タグ

考え方と旅行に関するA1rironのブックマーク (19)

  • この記事はhttp://jp.kumi-log.com/nomad-life/getting-used-to-southeast-asia/に移動しました - Kumi Log(はてなブログ別館)

    この記事は http://jp.kumi-log.com/nomad-life/getting-used-to-southeast-asia/ に移動しました。 お手数をおかけいたしますが、上記URLよりご覧ください。

    この記事はhttp://jp.kumi-log.com/nomad-life/getting-used-to-southeast-asia/に移動しました - Kumi Log(はてなブログ別館)
    A1riron
    A1riron 2015/01/29
    僕も東南アジアに行くとこんな生活になりそう。ていうかこんな生活をする!!
  • 渋谷和宏さんが「若い人たちは海外に行かなくなった」と微妙な説を披露した件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    A1riron
    A1riron 2015/01/26
    知ってた(笑)あと旅行=旅行会社という考え自体がおかしいんじゃないの?修学旅行チックな旅行なんてなにも記憶に残らんぞ(笑)旅行会社も土産買わせてキックバック貰ってるだけだし(笑)青年は荒野を目指せよ。
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記
    A1riron
    A1riron 2015/01/20
    うーん、これはわからん。けどまぁ人それぞれ好きなことやればいいんじゃないですかね、旅も人生も。僕はこの歳でもまだまだいろんなものを見てみたいし、いろんな人と話してみたいし、いろんなものを食べてみたい。
  • なぜバックパックが人生を変えるのか?今すぐ旅立つべき「5つの理由」 | TABI LABO

    エキサイティングなバックパッカースタイルの旅へ 旅立つ直前、あなたの胸には様々な感情がよぎるだろう。喜びや不安が入り混じる中で、まだ見ぬ冒険への準備を整えている。そして、来るべき出発の瞬間を待つのだ。 それはとてもエキサイティングな時間だろう。それが一人旅であればなおさらだ。さらに、必要最小限のものだけをバックに詰め込むバックパッカースタイルの旅人であれば、その胸の高鳴りを最高潮に楽しむことができる。 バックパッカー(backpacker)とは、主に外国を低予算で個人旅行する人びとのことだ。その多くがバックパック(リュックサック)を背負って移動することからこう呼ばれるようになった。 バックパッカーとして旅することの重要なエッセンスは、自分が必要とするものを最小限にして現地の生活に混じっていくこと。さらに、バックパックという限られたスペースの中に、旅先で生活するために必要なものをすべて詰め込

    なぜバックパックが人生を変えるのか?今すぐ旅立つべき「5つの理由」 | TABI LABO
    A1riron
    A1riron 2014/12/10
    ものすごくいい記事。こう考えると旅とは『禅』の一形態だとも思えてきた。来週からの九州旅行で実践したい。
  • 643話 きょうも散歩の日 2014   第1回 - アジア雑語林

    旅は、いつでもできるわけじゃない [前口上 この旅物語は、旅から帰ってすぐ書き始め、1週間ほどで3万字を超え、10日目で5万字を超え、6万字を超えた今もまだ完成していない。来なら、一応であれ、書き終えたあと全体を眺めて構成を考え、校閲したいのだが、いまも注文した資料の到着を待っているところなので、「執筆終了」と言えるのがいつなのかもわからない。あまり長くなると、週1回の更新だと1年分、天下のクラマエ師の「旅行人 編集長のーと」並みの更新頻度なら数十年分にもなってしまうので、そろそろ書き終えようと思う。そこで、最初の部分から順次公開することにした。ガイドブックや多くの人の旅行記や、ウィキペディアに書いてあるような事を私がまたここで書いてもしょうがないので、旅行地の解説などは意識的にしていない。普通の旅行記とはかなり違う構成になっている。印刷媒体なら、きちんと説明すべき事柄でも、こういうデジ

    643話 きょうも散歩の日 2014   第1回 - アジア雑語林
    A1riron
    A1riron 2014/12/02
    人間はいつ死ぬかわからない。旅の適齢期は旅がしたい時であり、旅ができる時。完全に同意。
  • タイに人工雪のゲレンデ 北海道をPR NHKニュース

