権力と法律に関するBUNTENのブックマーク (51)

  • 永住者が大困惑、語られない「入管法改正」の中身

    「永住」から「永続的な不安定さ」へーー。国会にまもなく提出される入管法の「改正」草案を読んでみると、日に長期在留する外国人の状況がいかに不安定になっているかがわかる。 2024年初、法務省は承認された「記者クラブ」の少数のメンバーに対し、日の入管法改正案草案を提示した。改正の正式な目的は外国人技能実習制度を改善することである。1993年の開始以来、この制度は実習生の転職を不可としており、ブローカーや人材紹介会社による実習生の酷使が蔓延していた。 ひっそりと盛りこまれた「罰則」 日のメディアはこの改正を主に大きな改善として紹介した。「長時間労働、セクハラなどの人権侵害が批判されてきた技能実習は、人の権利保護により重きを置いた制度に近く一新される。3年後には「特定技能」に移行し、家族も呼び寄せて安定して生活できる道が整いつつある」と朝日新聞は1月16日に報じている。 また、2月9日には

    永住者が大困惑、語られない「入管法改正」の中身
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/23
    日本政府の悪質さ、あるいは人権無視体質に反吐が出る。→永住権取り上げへの改悪
  • マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/15
    「利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わない」他人に情報を閲覧されてもわしら責任取らんもんねの規約。
  • AV出演被害防止へ骨子案/法制化 超党派で議論

    アダルトビデオ(AV)への出演契約の被害を防止する法案づくりが超党派で進められています。26日には超党派の国会議員の会合が開かれ、日共産党村伸子衆院議員、山添拓参院議員が出席。28日にはたたき台となる骨子案が示されました。制作者に書面での契約・明示・説明・交付を義務付け、撮影終了後一定期間は無条件で契約を解除できることなどを盛り込んでいます。骨子案をもとに与野党で議論を進め、合意できれば議員立法として今国会に提出する予定です。 骨子案では、制作者が作品がAVであることや撮影の具体的内容・撮影場所などを書面で明示し、出演契約を結ぶよう義務付けます。契約解消のルールや出演者が特定される可能性などの書面での説明も義務付け、違反した場合は契約を取り消すことができます。映像の販売停止を求める「差し止め請求権」も検討します。 AV出演をめぐっては、4月からの成人年齢引き下げに伴い「未成年者取り消

    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/30
    全年齢について「未成年者取り消し権と同等以上の効力を確保すべき」との意見に賛成する。
  • リニア線上に「要注意」砂層 住民がボーリング調査/専門家「地上に影響出る恐れ」/東京・田園調布

    JR東海が約7兆円もの巨費を投じ、国の認可を受けて建設を進めるリニア中央新幹線。東京都大田区田園調布の山田武弘さん(仮名)は、自宅の直下にリニアのトンネルが掘られることを知り、地質を確かめるために自費でボーリング調査をしました。その結果、リニアのルート上に水を含んだ砂層があると判明。専門家は「工事を行う上で要注意だ」と指摘します。(丹田智之) リニア中央新幹線は、東京・品川から名古屋まで285・6キロの区間の約86%がトンネルです。東京と神奈川、愛知の都市部では、住宅街の地下を直径14メートルのシールドマシン(掘削機)で掘り進めようとしています。 JR東海が説明会で配布した資料によると、山田さんの自宅の直下にも、83~97メートルほどの深さにトンネルが掘られる計画です。ただ、地表から40メートル以深の大深度地下を開発するための法律により、地権者の同意や事前の補償は不要とされています。 東京

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/12/02
    「大深度」なら地上に影響しないから大丈夫という虚構は崩れたと言えよう。地権者の同意を不要とした法律を廃止し、利害関係者との丁寧な話し合いからやり直すべき。
  • 学術会議 任命拒否の理由不開示 研究者6人が不服審査請求 | NHKニュース

