社会に関するDrPoohのブックマーク (794)

  • いったん保護した高齢男性を深夜、雨の公園に放置 愛知県職員 受け入れ先見つからず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県の職員が身元不明の70代男性をいったん保護した後、管轄地域外へ連れて行き、深夜に公園に放置したまま立ち去っていたことが3日、関係者への取材で分かった。男性は脳梗塞(こうそく)を発症した疑いがあり、現在病院で治療を受けているという。 県などによると、1月中旬の夕方、キャッシュカードを持たずに現金自動受払機(ATM)を操作していた男性を県警津島署が保護し、県海部福祉相談センター(同県津島市)が引き継いだ。当時、男性は筆談や会話ができない状態だったという。 20~50代の男女3人のセンター職員が簡易宿泊所などの受け入れ先を探したが見つからず、地元消防などに病院への搬送を依頼したものの救急搬送の必要がないなどとして拒否されたという。 対応に困った職員はこの日深夜、管轄外の名古屋市中村区の公園へ男性を連れて行き、公衆電話から偽名で119番をして、男性を公園に放置した。男性は駆けつけた市消防局の

    いったん保護した高齢男性を深夜、雨の公園に放置 愛知県職員 受け入れ先見つからず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2020/02/05
    搬送を拒否した救急隊は間違っていないと思いますが,今まで病院に搬送して「解決」していたんでしょうね。
  • 薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本

    違法薬物よりも健康被害がありそうなアルコールーーストロング系チューハイの議論で気にかかっているもう一つのこととは何なのでしょうか? 私は薬物依存を専門としていて不思議に思うことがあります。 世間では、「違法薬物は怖い、怖い」と言いますが、実は、健康や社会に対する被害という視点に立ってみれば、アルコールが一番、問題のある薬物なのです。 権威ある医学雑誌ランセットに載った、イギリスの精神科医、デビッド・ナットという人の論文では、個人に対する健康被害と社会に対する被害を足して一番有害な薬物はダントツでアルコールなんですよ。 特に、覚醒剤に依存している人は内にこもってしまうので、個人や家族の被害で終わることが多いのです。 でも、アルコール問題を抱えている人は外に出て行くし、外で飲んでいるし、対外的な暴力につながる問題があります。 その社会的な被害がダントツに大きいのですね。 だからアルコールを規制

    薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本
    DrPooh
    DrPooh 2020/01/21
    財務省から酒税に関するコメントを取っているのはいいですね。こういう話こそ政治の出番なのでしょうけど…
  • ストロング系チューハイがアルコール依存症を加速させる? 医師が宅飲み習慣に警鐘 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    ストロング系チューハイがアルコール依存症を加速させる? 医師が宅飲み習慣に警鐘 (1/2)
    DrPooh
    DrPooh 2020/01/03
    コスパよく酔うためのアルコール飲料が手軽に入手できるようになった,ということになるのでしょうか。
  • ギャンブル依存症治療に保険適用へ…集団治療プログラムなど対象(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は11日、カジノや競馬、パチンコといったギャンブルの依存症治療について、来年度から公的医療保険の対象とする方針を固めた。同日開かれた中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関)での議論を受け、同省は、依存症患者に対する適切な医療体制の整備が急務と判断した。国内ではカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を可能とするIR実施法が昨年7月に成立し、依存症対策が課題となっている。 ギャンブル依存症は精神疾患の一つ。世界保健機関(WHO)は、ギャンブルを頻繁に繰り返し、自分の社会・職業・家族的価値を損なうほど生活を支配する障害と定義している。 厚労省の調査によると、ギャンブル依存症の治療を受けた患者は年々増えており、2017年度の外来患者数は3499人。ただ、治療を受けていない潜在的な患者も多くいるとみられ、17年に国立病院機構久里浜医療センター(神奈川)の研究班が行った調査では、依存

    ギャンブル依存症治療に保険適用へ…集団治療プログラムなど対象(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/12/13
    カジノ開業の前提としての依存症対策ということ?
  • 萩生田大臣「身の丈」発言を聞いて「教育格差」の研究者が考えたこと(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    萩生田光一文部科学大臣の「身の丈」発言に注目が集まっています。 発言があったのは生放送のBSテレビ討論番組。2020年度実施の大学入学共通テストの概要が紹介され、新しく導入される民間英語試験によって受験生の間に「格差」が生じるリスクが取り上げられました。 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由 シンプルに言えば、費用の異なる民間英語試験を2回まで受けることが可能という制度設計や、試験会場が満遍なく準備されていない状況が「不公平」を生むという指摘です。経済的に恵まれていない家庭では試験の受けられる回数も減るだろうし、試験会場から遠方の地域に住む受験生は試験を受けづらいというわけです(交通費の負担も大きくなります)。大臣はこう反論しました。 「そういう議論もね、正直あります。ありますけれど、じゃあそれ言ったら、『あいつ予備校通っててずるいよな』というのと同じだと思うんですよね。だか

