タグ

ブックマーク / mainichi.jp (28)

  • 「家にいてもやることなくて…」平日昼間、中高生目立つ渋谷 新型コロナ臨時休校 | 毎日新聞

    東京・渋谷のスクランブル交差点は3日午後、平日にもかかわらず、若者らで混雑していた。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2日から始まった臨時休校の影響もあり、中高生の姿も目立った。 都内の私立高校に通う高校2年の女子生徒(17)は「学校からは不要不急の外出はしないよう言われているけど、家にいて…

    「家にいてもやることなくて…」平日昼間、中高生目立つ渋谷 新型コロナ臨時休校 | 毎日新聞
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2020/03/03
    そもそも春節でお休みになって世界中に広まったんじゃん。
  • ASKAさんが「CHAGE and ASKA」脱退を発表「ソロ活動に邁進」 | 毎日新聞

    歌手のASKAさん(61)が25日、活動を休止していたCHAGE and ASKAの脱退を、公式ホームページで発表した。 この日は、「チャゲ&飛鳥」として「ひとり咲き」でデビュー(1979年8月25日)して40年の記念の日。 スタッフ一同の名で「関係者各位」の題で出された発表では、これまでのファンの応援に感謝した上で、「今後の活動を継続していく中で、CHAGE and ASKAというグループを維持していくことが最善の選択なのか、ASKA及びスタッフ一同で話し合った結果、デビュー日という日…

    ASKAさんが「CHAGE and ASKA」脱退を発表「ソロ活動に邁進」 | 毎日新聞
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2019/08/25
    CHAGE and more...
  • 新潟:「柿の種」をふりかけに 亀田製菓がミル開発 - 毎日新聞

    亀田製菓(新潟市江南区)は、同社の看板商品「亀田の柿の種」を細かく削り、ふりかけにする機械を開発・発売した。おつまみやおやつのイメージが強い柿の種をご飯のお供に“変身”させ、新たなべ方を通じて更なる消費拡大を狙う。 名前は「フリカキックス」(税抜き1800円)。底に刃がある器に「柿の種」を入れ、ふた付きのハンドルを回すと、コショウのミルのように…

    新潟:「柿の種」をふりかけに 亀田製菓がミル開発 - 毎日新聞
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2018/11/05
    虚構新聞乙wwwww じゃないだと!?
  • きのこvsたけのこ:「たけのこの里」が“総選挙”で勝利 | 毎日新聞

    「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」に勝利した党を発表する選挙委員長で、アイドルグループ「嵐」の松潤さん=東京都渋谷区の「ラフォーレ原宿」で2018年9月11日、大村健一撮影 「どちらがおいしいか?」を巡って、発売から約40年にわたり消費者の間でたびたび論争となってきた明治(東京都中央区)のチョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」について、投票で雌雄を決する「国民総選挙2018」の開票結果が11日、東京都内で発表された。「たけのこ党」が693万1220票で、「きのこ党」の676万1773票を僅差で上回った。「たけのこ党」は、01年に行われた前回選挙に続き勝利を収めた。【大村健一/統合デジタル取材センター】 両者の融和を図る目的で、今回の選挙から「新党」として登場した「どっちも党」は223万8204票だった。結果発表会には、選挙全体をつかさどる「委員長」を務めた人気アイ

    きのこvsたけのこ:「たけのこの里」が“総選挙”で勝利 | 毎日新聞
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2018/09/11
    きのこ派がこの先生きのこるには…
  • サザン40周年 桑田さん母校で祝いの人文字

    人気バンド「サザンオールスターズ」のデビュー40周年を祝い、桑田佳祐さんの母校の神奈川県茅ケ崎市立茅ケ崎小で23日、市民ら約1000人が「サザン40おめでとう」との人文字を作り、両手を上げてエールを送った。 子どもの頃からサザンの大ファンで、5年ほど前に茅ケ崎市へ移り住んだという大阪府出身の佐々木… この記事は有料記事です。 残り217文字(全文367文字)

    サザン40周年 桑田さん母校で祝いの人文字
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2018/06/24
    ナイツのちゃきちゃき大放送のやつだー! でも小林さんどこにいるって言ってたっけ…
  • 妻殺害容疑:講談社社員を逮捕 「進撃の巨人」元編集者 - 毎日新聞