    学術会議の会員人事をめぐり菅総理大臣から任命されなかった6人の研究者が、任命拒否の理由を明らかにするために行った情報開示の請求が認められなかったのは違法だとして、国の処分の取り消しを求める不服審査請求を行いました。 不服審査請求を行ったのは日学術会議の会員に任命されなかった6人の大学教授で、内閣府と内閣官房に対し任命拒否の理由や経緯がわかる文書の開示を求めたところ、いずれも開示しないとする決定が出されたのは違法だとして処分を取り消すよう求めています。 審査請求書を提出したあと、6人のうち早稲田大学の岡田正則教授と東京慈恵会医科大学の小澤隆一教授の2人が都内で記者会見しました。 審査請求の理由について岡田教授は「今回の不開示決定で、政府は任命拒否の理由をどうしても隠したいし、説明しないつもりだとわかり、日政治・行政の現状を端的に反映していると感じた。法的にも、社会常識からみても許さ

    学術会議 任命拒否の理由不開示 研究者6人が不服審査請求 | NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/21
    そもそも任命拒否が違法なのに理由の不開示なんてデタラメな対応を認めるわけにはいかない。過激派の俺はこの方々と意見は違うが断固応援する。
  • 日本語が喋れなくても日本文化を知らなくても国籍が日本人なら日本人。

    韓国籍だから法的に韓国人。それ以上でも以下でもない。 それ以外は感情であり人によって基準が違うものなんで国籍以外で何人かを決めるのは不毛で国籍が韓国人なら韓国人です。

    日本語が喋れなくても日本文化を知らなくても国籍が日本人なら日本人。
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/12
    日本籍取得の要件のおかしさは置く。「現状の法律には従え」法が不当であれば、不当だと訴えるべきだし変えるために動くべきだと思うからそうしている。▼朝鮮籍の人たちの国籍の由来は勉強必須。
  • 『報道特集』と『ETV特集』が特集! 戦前・戦中の特高警察による言論弾圧と安倍政権のやり口の共通点 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    昨日、TBS『報道特集』が放送した特集企画「消えた村のしんぶん」が反響を呼んでいる。戦前・戦中に各町村の青年団が自主発行していた「時報」と呼ばれるミニコミ新聞と、それが特高警察によって発禁処分や休刊が相次いでいった経緯を、丹念な取材と調査によって伝えたこの特集は、現在の安倍政権下で起きている問題を想起せざるを得ないものだった。 番組が中心的にとりあげたのは、長野県の旧・滋野村にて自主的に刊行されていた「滋野時報」。地元青年団の手によって1927年に創刊。月に一回、村民に無料で配布され、欠かせぬ情報源として愛されていたという。 日々の生活情報だけでなく、政治についても紙上で自由闊達な議論が交わされた。たとえば創刊初期の記事では、地方の人々が自立と民主主義を希求する力強い文がしたためられている(以下「滋野時報」より、旧字体等は引用者の判断で改めた)。 「我等昭和の民はよろしく村政に携はって今迄

    『報道特集』と『ETV特集』が特集! 戦前・戦中の特高警察による言論弾圧と安倍政権のやり口の共通点 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/08/27
    当たってるだけに戦慄せざるを得ない。
  • 『#高度プロフェッショナル制度 は過労死激増に加え家族の命を奪われた遺族に深刻なダメージを与える』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 私たちの仲間、全経済産業省労働組合副委員長の飯塚盛康さんが、政府・与党が明日にも衆議院で強行採決しようとしている働き方改革法案(過労死促進となる高度プロフェッショナル制度を含む)と、過労死・過労自死に直面している家族の問題に関わって書いてくれましたので紹介します。 政府・与党が過労死を促進する高度プロフェッショナル制度を含む働き方改革法案を衆議院で強行採決しようとするなか、過労死家族の訴えを聞いてください。 今現在、家族や自分自身が過労死の問題に直面していない皆さんでも、高度プロフェッショナル制度ができてしまうと、過労死の危険性は確実に高まってしまいます。「KAROSHI」を国際語にしてしまった日において、それをなくしていくどころか、安倍政権の下でさらに過労死を増やし、

    『#高度プロフェッショナル制度 は過労死激増に加え家族の命を奪われた遺族に深刻なダメージを与える』
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/05/23
    加えて資本家どもから「自己管理ができていなかった」というセカンドレイプまで受けるのだ。今でもいるだろ?風邪でも引こうものなら自己管理がうんちゃらと言い出す会社の犬。
  • 『「365日24時間、死ぬまで働け」とするワタミ渡邉美樹氏の存在からわかる高プロ地獄絵図の現実性』

