地方と医療に関するBUNTENのブックマーク (20)

  • 千葉県 パラ観戦中止/引率の教員ら6人感染受け

    千葉県は30日、東京パラリンピック学校連携観戦を中止すると発表しました。千葉市の市立中学校で観戦の生徒を引率した教員ら6人がコロナ感染したことを29日に同市教育委員会が発表したことを受けたもの。 同中学では29日までに教員6人の感染が判明し、うち2人は25日、学校連携観戦で同校の生徒18人とバスに同乗。初めて感染が確認された教員は23日に発熱し、26日に陽性判定を受けました。市教委は同校を9月3日まで休校としました。 熊谷俊人知事は観戦実施の姿勢をとり続けてきましたが、30日の会見で、「直前のキャンセルが多く、多くの保護者が安心して送り出せない以上、実施にこだわるべきでない」として31日以降の観戦中止を表明。千葉市とも相談した上での措置であること、観戦によるコロナ感染リスクについては「高くない」と説明しました。 共産党県議団が強行の知事批判 日共産党千葉県議団は「県は学校観戦に際し、希望

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/31
    それでも中止を決める分菅氏よりマシに見える。日本国政府の劣化はここまで来たかと嘆く俺。
  • 「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    自閉症の子どもは津軽弁を話さない。そんなの一言をきっかけに、心理学者の松敏治氏はことばと心の謎の解明に乗り出した。松氏は「最初は軽い気持ちで調べていたが、にまとめるまで十数年がかかった。現場の人々の経験や感覚に目を向けることの大切さを痛感した」という――。 【この記事の画像を見る】 ■「ことばと心の謎」に迫る研究のきっかけ ある日、町の乳幼児健診から帰ってきた心理士のが、ビールを飲みながら「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)」と言ってきました。 障害児心理を研究する私は、「それは自閉症(自閉スペクトラム症:ASD)の独特の話し方のせいだよ」と初めは静かに説明してやりました。しかしは、話し方とかではなく方言を話さないのだと譲りません。 やり取りするうちに喧嘩になり2、3日は口を利いてくれませんでした。こちらも長年、その道の研究職であるつもりでしたから、たと

    「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/10/07
    興味深い話だが、本当かなという疑いがわくのを抑えられない。
  • ユトリヒヨ@イラストレーター on Twitter: "娘の自由研究、 47都道府県の知事のマスクを調べていました。 きっかけは、テレビで観た玉城デニー知事のマスクだそうです。 https://t.co/zUHQ8yYqoU"

    娘の自由研究、 47都道府県の知事のマスクを調べていました。 きっかけは、テレビで観た玉城デニー知事のマスクだそうです。 https://t.co/zUHQ8yYqoU

    ユトリヒヨ@イラストレーター on Twitter: "娘の自由研究、 47都道府県の知事のマスクを調べていました。 きっかけは、テレビで観た玉城デニー知事のマスクだそうです。 https://t.co/zUHQ8yYqoU"
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/09/06
    「チジノマスク」この研究はすごい。まねの出来ない独自性と目の付け所。
  • 自粛無視してGW沖縄に6万人…玉城デニー知事「どうかキャンセルして」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    沖縄の玉城デニー知事が26日、ツイッターを更新。ゴールデンウイーク期間中の観光客が6万人いることを明かし、危機感を募らせた。 【画像】「絶対欲しいです!!」とファン絶賛…YOSHIKIが開発中のマスク 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出され、外出の自粛が呼びかけられている。 ところが、国内屈指のリゾート地・沖縄は異なるようだ。 玉城氏は「今年の大型連休に沖縄へ来る予定の方が航空会社の予約によると6万人余いるとのこと」とツイート。 「残念ですが沖縄は非常事態宣言の体制で充分なおもてなしは到底できません。離島を含め医療体制も非常事態です。どうか今の沖縄への旅はキャンセルして受け入れ可能な時期までお待ち下さい。stayhome weekして下さい」と渡航を中止するよう訴えた。

    自粛無視してGW沖縄に6万人…玉城デニー知事「どうかキャンセルして」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/27
    JR九州はGW期間中の特急の運休を決めた。航空各社にも運休を要請したい気分だ。(補償金は出すように→国)
  • https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2020/04/08/200408unkyutsuika.pdf

    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/08
    黒崎直方間壊滅。(早朝と夜間中心の小倉直方間はアリ)折尾駅の改装で乗り換えが不便になったのにこれはキツい。
  • 🐱野尻美保子(リセットさん) on Twitter: "筑波山が黄色くかすんでいるのは、花粉が飛んできているからじゃなくて、花粉を発生しているからだと教えてもらった."

