行政に関するDrPoohのブックマーク (292)

  • 「このまま若手官僚がいなくなれば、国民生活に影響が出るおそれ」国会の慣習、コロナ対応…霞が関の過酷な労働実態(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「国会議員の先生からの質問への回答を用意するのに時間がかかる。ピーク時には月200時間超の残業が2~4カ月続くこともあった。月に2、3回は終電で帰れるが、あとはタクシー帰りか、職場に泊まるという生活で、平日は寝返り以外に家族が動いているところを見たことがなかった」。 厚生労働省の元職員・おもちさん(20代)は、自身の霞が関生活について、そう振り返る。「結婚しても、一緒に夕べられたのは(数年で)1、2回。寂しかった。結婚した意味があるのかなと思うことも多かった」と。“人々を幸せにしたい”という思いから入省したはずが、「自分の家族も幸せにできていないのに、他の困っている方を幸せにするのは難しい」と矛盾を感じるようになり、おもちさんは退職することを選んだ。 今回のアンケート結果について、おもちさんは「当に激務の方は、アンケートに答える時間が無いくらい忙しいので、厚生労働省の人数(4人)

    「このまま若手官僚がいなくなれば、国民生活に影響が出るおそれ」国会の慣習、コロナ対応…霞が関の過酷な労働実態(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2020/08/13
    『これは官僚本人や家族の問題だけではなく、国民生活にも大きな影響を及ぼす可能性のある重大な問題だと思うからだ』。このあたりは医療介護やインフラとも共通しますね。
  • コロナ禍で変わらない霞が関|株式会社千正組

    今日は、小泉進次郎環境大臣のところに、株式会社ワーク・ライフ・バランスの小室淑恵さんと一緒に行ってきました。 小泉さんと環境省の若手の皆さんと、省庁の働き方改革について意見交換するためです。 1.コロナ禍でも変わらない霞が関/環境省がトップ 8月4日、株式会社ワーク・ライフ・バランスが、コロナ禍の官僚達の働き方がどう変わったのか、web上で国家公務員にアンケートをした結果をまとめて発表しました。(社長の小室さんは同い年の友人でこのアンケートもアドバイスをさせていただきました) その内容は、下のハフィントンポストの記事に分かりやすくまとめられていますが、以下のような状況が明らかになりました。 ① 残業が極めて多かった(コロナの主担当なので仕方ない面がありますが特に厚労省) ② 対面でのコミュニケーションが変わらない ③ テレワークがなかなか進まない なかなか変わらない霞が関の働き方ですが、そ

    コロナ禍で変わらない霞が関|株式会社千正組
    DrPooh
    DrPooh 2020/08/05
    『たまたま改革に積極的な大臣がいたから進んだけど、大臣が変ったら後戻りするのではないかという懸念も聞きました』官僚としては当然の懸念ですね。
  • 「叱責、罵倒」保健所がマンパワー不足でパンク寸前(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス対応で最前線に立つ全国の保健所で組織する全国保健所長会が25日、日記者クラブを通じ、オンライン会見し、過労死ラインの月80時間を超える時間外労働、「電話がつながらない」「PCR検査が受けられない」などの不満から起こっている誹謗(ひぼう)中傷など過酷な労働状況を明かした。 保健所は電話相談、検体運搬、感染疑いのある人の経過観察、感染経路・濃厚接触者の調査などに当たるが、全国の保健所の数は行政改革で94年の847から20年には469へと半分近くまで減少。感染症を扱う保健師は人口40万人規模の東京都葛飾区で4人、大阪府枚方市で5人しかいない。「土日の半日だけ休むだけでぶっ通しで働いている」(白井千香副会長兼危機管理委員長)。マンパワーが決定的に不足している。 保健所には乳児検診、高齢者のロコモ予防などほかにもさまざまな業務があるが、ほとんどが中止、延期。PCR検査は、陽性反応

