歴史と交通に関するBUNTENのブックマーク (25)

  • 娘がやっている算数の設問が親世代の腹筋を殺しにかかっていた「あずさ2号でどうやって青森に着いたの」

    海外 浩平|KaiGai Kohei🌻 @kkaigai HeteroDBという会社で、オモシロ技術をカタチにする仕事をしています。GPUをPostgreSQLサーバに乗せてギュンギュン言わせる人。 お仕事 ⇒ contact@heterodb.com マシュマロ ⇒ marshmallow-qa.com/kkaigai kaigai.hatenablog.com

    娘がやっている算数の設問が親世代の腹筋を殺しにかかっていた「あずさ2号でどうやって青森に着いたの」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/13
    親世代までいらない情報で煙に巻く良問。
  • 1704「旅と鉄道」編集部編『鉄道聖地巡礼』 - akamac's review

    書誌情報:天夢人発行(旅鉄 GUIDE 002),山と渓谷社発売,142頁,体価格1,800円,2023年1月26日発行 鉄道聖地巡礼 (旅鉄ガイド002) 天夢人Amazon 鉄ちゃんではなく,普通のおっちゃんの目にまたまた飛び込んできた。今度は聖地巡礼だ。鉄道遺産,鉄道観測スポット,ロケ地,絶景撮影スポット,鉄道新スポットの90聖地が紹介されている。 愛媛県からは定番の伊予鉄梅津寺駅とJR下灘駅が掲載されている。 鉄道の歴史をたどる鉄道遺産 旧手宮鉄道施設 旧室蘭駅舎 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 三井芦別鉄道 炭山川橋梁 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 旧高畠駅 東京駅丸の内駅舎 旧碓氷峠鉄道施設 わたらせ渓谷鐵道 沢入駅 汽車道 小刀根トンネル 天竜二俣駅 鉄道施設群 亀崎駅舎 旧逢坂山隧道 長浜駅旧駅舎 阪堺電気軌道161形電車 若桜駅 鉄道施設群 三井三池炭鉱専用

    1704「旅と鉄道」編集部編『鉄道聖地巡礼』 - akamac's review
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/03/24
    「筑後川昇開橋」佐賀線が現役だったころに列車に乗って通ったことが何度かある。
  • 初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき

    この時期になると駅には「初詣は〇〇へ」という広告が貼り出される。以前はそれを当然だと思ってきたが、冷静に考えればあのような広告は多様性に真っ向から反している、公共の場所に相応しくない広告である。 というのは、『多様性のある社会』が受け入れるべき人々の中には、 「世界中全ての人は◇◇教を信仰するべきである」 「多神教はおかしい。我々の信仰する神以外に神はいない」 「偶像崇拝は間違っている」 「神社を見ると、『日帝による占領時代に神社参拝を強制されて辛かった』という話を祖母から何度も聞いたことを思い出す」 「日の寺を見ると、前の戦争に協力した過去を連想する」 といった人々もいるためだ。 たとえそのような信念や信仰の持ち主であっても、信者を洗脳して高額な寄付をさせていたり、子どもに信仰を押し付け信仰の外との関わりを絶たせるようなことをしていなければ、当然に内心の自由・信教の自由が適用される。

    初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/26
    言いたいことは理解できるし同意もしたいが、鉄道路線のいくらかは寺社仏閣への参拝客目当てに引かれた歴史があったりするから、俺はあまり強くは言えない。
  • 白いクーペ - 新小児科医のつぶやき

    夏の終わりかけについ口ずさむ歌ってのがあります。この辺は世代差もありますし、同世代でも好みがまったく違いますが、私の場合は夏のクラクションが出てきます。 ♪海沿いのカーブを君の白いクーペ 曲がれば、夏も終わる 彼女は白いクーペに乗っていて、それが走り去って恋も夏も終わるぐらいのフレーズと思っています。ここで気になったのがクーペなるクルマの概念です。語源的にはフランス語から来ているそうで、かつての馬車が対面座席であったのを、半分にしたものをクーペと呼んだからだそうです。 ただクルマの車種に適応されてからは定義が拡張に次ぐ拡張がされたようです。私が知っている時代のクーペとは車高が低くて、2ドアで、後部座席の狭いイメージがあります。スポーツタイプと言い換えても良いかもしれません。 一通りググってみたのですが、今では4ドアもあり、後部座席もしっかり確保されているのもあり、せいぜいセダンと較べるとス