    講談社の社=2017年1月10日、松崎進撮影 東京都文京区の自宅で昨年8月に死亡しているのが見つかった無職女性(38)が、夫で講談社社員、朴鐘顕容疑者(41)に殺害された疑いが強まったとして、警視庁捜査1課は10日、殺人容疑で朴容疑者を逮捕した。捜査関係者によると、朴容疑者は人気漫画「進撃の巨人」を担当していた編集者、現在は青年コミック誌「モーニング」の編集次長。 【進撃の巨人展】ウォール・トーキョーに巨人現る(2014年11月) 有料記事 <「あんたは歩いて来なさい」>高速道に夫置き去り 夫婦喧嘩 <夫に無断で受精卵移植 別居の出産> プレミア記事 <「夫の実家に帰省したくない」お盆のの憂音> 有料記事 <70歳の夫 同居がつらい> <画像>4000万円のフェラーリに進撃の巨人 <35歳、搬送病院で死亡 34歳夫を暴行容疑逮捕> 有料記事 <母がにつらく当たる> [PR]

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2017/01/10
    「夏目と右腕」に出てた方は川窪慎太郎さんで別人らしい…。
  • 働かない働きアリ:集団存続に必要 働きアリだけは滅びる | 毎日新聞

    北海道大などの研究チームが発表 コロニー(集団)の中に必ず2〜3割いる働かない働きアリは、他のアリが疲れて動けなくなったときに代わりに仕事をし、集団の長期存続に不可欠だとの研究成果を、北海道大などの研究チームが16日、英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。 これまでの研究で、働くアリだけのグループを作っても、必ず働かないアリが一定割合現れることが確認されている。仕事をする上では非効率な存在で、働かないアリがいることが謎だった。 自然界では、働きアリが全て同時に働かなくなると、必要な卵の世話が滞ってそのコロニーが滅びてしまう。チームは日全国に生息するシワクシケアリを飼育し、1匹ずつ異なる色を付けて個体識別した上で1カ月以上にわたって8コロニーの行動を観察。最初よく働いていたアリが休むようになると、働かなかったアリが動き始めることを確認した。

    働かない働きアリ:集団存続に必要 働きアリだけは滅びる | 毎日新聞
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2016/02/17
    働かないアリも存在意義ありってことですね!
  • 東日本大震災:200年の「命」つないだ しょうゆ会社 - 毎日jp(毎日新聞)

    岩手県陸前高田市にある創業200年のしょうゆ醸造会社「八木澤商店」は、東日大震災の津波で建物や生産設備、原料を流された。だが、9代目社長、河野通洋さん(37)の元に今月中旬、1の電話が掛かってきた。「『もろみ』は生きているよ」。しょうゆの味を決める「命」を守った研究所からだった。絶望の中、ようやく一筋の光が見えてきた。【野口由紀】 3月11日、気仙川を逆流してきた津波は堤防を越えると、容赦なく建物を押し流した。もろみを発酵させる酵母菌や乳酸菌などの微生物は土蔵によって異なり、味の違いを生み出す。八木澤商店の「命」を収めた土蔵も崩れ去った。 「何とかもろみを見つけられないか」。社員はもろみを入れた14個の木おけを探した。ようやく、気仙川の川上約700メートルのところで1個発見した。しかし、海水をかぶっており、生きているか分からない状態だった。 そんな中、北里大学海洋バイオテクノロジー釜石

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/04/26
    前どっかで見たようなと思ったらそれだ! BigHopeClasicさんありがとう!
  • 発信箱:忘れない=福本容子(論説室) - 毎日jp(毎日新聞)

    「ニッポンは今どうなってますか?」 地震の後、アハメド・カリールさん(49)の携帯は、国からの電話で鳴りっぱなしだった。国とはインド洋の島国モルディブ。カリールさんはその駐日大使だ。 男性の声、女性の声、子どもの声。知らない人ばかり。とにかく心配していることだけ伝えると、名前も言わず1分足らずで切れる。「国際電話で長く話すお金がないんですね」(大使)。それでも1週間、毎日2回かけてくる女性の声もあった。 モルディブでも地震直後に、テレビやラジオを通じた被災者支援キャンペーンが始まった。大使の電話番号が画面で紹介され、それを見て直接電話をしてきたらしい。 キャンペーンでは大統領もスポーツ選手も歌手も、協力を呼びかけ続けた。36時間で700万ルフィヤの義援金が集まった。人口31万人の国民の多くは貧しく、約4600万円の義援金は「記録的」。お金が出せない人はツナの缶詰を持ってきた。 ツナ缶は