    「叱責、罵倒」保健所がマンパワー不足でパンク寸前(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2020/04/26
    できればクラスター対策に専念して頂きたいところです。担当者に直通の必要はなさそうですが…
  • 蘇生処置しないことが可能に 東京消防庁が運用へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    蘇生処置しないことが可能に 東京消防庁が運用へ:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2019/12/08
    『医師から処置中止の指示があり、家族が同意書に署名すれば、家族らに後を委ねて現場から離れられるようになる』。かかりつけ医に連絡が取れることが前提ということですね。
  • WEB特集 ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した | NHKニュース

    50万人の受験生に衝撃が走った英語民間試験の延期。文部科学省を取材する私たちは、こう思いました。「どうしてこんな政策を官僚たちは推し進めたのか、絶対明らかにしたい」 (霞が関リアル取材班 記者 伊津見総一郎・鈴木康太) 「自信を持って受験生の皆さんにオススメできるシステムになっていない」。今月1日、文部科学省の萩生田大臣は記者会見で延期の理由をこんな言葉で説明しました。 会見に出席した私たちは、これまで取材してきた受験生の顔を思い浮かべながら、「オススメできないとは何事だ」と正直、憤りを覚えました。 一方で、ふと思ったのが、大臣の脇を固める文部科学省の官僚たちはどうしてこんな政策を推し進めたのかという疑問です。 すっかり有名になった、萩生田大臣の「身の丈」発言が、今回の延期に影響したのは間違いないですが、問題の質は、試験の実施を民間事業者に委ねたことによる「経済格差」「地域格差」といった

    WEB特集 ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/11/08
    本来は正論であるはずの「政治主導」がネガティブな意味を持つ状況はあまりいいことではないような。
  • 官僚の悲鳴に耳傾けよ 現場の疲弊で「国家の危機」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    松井孝治・元官房副長官は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。厚生労働省の若手チームによる緊急提言を紹介して「若手職員の地べたで血反吐(へど)を吐くような執務環境、やむにやまれぬ思いがひたすら伝わってくる」と述べ、官僚の現場の疲弊が限界に来ていると訴えた。 松井氏は「現場がここまで疲弊していることをすべての関係者は直視することが必要だ」と強調。「雑務や制度的な疲労、人員不足で彼らがどんどん摩耗(まもう)して、肝心の社会の暗部にどのように立ち向かうかという実態調査や政策の効果の評価、新たな政策の立案に割く時間や情熱がすり減らされているとすれば、これこそ国家の危機そのもの」と語った。 現在の官僚を巡る環境の問題点については「国会質疑に絡むさまざまな慣習、政治的調整を官僚に丸投げする与党、与党への敵愾(てきがい)心を官僚にぶつけがちな野党。政府与党の意思決定にまつわるさまざまな慣行」と説明。「他ならぬ

    官僚の悲鳴に耳傾けよ 現場の疲弊で「国家の危機」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/09/02
    若手官僚が戦っているのは政治的調整にまつわる古い慣習なのでしょう。うまくいけば国民全体にとっていいことだし,支持したいところです。
  • HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?

    その間、接種率は70%以上から1%未満に落ち込み、日は先進国で唯一、若い女性を子宮頸がんから守れない国として、国内外からの批判を浴びています。 予防接種行政に長年携わり、HPVワクチンの政策決定にも関わってきた元厚生労働省健康課長で、現在環境省審議官の正林督章(とくあき)さんに、なぜ厚労省は積極的勧奨を再開しないのか伺いました。 マスコミの報道が世論を作ったーーHPVワクチンなのですが、なぜ積極的勧奨を中止したまま6年以上も引っ張っているんですか? 今となっては、マスコミの方からそのように言われてしまうのですね。 ーーそれはマスコミがHPVワクチンは危険だという印象をミスリードしてきたという意味ですか? 積極的勧奨を差し控えた当時の世論には、マスコミの影響が少なからずありました。 ーー予防接種行政を担う役所として、当時のメディアの報道に対して不満がおありですか? 科学的なことをよく把握し

    HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/26
    メディアの主張通り国が動かないことを批判する一方で国に一貫性を求めるのはダブルスタンダードといえなくもないですね。個人的にはメディア間の相互批判がもっとあってもいいように思います。
  • News Up 霞が関の嫌われ者 “質問主意書”って何? | NHKニュース

