タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

イスラエルとネトウヨに関するToteknonのブックマーク (1)

  • 川崎市で筋金入りの軍事見本市をやる危うさ

    東京オリンピックまで残すところ2年を切った。大規模な運営ボランティアの募集やサマータイム導入の是非、熱中症対策など、オリンピックに向けた準備が進むにつれてある問題が発生し、波紋が広がっている。 「問題」となっているのは、今月29日と30日に開催される軍事・防衛見市「ISDEF(イスラエル防衛および国土安全保障エキスポ) 2018」である。会場となっているのは神奈川県川崎市の公共文化・スポーツ施設「とどろきアリーナ」だ。 国際的に広がるイスラエル「ボイコット」運動 「ISDEF」は軍事見市を開催しているイスラエルの民間組織。この10年間で7回、同国の首都テルアビブで大規模な展示会を行ってきた。2016年にはロシアで開催しているが、これがイスラエル国外で実施されたはじめてのイベントだった。つまり日での開催は、2度目の国外展示会ということになる。 これに「反対」の声を挙げたのが、「川崎での

    川崎市で筋金入りの軍事見本市をやる危うさ
    Toteknon
    Toteknon 2018/08/29
    問題は「イスラエル一国ではなく他の国や数カ国共催だったら市民が反対しただろうか」というのと、「民間のホールが無い川崎市でやる意味」なんだよな…。後者は在特会系団体の集会と同じで狙っているとしたら。
  • 1