    前回の記事「高度プロフェッショナル制度がもたらす地獄絵図=48日間連続の休憩なし24時間労働が合法」に対して、「そんな企業は存在しない」「あり得ない空想で高プロを批判しても意味がない」との指摘をいただきました。当にそうでしょうか? 父親を過労自殺でなくしたマーくん(当時小学校1年生)が書いた詩「ぼくの夢」が全国過労死を考える家族の会のサイトに掲載されています。バナーもつくってみました。 ぼくの夢 大きくなったら ぼくは博士になりたい そしてドラえもんに出てくるような タイムマシンをつくる ぼくはタイムマシーンにのって お父さんの死んでしまう まえの日に行く そして『仕事に行ったらあかん』て いうんや 過労自死した高橋まつりさん(電通社員)の母親の幸美さんも、31歳で過労死した佐戸未和さん(NHK記者)の母親の佐戸恵美子さんも、過労死遺族は自分たちと同じ思いを二度とすることのないよう過労死

    『「365日24時間、死ぬまで働け」とするワタミ渡邉美樹氏の存在からわかる高プロ地獄絵図の現実性』
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/05/22
    労働者の命など屁とも思わない企業がそこらにある中で「高プロ」など通した日には日本の緩慢な絶滅(少子化)が急速な絶滅になること請け合い。orz
  • 経営側が要望する「裁量労働制拡大」が招く「ブラック企業」の増長 - kojitakenの日記

    昨日(2/24)書いた 小田嶋隆「司令官たちの戦争、僕らの働き方改革」の分析にはリアリティが全くない - kojitakenの日記 について、小田嶋隆氏の言説に共感したであろうリベラルの方からの反応が全然ないが、まあこれはある程度予想はしていた。 私は、少なくとも下記の2点において、小田嶋氏の記事は厳しく批判されるべきだと堅く信じるので、まずその点を繰り返しておく。 小田嶋氏の記事には、大衆、特に労働者に対する蔑視が感じられる。 何より悪いことに、「法案は、間違いなく成立する。」などと書くことによって、法案成立阻止の闘いの最中なのに「負けムード」を蔓延させている。 特に後者は絶対に看過してはならないと思う。3年前の安保法論議の真っ最中に、高橋源一郎が「安保法は国会で通るだろう。だがSEALDsが出てきたことが良かった」などとほざいたことを思い出す。私は、高橋は最初から安保法成立を阻止する気

    経営側が要望する「裁量労働制拡大」が招く「ブラック企業」の増長 - kojitakenの日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/02/25
    絶対的剰余価値の生産で搾取強化なんて19世紀の工場法以前の世界に戻そうという話。とにかくILO一号条約を批准しろ、話はそれからだと言いたい。
  • るまたんさんのツイート: "秘密保護法、戦争法、共謀罪で、長く権力側が実現を狙っていた法体系が整備された。これに憲法への自衛権の明記を加えれば、日本は完全に戦時体制を取れる国

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/06/15
    前回は国土が焦土にされましたが、侵略戦争の反省と民主化という国際公約を反故にすることになる今回(次回)はたぶん日本国民皆殺しというオチになるでしょう。orz
  • 共謀罪に無関心な人には、この演説がオススメ。「政府はあなたを一般人と思ってない!」小池晃議員の説明は分かりやすくてパワフル。 | お役立ち情報の杜(もり)

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/06/12
    「政府のやり方に疑問を持つものは誰でも一般人ではなくなり」違う。疑問を持っても持たなくても全員監視される。理由は、それが技術的に可能だから。▼法的に公認されれば目一杯「活用」されるだろう。
  • FBから―色々 | 『生きている不思議 死んでいく不思議』-某弁護士日記

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/06/12
    「治安維持法では「国体の変革、私有財産の否定」を目的としていたなどと強弁しなければならなかったので、」共謀罪の方が国家権力にとって「より使いやすい」。
  • 「共謀罪」法案、国連特別報告者が懸念 首相に書簡送る - ささやかな思考の足跡