    筑波山が黄色くかすんでいるのは、花粉が飛んできているからじゃなくて、花粉を発生しているからだと教えてもらった.

    🐱野尻美保子(リセットさん) on Twitter: "筑波山が黄色くかすんでいるのは、花粉が飛んできているからじゃなくて、花粉を発生しているからだと教えてもらった."
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/03/08
    ひー。\(^o^)/ 発生て。▼俺のところの近くの山もかすんでいるが、福岡市の観測では黄砂はまだらしいから…。||!_| ̄|○|!|∥
  • 昨シーズン分の花粉量が一気に飛散(2013年3月6日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    全国的に、きのうよりさらに暖かくなり 関東から西では、最高気温17度前後。 スギ花粉が非常に多く飛びます! 昼間はブーツを脱いで、パンプスに。 厚手のコートは邪魔なくらいです。 (今朝は奈良と銚子からウグイスの初鳴きの便りが届きました) 北海道もプラスの気温の所がほとんどです。 雪崩や屋根から落ちる雪に注意が必要です。 ◆週末にかけて、昨シーズン分の花粉量が一気に飛散する予想です。 今日(6日)も九州から関東は、非常に多く飛びますが、 明日から週末にかけては、ピークとなりそう。 東京を例にとると、昨シーズンの全花粉量と同じくらいの花粉が、 この週末にかけての4~5日で、一気に飛ぶ見込み。 こちらは花粉が非常に多く飛ぶ天気図です↓

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/03/07
    鼻水なしには読めない記事。くしゅんっ!▼東京はまだいい。南風の先には東京湾。俺の住所地の南は山だぜ山。ぶぇっくしょい!
  • あんとに庵 on Twitter: "鹿児島県はどうにかした方がいいレベル。http://t.co/HMauxXmr"

    鹿児島県はどうにかした方がいいレベル。http://t.co/HMauxXmr

    あんとに庵 on Twitter: "鹿児島県はどうにかした方がいいレベル。http://t.co/HMauxXmr"
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/30
    4~50までに肺病とかでコロコロ死んでたころは表面化しなかったんだが。
  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 薬の副作用による交通事故

    睡眠薬は、眠気を催させることを薬効とするから当然なのだが、向精神薬、特にある種の抗剤は、眠気が副作用の大きなものとして存在する。薬の相互作用で副作用の危険が増す場合もある。実際、こうした薬剤を服用して、交通事故を起こすケースが、まれに生じる。一方、てんかんなのに抗てんかん薬を服用していなかったために、車を運転中にてんかん発作を生じ、悲惨な死傷事故を起こしたケースも最近あった。 薬剤の副作用による事故を起こさないようにするために、向精神薬の能書には運転不可と記されており、睡眠薬では服用翌日は運転不可と記されているらしい。服用したのに交通事故を起こしたら、人さらには処方した医師の責任を問うためらしい。能書のこの記載は、小さな文字で副作用禁忌の記載の一部に印刷されている。 現代社会は、車社会になっており、特に地方では、公共交通機関が整っていないために、車を運転しなければ生活ができない。抗精神

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/05
    「行政は、薬のリスクを医療現場に丸投げ」してるよなぁ。結果、収入の道も適正な医療も快適な生活も全部まとめて遠ざかる。orz
  • 2012-03-27 - これからの「生技」の話をしよう-いまを生き延びるための人間学と猫学■[psy][health][pol]障害基礎年金更新

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/27
    事実ならひどすぎる障害福祉での「北九州方式」(-_-;)(記事中の、ALSの人口比参照。)▼福祉行政における地方財政制度はいったいどういう設計になっているのだ?
  • 健和会病院 - 診療案内 - 精神科

    子供からお年寄りまでの心の問題に対応しています。受診された方のお話にできるかぎり耳を傾け、薬物だけに頼らない診療を心がけます。精神科の入院設備はないため、外来での診療を原則としています。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/26
    小倉かと思ったら違った。
  • 村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 1 名前: ブンゼンバーナー(愛知県):2010/03/11(木) 22:12:42.13 ID:q+G8oANH● ?BRZ 1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因」と語る。 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かり

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/12
    それだけでも折れるわ。>「休みは20日に1回という激務」
  • 『都会は花粉症がひどいなあ』

    先週から東京に滞在しているのですが。 東京は花粉がひどいですね。薬を飲んでマスクをしていても、鼻水は出るし目は痒くなるし。 そういえば、東京に住んでた頃はそうだったなあ、と思いつつ、地方にいると症状が軽くて済むのだなあ、と改めて思いました。 さて、年度内の重い仕事はこれで終わったはず! はやく定常状態に復帰せねば!!

