて頂きます。 その理由と致しましては、当日記も旧名称「内外タイムス」時代に、これを一読者として愛読していたという経緯がございます。日記業務からいくつか在りし日の内外タイムス紙の追憶を引用いたし

    内外タイムスの終わりと追憶と感傷のワンダーランド - 関内関外日記
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/02
    内外タイムス追悼
  • 千葉法相、「反日集会」に祝電 参院議員として送った - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は27日の閣議後会見で、慰安婦への補償や、永住外国人への地方参政権付与を求める市民集会に祝電を送ったことを明らかにした。その上で、法相として集会の内容に賛意を示したことにつながるとの指摘については「参院議員ということで対応した。そういうことは決してない」と述べた。 また、千葉氏は祝電を送った理由を「まったくこれまでの議員としてのお付き合い。ご無礼がないように儀礼的にお出しをしたもので、それ以上のことはない」と説明した。 集会は21日に川崎市内で開かれた「川崎・富川(ぷちよん)市民集会」。「過去を変えるな、未来を変えよう!」をテーマに韓国・富川市の市議を招き、民主党の川内義博参院議員も祝電を送った。開催趣意書によると、富川市議会は9月に「日軍『慰安婦』問題解決を促す決議」を採択。決議には姉妹都市である川崎市への働きかけが盛り込まれている。

    zaikabou
    zaikabou 2009/11/27
    産経よ…大丈夫か産経よ。いや、もう駄目か…
  • NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン

    特有の悪しき制度、記者クラブ。日の大手マスコミしか基的に加入できない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなければ門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”

    zaikabou
    zaikabou 2009/11/25
    記者クラブ制度の裏に“自殺”者が続出するような深い闇があるという話かと思ったら、ただのバカだったでござる、の巻
  • 広告収入減の各社にダメ押し! あらわになる”押し紙”タブー(前編)

    大手メディアの間で長年タブーとされてきた新聞社各社による”押し紙”問題。6月に「週刊新潮」が報じたのを皮切りに、そのタブーが破られ始めた。広告収入も減る一方の新聞社にはまさに泣きっ面に蜂のこの事態、新聞総倒れの契機となるかもしれず──。 いま、こういう噂が流れている──新聞に全面広告を頻繁に出している大手メーカーが、広告代理店に強硬な質問状を送りつけてきた。それはこういう内容だった。 「当に押し紙というのは存在するのか。もし当に存在するのであれば、これまで我々が支払ってきた広告料金は、過剰請求ということになるのではないか。これは詐欺と呼んでも差し支えない事態であり、場合によっては訴訟も辞さない」 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    広告収入減の各社にダメ押し! あらわになる”押し紙”タブー(前編)
  • 小沢代表から記者クラブ開放の言質をとった記者会見での質問|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    3月24日は、日政治ジャーナリズムにとっては記念すべき日となった。 この夜、公設秘書の起訴を受けて、小沢一郎民主党代表が記者会見を行なった。3月3日の逮捕以来、4週連続の会見となる。 普段の小沢代表の会見はとても褒められたものではない。質問を遮り、気にわない相手には露骨に敵意を見せる。場合によっては記者会見を開かないこともある。いやむしろ定例会見をキャンセルする方がずっと多かったように記憶している。 ところが、政治資金規正法違反による公設秘書の逮捕があった3月3日以降は、別人のような変貌を遂げた。定例の記者会見のみならず、ぶら下がりにも応じ、少なくとも説明責任を果たそうという姿勢だけは見せ続けたのである。 もちろん、追い詰められて、釈明に追われた会見であったことは否定できない。それでも、記者クラブの記者のみならず、筆者のようなフリーランス、雑誌記者、海外メディアを自由に参加さ

    zaikabou
    zaikabou 2009/09/02
    さて、本件はどうなるんだろうか?『どなたでも会見にはおいでくださいということを申し上げております。この考えは変わりません』小沢が代表じゃないから反故?
  • 日テレ誤報? - すべての夢のたび。