  • コースター転落死:手でバー確認「客の苦情でやめた」 - 毎日jp(毎日新聞)

    転落事故が起きた「スピニングコースター舞姫」の同型車両。安全バー(中央)を座席側に倒すと下腹部の高さで固定される=東京都文京区の東京ドームシティアトラクションズで2011年1月30日、手塚耕一郎撮影 東京都文京区の遊園地・東京ドームシティアトラクションズのコースター転落事故で、運営会社の社員が警視庁捜査1課の聴取に「乗客から苦情があり、安全バーを手で触って確認する作業をやめるようになった」と説明していることが分かった。下腹部をバーで押されるのを嫌がる乗客とのトラブルを避けた可能性がある。6日で事故から1週間。会社の安全管理体制が業務上過失致死容疑の捜査の焦点になっている。 捜査1課は1日、運営会社・東京ドームを家宅捜索し、事故があった「スピニングコースター舞姫」の仕様書を押収した。ドイツから輸入したインタミン・ジャパン(杉並区)が00年3月ごろに渡した文書とみられる。捜査1課などによると、

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/02/12
    つらいよな…。想像してしまう…。冬休みとかすっごく混んでる時イライラしてたお客さんがいった文句が、手順を少しでも減らして循環よくさせたい現場の想いと合致して採用されてしまったような図…。
  • 自転車事故:子供が高齢者とぶつかり賠償金80万円 - 毎日jp(毎日新聞)

    自転車と歩行者の交通事故がここ10年急増する中、子供と高齢者の自転車同士の衝突でトラブルになるケースも出始めた。大阪市のパート勤務の女性(50)は、当時11歳だった長男が自転車で走行中、高齢者の自転車とぶつかり相手を骨折させる事故を経験した。長男は保険に未加入で、右側通行の交通違反を指摘され、計約80万円の賠償金を支払った。女性は「子供が事故の加害者になるとは思いも寄らなかった」と話し、「自転車利用者はもっと交通ルールを知る必要がある」と訴えた。 女性は00年10月のある日の夕方、長男、長女と3人で、大阪市天王寺区の道路の右側歩道をそれぞれ自転車に乗って走っていた。先頭の長男は前にいた歩行者と駐車中の軽ワゴン車を避けようと車道に出て、対向してきた当時68歳の女性の自転車と衝突。高齢女性は自分の自転車に取り付けていた傘を差す器具で胸を打ち、骨にひびが入って入院した。 小学生の長男が自転車で人

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/08
    何となくだけど、子どもは右走りたがる気がするよ。小学校で右側を歩こうねって言われてるから。自転車では左ってあんまりわかってない感じがする。
  • 千葉大:冷たいPCも可能 電圧で磁石の向き制御 - 毎日jp(毎日新聞)

    ナノサイズ(10億分の1メートル)の小さな鉄の磁石に電圧をかけると磁石のN、S極を制御できることを、千葉大の山田豊和・特任准教授(34)とドイツの研究チームが発見したと、2日発表した。パソコンのハードディスクなどに用いられる従来の合金の磁石の代わりに使えば、電力消費を大幅に抑え、熱も出さないパソコンの生産が可能という。論文は1日の英科学誌ネイチャーナノテクノロジー電子版に掲載された。 パソコンなど情報端末機器は、磁場を作って磁石のN、S極の向きを制御することで情報を記録している。磁場を作るには銅線を巻いたコイルに電流を流す必要があり、膨大な電力が必要なうえ、どうしても熱が発生してしまう。 ナノサイズの鉄磁石の場合、電流を使わず電圧だけで磁石の向きを制御するため、熱は出ないという。山田特任准教授は「鉄は安価な材料で実用的。今は情報の保存に大量の電力を消費し、パソコンを冷ますためにファンを回し

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/04
    つめたすぎて、すぐ画面が凍っちゃうとか…。
  • 銀輪の死角:元官僚、自転車政策「反省」 歩道走行40年放置 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇重大事故、高まる危険性 自転車と歩行者の事故急増について、元建設官僚で現在は自転車交通の研究に取り組む元田良孝・岩手県立大教授(59)が「政策的に自転車を軽視してきたことを反省している」と、毎日新聞の取材に語った。事故対策には自転車と歩行者の通行の分離が不可欠として「自転車専用の通行空間整備が必要。政府は腰を据えなければならない」と訴えた。【北村和巳、馬場直子】 元田氏は75年に旧建設省入省。キャリア技官として道路行政全般を担当、土木研究所交通安全研究室長や大阪国道工事事務所長などを歴任した。98年に退官後、自転車道整備の歴史や利用実態などを研究する中で、自転車行政の不十分さを痛感したという。 官僚時代は、車の激増による渋滞深刻化を受け、車の円滑走行に向けた道路整備ばかりを考えていた。92年に「自転車先進国」とされるオランダを視察、整備された自転車道を見て、「こういうものがあることを初め