    官僚の人たちが、私たち「霞が関のリアル」取材班に寄せてくれた意見のうち、ずっと気になっていたのが“質問主意書”というものです。なんと言ってもその評判が芳しくないからです。どんなものなのか、調べてみました。 (霞が関のリアル取材班 記者 中村雄一郎)

    News Up 霞が関の嫌われ者 “質問主意書”って何? | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/09
    提出期限を守らないために負担が増えている点はあえて触れなかったのかな。この記事だと官僚が自分で自分の首を絞めている話になるけど…
  • 医師確保が進まず患者減…経営健全化計画を策定

    総務省は7日、長野県大町市の病院事業会計に関する経営健全化計画の概要を公表した。看護師や診療技術員などの医療スタッフを増員し、病院機能の向上を図り、収益の増加を目指してきた市立大町総合病院(一般147床、療養48床、感染...

    医師確保が進まず患者減…経営健全化計画を策定
    DrPooh
    DrPooh 2019/06/08
    医師不足から収益悪化,いずれは集約化の方向なのでしょうか。
  • News Up 厚労省で妊婦が深夜3時まで残業!働き方改革はどこに… | NHKニュース

    霞が関の働き方について取材を続ける私たちに、ある省庁で「妊娠中の職員が深夜3時まで残業している」という情報が。その職場を調べてみて、驚きました。(霞が関のリアル取材班記者 松尾恵輔 福田和郎)

    News Up 厚労省で妊婦が深夜3時まで残業!働き方改革はどこに… | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/17
    さしあたってできることは,野党が質問通告の締切を守ることですね。
  • 風疹ワクチンの追加対策に遅れ? 全国市長会らが「国が全額負担を」と繰り返し要望

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    風疹ワクチンの追加対策に遅れ? 全国市長会らが「国が全額負担を」と繰り返し要望
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/10
    国の方針決定が遅かったのに加えて,予算の流れもこれまでの定期接種と違うので別のシステムを立ち上げて周知するのが現場にとってはかなり大変そうです。
  • 東京新聞:LGBT支援検討会合 茨城県医師会副会長発言「多数派に戻る治療ないのか」:社会(TOKYO Web)

    同性愛者ら性的少数者(LGBT)などへの支援策を検討する茨城県主催の会合で、県医師会の満川(みつかわ)元一副会長が「性的マイノリティー(少数派)の人に、マジョリティー(多数派)に戻ってもらう治療はないのか」と発言した。性的少数者の当事者らは「ショックだ」と不快感を示している。 (鈴木学) 会合は、性的少数者のカップルを公認する「パートナーシップ制度」を含め県ができる支援策を検討する目的で、当事者や医師、弁護士など計十人の委員が六月まで四回開く予定。発言は四月二十五日の初回で、委員それぞれが考え方を述べていた際にあった。 満川副会長は「性的マイノリティーの人に、性的マジョリティーに戻ってもらう治療はないのかという思いはある」と発言し、「少子高齢化の時代、産婦人科医としては一人でも多くの子どもをつくっていただきたい。戻っていただけないかと医者としての思いがある」とした。 この発言に、当事者で、

    東京新聞:LGBT支援検討会合 茨城県医師会副会長発言「多数派に戻る治療ないのか」:社会(TOKYO Web)
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/08
    行政主催の会合にありがちな,とりあえず識者として医師会理事クラスの先生を入れておくパターンでしょうか。専門家はまた別にいらっしゃったのかもしれませんが…
  • ALSの患者に「時間稼ぎですか?」 文字盤コミュニケーション中、市役所職員の発言に抗議