    白いクーペ - 新小児科医のつぶやき
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/02
    「ピラードハードトップ」あったあったそういう売り文句のクルマのCM。売りだした方はきっと言ったもん勝ちだと思ったんだろうな。
  • 【SLぐんまみなかみ】D51(デゴイチ)と水上駅前の廃墟ホテル - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

    日雇いバイト最高齢の爺さん(77歳)が言っておりました「全くデコイチ(SL)とか乗って今の人達はロマンチックだね~オレの昔はSLが来たらディーゼル車では無くてガッカリしたものさ」と勝手に自分の昔話ばかり始める老害。 今でも健在で走っているから人気なの! そんな爺さんを思い出してイライラしながら新潟からの帰り道に立ち寄ったのは群馬県の水上駅。 駅前広場にはD51が展示してあり家族連れが目立ちます そう言えば爺さんは以前母娘で作業しているバイトの女性に向かって「家内工業だ~」デカい声で叫んでおりました、それに怒った社員が一言 「ウチの会社をバカにしてんの!」 爺「すいません…」 いつも一言多い爺さんなのです 〈目次〉 みなかみグルメ 廃墟感溢れる水上の街並み SLぐんまみなかみ号が水上駅を出発 水上駅前廃墟 ふと横に目をやると煙を出しているD51がありたくさんのギャラリーが写真を撮っております

    【SLぐんまみなかみ】D51(デゴイチ)と水上駅前の廃墟ホテル - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/04/08
    「昔はSLが来たらディーゼル車では無くてガッカリ」昔の石炭専焼蒸機の煤煙は凄くてちょっと油断すると真っ黒にされていた。写真ではわからんが、今のは重油とかと混焼らしいから煤も少ない。
  • 信号機を落札した小学生 点灯に成功「電球式の方がなじみがあって好き」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 佐賀市で開かれた信号機の入札会で、3基落札した信号好きの小学5年生 家に帰ってきたらすぐ点灯し、母親から「まぶしい」と言われているという 最近はLED式が多いが、3基は電球式のため「なじみがあって好き」と語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    信号機を落札した小学生 点灯に成功「電球式の方がなじみがあって好き」 - ライブドアニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/03/15
    「車両用は昭和64年1月製」平成に付け替えそこなったのでないとしたら、正月休みが3日までとして7日が土曜なので実質三日間の間に製造された超レアもの。
  • Ticket to ride America 10周年 記念盤 拝みました!ありがとう! - なる子とマーナル☆

    大人気ボードゲーム、Ticket to ride(チケット・トゥ・ライド)アメリカ版の10周年記念プレミアセットで遊ばせていただく機会がありました! 持ち主様曰く、買った時は2万以内ぐらいだったと思うけど、今ではプレミアがついて10万円ぐらいの値段になっているそうです。ひえ〜〜。 リンク Ticket to Rideは、鉄道会社の社長になった気持ちで路線を獲得していくゲーム。 以前、日版をご紹介しました。新幹線をみんなで共有路線にできるところが日版の特徴です。 www.ma-naru.com 今回遊んだ10周年記念盤は、北アメリカ大陸に鉄道を敷いていくバージョン。 アメリカン・ドリーム詰め込みまくりのデザインは最高! 全体的にとても豪華な仕様になっていて、 ・ボードが大きめサイズ。 ・電車が精巧な作りになっている ・各種電車を収納する、激かわいい缶箱つき ・カードもちょっとプレミアム感

    Ticket to ride America 10周年 記念盤 拝みました!ありがとう! - なる子とマーナル☆
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/06/07
    鉄道敷設ゲーム。北部九州版とかあったら買いたい。
  • 碓氷峠アプトの道で廃線ウォーク - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

    最近鉄道好きになったもので、若い頃にあった新線や廃線等の出来事に当時は全く興味を持たず、歳を重ねてから後付けで情報を知ったオヤジながらも後追い世代の鉄道ファンの僕。 なので今更になってあの時リアルタイムで見に行って体験しておけば良かったという後悔も多々あります、その主たる場所(路線)はやはり分断前の信越線。 アプトの道 碓氷第3橋梁(めがね橋) 旧熊ノ平信号場 帰り道に碓氷湖 現在の信越線 信越線の分断と解体 現在の信越線は高崎~横川・藤ノ井~長野・直江津~新潟の分断された3区間のみで、その他の区間は第3セクターに経営分離、北陸新幹線開業に伴い幹線の役目を譲った形になりました。 中でも(上路線図)群馬と長野の県境×印は廃線箇所、そうですここが日の鉄道史において重要な意味を担っていた「横川~軽井沢」碓氷峠、最大勾配66.7‰(パーミル  1000m進むと66.7 m登る勾配)に鉄道