    萩生田大臣「身の丈」発言を聞いて「教育格差」の研究者が考えたこと(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/11/04
    『格差は確実にあるけれども、しかし社会的上昇を果たした実例を見つけられないことはない――萩生田大臣の発言の背景には、こうした状況があると言えるのではないでしょうか』
  • 血液クレンジング炎上騒動で考えるネットとメディアの話題のスパイラル(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ一週間「血液クレンジング」をめぐる騒動が拡大をみせています。 血液クレンジングとは「医療用オゾンを血液に混ぜて反応させる点滴」のこと。 2005年ぐらいから一部で話題になっていたようですが、その手法には科学的根拠がないのではないかと医療関係者からは批判を浴びていたようで、バズフィードの記事に至っては明確に「トンデモ医療」と全否定されています。 参考:「トンデモ医療であると、断言します」 血液クレンジング、医学的に徹底検証してみた 血液クレンジングの医学的なリスク等については、私も専門家ではありませんのでバズフィードの記事を読んで頂ければと思いますが。 個人的に興味深かったのが、この血液クレンジング自体が永らく批判の対象だったのに、今月に入って急に大きな炎上騒動になった経緯です。 Googleトレンドで検索数をグラフ化すると、実は「血液クレンジング」という検索行為は2011年~2012年

    血液クレンジング炎上騒動で考えるネットとメディアの話題のスパイラル(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/10/30
    インスタ界隈だと批判されずにスルーされていたのがツイッターで炎上したという流れなんですね。
  • 地球温暖化問題を環境・経済・社会の視点からふんわり概説します|五味馨

    大変珍しいことに私が専門の地球環境が話題になっていますね。気候変動業界は結構大きいのであちこちに解説があり、所属組織もQ&Aを出しているくらいですが、個人としてもこれを機にふんわりと環境・経済・社会について概説しておこうと思います。以下はtwitterで50連投したものをまとめて若干の修正をしたものです。 さていきなりですが上記Q&Aはこれです。 国立環境研究所 地球環境研究センター ココが知りたい地球温暖化 http://cger.nies.go.jp/ja/library/qa/qa_index-j.html 私の目的は10代活動家の国連スピーチの評価ではなく、全文確認もしていないことを断った上で、気になるキーワードから入りましょう。まずは「経済成長」。環境と経済のどちらが大事かという議論になりやすいものですね。答えはもう出ていて「両方」です。私達が安全・健康・快適・文化的で楽しい生活

    地球温暖化問題を環境・経済・社会の視点からふんわり概説します|五味馨
    DrPooh
    DrPooh 2019/10/02
    地球環境と経済成長,世代,地域間格差の問題について。
  • 日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz

    人の「助け合い精神」その実際のところ 2011年、東日大震災が発生した直後、被災地の支援・復興のため、多数のボランティアと多額の寄付金が日全国から集まった。自然と湧き上がった人々の助け合いの気持ちに、激しく心を揺り動かされた人は決して少なくなかったはずだ。あの時、私たちは「やっぱり日人には、強い助け合いの精神があるんだ!」と再確認できたような気になっていた。 しかし、それは一時的な熱狂にほだされる中で目にした「錯覚」だったのかもしれない。国際比較の観点から見れば、平時において「日人に強い助け合いの精神がある」とは言い難い。むしろ現状では、「困っている他者に冷淡な日人」と言った方がより正確なのかもしれない。 確かに近年の日では、NPO法人など社会貢献活動を担う組織の数は激増している。企業の社会貢献活動も普通に見られるようになった。ソーシャル・ビジネスなどで活躍する「社会起業

    日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz
    DrPooh
    DrPooh 2019/09/21
    国の経済規模から考えると社会保障費用が少ない方に入るのもこのあたりと関係しているんでしょうか。
  • 高齢者、運転やめたら…要介護リスク2倍 活動量減って:朝日新聞デジタル

    \n<div id=\"TsunamiInfoArea\">\n<div id=\"InsideTsunami\" class=\"Tsunami TsunamiLevel-1\">\n<a class=\"SlideBtn\" href=\"javascript:void(0)\"> <span><b class=\"Click\">閉じる</b></span></a>\n<a class=\"linklayer\" href=\"https://www.asahi.com/special/saigai/tsunami.html\"></a> <!-- ←リンク先 -->\n<div class=\"TsunamiNewsInner\">\n<div class=\"TsunamiTitle\">津波注意報</div>\n<em class=\"TsunamiNav\"><strong>