    『都会は花粉症がひどいなあ』
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/11
    花粉とディーゼル排煙の相乗作用で発症するとは、よく聞く話です。田舎の方が花粉が多そうなのにそうなるとしたら、たぶんそのせい。▼物流を船と貨物列車にシフトさせたら花粉症が減らないものか。
  • 東京都議会本会議/子どもの心の専門病院/梅ケ丘病院存続を/たぞえ氏質問

    共産党の、たぞえ民夫都議は二十五日、都議会会議で、全国最大の子どもの心の専門病院である都立梅ケ丘病院(世田谷区)など三つの都立小児病院を廃止しないよう迫りました。 都立梅ケ丘病院は、児童虐待による情緒障害や、自閉症をはじめとした発達障害統合失調症などの治療を行っており、年間四万人が通院しています。存続を求める署名は十七万人からよせられています。 たぞえ氏は「子どもたちの治療には、落ち着いた環境が欠かせない」と述べ、府中病院の隣に建設中の小児総合医療センターについて「府中病院は救急車の受け入れ台数日一で年間一万台をこえる。新しいセンター整備により台数が増えることは明らかだ。爆音をともなうドクターヘリが飛来する環境が、重度の精神疾患や、環境変化への適応が難しい発達障害の子どもたちの療養環境として好ましいと考えているのか」とただしました。 さらに、IOC(国際オリンピック委員会)に提出

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/26
    「緊急時にヘリコプターの発着がある場合でも事前に周知することで療養上の問題はない」このへん本気で言っているのか? (-_-;) 九州にまで高名の聞こえてくる梅ケ丘病院を軽々しく扱うでない。>石原
  • 首都圏医療崩壊 小児科常勤医8人が適正規模の24時間対応二次救急をたった4人で回した末、1人が退職して昨秋小児救急から撤退した町田市民病院で病院経営の経験が不明な元毎日新聞記者(73)が市長の一押しで病院管理者になる件→耳鼻科・眼科撤退の噂 - 天漢日乗

    首都圏医療崩壊 小児科常勤医8人が適正規模の24時間対応二次救急をたった4人で回した末、1人が退職して昨秋小児救急から撤退した町田市民病院で病院経営の経験が不明な元毎日新聞記者(73)が市長の一押しで病院管理者になる件→耳鼻科・眼科撤退の噂 東京の町田市というと、昔からいろいろと興味深いことの起きる自治体なのだが、 市長が病院の経営が未経験の73歳毎日新聞元記者を起用 するというので、ちょっとした騒ぎが起きている。 そもそも、 町田市民病院は、昨年9月に小児科医が大量退職して、二次救急から撤退 したのだった。 朝日新聞多摩版より。 小児二次救急休止へ 常勤医確保できず 町田市民病院 /東京都 2008.09.13 町田市立町田市民病院(旭町2丁目、山口洋総院長)は12日、救急車の搬送や入院・手術が必要な患者を受け入れる「二次救急」の小児科の指定を、今月25日から休止すると発表した。夜間当直

    首都圏医療崩壊 小児科常勤医8人が適正規模の24時間対応二次救急をたった4人で回した末、1人が退職して昨秋小児救急から撤退した町田市民病院で病院経営の経験が不明な元毎日新聞記者(73)が市長の一押しで病院管理者になる件→耳鼻科・眼科撤退の噂 - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/29
    元毎日新聞記者という時点で病院死亡フラグのような気が。(^_^;)
  • 麻生内閣は閣内一致「社会常識欠けた医者多い」と麻生首相、すぐに陳謝して明日はペルーへ - 天漢日乗

    さすがは二階経産相を選んだ男麻生総理だ。 NHKより。 首相 社会常識欠落の医師多い 11月19日 18時52分 麻生総理大臣は、総理大臣官邸で開かれた全国知事会との会合に出席し、地方が抱える医師不足の問題について、みずからの考え方を示した際、医師のことを「社会的な常識がかなり欠落している人が多い」と発言しました。 これは、会合の中で出席した知事から「地方が抱える医師不足の問題についてどう考えるか」という質問が出たのに対し、麻生総理大臣が、みずからの考え方を述べた際に発言したものです。この中で麻生総理大臣は、医師不足の問題に関連して「自分で病院を経営しているから言うわけではないが、はっきり言って、社会的な常識がかなり欠落している人が多いと思われる。とにかく、ものすごく価値判断が違う。それはそれで、そういう方をどうするかという話を真剣にやらないといけない」と述べました。また、麻生総理大臣は「