    埼玉県吉川市に住むALSの患者、高田泰洋さん(43)が、訪問調査をした市役所職員に対し文字盤を使って回答しようとしたところ、この職員から「時間稼ぎですか?」などと言われていたことがわかった。 同席していた弁護士がその場ですぐ抗議したが、職員から反省の言葉は未だない。 高田さんの代理人を務める弁護団は4月15日付で中原恵人市長宛てに、「発語機能に障害のある通知人の障害特性を非難・揶揄するもので、絶対に許されざる人権侵害行為であり、強く抗議します」とする抗議声明を内容証明で送付した。 4月16日、埼玉県庁記者クラブで会見した高田さんは、文字盤を使って、「福祉課だから許せない」「ただただ、悔しかった」と訴えた。 公的な介助の必要性を調べるための訪問調査で発言 高田さんは2015年6月、ALSと診断された。現在は、一人で歩いたり手足を動かしたりすることはできず、右手の人差し指をわずかに動かすことだ

    ALSの患者に「時間稼ぎですか?」 文字盤コミュニケーション中、市役所職員の発言に抗議
    DrPooh
    DrPooh 2019/04/17
    コミュニケーションに時間がかかることが『時間稼ぎ』つまり本人にとってメリットがあるという認識がうまく理解できないので,どういう経緯でそこに至ったのか気になります。
  • 外務省「元号不使用」が波紋=官邸不快感、河野氏沈静化図る:時事ドットコム

    外務省「元号不使用」が波紋=官邸不快感、河野氏沈静化図る 2019年04月02日18時13分 外務省が省内の公式文書で元号表記を取りやめ、西暦に原則として統一する方向で検討に入ったことが波紋を広げた。新元号「令和」決定の直後、安倍政権が新時代の幕開けを盛り上げていこうというタイミングに冷や水を浴びせたとの見方も出ている。河野太郎外相は2日の記者会見で「特に何か大きくルール変更をするわけではない」と沈静化を図った。 月内公文書「令和」使わず=元号法に基づき-政府 各省庁は通例、外国との交渉の際は西暦を使用する一方、内部文書は西暦と和暦が混ざる。混乱や間違いにつながる恐れがあるため、外務省幹部は1日、今回の改元を機に予算や閣議に関連する文書を除き、西暦表記を原則とする方針を示した。 これに対し、首相官邸幹部は2日、「そんなことはあり得ない」と不快感を表明。自民党の萩生田光一幹事長代行も会見で「

    外務省「元号不使用」が波紋=官邸不快感、河野氏沈静化図る:時事ドットコム
    DrPooh
    DrPooh 2019/04/03
    『現在、公文書に元号使用を義務付ける法令はなく、西暦併記の基準もない』そうなんですね。いい機会だと思うのですが…
  • あえて「マスクなし対応」好評 市役所、風邪の職員は…:朝日新聞デジタル

    青森県むつ市は、窓口で市民と応対する職員に対し、特段の事情がないかぎりマスクをつけずに接するよう求めている。「不快な印象を与えない」とする窓口対応改革の一つだ。風邪の流行期となる冬場はマスク姿が多くなりがちだが、体調が悪い職員には「窓口対応をさせない」「自宅で休ませる」ことを徹底した上で「ノーマスク」を推進している。 窓口で市民と接する際にマスクをしていると「表情が見えづらく不快な印象を与えかねない」「会話が聞き取りづらくなって説明の内容が十分に伝わらない恐れがある」というのが着用禁止の理由だ。 市の窓口を訪れた人に、人確認のためにマスクを外してもらうこともある。市民サービス推進監である坂野かづみ市民課長は「市民にマスクを外すように求めながら、こちらがマスクをして対応するのはどんなものかとも考えた」と話す。 ノーマスクは「窓口サービス日一」を目指す改革の一環として、昨年12月中旬から始

    あえて「マスクなし対応」好評 市役所、風邪の職員は…:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2019/02/06
    体調の悪い人がマスクをして勤務するよりは積極的に休ませる,という意味なら評価していいと思います。
  • 認知症の診断助成と事故救済制度を創設へ

    神戸市は25日までに、認知機能の検診と精密検査に関する助成制度を2019年1月に始める方針を明らかにした。認知症と診断されると、市が賠償責任保険に加入。鉄道事故などで賠償責任を負った場合、最大2億円を支給する。市によると、検診と精密検査を組み合わせた診断助成と事故救済制度の創設は全国で初めて。【新井哉】 認知症を巡っては、認知機能検診で認知症の疑いを指摘されても精密検査を受けずに症状が進んでしまうケースが少なくない。こうした認知症の人が鉄道事故などを起こした場合、人や家族が損害賠償を求められる可能性があるため、精...

