タグ

考察と政治に関するCujoのブックマーク (217)

  • 『山田太郎をご支援頂いた皆さんへ(山田太郎からのメッセージ) | 参議院議員山田太郎 公式サイト』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『山田太郎をご支援頂いた皆さんへ(山田太郎からのメッセージ) | 参議院議員山田太郎 公式サイト』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2016/08/10
    29万票を死に票だ死に票だと「評論」する前に、彼らが既存勢力を投票先に選ばなかった理由をちゃんと考察するほうが先なんじゃないですのかねぇ。。。。。。。。
  • トランプよ、なぜ米国が核兵器を使ってはいけないかを教えよう

  • シン・ゴジラここが良かった(ネタバレ有)|Atsushi Miyazaki

    以下、シン・ゴジラのここが個人的にツボだった点をざざっと。まあネタバレありまくりなので、未見の人読まない方が良いです。いや、マジで。そんなわけで、ネタバレしたくない人のために思いっきり空文字入れてますのでスクロールしてくださいませ。 さて、ではここがツボその1「リアル」。 とにかく、行政・政府の動きが徹底してリサーチされていて、そこから予期されるであろうあれこれが虚構なのに無茶苦茶リアル。まず初動で「とりあえずこんな感じが想定内だからこれで」みたいなノリで最初の事故に対しての公報発表内容をストーリーとして組み立てた後、全然政府が描いた想定と異なる事態へ進展すると、後手後手に回り、対応する前例の有無で判断を遅疑逡巡させたり、右往左往しているようで、機能し始めるとガンガン歯車が回り始める官僚の皆さん。行政のエスカレーションの仕組みとかが徹底して描かれていて、前例破りとなると大臣から「さあ決断し

    シン・ゴジラここが良かった(ネタバレ有)|Atsushi Miyazaki
    Cujo
    Cujo 2016/08/09
    ここまで読んだ中でフランスの位置づけを最もうまく解説してる文章かも。。。。。。。(
  • どうなる築地移転、待機児童、都議選…「小池都政」の向こう1年をシミュレーション(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    首都東京の新しいトップを決める今回の東京都知事選は「先出しジャンケン」で動いた小池百合子氏が「保守分裂」の末に「初の女性知事」の座を射止めるという異例ずくめの結果となった。まもなく始まる「小池都政」は2代連続で蹴躓いた都知事の後で、4年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックやその後の東京のあり方を作っていく重要な役回りを担うことになる。 築地市場の豊洲への移転や待機児童問題への対応、そして4年後のオリンピック・パラリンピックの準備…都政は今後数年に渡り課題山積といった状況だが、今後の「小池都政」はどのように進んでいくのだろうか。稿では、カギとなる来年夏の東京都議会議員選挙までの政治スケジュールからその流れをシミュレーションしてみたい。 11月の築地市場豊洲移転は「立ち止ま」れるか?あと1年を切った都議選選までの主な政治スケジュール上図は、来年6月に予定される都議選選までのスケジュ

    どうなる築地移転、待機児童、都議選…「小池都政」の向こう1年をシミュレーション(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 独立系候補者から読む都知事選──2016年都知事選・小池百合子候補「圧勝」の影にあるもの(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    小池百合子氏「圧勝」7月31日、東京都知事選挙の投開票が行われました。舛添要一前都知事の辞任、保守分裂による三つどもえ、野党統一候補のスキャンダル報道など、複数の要因によって今回の選挙はいつも以上に注目を浴びました。 結果としては、自民党都連を無視して立候補した小池百合子候補が、約291万を獲得して圧勝しました。自民党推薦の増田寛也候補は179万票、野党統一候補の鳥越俊太郎氏は134万票なので、かなりの差がつきました。 この小池氏の291万票とは、過去21年の間に行われた8度の都知事選でも、3番目に多い得票数であり、得票率でも4番目の高さです。公示後の情勢調査では、小池氏が有利だとは伝えられていたものの、そうした予想を大幅に上回る結果だと言えます。 この最大の要因は、やはり有権者の4割ほどである無党派層の票が小池氏に流れたことでしょう。選挙中に鳥越氏のスキャンダル報道もあり、無党派層の票が

