タグ

ブックマーク / www.aviationwire.jp (2)

  • 2月の訪日客、コロナ後過去最高に 欧州も回復基調

    政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年2月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比7.1%増の278万8000人で、2月の過去最高を記録した。今年はうるう年だったことや、2023年は1月だった旧正月が2月だったことなどから、コロナ禍以降で最多となり、国・地域別では台湾とベトナムの2市場で単月の過去最高を更新した。出国した日人は36.2%減の97万8900人だった。 —記事の概要— ・24年2月の動向 ・方面別実績 24年2月の動向 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire[/caption] JNTOが重点市場としているのは23カ国・地域で、2023年4月分から北欧地域が加わった。 23市場のうち2019年同月を上回ったのは、単月の最高記録を更新した2市場を含め19カ国・地域。 これより先

    2月の訪日客、コロナ後過去最高に 欧州も回復基調
    zaikabou
    zaikabou 2024/03/21
    中国もなんだかんだ2/3近くまで回復しているのだなー
  • ANA、”幻”の羽田2タミ国際線公開 スイートラウンジにキッチンやバー、こだわりソファも

    全日空輸(ANA/NH)は7月13日、運用再開を控えた羽田空港第2ターミナルの国際線施設を報道関係者に公開した。2020年3月29日に開業したものの、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で4月10日までのわずか13日間の営業で一時閉鎖。来週19日から約3年3カ月ぶりに再開する。路線により第2ターミナルと第3(旧称国際線)を使い分け、19日からはロンドン行きなど5便が第2ターミナル出発になる。 ANAが国際線乗り入れを再開する羽田空港第2ターミナル国際線施設=23年7月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire —記事の概要— ・「空」がコンセプト ・ラウンジにキッチンやバーも ・7/19は5便で開始 「空」がコンセプト 第2ターミナルの国際線施設は、南側に増築。地上5階地下1階建て、増築面積は6万6000平方メートルで、第3と同じ

    ANA、”幻”の羽田2タミ国際線公開 スイートラウンジにキッチンやバー、こだわりソファも
    zaikabou
    zaikabou 2023/07/14
  • 1