    碓氷峠アプトの道で廃線ウォーク - だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/05
    「丸山変電所」鉛電池だろうから定格624Vか? 直流600Vで走る機関車を使ったと思われるが、廃止前の機関車EF63は1500V定格のようだから、新線になった時に電圧を上げたと推測。
  • 日田彦山線 鉄道で復旧を/福岡 田村議員が住民と懇談/東峰村・添田町両首長も参加

    九州北部豪雨で一部不通となったままのJR九州・日田彦山(ひたひこさん)線の鉄道での復旧のため、日共産党の田村貴昭衆院議員は27日、福岡県東峰村と添田町で住民との懇談会を開きました。渋谷博昭・東峰村長、寺西明男・添田町長がそれぞれ参加しました。 田村氏は、国や県の支援でJR九州の負担が17億円まで減ることや、復旧に使える406億円の基金が残っていることを明らかにした自身の国会論戦などを紹介。災害復旧と路線維持は切り離すべきだと訴え「バス代替や自治体負担を持ち出すのは筋違いだ」と述べました。 東峰村では地元住民や公民館長、村議、議長らが参加。渋谷村長は「JRは税金から基金をもらい、株主に年130億円余を配当しながら復旧しないなら、何のために民間企業になったのか。鉄道が直って初めて村の災害復旧が終わる。行動を共にしていただきたい」と話しました。 添田町では町議や区長、観光協会や老人会の会長が参

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/30
    東峰村の渋谷村長の「JRは税金から基金をもらい、株主に年130億円余を配当しながら復旧しないなら、何のために民間企業になったのか。」に一票。災害に乗じた路線切り捨てに反対したい。
  • 都会派 - Living, Loving, Thinking, Again

    小林拓矢*1「人はなぜ「テツ」になるのか 終わらない鉄道の人気」https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20190626-00131677/ 日における「鉄道趣味」について。 多くの子どもたちは、身近にある鉄道を見ることで、鉄道に対し関心を持ち、身近な駅から日国内へと広がるネットワークに関心を持つようになっていく。それが、多くの鉄道ファンの原点だろう。また、 鉄道ファンは、都市部で生まれ育った人が多い。大都市圏の子どもたちは日常的に鉄道に親しむ中で、鉄道に対し関心を持ち、鉄道のおもちゃで遊び、親に手を引かれて鉄道を見に行くことをせがむ。鉄道に関する博物館なども近年は充実している。 筆者のように、地方で育った鉄道ファンは珍しい部類に入る。しかし、家の近くには115系3両編成の普通列車と165系4両編成の急行列車が行き来する路線が走っ

    都会派 - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/27
    「115系」や「165系」でググったら山のように情報が出てくるのに驚いた。▼田舎派の俺は門デフ9600を推したい。
  • 「エンコにノークラ」いつしか使われなくなった自動車用語8選

    装備自体が消えた&当たり前になったために使われなくなった言葉も⑤カーキチ、エンスー カーキチ=自動車き●がい、エンスー=エンスージアスト(英語で熱心家・熱狂者という意味)の略。どちらも「クルマ好きのなかでも稀に見るクルマ好き」という意味なのだが、死語に近い……。 WEB CARTOP画像はこちら そもそも、クルマ好きな人が減ってしまったためか、昨今では、単に「クルマ好き」「(クルマ)マニア」あるいは「走り屋」といった感じのほうがしっくりくる。 ⑥ノンスリ・ノークラ ノンスリというのは、ノンスリップデフ=LSD(リミテッドスリップデフ)のこと。ノークラ=クラッチペダルがない=2ペダルのAT車のこと。70年代後半「ノン」という言葉自体が流行っていたようだ。 WEB CARTOP画像はこちら ⑦クーラー(カーエアコン)、安全枕、自動車電話 クーラーやカーエアコンは、いわゆるエアコンのことだが、1

    「エンコにノークラ」いつしか使われなくなった自動車用語8選
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/07/23
    「カセット、DCC、DAT、MD」8トラが抜けている。
  • 東武鉄道「SL大樹」――廃車寸前の黒い機関車を救うため、ライバル会社が協力した | 文春オンライン