    独立系候補者から読む都知事選──2016年都知事選・小池百合子候補「圧勝」の影にあるもの(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2016/08/02
    『鳥越氏への投票を取りやめた層が、保守派の小池・増田両氏を忌避し、独立系への投票および棄権に繋がった』
  • 負け続ける「リベラル」と内向き思考 : やまもといちろう 公式ブログ

    buzzfeedの石戸諭さんが興味深い論考を挙げていたんですが、ここでいう「平和と脱原発」は確かに今回の都知事選の政治的イシューからは遠いというのも大きいんですよね。 「平和と脱原発」ではダメ 惨敗の鳥越さん、そしてリベラルは負け続ける https://www.buzzfeed.com/satoruishido/tochijisen-torigoe-haiboku で、リベラル全体が駄目になったのか? と言われると、これがまた一定の票は取れたりする。おそらく、今回は野党統一候補として鳥越俊太郎さんだったから、担いだ神輿が悪かったという側面もあるかもしれません。 JX通信社の米重克洋さんの記事でもありますが、各社告示時点での調査では鳥越さんが人気を集めていたわけで、ここが例えば別の人物だったら、宇都宮健児さんが野党統一候補だったら、となると、違った意味合いになってくるわけです。 <終盤情勢>

    負け続ける「リベラル」と内向き思考 : やまもといちろう 公式ブログ
    Cujo
    Cujo 2016/08/02
    ニコ生では反省してるって言ってた津田さんあたり司会で、ロフトあたりで鳥越応援団の反省会やったら?
  • 「音楽と政治」論争の不毛感 「EXILEは?」欠落した体制側という視点

    「反体制的」とは限らない音楽 「カーステレオの一曲目にも政治性」 「ゴッチは政治イメージを広げようとしている」 いよいよ始まるフジロック。「SEALDs」奥田愛基さんの参戦で盛り上がった「音楽政治を持ち込むな」論争について、「そんなやりとりは非生産的だよ」と気鋭のポピュラー音楽研究者は待ったをかけます。なぜなら「音楽こそ政治」だからです。「だったらエグザイルの存在は?」「学校で合唱することも政治?」。大阪市立大学の増田聡准教授(ポピュラー音楽研究)が一連の騒動をクリアカットに読み解きます。 「反体制的」とは限らない音楽 ――国内最大の野外ロックイベント「フジロックフェスティバル」に、奥田さんの出演が決まると、「音楽政治をもちこむな」という言葉がネット上にあふれました。 「これは『政治を持ち込むな』ではなく、ロックフェスのプログラムに左派的な政治主張を持ち込むなという反応ですよね。それが

    「音楽と政治」論争の不毛感 「EXILEは?」欠落した体制側という視点
  • トルコのクーデターはなぜ失敗したのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部はどんよりとした曇り空です。まだ梅雨は明けないのでしょうか。 さて、今回のトルコでのクーデター未遂事件に関して、デビュー作で『クーデター入門』を書いているブログでも同じみのルトワックが、さっそくフォーリン・ポリシー誌に興味深い記事を掲載しておりましたので、その要訳を。 === トルコのクーデターはなぜ失敗したのか by エドワード・ルトワック 「軍事クーデター成功のためのルール」の第2条は、実行に参加しない機動部隊(これには当然だが戦闘機の飛行大隊なども含む)は、動員不可能の状態にしておくか、介入してくるには遠すぎる場所に置いておくべきである、というものだ(サウジアラビアの陸軍の部隊が首都から遥か離れた場所に配置されているのは、まさにそのような理由からだ)。 ところが今回のトルコのクーデター計画者たちは、実行に参加しない(戦車、ヘリ、そして戦闘機)部隊を活動不能にしておくこ