    への観光の人気が高まっているタイの人たちに北海道の魅力を伝えようと22日、首都バンコクに人工の雪を使ったゲレンデがお目見えしました。 この催しはタイ人観光客を呼び込もうと札幌市などが企画したもので、バンコク中心部のショッピングセンターにあるスケートリンクには人工の雪を使った小さなゲレンデが設けられました。 気候が温暖なタイでは雪を見たことがない人も多く、訪れた家族連れの人たちは、そりやスキーを体験したり、雪だるまに触ったりして冷たい雪の感覚を楽しんでいました。 40代の男性は「初めて雪に触りましたが、雪国に行けばもっと楽しいのでしょうね。ことしは間に合いませんが、来年こそ日に行きたいです」と話していました。 日を訪れるタイ人観光客の数は去年日政府が観光ビザを免除したあと増え続け、ことしは先月までに51万3300人と、前の年の同じ時期よりも48%増加しています。 札幌市の担当者は「

    タイに人工雪のゲレンデ 北海道をPR NHKニュース
    A1riron
    A1riron 2014/11/24
    南国の人が生まれて初めて雪を見た時のリアクションが僕はかなり好きです(笑)
  • 米「イスラム国」空爆を継続の構え NHKニュース

    A1riron
    A1riron 2014/09/24
    20世紀までのアメリカの戦争や空爆は一応、大義名分としての『リメンバー⚫️⚫️』というのがあったが(ほとんど自作自演だが)、911以降『リメンバー911』と言えばなにやってもいい感じになってきた。さすが自由の国
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った

    社会人三年目。諸用で実家に帰ることになった。 まだ時間に余裕のあった学部時代前半はちょこちょこ帰省していたが、研究室に配属された後は研究が忙しくなり帰省するのは主に年末年始だけになっていた。 久々に普段の実家に帰って驚いたのが、父親が何もしていないことであった。 朝起きて、母親が作った朝べると、自分の部屋に行き、数十分パソコンをした後、何もしないままソファーに座ったままであった。寝ているわけでもなく、それは電車の中で何もすることがないのでただ座っているような感じである。母親は毎日仕事に行っているので、準備した昼べると、再び自部屋のソファーへ。夕まで午前中と同じような状況が続く。夕後は、時たまバラエティー番組を見ているが、また自部屋のソファーで座っている。はたして一日何をしているのだろうかと疑問に思った。 ここ数日はたまたまなのかと思い、弟に聞いたらいつもあんな感じとのことで

    帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った
    A1riron
    A1riron 2014/06/28
    うちの親父も年取ったらこうなることうけあい!(笑)
  • 「青春18きっぷ」値上げ 消費増税に伴い

    JRグループは6月17日、全国の普通列車に自由に乗り降りできる「青春18きっぷ」を値上げすると発表した。消費税が8%に引き上げられたのに伴い、従来より350円高い1万1850円となる。値上げは1997年の消費増税時以来。 青春18きっぷは毎年春、夏、冬に発売。今夏は7月1日に発売し、7月20日~9月10日まで利用できる。冬は12月1日に発売し、12月10日~来年1月10日まで利用できる。 1枚の切符を5回まで利用できるほか、5人グループで1回などグループでの利用も可能な切符。1人で5日間の旅行に使ったり、5人で日帰り旅行に使うなどが可能だ。長期休暇中の学生などをターゲットに販売しているが、誰でも利用できる。 関連記事 消費増税で「一円玉」に出番、4年ぶり製造再開 電子マネー企業は攻勢 消費増税を前に、政府は一般流通向けの一円玉の製造を約4年ぶりに再開した。民間企業も「一円玉対策」へ動き出し

    「青春18きっぷ」値上げ 消費増税に伴い
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    A1riron
    A1riron 2014/06/15
    パトラッシュ、、、、
  • What Country in the World Best Fits Your Personality?

    What Country in the World Best Fits Your Personality? This quiz will determine which country in the world best reflects your personality and living style. It is where you will thrive in life the most. Plan your next vacation there, or make the big move! Created by Lara Kosheez (User Generated Content*)User Generated Content is not posted by anyone affiliated with, or on behalf of, Playbuzz.com.