    当エントリ中で使用していたキャプチャ画像につき、日テレビ放送網株式会社様より著作権侵害であるとの申し立てをいただきましたため、削除を行いましたので、ここにお知らせいたします。(2009/8/17 19:30) /// 今朝2chで拾った、日テレビ系列のニュース番組「ズームイン!!SUPER」のキャプチャ。今朝の地震に関するものですが、ご覧の通りひどい内容になっています。実況スレは大騒ぎだったとか。最後のキャプチャなんて午後1時10分に震度7とか言ってるしw ここまで派手な誤報はなんなんでしょうかね。訓練? 予定稿? その後訂正はあったのでしょうか。 気象庁は「東海地震」と判定 <全国>死者・行方不明者780人以上(NNNまとめ) 三重・尾鷲市で9万世帯に避難勧告 麻生首相が「警戒宣言」防災対策強化地域に入ることを控えるよう呼びかけ 日銀・白川総裁 東海地方の銀行の営業停止を発表 午後1

    zaikabou
    zaikabou 2009/08/11
    これ本当なの?MADじゃなくて?東海地震のテスト用のメッセージが出ちゃったのかな
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
    zaikabou
    zaikabou 2009/06/16
    来年度以降は売上にもっと響くかもしれないし、迂闊に結論の出せない話ではあるが…
  • 鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言|Net-IB|九州企業特報

    民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかもしれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」は生命線、権力の源泉だからである。 記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、自治体など公的機関ごとに作られた

  • livedoor ニュース - 新型インフルエンザ「海外でマスクをしているのは日本人だけ」

    新型インフルエンザ「海外マスクをしているのは日人だけ」2009年05月10日10時00分 / 提供:●戦前から変わらぬ国民性、メディアの狂騒 ゴールデンウイーク中、テレビをつけると朝から晩まで新型インフルエンザ報道のオンパレードだった。それも「バカ」がつく騒ぎぶり。目に余る過熱報道に、朝日新聞の投書欄にはこんな声が紹介されていた。「(横浜市の)高校生が入院している病院の前で、マスクをつけたリポーターが絶叫口調で伝えていたが、これではまるで犯罪者扱いだ」「映像メディアは、場合によってはインフルエンザより恐ろしい」(6日朝刊) 実際、世界を見てもこんなに大騒ぎしているのは日くらいだ。帰国ラッシュの6日の成田国際空港。感染者が出た米国や、お隣の韓国からの帰国客は「現地でマスクをしているのは日人だけ。恥ずかしかった」と口をそろえていた。「ニューヨークやシカゴはもちろん、感染源のメキシコでさ

    zaikabou
    zaikabou 2009/05/11
    NHKの海外ニュースで、フランスでマスク製造メーカー大増産、というニュースも見たのだが
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    zaikabou
    zaikabou 2009/05/11
    この会員企業の社員にアンケートした結果、WBSが1位になるというのが“仰天”だ、という感覚が意味不明/『小谷真生子がオジサンの好み…』なんて書いてあるが、アンケート結果では、f1層の支持がとても高いのだが
  • 毎日新聞・金子秀敏が中国人民海軍を礼賛

    金子秀敏という記者は毎日新聞の元・中国総局長で、現在は社の専門編集委員をやっています。 早い話が:昔の名前はオーロラ=金子秀敏:毎日新聞中国海軍が4月23日、山東省青島沖で観艦式を挙行した。海軍力の増強を世界に見せつけた。なかでも注目されたのはミサイル搭載の原子力潜水艦だ。 ~中略~ 中国軍の流は陸軍で、海軍は長く傍流の時代が続いた。だが、96年、台湾海峡危機で米国の第7艦隊の実力を目の当たりにした江沢民総書記(当時)が海軍増強にのめり込んだ。その結果が今回の観艦式だ。ついに中国海軍の国際デビューである。 記事は最近行われた中国海軍の観艦式に関するものですが、もうビックリするくらいの中国礼賛記事で、「軍拡を行う中国への懸念」とかそういう話が一切出て来ません。これだけあからさまでいいのでしょうか。これで構わないというなら、日が「中国の海軍力の増強」に対抗しても文句を付けないで下さいよ?

    zaikabou
    zaikabou 2009/05/11
    毎日新聞の中国総局長って上村幸治がやってたり、とにかく毎日新聞は、売国とか変態とか以前に、統制が取れていないよなあ、という印象
  • ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載

    ネット上にアップされた当該記事の スキャン画像。スキャンした者によ ると思しき「※聖教新聞ではありま せん」との注意書きがある。 1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。 池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。 これまでにも同新聞に創価学会関係の書籍広告や意見広告が掲載されたことはあったが、紙面上に池田氏の寄稿が載るのは極めて異例のこと。今回の事態はネット上でも大きく取り上げられ、「当かよ!」「創価とズブズブなの、もう隠しもしないのか」「報道機関として終わっている」など、手厳しい指摘が相次いでいる。また、毎日新聞

    ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
    zaikabou
    zaikabou 2009/03/02
    おお、おお。えっと、ネタじゃないの?ほんとなののの?/別にそれほど珍しくはないのか…