    麻生内閣は閣内一致「社会常識欠けた医者多い」と麻生首相、すぐに陳謝して明日はペルーへ - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/11/20
    「謝る速さは、二階経産相より遙かに速かった」それだけが救いといえば救い。失言しないに越したことはないが…。orz
  • 看護師募集230人に応募はわずか10人 橋下改革下の大阪府立病院 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府立病院が9月に実施する看護師採用試験で、約230人の採用予定に対し応募者がわずか10人にとどまっていることが20日、分かった。病院間で看護師獲得競争が激化していることに加え、橋下徹知事が行財政改革として職員給与削減に踏み込んだことで、府立病院にも影響があるのではないかと懸念が広がっているという。7月実施の試験も大幅な定員割れで、府立5病院を運営する大阪府立病院機構は26日の応募締め切りを前に「これほど看護師が集まらないのは初めて。危機的な状況」と頭を抱えている。 同機構によると、20日現在で応募者が10人となっているのは、9月実施の2次募集試験で合格者は来春から勤務する。今年7月の採用試験では採用予定の約280人に対し、受験者は167人で合格者は159人にとどまったという。 看護師の採用試験は平成17年度までは年1回実施だったが、応募が低迷したため、18年度には採用試験を年4回実施。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/08/21
    リストラ・賃下げ期待を抱かせた当然の帰結。orz
  • ある風景 - 大石英司の代替空港

    このエントリーは、J-CASTがガソリンと火炎放射器を担いで飛んで来そうなネタなので、コメント不可です。コメント欄は最初から閉じてあります。 この話を理解していただくには、私の義兄が何者か? ということを明らかにする必要があります。私はこれまで、いかなる形でも、義兄の素性に関して書いたり話したりしたことはありません。周囲でも、知っている人間はごく僅かです。それは義兄の周囲でも似たり寄ったりだろうと思います。 なぜ今日までそれを明らかにしなかったかというと、私自身、そういうことを宣伝するのは全く好きじゃないということと、義兄も固有名詞で仕事していますから、私にくっついているストーカー紛いのちゃねら~のターゲットにされると迷惑を掛けるだろうという判断がありました。 私の義兄は、二期会に所属するクラシックの指揮者です。たぶん普通の人々は、日人で知っている指揮者名を上げろ、と言われたら、3人辺り

    ある風景 - 大石英司の代替空港
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/06/01
    親孝行頼みの高齢者"福祉"政策が親子の絆を破壊しつくす例。「義兄も、ほんとにただの田舎もんだから、当然、女房を精神病院に連れて行けなんて話は、最大級の侮辱だとしか受け取らない」それはあるねぇ。orz
  • 精神科・りんご・考え中 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/04/12
    「どれだけの自治体が、予算が付いているんでしょうね?」絵に描いた餅と化す国の制度。orz
  • ひとみちゃんにも ちょっと言わせて 市民福祉委員会お勉強会傍聴記・10日(木)

    やっと、と言いたいばって、せんよりましか、と 市民福祉委員会研修「後期高齢者医療制度について」に参加。 ちゃんと保険証が届いたやろか。 社会保険の家族の人が、ちゃんと国保に加入できたやろか、と それだけが心配で傍聴の届けをし、参加。 いつものパワーポイント 「だから、高齢者も負担を」 「給付は変わりません」 イライラしながら何度も見たパワーポイント。 「1番低い長野は67万円。福岡県は、1.5倍。いかに高いか」 住民説明会では、この時、病院が多いいからだ、と 今回は体調優れず、時々は、目をつむって、休憩。 「質問は?」 今回は、最初に委員長が「委員外の方も質問を」と。 それで、誰も質問する気配が無かったので、「ハイ!」と手を。 そしたら「委員外が質問してからに」というような声が聞こえてきて、 「休憩休憩!」という声も。で、休憩に。 質問は、大きく3つ ●年金から引く根拠は? 人同意無しに

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/04/12
    「1番低い長野は67万円。福岡県は、1.5倍。いかに高いか」炭坑の仕事は激務やど。だから生き残れても年取ってからあちこちガタがくる。地底で働いたことがない人にはそれがわからんのですよ。
  • 1