    トルコのクーデターはなぜ失敗したのか | 地政学を英国で学んだ
  • 「リベラルはどこがダメか」を検証する(斎藤美奈子)|世の中ラボ 第75回|webちくま

    ただいま話題のあのニュースや流行の出来事を、毎月3冊の関連を選んで論じます。書評として読んでもよし、時評として読んでもよし。「を読まないと分からないことがある」ことがよく分かる、目から鱗がはらはら落ちます。PR誌「ちくま」7月号より転載 七月一〇日に投開票が行われる参院選。与党の自民公明を含め、改憲勢力が三分の二以上の議席を占めれば、憲法公布以来はじめて憲法改正が発議される可能性がでてきた。 野党側もさすがに危機感を覚え、全国のすべての一人区に、民進党、共産党、社民党、生活の党の四党の統一候補を立てる野党連合が成立した。共闘の音頭をとったのは共産党。これまで必ず独自候補を立ててきた共産党の譲歩は喝采すべきだ。安倍政治はもうたくさん。私も野党側に勝ってほしいと切に願っている。 なんだけど、ほんとに勝てるかとなると「今度もダメなんちゃう?」という疑念も禁じ得ない。疑念というか半ば確信だな。

    「リベラルはどこがダメか」を検証する(斎藤美奈子)|世の中ラボ 第75回|webちくま
  • 2007年都知事選雑感: 極東ブログ

    都知事選には関心がなかったが蓋を開けてみて、へぇと思ったことがまったくなかったわけでもないし、その、自分にとっての小さな新規性の感覚は、案外これからの日を考えていくときの軸になるかもしれないのでメモ書きしておこう。 まず結果だが、読売新聞東京都知事選 : 開票結果 : 統一地方選2007””(参照)より。 得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦等) 新旧 当選回数 代表的肩書 2,811,486(51.1%) 石原 慎太郎 74 無所属 現 3 知事 1,693,323(30.8%) 浅野 史郎 59 無所属 新(元)宮城県知事 629,549(11.4%) 吉田 万三 59 無所属(共) 新 (元)足立区長 四月一日時点でした私の予想はこんな感じ。 都民の票が1000万くらいか。投票率は40%。全体は400万。 前回石原は300万だがそこまではいくまい。てえと、石原200なら浅野にも

  • それは他人が決めることではない

    天皇陛下が「生前退位」の意向を示されているというニュースが、突然流れてきた(こちらやこちら)。 久しぶりに心底から驚いた。 動揺した、と申し上げても良い。 とっさに考えたのは、 1.どうしてこのニュースがNHKのスクープだったのか。 2.共同通信の記事では、ソースが「政府関係者によると」になっているが、どういうことなのか。 3.そもそも「生前退位」というのは何か? 法制上の問題はないのか? といったあたりのことだった。 で、自分なりに考えてみたのだが、よくわからなかった。 私のアタマの中にあらかじめ備わっている知識では、歯が立たない。といって、どこをどう調べれば正しい情報にたどりつけるのかもわからない。ネット上には、直後から、色々なコメントが流れはじめていたが、どの書き込みを信用して良いのかについても、結局のところ、判断がつかない。 お手上げだ。 しばらくすると、宮内庁の次長が「報道の事実

    それは他人が決めることではない
    Cujo
    Cujo 2016/07/15
    p2.『誰が当選するのかはともかく、投票率が史上最低を記録することだけは現段階で断言して差し支えないと思う』これはあたりそう?
  • 都知事選「超無能」「ネトウヨ」「病人」「レッズ」外れガチャの戦い(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Cujo
    Cujo 2016/07/13
    ↓都政の議員内閣制みたいなのは地方自治法改正、と憲法改正が必要なのかな?
  • 身内の裏切り・ハシゴ外しにも動揺せず──山田太郎氏、29万票超を獲得し、新たな政界への意欲も - おたぽる

    10日、第24回参院選が投開票された。 今回の参院選で、マンガ・アニメ・ゲームを愛好する「オタク層」から支持を集め、出馬した山田太郎氏は、落選したものの29万1,188票という空前の数字を集めた。 今回の山田氏の選挙戦は、とうてい勝算の見込めるものではなかった。2010年にみんなの党から出馬するも落選した山田氏は、12年に上位当選者の衆院への鞍替えによる自動失職で、繰り上げ当選を果たした。しかし、14年にみんなの党は解党。新会派・日を元気にする会の所属となったが、1月に同党が政党要件を喪失したことを受け、山田氏は参院選出馬のための受け皿を探すこととなった。 4月には、おおさか維新の会への入党が決定したものの、入党後に突如、全国比例ではなく埼玉選挙区からの出馬を指示されたことを拒否。わずか2日で離党することとなった。 その後、新党改革推薦での出馬が決定したのは6月8日。すでに選挙事務所にオ

