タグ

ブックマーク / www.hinalog.com (2)

  • 実はコスプレ界でのそれを繰り返しているような・・・ - HINALOG 2.0

    昨日ついカッとなって書いたブログが予想以上に読まれているようで、複数の人から「大丈夫?」「悩んでるなら力になるよ?」といったメッセージをいただきました(><) なんかご心配をおかけしてすいません・・・と、同時にブログ界で友達をなくすの覚悟で吐き出したので少し安心しました・゚・(つД`)・゚・ もうこれが最後の清算になってもいいやと思っていたので。 ちなみにAMN批判と捉えている人がいますが、AMNは親切なので対応に何も不満はありませんよ。徳力さんも坂和さんも超いい人です。問題はそれ以外の場所で寄ってくる"利用する気マンマン"の怪しいオーラの人であって、そういう人に焦点が当たらないまま、誠実にやっているAMNの徳力さんが叩かれているのを見かけるとむしろ可哀そうに思うほどです。 また、イベントやオフ会に行くとブログ系の友達に会えたり、普通にブログを読んでくださっているという方から声をかけていた

    zaikabou
    zaikabou 2009/07/16
  • 最近のブログに関してちょっとこぼしましたが・・・少し本音を言います。 - HINALOG 2.0

    過去ログを見ていただければおわかりいただけるかと思いますが、しばらくブログをあまり書かないようにして、オフ会にも参加しないようにして、ブロガーコミュニティで溜まったものをいろいろ消化していました。 そして今日Twitterで少し発言したこの辺はずっと前から変わらない音であります。 ------ ■ちなみにSがあんまり好きじゃなくなったのはブロガーイベントのやり方が肌に合わなかったってのが理由。 ■ブロガーイベントで製品や企業を大好きになった人もいれば、げんなりした人もいるということで。ブロガーは「ノーギャラで提灯記事を書いてくれる便利なツール」ではないので、逆のパターンもリスクのうちですよね。 ■そういう意味で「ブロガーに製品を送れば原価で宣伝してもらえる」なんて思ってる企業からブロガーはなめられてるんじゃないかと思う。なんのお付き合いもない人に言われても動かないよ。 ■でもそうやって言

  • 1