    デビュー直後のSL大樹 東武鉄道が2017年8月10日から蒸気機関車の運行を始めた。奇しくも2年前の同じ日、2015年8月10日に報道発表されたときは多くの人々が驚き、話題になった。それから2年。東武鉄道は入念な準備を続けた。 線路設備としてJR西日から転車台を譲り受け、乗務員はJR北海道、秩父鉄道、大井川鐵道、真岡鐵道という、SL運行の先輩会社で指導を受けた。客車はJR四国から6両、車掌車はJR貨物とJR西日から1両ずつ。運行支援用のディーゼル機関車はJR東日から譲受した。 なにより、JR東日、秩父鉄道、大井川鐵道、真岡鐵道の協力が力強く、感動させる。この4社はSL復活運行の先輩であると同時に、SL観光集客ではライバルだ。さらに東武鉄道という、大手私鉄のライバルが増えたら、自社のSL列車のお客さんが減るかもしれない。でも協力した。東武鉄道が鉄道技術の継承に気で取り組むとわかった

    東武鉄道「SL大樹」――廃車寸前の黒い機関車を救うため、ライバル会社が協力した | 文春オンライン
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/05/27
    石油仕様じゃなくてマジ石炭くべてるのかよ。あれ、風向きを読まずに下手に窓を開けようものなら走る大気汚染だからひどい目にあうのだが。車内空調(冷房)はどうしているのだろう。
  • 息子がプラレール博 in TOKYOでゲットしたもの - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 イキナリ別件ですが、日5月5日 16:30から毎週土曜、BSプレミアムで「SHERLOCK」が再放送されるとのこと! ちょうどHuluでの視聴期間が終わってしまい、いっそBlu-ray買うか悩んでいたところでした。やったね。 ・・・おいといて(失礼しました)、題です。 我が家は、 ・鉄道大好きな夫 ・その夫の英才教育の結果立派に子鉄となった長男たろう2歳 ・あんまり知らないけどぼちぼち好きかなという私 ・そして生まれたての次男じろう の4人家族です。 そんな鉄分高めな一家(というか夫)にとって見逃せないGWイベントがこちら、プラレール博! www.takaratomy.co.jp 去年は家族3人で参戦して参りました。 が、さすがに新生児抱えて池袋遠征&激込みの会場に行くのは難しかったので、今年は夫とたろうだけで参戦し、私はじろうとお留守番する事にしました。 夫は情

    息子がプラレール博 in TOKYOでゲットしたもの - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/05/05
    有蓋車とはマニアックな。(今はコンテナ)
  • 「三等車」は知らない - Living, Loving, Thinking, Again

    尾関章*1「清張×原武史=鉄道の妙という話」http://book.asahi.com/reviews/column/2013050700005.html *2 原武史編『松清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション』というの紹介なのだが、松清張とは関係のない書き出しの部分; ずっと、ずっと昔のことだ。僕は「三等車」のなかで、初めての「まちで見かけた有名人」体験をした。ぱっちりとした目、きらびやかな衣装。まるでフランス人形のような、という言葉がぴったりの子役タレントと居合わせたのだ。 昭和30年代、東海道線の鈍行だったと思う。大混雑していた。彼女がどこかの駅で乗り込んでくると、車内にどよめきが起こった。付き添いの人に守られて乗客をかきわけるように進み、僕の家族が座るあたりに近づいてきた。そして、席を詰めた僕の隣にちょこんと腰かけたように記憶している。三等車の硬い背

    「三等車」は知らない - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/03/13
    呼称は一等二等だったがグリーンは元をたどれば二等で普通は三等。「モハ」「サハ」「キハ」などの表示のイロハの「ハ」が三等を示していた。▼クルーズトレインが一等相当かどうかは不知。
  • マクロン on Twitter: "電車といえば30年前の電車は冷房ない車両のほうが多かったな。国鉄はもちろんA団地下鉄まで冷房なかった。駅冷房やらトンネル冷房やらやってて窓を開けといて下さいというポスター貼ってあったのおぼえてる。"

    電車といえば30年前の電車は冷房ない車両のほうが多かったな。国鉄はもちろんA団地下鉄まで冷房なかった。駅冷房やらトンネル冷房やらやってて窓を開けといて下さいというポスター貼ってあったのおぼえてる。

