社会と歴史と国際に関するBUNTENのブックマーク (5)

  • 在日から見た日本の教会

    OCHLOS(オクロス)は民衆を意味する古代ギリシャ語です。私は民衆の視点から地域社会のあり方を模索します。すべての住民が一緒になってよりよい地域社会を求めれば、平和で民衆が安心して生き延びていく環境になっていくのでしょうか。住民は国籍や民族、性の違い、障がいの有る無しが問われず、貧困と将来の社会生活に絶望しないで生きていけるでしょうか。形骸化した戦後の平和と民主主義、経済優先で壊された自然、差別・格差の拡大、原発体制はこれらの象徴に他なりません。私たちは住民が中心となって、それを憂いのない地域社会へと変革していきたいのです。そのことが各国の民衆の連帯と東アジアの平和に直結する道だと確信します。

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/24
    「私は旧宗主国の日本は、植民地支配下で日本に残った台湾人、朝鮮人には無条件にどの国籍を選ぶのかの選択の自由を認めるべきであったと考えます。」これは最低限やるべきことだった。
  • 韓国・文在寅が「徴用工問題」で嘘をつき「反日扇情」する本当のワケ(橋爪 大三郎) @moneygendai

    日韓併合は、合法的に行なわれ、有効だった。この点には、なんの疑いもない。 これは、日韓併合が望ましかったとか、韓国の人びとの利益になったとか、いう意味ではない。よいことかどうかと、合法かどうかとは、無関係なのだ。 世界には、植民地が多くあった。それらはすべて合法で、有効だった。独立を果たした植民地の人びとも、それぐらいわかっている。 日韓併合が不法で無効だという、韓国の主張は、だから奇妙である。 日韓国を併合するにあたって、もちろん、アメリカやイギリスやフランスや…と、協議した。そのうえで、大韓帝国政府と協議して、併合協定を結んだのである。日韓併合は、当時の国際社会が認めたことだった。 朝鮮にはこうして、日の法令が適用され、人びとは法令にもとづいて生活し、結婚や相続や、商取引や、納税や、学位の授与や、法人の設立や、…が行なわれた。日韓併合が有効でなければ、これらの行為はすべてなかった

    韓国・文在寅が「徴用工問題」で嘘をつき「反日扇情」する本当のワケ(橋爪 大三郎) @moneygendai
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/01
    「世界には、植民地が多くあった。それらはすべて合法で、有効だった。」植民地支配は不法不当だったと認める現代国際政治の流れの中で、植民地支配が合法有効だと言う人権無視・時代錯誤。
  • Gazing at the Celestial Blue 「平和碑」関連補足

    私が、その、吉元玉(キル・ウォンオク)さんの言葉を最初に見かけたのは、"Justice for Comfort Women - Remember and Respect, Amnesty International Australia"内のコンテンツだった。今ではそこにはリンクが切れてしまっているが、同じ言葉がAmnesty Internationalにある。"The Japanese Government thinks that if all comfort women die, it will be buried and forgotten. But it won’t. As long as our next generation knows about it, it will not be forgotten." Gil Won-Ok (below, right), former "

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/12/23
    頭痛&恥。orz
  • 教育の自由侵害・統制/日の丸・君が代強制考える/国会内で反対集会

    東京や大阪をはじめ、全国で進む「日の丸・君が代」の強制に反対しようと「国旗国歌法の制定から10年の今 『条例』『通達』は?」を考える集会が2日、国会内で開かれ85人が参加しました。「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会など15団体が共催しました。 東京教育の自由裁判弁護団の水口洋介弁護士は「日の丸・君が代」の強制によって、教師の教育の自由だけでなく「生徒の学習権、保護者の教育の自由が侵害される」と指摘。澤藤統一郎弁護士は東京都の「君が代」強制の通達を合憲とした最高裁判決を批判し、「思想・良心には厳格な基準で権力の行使が制約されるべきだ」と述べました。 東京学芸大の大森直樹准教授は東京都の教育行政の問題点を(1)教員統制の強化(2)教育内容の統制(3)「新自由主義教育政策」―にあると指摘。立教大学の山田昭次名誉教授は石原慎太郎都知事が「日の丸・君が代」を強制する目的は「日戦争

    教育の自由侵害・統制/日の丸・君が代強制考える/国会内で反対集会
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/03
    ネットの私周辺では戦争までは行くまいという見方が大半だが、こんなふいんきが蔓延する中で偶発的な事件が起きた場合にそれなりの危険な事態になる恐れはゼロではない気がする。
  • パラム、ドル、ヨジャ~済州島におおいものみっつ~ : 途方

    いくのオモニハッキョのスタッフのブログです。(写真は、ハッキョの窓からのぞむ、生野の夕暮れ)先週、引っ越しの手続きをするために、区役所へ行きました。  引っ越ししたと言っても、通勤の最寄り駅も変わらず、どちらかと言えば、前の家よりも駅までの距離もほんの数分近くなったくらい、日常生活における環境的な変化はほとんどありません。ただ、前に住んでいた所と「区」が変わってしまったため、移転届けと外登証の切り替えに、区役所に行かなければならないようでした。と言っても、わたしはそういう行政的なことに全く無知な上に無頓着で、母親から会社の社会保険の切り替えと、外登証に記載されている住所の変更手続きを、すぐにやりなさい!と急かされて、面倒くさいなあ、と思いながら、しぶしぶ手続きをしに行ったのでした。  区役所に行く日の朝、生まれて初めて住む場所が変わることになった私と同じく、34年前に父と結婚をして以来、住

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/11/09
    「でも「在日」として生きられない「在日」のことを思うと、私はとても悲しくなる」同意。(;_;)
  • 1