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/22
    日本は民主主義圏ではなく独裁国家群と価値観を共有しているのではないかと感じる瞬間。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/15
    いずれ予防拘禁に悪用されると予言しておく。orz
  • 「生粋の日本人会」への書き込み | 『生きている不思議 死んでいく不思議』-某弁護士日記

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/08
    「主義主張など関係せずとも、警察官の機嫌が悪い時や成績を上げなければいけないときは、そんなもの」に一票。
  • 人権制限は「国際条約」、政権のご都合主義

    今国家で姿を少しばかり変えて、またもや出てきたのが「共謀罪」です。「テロ等準備罪」と名称さえ変えれば国民が納得すると考えるのはよっぽど馬鹿にしている証拠かと思いますが、根拠として「国連の犯罪防止条約の批准に絶対に必要」と政府はしきりに答弁しています。共謀罪が一種の「国際公約」であるかのように言い、設けない限りオリンピックも開けないとさえ主張しています。 多方面で指摘されている通り共謀罪には数多くの問題点があり、運用次第では人権弾圧の武器になりかねません。実際アメリカでは警察が「共謀」や司法取引を乱用して「テロ準備事件」を事実上でっち上げることが多いと指摘されています。治安維持法の歴史があり、政治家が平和的デモを「テロ」と公言する日では、懸念せずにいられません。

    人権制限は「国際条約」、政権のご都合主義
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/06
    「人権保護の国際条約は「我関せず」。人権を制限する法律を正当化したい時は「国際条約は何と重要か」」これは本当。
  • 合意したら犯罪?合意だけで処罰?-日弁連は共謀罪に反対します!!

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/01/08
    共謀罪パンフレット。
  • 逆行 「刑事司法改革」を問う/正体は国民監視立法/日本共産党衆院議員 畑野君枝さんに聞く

    盗聴法の大改悪などを盛り込んだ刑事訴訟法等改悪法案は、自民、公明、民主、維新の4党の密室協議の末、採決が強行され、7日、衆院を通過しました。審議は参院に移りますが、これまで明らかになった法案の問題点と廃案の展望を、日共産党の畑野君枝衆院議員に聞きました。(矢野昌弘) 私は、緒方靖夫氏宅盗聴事件の住民訴訟原告として、警察による盗聴事件の追及に関わってきました。 今国会では、衆院法務委員会の委員として、盗聴法大改悪等の阻止のために、論戦にとりくんできました。 この法案は、盗聴法の大改悪など、国民を監視して抑え込む治安立法というべきものです。 もともと、法案に問われたのは冤罪(えんざい)の根絶でした。ところが、法案は「過度な取調べ依存からの脱却」、「世界一安全な国づくり」の名のもとに、捜査権力の拡大を狙った、盗聴法拡大、司法取引導入を柱とする一括法案であり、憲法が保障する人権を侵害する重大な問

    逆行 「刑事司法改革」を問う/正体は国民監視立法/日本共産党衆院議員 畑野君枝さんに聞く
    BUNTEN
    BUNTEN 2015/08/18
    火事場泥棒司法。
  • 改憲手続き法改定案/最低投票率の定めなし/不当に運動制限 有料広告野放し

    9条改憲の条件づくりとなる改憲手続き法(国民投票法)改定案が参院憲法審査会で、可決されました。しかし、衆院につづき参院審査会審議でも、現行法の根的欠陥をそのままに、とにかく憲法改定の国民投票ができるようにするという改定案の問題点が浮き彫りになりました。 改憲手続き法には、一定の投票率を超えなければ投票を無効とする最低投票率の定めがありません。少数の有権者の賛成で改憲案が承認されかねず、最高法規としての憲法の信頼性が揺らぐ危険があります。 日共産党の仁比聡平議員はこの根欠陥を指摘し、手続き法では最低投票率について「検討」を求める「付帯決議」までつけられていると追及しました。しかし、発議者の船田元議員(自民党)は「この議論はテーマにならなかった」と開き直りました。 根欠陥を放置したまま、とにかく改定案を押し切るやり方には何の道理もありません。参考人審議では、日共産党の吉良よし子議員の

    改憲手続き法改定案/最低投票率の定めなし/不当に運動制限 有料広告野放し
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/06/12
    ここまでタチの悪い手続き法が出てくるとは、制憲時には想像できなかったのだろう。