タグ

Cに関するRion778のブックマーク (25)

  • VIM: csupport

    Rion778
    Rion778 2010/02/28
  • Tutorial: Make Vim as Your C/C++ IDE Using c.vim Plugin

    This article is part of the ongoing Vi / Vim Tips and Tricks Series. As a programmer, you may do lot of repetitive tasks while coding such as: Adding file header Adding function/frame comment Including default code snippet Performing syntax check Reading documentation about a function Converting a code block to comment, and vice versa The C-Support Vim Plugin offers easiest way to do all of the ab

    Rion778
    Rion778 2010/02/23
  • Vim c.vim - C/C++-IDEプラグインを使用する: 御手洗特急途中下車

    2010年01月(1) 2009年12月(4) 2009年11月(1) 2009年08月(1) 2009年07月(2) 2009年03月(4) 2008年11月(2) 2008年10月(2) 2008年09月(6) 2008年08月(14) 2008年07月(4) 2008年06月(5) 2008年05月(7) 2008年04月(3) 2008年03月(9) c.vim - C/C++-IDEプラグインの概要 プログラムのコメント, ステートメント, 関数などのテンプレートを挿入してくれるようになるプラグイン。 他にもC++用の辞書ファイルがついてきたり、F9キーでコンパイルできるようにしてくれたりするようだ。 インストール ここからダウンロードして、解凍後、各ディレクトリにコピーすればOK ※ c-supportは$VIM/vimfiles/の直下にコピー ※ 既に同名のファイルがある場

    Rion778
    Rion778 2010/02/22
  • - : vim online

    If you have questions or remarks about this site, visit the vimonline development pages. Please use this site responsibly. Questions about Vim should go to the maillist. Help Bram help Uganda.

    Rion778
    Rion778 2010/02/22
  • RのC拡張を触ってみたら修論用のプログラムが爆速になって新年早々鼻血がでそうになった件 - 元データ分析の会社で働いていた人の四方山話

    以前からRにはC拡張というのがあって、そいつを利用すると凄まじい事になるという話を聞いていたのですが、色々あって後回しにしていました。 しかし、お正月なので(?)、ふと思い立って触ってみました。 意外とまとまった解説はなさそう(?)なので、今日は一番シンプルなインタフェイス関数.Cを利用する方法について紹介してみます。 参考 いきなりですが、参考にしたところ http://d.hatena.ne.jp/syou6162/20090117/1232120983 Rから他言語利用 - RjpWiki http://cran.r-project.org/doc/contrib/manuals-jp/R-exts.jp.pdf というかWriting R Extensionsの4章を読めば何とかなる!! 手順 まずは大まかな手順を説明します。 RからCに投げたい部分の関数を作成する。 Cの関数をR

    RのC拡張を触ってみたら修論用のプログラムが爆速になって新年早々鼻血がでそうになった件 - 元データ分析の会社で働いていた人の四方山話
    Rion778
    Rion778 2010/01/03
  • プログラミング言語Cについて知ろう

    プログラミング言語の基となる「C」。正しい文法や作法を身に付けよう。Cには確かに学ぶだけの価値がある(編集部) プログラミング言語Cは開発の仕事に役立つ人気のあるプログラミング言語です。 この連載では、Cでのソフトウェア開発をこれから始めようという方や、使った経験はあるが勉強し直したいという方のために、基をきちんと押さえながら勉強できるような解説をしていきます。 なるべく正しい文法や作法を身に付けていただくためにJIS規格を基に解説しますが、それだけにこだわらず実際の開発で役に立つことを分かりやすくお伝えしていきます。 Cの成り立ちと規格 まずは、Cの成り立ちと規格について知っておきましょう。ちょっと堅苦しい感じがするかもしれませんが、歴史を知っているとなぜこういう書き方をするのか、こういった機能があるのかといったことが分かります。また、規格を知っているとプログラミングをしていて何か

    プログラミング言語Cについて知ろう
    Rion778
    Rion778 2009/12/09
  • ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き - - C/C++開発者向けemacsの設定

    emacsで C/C++ でコーディングしている開発者向けの emacs の設定です. [F5]でビルド,[F4]でエラー行へジャンプといったことが出来,かなり便利です. 具体的には以下のような事が出来ます. [F7]でコンパイル(バッファを全部保存して,make all します) [F4]でコンパイルエラー行へジャンプ [F1]でカーソル下の単語について マニュアルを開く SHIFT+[F7] でリビルド(make clean all) SHIFT+[F4] で一つ前のエラー行へジャンプ 設定は .emacs に以下の内容を追記するだけです. (setq auto-mode-alist (append '(("\\.C$" . c++-mode) ("\\.cc$" . c++-mode) ("\\.cpp$". c++-mode) ("\\.hh$" . c++-mode) ("\\.

    ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き - - C/C++開発者向けemacsの設定
  • clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

    Emacs エディターで C 言語のプログラムを書く人向けに、入門用の解説がないように思う。そこで、知っておくと便利な機能をまとめてみた。 読者は、Emacs の操作とカスタマイズが最低限できる人を対象にしている。つまり、C-x C-f といったショートカット・キーが使えて、.emacs の設定ファイルがいじれる人。各機能について、基的な使い方とその効果、あと最低限の設定について書き出した。 目次 ソースの色付け インデント アラインメント コメント info マニュアル スペル・チェック タグ・ジャンプ 関数名の補完入力 コンパイルとエラー行ジャンプ ChangeLog ファイル 1. ソースの色付け Emacs は、C 言語のソース・ファイルを解析して、if や for といったキーワードに対して、自動で色を付ける。 色を付けることでソースにメリハリが生まれ、可読性が上がる。また、ス

    clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
  • 苦しんで覚えるC言語

    [全ページ目次] 苦しんで覚えるC言語(苦C)は、初心者を対象としたC言語入門サイトです。 C言語の基機能を体系立てて解説しており、市販書籍と同等以上の完成度です。 初めての人は 前書き から読み始めて下さい。 キーボードの矢印キーか、右下の進む>で次のページに移動します。 コンパイラ入手:基礎編:応用編:標準ライブラリ 全文検索:ダウンロード版:苦Cアンケート:ミス報告:掲示板で質問 [  更新情報  ] 01月22日 : Visual C++ 2005 Express Edition 10月30日 : Borland C++ BuilderX Personal 10月07日 : 掲示板に寄せられたQ&A項目を作成 03月10日 : ドラッグへの対応 ※ミス報告で報告されたミスの修正は約100回以上行っています。 苦Cについて 苦Cの使用法(特に読まなくても良い

  • Part4 誰もがつまずくポインタを完璧理解

    C言語のポインタは難しいと言われます。しかし,ポインタについて覚えるべき文法は,それほど多くはありません。Cを勉強してきて,ポインタのところでつまずいたという場合でも「&や*などのポインタに関する文法はわかるのだけれど」という人は多いでしょう。むしろ,ポインタで難しいのは,その考え方にあります。 考え方さえわかってしまえば,ポインタはそれほど難しいものではありません。もしプログラムを読んでいて,ポインタの動作が理解できない場面があったら,そのポインタが「何の機能を実現するために使われているか」を考えてみることが理解につながります。この特集では,考え方に重点を置いてポインタを説明したいと思います。 Cではポインタは必須 読者の中には,JavaやC#,Perlなどのプログラミング言語を使っている人もいるでしょう。これらをはじめとする多くの言語では,ポインタというものは無いか,あったとしても,あ

    Part4 誰もがつまずくポインタを完璧理解
  • C 言語による数値計算 第 1 章 方程式の解法 2004.2.14 立花康夫 第1章 方程式の解法 この章では Newton-Raphson 法による方程式の解法について学ぶ。 1.1 方程式 1 次方程式 ax + b = 0 と 2 次方程��

    C 言語による数値計算 第 1 章 方程式の解法 2004.2.14 立花康夫 第1章 方程式の解法 この章では Newton-Raphson 法による方程式の解法について学ぶ。 1.1 方程式 1 次方程式 ax + b = 0 と 2 次方程式 ( a ≠ 0) (1-1) ax 2 + bx + c = 0 ( a ≠ 0) (1-2) は未知数 x について解ける。すなわち、 x は係数 a , b, c を用いた式で表せ、解あるいは根と いう。1次方程式の根は 1 つ、2 次方程式の根は 2 個ある。しかし、5 次方程式 x5 + 2 x 2 + 2 = 0 は 5 つの根を持つが、それを式で表すことはできない。また、方程式 (1-3) (1-4) x − e− x cos x = 0 も根を持つ(しかもたくさん)が、それを簡単な式で表すことはできない。

  • C言語〜ゲームプログラミングの館〜

    ※ 更新履歴 ※ 2017/11/03 ・sp.8章追加 2017/10/11 ・配布しているプロジェクトをVisualStudio2017に更新(それにまつわる説明も更新) 2015/09/12 ・s.3章 Androidのようなボタンの作り方(C++) 追加 2013/09/02 ・VisualC++2012のプロジェクトを追加 2013/02/23 ・d3.5章追加 2013/02/20 ・d3.1章追加 ・d3.2章追加 ・d3.3章追加 ・d3.4章追加 2013/01/19 ・sp3章追加 ・sp4章追加 ・sp5章追加 ・sp6章追加 ・sp7章追加 2012/06/23 ・3.14章追加 2012/06/16 ・sp1節追加 ・sp2節追加 2012/02/11 ・d6節追加 2011/11/10 ・h11章追加 2011/10/31 ・s1章追加 ・s2章追加 2011/