    What Country in the World Best Fits Your Personality?
    A1riron
    A1riron 2014/06/14
    面白かった。僕はインドでした(笑)
  • エジプト、528名に死刑判決

    先日、エジプトの吊るし上げ裁判が528名に対して死刑判決を下しました。執行されれば、今世紀最大規模の集団処刑となってしまいますが、国家によるこの殺人を阻止できる人物が一人います。 エジプトの最も重要な聖職者アッラーム大ムフティー(最高イスラム法官)は、10日以内にこの判決を却下することができます。すでに同国の宗教指導者らはこの判決を非難していますが、同胞によって初めて投票で選ばれたアッラーム法官は、エジプト市民から正式な信任を得た道徳的指導者でもあります。さあ、世界中の、信仰を持つ人もそうでない人も、力を合わせて528名の免罪とこの非人道的な判決の撤回を求めましょう。 これは、政治的な見せしめ裁判です -- 軍事政権が反対派を一掃するために「抹殺」という脅しをかけているのです。世界が抗議の声を上げなければ、エジプトだけでなく、世界中に想像を絶する危険を招く恐れがあります。今すぐキャンペーン

    エジプト、528名に死刑判決
    A1riron
    A1riron 2014/05/27
    俺が代わりに死ぬから生きたい人助けてあげて。っていう俺はだいぶ病んでます(笑) 俺はスニゲーターの時のウルフマンか(笑)
  • ウズベキスタンでモデル事務所を立ち上げた男が説く、旅行中にビジネスチャンスを見つける方法 | ライフハッカー・ジャパン

    私は今ウズベキスタンで2つの事業をやっています。 元々、旅行好きで、大学を卒業してから就職もせず、世界中を旅行していました。30歳を過ぎるまで就職することもなく、そのまま起業しました。はじめのうちは日でアルバイトをしてお金を貯め、そのお金旅行していましたが、そのうちに「日海外の違いを利用すれば、自分で稼ぐことが出来るのではないか」と考えはじめ、事業を創るようになったのです。 海外に行くと当然ですが、日とは環境が違います。日にないものがあったり、あるものがなかったり、日より安いものがあったり、高いものがあったりします。これらはすべて事業機会ですが、日から離れなければ、なかなか気付けません。起業しようと思うなら海外に行くとアイデアが湧くでしょうし、旅行者はただ観光を楽しむだけでなく、日との違いに焦点を当て、儲かるかどうか考える習慣を持てば事業を創れるのです。 ウズベキスタンで

    ウズベキスタンでモデル事務所を立ち上げた男が説く、旅行中にビジネスチャンスを見つける方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • หน้าแรก - winner641 ไม่มี ขั้น ต่ํา เว็บตรง 2023

    สัมผัสกับความตื่นเต้นของ winner641 การเป็นผู้ชนะคาสิโนสล็อต  คาสิโนของเรานำเสนอประสบการณ์การเล่นเกมที่ทำให้ดีอกดีใจซึ่งจะทำให้คุณอยู่บนขอบที่นั่งของคุณ ด้วยเกมสล็อตให้เลือกมากมายคุณจะไม่มีทางเลือกในการทดสอบโชคของคุณ ไม่ว่าคุณจะเป็นผู้เล่นที่มีประสบการณ์หรือใหม่กับโลกแห่งสล็อตคาสิโนของเรามีบางอย่างสำหรับทุกคน เครื่องจักรที่ทันสมัยของ Winner Slot 1688 มีเทคโนโลยีล่าสุดเพื่อให้แน่ใจว่าประสบการณ์การเล

    A1riron
    A1riron 2014/04/28
    本当にその通り。移動出来ない時はせめて仕事を変えるか、物を捨てよう!(笑)
  • 客観的に見て、ワーホリより世界一周の方がヌルい - あしたはもっと遠くへいこう

    さて挑発的なタイトルをつけてしまいました。しかし実際にワーキングホリデー中のぼくはリアルに感じます。 世界一周した人が出版するって多いし、みんな世界一周って言うと偉業を成し遂げてるように感じるてる。 だけど世界一周ってただの長期観光旅行でしょ? それに比べて、ワーキングホリデーしている人の評価は非常に低いです。なんせワーキング「ホリデー」と名前が付いているので、「海外でこの人アルバイトしてきたんだな」と日で冷たい目で見られがちです。 言わせてほしい。オレらは海外フリーターじゃない!! というわけで、今回は遊んでると思われているワーキングホリデーが、いかに異国でサバイバルしているかを紹介します。 世界一周をディスるつもりはありませんが、ワーキングホリデーを差別するのはもうやめてください。日のみなさん。 1.先人は言った。「旅行すればその国のいいところが見えてくる。働けばその国の悪いとこ