    マクロン on Twitter: "電車といえば30年前の電車は冷房ない車両のほうが多かったな。国鉄はもちろんA団地下鉄まで冷房なかった。駅冷房やらトンネル冷房やらやってて窓を開けといて下さいというポスター貼ってあったのおぼえてる。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/07/17
    「トンネル冷房」電車ならそれができたかもしれないが蒸気機関車牽引だった場合トンネルで窓を開けていたらよくてすすで真っ黒悪ければガスにまかれて死亡。
  • かちょー嘉一 on Twitter: "「車は戦車になる、飛行機は戦闘機になる、船舶は軍艦になる」 「鉄道は平和利用しかない」に対するオタ回答例は「橋だって戦争に使うさ」では(えー"

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/12
    日本の鉄道網が整備された理由とか、満鉄のあれこれとかうんぬん。
  • 「タブレット」JRで最後の運行 NHKニュース

    全国のJRの路線で唯一、福島県内の只見線で続けられてきた、「タブレット」と呼ばれる通行証を使った列車の運行が、22日かぎりで終了することになり、かつてのローカル線を象徴するタブレットの受け渡しを一目見ようと、大勢の鉄道ファンが詰めかけました。 タブレットを使った列車の運行は、直径およそ10センチのしんちゅう製のタブレットを渡された列車だけが決められた区間を走行し、単線区間での衝突事故を防ぎます。 信号システムの発達に伴って、次第に姿を消し、全国のJRの路線では唯一、只見線の会津坂下駅から会津川口駅の間のおよそ40キロの区間で行われてきました。 ここでも23日から新たな方式が導入されることになり、最後の運行となった22日、会津坂下駅には、かつてはローカル線の象徴的な風景だったタブレットの受け渡しを一目見ようと、大勢の鉄道ファンが詰めかけました。 タブレットが入った皮の袋がついたリングが駅員か

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/09/22
    子供の頃ならタブレットの受け渡しはよくある風景だったんだが(記憶にある)、まだ生き残ってたことの方が驚き。腕木式信号機(これも記憶にある)とかはどうなんだろう。▼三セクとか私鉄の事情は知らん。
  • そのへんで拾った「サボ」を専門家に鑑定してもらった

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/08/31
    それより背景写真の「伊田←→直方」の方が気になる。(現田川伊田-直方間。平成筑豊鉄道が国鉄だった頃の遺品と思われるが、どういう経緯でそこにあるのだとゆー。)ついでにその下は後藤寺(現田川後藤寺)かよ。地域別?
  • 電気自動車 超小型で新たな市場の開拓を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電気自動車 超小型で新たな市場の開拓を(8月27日付・読売社説) 次世代型の小さなクルマが、日の自動車社会を大きく変える可能性に期待したい。 地域の手軽な移動手段となる「超小型車」の実用化に向け、国土交通省や自動車メーカーが動き出した。 超小型車は1~2人乗りの電気自動車(EV)で、軽自動車より一回り小さい。最高速度は時速80キロ・メートル程度、1日約10キロの近距離走行を想定している。 欧州では、道が狭い街乗り用などに利用されている。日では、自動車の規格が普通車や軽自動車などに限られ、超小型車の一般走行は認められていない。 国交省は2010年度に始めた地域限定の実験に続き、今秋にも公道を走ることができる制度を導入し、希望自治体で実施する。 数年先には、道路運送車両法を改正し、超小型車を新しい規格として法的に位置づけ、全国的な普及を目指す考えだ。 半世紀ぶりに自動車の新ジャンルが誕生す

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/08/27
    三輪原付(排気量50cc未満、速度30km→40kmに緩和)の改訂後の規格はどーなってたんだっけ?▼免許も税も制限きつかったら、いくら新規格作っても普及しないだろうと思うんだが…。
  • 「超小型車」を走らせるには - 日本経済新聞

    国土交通省が軽自動車より小さい「超小型車」の認定制度を作り始めた。高齢者でも運転できる定員2人の車で、電気自動車(EV)の普及にも役立てる。超小型車は二酸化炭素の排出削減につながるが、道路交通を混乱させないよう入念な制度設計が必要だ。自動車の規格には、普通車や小型車、軽自動車などがある。だが最近は高齢者ドライバーの増加に伴い、買い物など近距離の移動だけに使えればいいという車を求める声が高まって

    「超小型車」を走らせるには - 日本経済新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/07
    三輪原付(だっけ?)が産まれたと思ったら色々理屈を並べて速やかに葬った国がもしも「外国企業も参入しやすい開かれた制度」とか言い出したら、俺は思いっきり笑ってやる。外国のケツばっか舐めんなと。(-_-;)