  • http://www.knatech.info/Dev-mingw-install.html

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

  • MinGW - Minimalist GNU for Windows

  • 周辺的話題

    RにおけるC言語の利用 Rの最も優秀な機能の1つは,CやC++(あるいはFORTRAN)で書いた関数を直接読み込めることです.これにより,基は簡単なRでコーディングし,速度が要求される部分はCで書いて関数として読み込むということができるようになります.まさに,互いの欠点を補い合った,最強のコーディング・スタイルです. しかし,Rから多言語を利用する方法は,R付属のドキュメント『Writing R Extensions』に書かれているのですが,これがまた分かりにくいのです.そこで節では,RからC言語を利用する方法を少し詳しく解説したいと思います.なお,PCの環境はWindows XPのみを対象としていますので,UNIX系OSをお使いの方は自分で読み替えるか,他のサイトをご参照ください. 作業手順 作業手順は基的に以下の5段階になります. 1. C言語でプログラムを書く 2. dllフ

    Rion778
    Rion778 2009/07/15
    RにおけるC言語の利用
  • Rから他言語利用 - RjpWiki

    RjpWiki はオープンソースの統計解析システム R に関する情報交換を目的とした Wiki ですRから他言語利用 (単なる雛型の提供です。誤りも含まれてると思います。修正お願いします。FortranやC++バージョンも拡充されるといいですね。) CRAN にあるパッケージ RcppTemplate? は R と Cpp 間のインタフェイスのテンプレートを提供する mno-cygwin-howto.txtの和訳へのリンクを追加したのと、マンデルブロ集合のCプログラムを無理矢理Cygwinでコンパイルするための段取りを追記しました。 -- 2005-12-21 (水) 16:19:39 FORTRAN を利用する場合を付け加えました(C とほとんど,同じですね) -- 2006-06-07 (水) 22:30:01 私の環境(WinXP)でR2.5.0&2.5.1のwin32でうまく行かず

  • https://www.jitu.org/~tko/doc-jp/cc-mode.html

  • emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記

    emacsでc++開発を行うための情報を集めました。まとめをここでしています 以下それぞれのリンク Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション 初心者向けdocment 以下の2項目が役立つ タグジャンプ ここで説明しているtagファイルの作成方法 $ find . -name "*.[chCH]" -print | etags - はubuntu7.10では動かなかった 関数名の補完入力がM-tabでできる タグジャンプはここで説明してるetagより後述のgtagの方が便利 Benjamin Rutt's Emacs C development tips (English) complieをする窓の大きさを小さめにする方法 インデントを自分好みにする方法 etagの使い方。Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション よりも詳しく解説

    emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記
  • Cでのポインタの読み方

    Cでのポインタの読み方 Cのポインタの読み方は、ルールを知らないと摩訶不思議です。 ルールを覚えれば、 int (*p[5])[3]; char (*(*fp)(void))(int); なんてのも解読する事ができます。 大事な前程 ポインタを読む際には、「英語で読む」必要があります。 「え~、英語~」 と思う方もいるかもしれませんが、逆に日語で読む方が大変です。 基ルール ルール 後置演算子が優先。 関数の() 配列の[] 前置はあとで。 要は、「後ろに何かあったら、後ろが優先」です。 演算子の英語での読み方 * pointer to ... () function returning ... [] array of ... Lesson 1 まず、演算子が単独で出てくる場合です。 Lesson 1-1 pointer to ... int *p; これは、まずpを見ましょう。 i

  • CでRを拡張するための方法解説 - yasuhisa's blog

    解説というほどの解説でもないんだけど、日語リソースが非常に少ないので、ちょっとは役に立つかもしれないなと思って。 短かいですが、上のエントリのCの部分を中心に説明していこうかなと思います。 拡張するための3つ方法Writing R Extensionsをばーっと読んで僕が把握したことを書きつらねていこうかと思います。4章以降ですね。 Rのシステムと他言語のインターフェイスとなる関数には大きくわけで3つ(4つ?)あります。 .C(.Fortran) .Call .External の3つです。 Cの関数で書く 今回は自分が使った.Callのパターンについて書いてみようと思います。 R関数の実行を加速するためにCコードを使うことはしばしば非常に有効である。伝統的にはこれはRの.C関数を経由して行われる。このインタフェイスの一つの制限はRオブジェクトはC中で直接には処理できないことである。 と

    CでRを拡張するための方法解説 - yasuhisa's blog