    客観的に見て、ワーホリより世界一周の方がヌルい - あしたはもっと遠くへいこう
    A1riron
    A1riron 2014/04/27
    楽しめればどっちでもいいだろ(笑)大事なのは旅かワーホリかじゃなくて辛さを楽しんでるかどうかだと思う。
  • 1か月「SNS断ち」してわかったうれしい効果

    lonely girl rides on the train via Shutterstock いまや睡眠中以外は、スマホやPCを見ていない時間のほうが少ないわたしたちの生活。なかでもFacebookやLINEといったSNSの広がりは、つながる楽しさを教えてくれた一方で、ストレスを感じることも増えています。 そんな「つながり疲れ」に悩んでしまったら? 書籍『デジタルデトックスのすすめ 「つながり疲れ」を感じたら読む』の著者であり、兄弟サイト「ライフハッカー[日版]」の編集長でもある米田智彦さんにお話をうかがいました。 時には、「いいこと」ばかりのSNSが息苦しくなる――著書のなかでは、SNSによる「つながり疲れ」は特に女性に深刻、とありました。それはなぜなんでしょう。 「ネット依存症」の専門医の先生にうかがった話ですが、以前はプログラマーや、ゲーム依存症の若年層が、依存症の患者の中心だ

    1か月「SNS断ち」してわかったうれしい効果
    A1riron
    A1riron 2014/04/27
    スマホをおいて旅に出る。確かに、誰かと旅をシェアするより、独り占めしたほうがいい旅はあるかも。
  • 「物」よりも「楽しい経験」の方が人を幸せにする理由(米研究) : カラパイア

    一言に「幸せ」と言っても何が人を幸せにさせるのだろう?それは人それぞれであり一概には言えないが、これまでの研究によると、人は、物よりも楽しい経験(思い出)の方により幸せを感じるという。 ずっと欲しかった物を手に入れた時の喜びは計り知れないものがある。予期せぬプレゼントをもらった時もそうだ。だがそれ以上に楽しい経験の方が人を幸せにする。いったいそれはなぜなのか?

    「物」よりも「楽しい経験」の方が人を幸せにする理由(米研究) : カラパイア
    A1riron
    A1riron 2014/03/20
    万物は流転する、モノは必ず劣化する。だからモノなんて生活最低限のモノを使い捨てるだけだ。必要なのはネット回線とデバイスと書籍を自炊したデータファイルだけ。そこから「楽しい体験」を入れたり出したりする。
  • 地球の裏側に引っ越して1年。人生をリセットする前に知っておきたかった4つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    昨年、夫と私は仕事を辞めて、持ち物をすべて引き払い、家族で世界の裏側に引っ越しました。人生の「リセット」が目的です。引っ越し前は、不気味なほどに代わり映えのしない毎日に嫌気がさしていました。そこで私たちは、快適で落ち着いた生活に別れを告げ、冒険へと旅立つことにしたのです。 私たちの目には、ケープタウンが魅力的に映りました。夫のベンはもともとケープタウン出身で、私も昔、南アフリカに住んでいたことがあったのです。そこで、何もかもを売り払い、カバンに荷物を詰め、犬ごと地球の裏側に引っ越しました。出発前、周りの皆が、私たちの勇気をたたえてくれたのを覚えています。称賛には笑って答えましたが、心の中では不安と怖れを抱いていたのも事実です。 誰もが憧れるストーリーかもしれません。職場でくだらない作業をこなしながら、「すべてを投げ出せたなら」と誰もが思っているでしょう。明日にも飛行機に飛び乗ってしまおうか

    地球の裏側に引っ越して1年。人生をリセットする前に知っておきたかった4つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    A1riron
    A1riron 2013/12/23
    本当の冒険とは人生のスリルであり、徹底的かつ誠実に、目的をもって生きることなのです。
  • 1