    高齢者、運転やめたら…要介護リスク2倍 活動量減って:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2019/09/05
    健康状態によるバイアスを除くための調整は行っているようです。運転だけでなく自力での外出もしないとさらにリスクが高くなるあたり,直感的には妥当な感じがしますが…
  • 週刊誌の「大人の発達障害チェックリスト」に全て該当する彼をどうすれば?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    週刊誌の「大人の発達障害チェックリスト」に全て該当する彼をどうすれば?
    DrPooh
    DrPooh 2019/08/22
    社会的な問題が医療に投げられているようにも見えますが,本来そこを分別するのが産業医の役割でもあるのでしょう。
  • 重度障害 議員活動中の介護サービス 当面は参院が費用負担へ | NHKニュース

    重度の障害があるれいわ新選組の参議院議員2人が、議員活動中も、公費による介護サービスを受けられるよう求めていることを受け、参議院議院運営委員会の理事会は、当面、参議院が費用を負担して介護サービスを行うことを決めました。 これを受けて、参議院議院運営委員会の理事会のメンバーは、30日、介護サービス制度について厚生労働省などからヒアリングを行いました。 この中で厚生労働省は、国会議員に限らず、障害者の通勤や就労の介助は、公費による介護サービスの対象になっていないなどと説明しました。 このあと、与野党の理事が断続的に協議し、「制度そのものを変えるべきだ」という意見も出されたものの、1日に臨時国会の召集を控え、2人が議員活動を行える環境を速やかに整備することが重要だとして、当面、参議院が費用を負担して議員活動中も介護サービスが受けられるようにすることを決めました。 そのうえで、年度内に費用の分担に

    重度障害 議員活動中の介護サービス 当面は参院が費用負担へ | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/31
    これで制度が改善されたら社会も変わることになりますね。こういう問題が生じることを想定した上で立候補したのかな。
  • 電子たばこは「間違いなく有害」 WHOが規制訴え(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は26日、電子たばこは「間違いなく有害」であり、規制すべきだと表明した。 【図解】電子たばこの仕組み WHOは世界的な喫煙のまん延に関する最新の報告で、「ENDS(電子ニコチン送達システム)に関連するリスクの具体的な度合いについて、まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ」と言明した。 さらに報告は、電子たばこには従来型たばこの禁煙補助効果があるとの主張の「証拠は不十分」だと指摘。「電子たばこが入手できる大半の国において、電子たばこ使用者の大部分が従来型たばこを並行して使い続ける。健康上のリスクや効果に対する有益な影響はほとんどない」とした。 たばこ大手は近年、新たな顧客を開拓するため電子たばこや加熱式たばこ製品を積極的に売り込んできた。各社はこうした新製品について、従来型たばこよりも格段に危険性が低く、一部の喫煙者

    電子たばこは「間違いなく有害」 WHOが規制訴え(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/28
    『WHOは、たばこ業界が広める電子たばこに関する誤った情報は「現在の、現実の脅威」だと警告した』
  • 「デフォルト・バイアス」の壁

    行動経済学者が最も苦戦しているのは、よりよい選択肢があるとわかっていながら重い腰を上げて現状を改めることができない「デフォルト・バイアス」の壁だ。例えば、喫煙者はたばこをやめたほうが健康にいいとわかっているが、つい目の前の一服の誘惑に負けてしまう。 デフォルト・バイアスにはたくさんの事例がある。節電に関する米国のフィールド実験を取り上げよう。オバマ前政権は、スマートグリッドへの投資補助プログラムの実施を発表し、10地域の電力会社の節電プログラムを支援した。 採用されたのは、デフォルトは一律型電気料金で、希望者だけ変動型電気料金を選択できる「オプトイン方式」と、デフォルトは変動型電気料金で、希望者だけ一律型電気料金を選択できる「オプトアウト方式」である。変動料金を選ぶには能動的選択が必要なのがオプトイン方式、変動料金を選ぶのに消極的選択で済むのがオプトアウト方式だ。 結果、変動料金への加入率

    「デフォルト・バイアス」の壁
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/26
    『デフォルト・バイアスを解決するのに、情報提供、謝礼提供のどちらを用いてもすべての問題を一度に解決するのは難しいのだ』
  • 「NHKスクランブル化は民放との二元体制崩す」石田総務相 | NHKニュース