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/10/22
    この問題はほんと難しいよな…。今は、車にもチャリにも原チャにも乗ってるから、時々どうやるとみんな走りやすいかなぁって考える。
  • ロシア:プーチン首相「たばこ吸う人、手を挙げて」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ロシアのメディアによると、プーチン首相は5日の政府幹部会で、たばこを吸う閣僚らに手を挙げさせた上で、国民に「手」を示すべきだと述べ、禁煙するよう迫った。 喫煙対策が議題となった幹部会では、ゴリコワ保健社会発展相が国民の喫煙率が39.1%に上ると報告。たばこを吸わない首相は「とても多い」と述べた上で、「政府の中で喫煙者は誰か」と質問。挙手した閣僚らを数え上げ、「国の平均よりはましだ」としながらも「禁煙すると約束するのだろうな」と警告。 さらに、苦笑いしたイワノフ副首相に対し「何を笑っているんだ。あなたも禁煙しなくてはならない」と追い打ちをかけ、禁煙を誓約させた。(共同)

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/10/07
    タバコやめますか 人生やめますか byプーチン
  • 中山政務官:「日本の女性は家庭で働くことが喜び」と発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    アジア太平洋経済協力会議(APEC)中小企業相会合の関連会議として1日に岐阜市で開かれた「女性起業家サミット」の昼会で、経済産業省の中山義活政務官(65)が「日の女性は家庭で働くことを喜びとしている」などと発言。簡易ブログ「ツイッター」で女性たちの批判が集中した。 中山政務官は女性の社会参加推進を強調する一方で、日女性が家庭で働くことを「文化だ」と発言。「日の奥さんは力がある。デパートに行けば、初めに子どものもの、次に奥さんのもの、その次がペットのもの。4番目にご主人のものを買う」などと語った。 発言直後から「一緒のテーブルの女性陣からすごいブーイング。(発言は)世界の女性の意識にまったくついていけていない。日への評価が下がる」など批判の書き込みが続いた。 中山政務官は2日、毎日新聞に「女性が十分に家庭で働いているという事実を言っただけ。差別するつもりはない」と説明した。経産省幹

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/10/03
    この人は一体何を死に行ったんだ… 誤変換だけど間違ってないからいいや。
  • 東京都:20年以上「臨時職員」 2カ月ごとに契約更新 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の施設で臨時職員として司書をしてきた女性(66)が、契約更新を繰り返して結局、20年以上も勤めていたことが分かった。臨時職員は、交通費や諸手当の支給がなく、地方公務員の医療保険にも加入できない。都は「20年も臨時で働いた人がいたかは確認できないが、いたとしても法的な問題はない」としているが、法律家からは「労働者の権利を守る多くの法を無視した行為だ」と批判の声が上がっている。 女性は都立施設内の図書室に司書として勤務。専門書や自治体の統計書などを管理し、職員への貸し出しや資料整理などの仕事を一手に引き受けていたという。しかし、臨時職員に関する都の要綱は「1回2カ月の勤務で、やむをえず更新する場合も連続雇用期間が6カ月を超えることができない」などとしている。このため、女性は2カ月に1回契約を更新。近年は、5カ月働いて1カ月休むという勤務形態を続けていたという。 女性は「長年、2カ月ごとに

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/09/29
    図書館はどこでもやっすいよな…。お金取れないから。
  • 熱中症対策:学校に水筒OK?だめ? 水分補給で予防 対応は各校の裁量に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇手洗い場行列/異物混入心配/スポーツ飲料許可を 9月に入ってもまだまだ真夏日の続く日列島。熱中症対策のため水筒を持たせる学校が増えてきた一方、水筒禁止という学校も多く、対応はバラバラだ。また、子どもたちが過ごす教室の大半は、エアコンがない。各地の“水筒事情”から猛暑に頭を悩ます学校の状況を探った。【田村佳子、五味香織、下桐実雅子】 「体温より室温の方が高い時がある」(校長)という横浜市内のある小学校。休み時間になると児童が水を飲もうと手洗い場に殺到する。5分間の短い休憩では全員に順番が回らず、行列後部の子どもがあきらめて教室に戻ることがあったという。水筒は持参禁止で、手洗い場は唯一の水分確保の場だ。 ある女子児童(8)は「授業に遅れると先生に怒られるから時計を見ながら待ってるけど、何度も飲めないことがあった」と憤る。その後、一人の児童の訴えで、授業中でも水を飲みに行けるようになったとい