    認知症の診断助成と事故救済制度を創設へ
    DrPooh
    DrPooh 2018/09/26
    認知症検査と賠償保険のコストを自治体が負担する試み。踏切事故の件に対する一つの回答ですね。
  • 県境を越えた圏域で医療・介護サービス提供

    総務省の有識者の研究会が2040年を見据えた自治体行政の方向性を盛り込んだ報告書をまとめた。都道府県が設定している二次医療圏を取り上げ、県境を越えた圏域で医療・介護サービス提供体制を構築するよう提案している。【新井哉】 都道府県は、医療計画の中で病院・診療所の病床の整備を図る地域的単位として二次医療圏を設定している。二次医療圏の設定をめぐっては、これまでも見直しが行われてきたが、都道府県内で人口や患者の流入・流出などを基にした調整...

    県境を越えた圏域で医療・介護サービス提供
    DrPooh
    DrPooh 2018/07/04
    医療圏は必ずしも行政区と一致しないわけで,地域ケアとの兼ね合いも考えないといけないのでしょうね。
  • 税・社会保険の書類不要に 企業、クラウドにデータ - 日本経済新聞

    政府は2021年度を目標に企業による税・社会保険料関連の書類の作成や提出を不要にする検討に入った。源泉徴収(総合2面きょうのことば)に必要な税務書類など従業員に関連する書類が対象。企業は給与情報などをクラウドにあげ、行政側がそのデータにアクセスし、手続きを進める形に変える。官民双方の事務負担を減らして生産性を高め、スタートアップ企業の創業も後押しする。政府のIT総合戦略部(部長・安倍晋三首

    税・社会保険の書類不要に 企業、クラウドにデータ - 日本経済新聞
    DrPooh
    DrPooh 2018/07/03
    クラウド利用の申請手続きは紙で提出とかいうことになるのかな。
  • machineryの日々 制度の不備は職員個人の心がけや自助努力で防ぎなさい

    10« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»12 相変わらず更新が滞りがちのまま新年度を迎えたところですが、例年通り役所というのは年度末と年度初めに仕事が集中するもので、3月中旬から5月のGW明けまでは連日の超勤と休日出勤に追われる日々が続くことになります。まあ役所といっても、いわゆる事業をもっている部署にその傾向が顕著でして、そういった仕事が比較的少ない部署や霞ヶ関のようなところはいつも通り年中忙しいわけですが。 という日々を送っている中で国会では公文書の管理が問題になっているようでして、ことの是非でいえばもちろん由々しき事態だろうと思います。とはいえ、個々の事案についての評価は別として、公文書というのは例えば課とか係という組織単位で作成して管理するものであるところ、人件費削減の声に押されたそうした組織に公文書管理の担当

    DrPooh
    DrPooh 2018/04/08
    兪炳匡先生の指摘。『政策の方向性・進捗状況すら判断できないままブレーキ・安全装置を外せば、とりあえず速度だけは上がることに嬉々とする類の大胆な改革が繰り返されるおそれがあります』。
  • 厚労省の「働き方改革」担当部署で残業200時間「過労死ライン」の倍 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 厚生労働省の「働き方改革」担当部署の残業時間は平均177時間と判明した なかにはいわゆる「過労死ライン」の倍にあたる200時間の残業をした職員も ある厚労省の職員は「健康被害が起きる前に対策が必要だ」と話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    厚労省の「働き方改革」担当部署で残業200時間「過労死ライン」の倍 - ライブドアニュース
    DrPooh
    DrPooh 2018/03/26
    国会の質問通告が遅い問題もありましたね。 http://www.sankei.com/politics/news/171120/plt1711200031-n1.html