    参議院選挙で議席を獲得したNHKから国民を守る党が、NHKの放送を受信料を支払っている人だけが見られるようにスクランブル化すべきだと主張していることに関連し、石田総務大臣は「民間放送との二元体制を崩しかねない」と述べ、スクランブル化に否定的な考えを示しました。 これに関連して石田総務大臣は記者団に対し、「NHKには災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる中で、その財源は広く国民・視聴者に公平に負担してもらう受信料で支える制度となっている」と述べました。 そのうえで、「NHKの放送をスクランブル化するということは技術的な話ではなく、NHKの基的な性格を根的に変えてNHKと民間放送という現在の二元体制を崩しかねないものだ。二元体制は、国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど日に定着してきたもので、この点を順守する必要がある」と述べ、スクランブル化に否定的な考え

    「NHKスクランブル化は民放との二元体制崩す」石田総務相 | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/24
    それだと公共放送だから受信料払ってなくても見る権利があることになってしまうけどNHK的にはいいのかな。
  • 人工呼吸器をつけた政治家が当選確実! 国会はどう変わる?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    人工呼吸器をつけた政治家が当選確実! 国会はどう変わる?
    DrPooh
    DrPooh 2019/07/22
    国会が障害者差別解消法の対象外なのは今回初めて知りました。
  • 認知症対策「共生と予防」を柱に 政府、新大綱を決定 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は同日午前に開かれた関係閣僚会議で、「共生と予防を車の両輪として取り組みを強力に推進していく。誰もがいくつになっても活躍できる生涯現役社会の実現に向けて全力を尽くしてください」と指示した。政府は認知症の人と家族の視点を重視しながら、増大する社会的コストの抑制も目指す。 団塊の世代がすべて75歳以上となる25年には、認知症の人は約730万人に達し、高齢者の5人に1人となる見込み。5月の素案では「70代で認知症の人の割合を10年間で1割減らす」という数値目標を掲げた。だが「発症した人が責められる」など懸念が噴出したため取り下げ、「参考値」に格下げした。 大綱では、認知症を「誰もがなりうる」として、予防については「認知症にならない」ではなく「認知症になるのを遅らせる」「認知症になっても進行を緩やかにする」と定義。今後、認知症の発症や進行の仕組みを解明するため科学的な証拠を収集し、予防

    認知症対策「共生と予防」を柱に 政府、新大綱を決定 - 日本経済新聞
    DrPooh
    DrPooh 2019/06/18
    「予防」の数値目標に物言いがついたので「共生」メインになったということでしょうか。運転の支援システム推進も計画に入っているようです。
  • あの銀座ルノアールが「紙巻たばこ禁止」に

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    あの銀座ルノアールが「紙巻たばこ禁止」に
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/31
    法律上は「完全禁煙」と「紙巻たばこ禁止(電子タバコ可)」が別枠なんですね。いずれ完全禁煙に切り替わるんでしょうか。
  • オレオレ詐欺で1500万円被害 窓口が止めてくれれば…80代女性、信金提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    オレオレ詐欺で1500万円被害 窓口が止めてくれれば…80代女性、信金提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/18
    金融機関側が注意して未然に防いだケースもおそらくは多数あるのだろうけど,それが当然ということになると大変ですね。
  • 神戸市、認知症患者への事故救済制度を新設

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    神戸市、認知症患者への事故救済制度を新設
    DrPooh
    DrPooh 2019/01/21
    既存の損害賠償保険を利用するのではなく,自治体が独自の保険制度を構築する試み。
  • 「自己責任」とか言う人に、これからは「江戸時代の村人と同じだね☆」と言い返そうと思います。 | ハフポスト

    毎週のように新ネタが出るような状態なのですべてを追いきれていないが、私にとって片山さつき氏と言えば、「ザ・自己責任」の人。小泉純一郎が言い出しっぺなら、片山氏は、その言葉を全国に流通させ、弱者の口を封じた人である。 2012年、お笑い芸人の母親が生活保護を受給していることが報道された際にはそのことを政治の場で大々的に取り上げ、メディアでは「生活保護を受けることを恥と思わないことが問題だ」などと繰り返し発言。生活保護バッシングの火付け役となり、また自民党の「生活保護に関するプロジェクトチーム」の一員として、「生活保護費削減」を主張 (のちに第二次安倍政権で実現されてしまう)。メディアも巻き込んだ激烈な生活保護バッシングは当事者を追い詰め、そんな中、自ら命を絶ってしまった人もいる。 15年、「子どもの貧困」をテーマとしたNHKの番組に出演した女子高校生にネット上でバッシングが起これば、すぐさま

    「自己責任」とか言う人に、これからは「江戸時代の村人と同じだね☆」と言い返そうと思います。 | ハフポスト
    DrPooh
    DrPooh 2018/12/09
    もしかすると自己責任を求める規範が党派やイデオロギーより上位にあるのかも。