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/09/09
    そこまで水筒を持ってくるの不安なら、学校で飲み物を配布しちゃだめなのかな… 給食みたいに。予め夏の飲料代って集めておいてさ…。
  • 特集ワイド:私、専業主婦になりたい - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇残業代も無く深夜まで働くより/いい会社に入りいい相手見つけ/趣味やスポーツで自己実現 専業主婦になりたい若い女性が増えているという。「男は仕事、女は家庭」という価値観はとっくに過去のものになったと思っていたが、なぜだろう。背景を探った。【山寺香】 「いい会社に入って、いいだんなさんを見つけたい。働く自信はあるが、特にやりたいことは無い。それよりも、専業主婦になって気楽に伸び伸びと過ごしたい」 こう話すのは、お茶の水女子大2年生(20)。大学の友人は「夫に『養ってやっている』と思われたくない」「夫と対等でいたい」などと、結婚後も働き続けることを希望するが、その発想が理解できない。「いいだんなさん」とは、一流企業に勤め、自分が働かなくても家族が余裕ある生活をできる経済力のある男性だという。 結婚するまで裁縫の先生をしていた専業主婦の母親(54)は「女性も働く時代よ」と、娘に公務員を勧めるが、

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/07/08
    働く→で、いつやめんの?やめないの?でも子供産むでしょ?辞めればいいのに / じゃあ働かない→これだから女は楽でいいよなw 極端だけどこんな状態なんだよな…選択肢あるのに、どれを選んでも正解じゃないんだ。
  • 殺人未遂:「学校嫌なら死のうか」中3孫に猟銃突きつけ 容疑で祖父逮捕 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    自宅で中学3年の孫に散弾銃を突きつけたとして、洲署は1日、洲市安乎町平安浦の農業、工藤雅平容疑者(76)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。【登口修】 発表によると、工藤容疑者は同日午後1時50分ごろ、自宅2階で同居する孫の男子生徒(15)に「学校に行くのが嫌だったら、一緒に死のうか」と言って散弾銃を突きつけた疑いが持たれている。男子生徒が部屋から逃げて110番通報し、同容疑者は駆けつけた署員に逮捕された。 同署によると、男子生徒はこの日、学校を休んで自宅にいた。最近は休みがちだったという。散弾銃には実弾は入ってなかった。同容疑者は銃の保有許可を受けており、普段は別棟のロッカーに保管していたとみられる。 工藤容疑者宅は人夫婦と息子夫婦、孫3人の7人家族。銃を突きつけた動機をくわしく調べている。 〔淡路版〕

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/02/02
    じいちゃん、殺されなくて、通報ですんでよかったよ。銃みただけで、弾入ってるかどうかなんてわかんないもの…。冷静に、警察に助け求める子で良かったよ。立派だと思うよ。
  • 子ども手当:子なければ負担増 民主がマニフェストで説明 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が、次期衆院選マニフェスト(政権公約)の看板政策「子ども手当」で、「制度を創設すると子供のいない世帯は負担増につながる」と説明して有権者に理解を求めるよう、各候補者に助言していることが分かった。子ども手当の財源には、所得税の配偶者控除や扶養控除を見直して充てるためで、負担増の中身を初めて具体的に説明する。政権交代が現実味を増す中で「バラマキ一辺倒ではなく、現実的で率直な説明が必要」(政調関係者)と判断した。 子ども手当は、中学生までの子供1人当たり月額2万6000円を支給する。マニフェストには「10、11年度は半額の1万3000円を支給。所得税控除見直しの法改正を行う12年度から全額支給」と掲げる方針だ。 民主党が全候補者に配布したマニフェスト主要政策の「ポイント解説集」によると、「子どものいない世帯には増税となるのではないか」との質問に対する答えとして「65歳未満で子のない世帯

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/07/19
    ってことになるよなぁ… だから、そもそもの収入が上がったり、周りの人が子育てに協力的(職場環境やら地域環境やら)子ども育てやすい環境とかのほうが先な気がする。