    身内の裏切り・ハシゴ外しにも動揺せず──山田太郎氏、29万票超を獲得し、新たな政界への意欲も - おたぽる
    Cujo
    Cujo 2016/07/13
    昼間さんの記事。。。あとp2.『議員じゃないから、知らないとはいえない』は「議員じゃないから知らない、とはいえない」と切るべきだったんでわ?もしくわ「(議員じゃないから|知らない)とはいえない」とか(無理
  • 山田太郎氏落選に関する状況分析と選挙制度について - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    山田太郎落選について思う事 http://anond.hatelabo.jp/20160711075212 これに関連しての話。 山田太郎参議院議員は旧みんなの党から出馬されて 同党の議員が辞職したことに伴い二年半後に繰り上げ当選されて 3年半ほど参議院議員として活動された方です。 みんなの党 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%85%9A 2012年11月16日の衆議院解散(近いうち解散)以降、民主党を除籍された富岡芳忠と、民主党を離党し減税日の会派に加わっていた無所属の平智之が入党を表明した。 党を離れた参議院議員3名(上野宏史・桜内文城・小熊慎司)の衆院選出馬により、真山勇一・藤巻幸夫・山田太郎が、繰り上げ当選した。 山田太郎 (参議院議員) - Wiki

    山田太郎氏落選に関する状況分析と選挙制度について - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
  • 『山田太郎、29万票の衝撃 - グレッグ山田の文句百万回』へのコメント

    冷静な分析。ただ、保坂展人が6年前に7万票だったことをどう考えるか。リベラルでの限界か、当時の浸透不足か

    『山田太郎、29万票の衝撃 - グレッグ山田の文句百万回』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2016/07/12
    「共産」ほどではないにしても「社民」のマイナス分が多かったかなぁという想定。。。。。<当時はじめて社民に投票した人視点より
  • 山田太郎、29万票の衝撃 - グレッグ山田の文句百万回

    すでに報道で明らかになっているが、去る2016年7月10日に執行された参院選において、山田太郎候補が比例区において29万票余りの得票を得ながら落選した。 落選そのものは今回新党改革からの出馬であったことから予想されていたことであったし、驚くべきことではない。一人の当選者を出すために政党で100万票が必要である以上、どう考えても不可能なことであった。 しかしながら、山田が29万票も取るということはほとんどの人が予想していないことだった。選挙に携わる様々な団体の運動員、政党関係者、マスコミ、予想していなかった事態である。選挙終了後の20時の段階でマスコミは当確を出すが、その時点で山田は15万票でで落選という報道がされた。この15万票というのは、出口調査でのアンケートを参考にしながら、マスコミの専門家が分析しているものであるが、おおよそこの倍の数字が出たというのは、誰も予想していなかった得票数と

    山田太郎、29万票の衝撃 - グレッグ山田の文句百万回
    Cujo
    Cujo 2016/07/12
    『継続敵に娯楽としての性表現はもとより性教育を含めて強固な反対の立場を示している』誤字なのか?誤字じゃないのか?/総括としては大体同意できる分析。。。。。
  • 参議院選挙総括―誰が負けたのか? - 山猫日記

    勝ったのは与党 参議院選挙が終わりました。自公で過半数を大きく上回る143議席を確保し、いわゆる改憲勢力で2/3の162議席を確保しました。公明党を改憲勢力と形容するのが適切かどうかはともかく、憲法審査会が動かされ、改憲が具体的な政治日程に上ってくることになるでしょう。政権は、アベノミクスが信任されたと高らかに宣言しているし、勝ったのは明らかに与党です。 ところが、野党からもそれほどの悲壮感は伝わってきません。客観的には惨敗なのですが、一人区では野党共闘の効果もあって野党の11勝22敗と、少なくとも3年前よりは善戦しました。被災地3県と沖縄で勝利したことに一定の大義を主張する者もあり、敗戦をきっかけとした自浄作用さえ期待できない状況です。 負けたのは誰かというのが重要な問いです。結論めいたことを言うとすると、負けたのは、日が進んでいく方向性に変化を望んでいる層です。選挙戦が盛り上がらない

