タグ

政治と宗教と政治に関するToteknonのブックマーク (8)

  • 韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回> « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2017年、安倍政権と統一教会(世界平和統一家庭連合)の癒着構造は加速する。5月、自民党部や首相官邸に教団の北米会長一行が招かれ、直後の1万人信者集会では複数の自民党議員が来賓挨拶、7月には自民党議員団が教団の引率でアメリカを外遊、そして8月の組閣ではこれらの“行事”に協力した議員が要職に就いた。 同年5月7日から12日にかけて統一教会の金起勲(キムギフン)北米大陸会長が、教団系列のワシントンタイムズ財団と現役米下院議員を含む世界平和国会議員連合のVIPを引き連れて来日し『ファクトファインディングツアー』を行った。 金会長一行は、7日に自民党部を訪問し、高村正彦副総裁や田中和徳国際局長と会談。 9日には、京王プラザホテルでの『日アメリカ国会議員有職者懇談会』に参加し、国会議員6人と歓談。そのうちの2人は長尾敬と安全保障委員会理事の中村裕之と判明した。 そして10日、菅義偉官房長官か

    韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回> « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Toteknon
    Toteknon 2019/03/06
    荒井荒雄の『日本の狂気』シリーズや、「朝日ジャーナル」の統一協会関係記事を図書館で探して読むと良いと思う。90年代ぐらいまでにこの教団がやったことがよくわかるので。
  • BPOの「番組介入」批判に政権幹部反論 クロ現問題:朝日新聞デジタル

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が6日の意見書で、NHK番組「クローズアップ現代」の過剰演出問題をめぐる政府や自民党の対応を批判したことについて、9日、政権幹部から反論が相次いだ。 菅義偉官房長官は記者会見で、高市早苗総務相によるNHKへの厳重注意を意見書が批判したことについて、「放送を所管する立場から必要な対応を行った。指摘はあたらない」と述べた。自民党の谷垣禎一幹事長も同日の会見で、NHK幹部から事情を聴いた同党の対応が「圧力」とされたことについて、「報道の自由があるからといって、やらせに一切口をつぐむのが良いとは思わない」と反論。今後、同様な問題でNHKや民放の幹部を呼ぶのかと問われると、「実情を伺うことはある。ないとは申し上げない」と語った。 一方、政府・与党の姿勢に対し、民主党の枝野幸男幹事長は9日、記者団に「行政と与党は言論報道に対して最も抑制的でなければな

    BPOの「番組介入」批判に政権幹部反論 クロ現問題:朝日新聞デジタル
    Toteknon
    Toteknon 2015/11/09
    今回の「出家詐欺」は仕込みだったわけだけど、宗教法人の法人格売買なんて文化庁→文科相の問題なんだし、こんなことしてるから、「あの宗教法人」に手を出されたら困るとかあるのかね…
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    Toteknon
    Toteknon 2015/05/05
    日本会議の運動方針の6番目なんだが、「国際理解を深め」とか「共存共栄」って「ただし中韓を除く」とかじゃないだろうな!
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    Toteknon
    Toteknon 2015/05/04
    今まで「日本会議」はネットではよく見かけても新聞となると沈黙し続けてきてたから、ようやく言えるようになってきたか。ネットで知ってる自分には記事に物足りなさも感じるが、左派でも知らない人が多すぎる。
  • 【阿比留瑠比の極言御免】公明党は足を引っ張るな+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮がいつ弾道ミサイルを発射するか分からず、国民の不安と緊張が高まる中で、安倍晋三首相が小泉純一郎内閣の官房副長官だった約10年前のあるエピソードを思い出した。首相が官邸内で日の安全保障上の課題と懸念事項について議論しようとしたところ、先輩議員がこう言って話を打ち切ったという。 「そういう話をしたら、そんな事態が当に起きてしまうじゃないか」 砂に頭を突っ込んで、身に迫る危険を見ないようにして安心する「ダチョウの平和」(自民党の石破茂幹事長)の典型例だろう。 その後、日を取り巻く国際環境は格段に厳しさを増した。自民党は当時に比べ現実を直視し、「今そこにある危機」(首相)と向き合うようになっている。 ところが、十年一日の如く変わらないのが与党・公明党だ。山口那津男代表は9日の記者会見で、安倍政権が目指す憲法改正についてこう述べた。 「間もない選挙(次期参院選)の争点になるほど熟した議論

    Toteknon
    Toteknon 2013/04/11
    叩く相手がいなくなったかと思いきや、公明党叩きという方向へ…あびるん余裕でした。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/06
    「アメリカの次を読む」その2。かつての宗教右翼に代わって「茶会」が宗教的になる反面、若者の教会離れも進む。ロムニー候補のモルモンネタはまだ出ていない。
  • 米国の保守派と宗教の関係: 極東ブログ

    ネットを眺めていているとまるで日人の多くが反米でそしてキリスト教が嫌いなのではないかという印象を持つことがある。しかし世論調査などを見ると日人が反米ということはない。 昨年の内閣府「外交に関する世論調査」(参照)を見ると、米国に「親しみを感じる」が41.4%、「どちらかというと親しみを感じる」が40.5%、「どちらかというと親しみを感じない」が9.1%、「親しみを感じない」が6.4%となっている。米国に好意的な比率は82.0%にものぼる。日人は米国が好きであり、日は親米国と言ってよそうだ。 だが私の印象では「どちらかというと親しみを感じる」はそれほどその文言に即しているようにも思えない。実際のところ親米的な日人は半数くらいなものではないか。そして反TPP議論やBSE問題などでネットに吹き出す反米感情は、1割くらいの反米的な日人が大きく騒ぎ立てているのだろうと思う。 キリスト教と

    Toteknon
    Toteknon 2012/01/28
    福音派やファンダメンタリストはかつては「世には妥協しない」という態度だったので政治に無関心だったのだよな…「モラル・マジョリティ」が出て来た辺りから宗教右派が政治に首突っ込んできた。
  • 前原外相、在日外国人からの献金認める 参院予算委 - 日本経済新聞

    前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、政治資金規正法が禁止している在日外国人から献金を受けていたことを認めた。前原氏は「中学2年生の時に引っ越した近所で焼き肉店をやっていた方。政治の世界に出る前から親しくしてもらった」と述べた。自身の事務所に

    前原外相、在日外国人からの献金認める 参院予算委 - 日本経済新聞
    Toteknon
    Toteknon 2011/03/05
    馴染みの焼肉店からの献金で大騒ぎするより、韓国系カルトが政治団体作って活動したり秘書を送り込んだりしてるほうがアレなんですが。
  • 1