    参議院選挙総括―誰が負けたのか? - 山猫日記
    Cujo
    Cujo 2016/07/12
    『現状維持を選んだ』ってのはむしろ投票率から判断すべきなのかなと。。。。自分の手ではなく他人任せにする人が多いということなので。。。。
  • [藤本貴之]<三宅洋平氏落選>実態なき支持層が産み出した「選挙フェス」という都市伝説 | メディアゴン|mediagong

    貴之[東洋大学 教授・博士(学術)/メディア学者] *** 7月10日に投開票された参院選・東京選挙区の話題の一つは「選挙フェス」と銘打った選挙運動を展開した三宅洋平氏だろう。 「毎回数千人、万人単位の若者が『選挙フェス』に詰めかけ、これまでにない盛り上がりをみせている」とか「街頭演説のYoutube動画の再生数が数十万回」云々といったことで注目を集めた。 山太郎参議院議員との二人三脚とも言える選挙活動を展開したことによる話題性もあり、「圧倒的な盛り上がりを見せている『選挙フェス』や三宅洋平候補のことを既存メディアは報道しない」とか「ネットやSNSなどで若者層を中心に急激に支持が広がり、既に当選圏内にいる」などの情報が、選挙戦終盤では既存メディアからも出てくるようになった。 これまで選挙に関心を持たなかった(けど、三宅氏の演説を聞いて危機感を持ったという前提の)若者達の草の根的な運動

    Cujo
    Cujo 2016/07/12
    きっと、候補者の主張をきちんと聞いて有権者が冷静に判断した結果だったのではないかと。。。。アレには入れんでしょうJK。。。。。熱暴走とかしてない限り。。。。。
  • 山田太郎落選について思う事

    参議院選挙で山田太郎議員が落選されました。残念です。 所で、Twitterでは山田太郎は24万票取ったけど新党改革の他の候補者がクソすぎて落選しただの、24万票取ったにも関わらず通らなかった今の現行制度はおかしいなどと言う意見が散見しましたが、まぁ当に何も見てないんだなというのが声を大にして言ってて当に厳しい思いがしました。 そもそも山田太郎はみんなの党が解党になって一度おおさか維新に入党した訳ですが、小選挙区から出るよりも比例に出て全国の支持者を集めた方が勝てる!!!とワガママ言った結果離党して、でもそんな奴を受け容れられる政党など早々なく、ようやく新党改革の荒井広幸氏の所から出させて貰ったワケです。 新党改革は謂わば自分の選挙をさせてもらう為の踏み台だったってワケで、言うなればこういう選挙をしたいが為にした結果がこの得票数(24万票)だったワケです。それなのにあたかも新党改革がクソ

    山田太郎落選について思う事
    Cujo
    Cujo 2016/07/11
    『24万』って何時くらいでの数字だったっけ。。。。。と記憶を探ると。。。。。たぶんこの増田さんの立ち位置が多少想像できるかな。。。。。。[憶測]
  • 参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「改憲勢力が3分の2を上回るかが焦点」ー参院選でメディアがまた横並びで、こんな決まり文句を唱えている。 たとえば、毎日新聞は7月6日付朝刊1面トップで、参院選終盤情勢として「改憲勢力2/3の勢い」と題した記事を掲載。記事の冒頭には「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同する自民、公明両党、おおさか維新の会などの改憲勢力は・・・」と書かれていた(毎日新聞ニュースサイト)。 一体いつから、どんなファクトに基づいて、公明党が「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同」したと報じているのだろうか。自民党とおおさか維新の改正草案を読み比べたことがあるのだろうか。 記事を書いている記者たちも、4党を「改憲勢力」と書くときの枕言葉に一瞬窮しているはずだ。でも、みんな同じ橋を渡っているのだから、他紙の表現も参考に…という感覚かもしれない(例外的に、読売新聞は「3分の2」という切り口での報道に慎重であることは特記して

    参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース