タグ

産業経済?新聞と原発に関するToteknonのブックマーク (32)

  • 気付いたら家が太陽光発電所に囲まれていた… 突然の計画に戸惑う住民(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    太陽光発電は人を幸せにするか】(3) 市内に1500カ所を超す太陽光発電所が設置された山梨県北杜市。人口5万人に満たない北杜市の30人に1カ所の割合にまで太陽光発電所が増えた結果、「平穏な生活を侵害された」として、ある民事訴訟が提起された。 訴えを起こしたのは、北杜市小渕沢町下笹尾に住む渡部(わたべ)義明さん(71)ら別荘の所有者など5人。渡部さんらは東京都板橋区の太陽光発電業者「Sun Link」を相手取り、工事の差し止めや施設の撤去と損害賠償などを求め、甲府地裁に提訴した。 渡部さんは11年前に大阪から山に囲まれ自然豊かな北杜市に転居してきた。窓からは南アルプスや秩父連峰の山並みが見える風光明媚な自慢の家。異変は平成25年に起きた。 裁判資料によると、資材を運び込んだ業者から計画を知らされた渡部さんは、「こんなところに太陽光発電所を作ったら、景観が悪くなるよね」と言った。だが、社長は

    気付いたら家が太陽光発電所に囲まれていた… 突然の計画に戸惑う住民(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Toteknon
    Toteknon 2018/09/02
    産経の再エネ批判記事、原発再稼働ありきで書いてるから「またか」としか。
  • 【ビジネスアイコラム】「電力会社たたき」乗じて改革に踏み切る政府の姿勢に疑問 (1/3ページ)

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2013/04/11
    東電があんな体たらくでも、「とっとと再稼働しろ」と産経が必死。
  • 暗闇の登別「泊原発なければ冬乗り切れぬ」 北海道大規模停電ルポ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    暴風雪の影響で北海道登別市などの大規模停電被害は29日も続いた。北海道を代表する観光地、登別の温泉街はひっそりと静まりかえり、夜のとばりが降りると信号も消えた街を暗闇が覆った。衆院選を戦う各党に「脱原発」の動きが目立つ中、ひとたび大規模停電に陥れば市民生活が脅かされる現実を見せつけている。(大竹直樹) 「街は死んだような状態だ。町中真っ暗で電話もタクシー無線も通じない。商売あがったりだ」。JR登別駅前で客待ちをしていたタクシー運転手の加藤昭夫さん(65)が嘆く。 夜、小雪が舞う登別温泉街に着くと、観光客の姿はなく、凍(い)てつく強風が土産物店のシャッターを揺らしていた。 営業休止となった老舗旅館「第一滝(たきもと)館」の上田俊英総支配人(55)は「電気がなければ暖房も使えず、館内放送さえできない。宿泊客の連絡先もパソコンの中で、連絡を取るのも一苦労だ。山奥でラジオも入らず、情報も不足して

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/30
    産経が必死すぎて泣ける。鉄塔倒れりゃ原発あったって送電されんのに。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/05
    「産経新聞の九州・山口版で9月末から企画「九州から原発が消えてよいのか?」を長期連載している。…九州、山口県以外の在住の人にはネット「MSN産経ニュース」でぜひ読んでほしい。」必死ですね。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/09/27
    小池晃さんへ。原発推進路線を取る「フジサンケイビジネスアイ」への連載はおやめになったらどうですか?あの新聞にはほかに幸福実現党党首の連載もあり、読者に「キワモノ」の誤解を与えかねないと思うのですが。
  • 【主張】原発ゼロ政策 首相は破綻認めて出直せ - MSN産経ニュース

    目を覆うばかりの迷走である。これで国の重要政策を決めたつもりなのだろうか。 2030年代に原発稼働ゼロを目標とした「革新的エネルギー・環境戦略」のことだ。日経済への影響や原子力関連施設の立地自治体、そして海外との関係など現実を直視しておらず、戦略自体が破綻している以上、閣議決定を見送ったのは当然の結果だ。 問題は、野田佳彦政権がこの戦略を参考文書にとどめ、「柔軟性をもって不断の見直しを行う」としつつも、原発ゼロ政策の破綻を明確に認めていない点にある。 政府は直ちに原発ゼロを撤回し、原発利用を含めた実効性あるエネルギー政策の策定に踏み出さなければならない。 政府が14日にまとめた戦略は、安全性が確認された原発は再稼働を認めるとする一方、運転開始から40年が経過した原発は原則廃炉として新増設は認めず、これによって30年代に原発稼働ゼロを目指すとしている。 だが、青森県が立地に協力した使用済み

    Toteknon
    Toteknon 2012/09/21
    【放射能漏れ】産 経 必 死 だな。
  • 原発比率めぐる検証会合 「民意」分かれる評価、「20~25%案」若年層の支持多く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Toteknon
    Toteknon 2012/08/28
    何とかして原発ゼロを認めたくない産経さんが必死です。
  • 【正論】京都大学原子炉実験所教授・山名元 原子力は「主権の基盤」と心得よ - MSN産経ニュース

    終戦記念日に、香港の活動家による尖閣諸島への上陸が強行されたことは、極めて遺憾であるが、それに先立つ韓国大統領の竹島訪問、一昨年のロシア大統領による北方領土訪問など、我が国の領土主権を脅かす隣国の行動がエスカレートしている。このような領土問題に関わる「国の主権」に対する危機感については、多くの国民が実感していることであろう。一方、「エネルギー政策」が、領土問題と同様に、我が国の存立と主権の根幹的基盤であることを実感する人は少ないのではないか。 ≪論議不足のエネルギー安保≫ 国家戦略室で進められている、2030年における電源構成の選択肢((1)原子力0%、(2)原子力15%、(3)原子力20~25%)に対する意見聴取・募集などでは、「原子力の危険性をなくしたいという願望」や「国の原子力推進体制に対する不満」が突出して、「選択肢が国のエネルギー安全保障にどう影響するか」に関する情報提示や議論は

    Toteknon
    Toteknon 2012/08/23
    領土問題と原発問題がごっちゃになるとは…産経必死すぎ。
  • 【主張】原発政策 ブレずに再稼働を進めよ - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相が反原発を掲げる市民団体メンバーとの面会で関西電力・大飯原発の再稼働について「国民生活への影響を踏まえて総合的に判断した」と述べ、即時停止を求める市民団体との議論は平行線をたどった。 首相が安易な脱原発に与(くみ)する姿勢をみせなかったのは当然である。 懸念されるのは、政府の世論調査などを受け、政府・民主党内でも「原発ゼロ」に傾く意見が目立つことだ。野田首相は大飯再稼働を主導した姿勢を貫き、2030年の原発比率も総合的な観点で政治決断しなければならない。 首相官邸前でデモを続ける「首都圏反原発連合」メンバーとの面会は、菅直人前首相が仲介した。団体側は大飯原発即時停止や全原発の廃炉などを訴えた。 野田首相は中長期的に脱原発依存に取り組む姿勢を示しつつ、大飯再稼働に理解を求めた。電力不足は今夏だけの問題ではない。首相は今後もブレることなく他原発の再稼働につなげてほしい。 だが、政府

    Toteknon
    Toteknon 2012/08/23
    やっぱり産経は必死だった。その2。
  • 民意頼みの政府 討論型世論調査で原発ゼロ半分近く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    将来のエネルギー・環境戦略の策定をめぐり、政府が「原発比率0%」に傾きつつある。22日発表された討論型世論調査で参加者の46%が「原発0%」を支持。強まる脱原発の民意に流されている。だが、原発の代替電力の確保は容易ではなく、国力の低下を招く恐れもある。民意に頼るだけで責任をとろうとしない政府のスタンスに専門家からは批判が噴出している。 「国民感情をくみ取るだけで政策決定ができるなら、すべてが国民投票になり、政治は不要になる」 22日開かれた「国民的議論に関する検証会合」で、佐藤卓己・京大大学院准教授は政府のリーダシップの欠如に苦言を呈した。 検証会合では、これまで政府が実施した討論型世論調査や意見聴取会、パプリックコメントなど国民の意見をどう反映させるべきか専門家の意見を聞くために実施された。 世論を二分する原発比率について「国民的議論」を高める目的で、政府として世界で初めて実施した「討論

    Toteknon
    Toteknon 2012/08/23
    やっぱり産経は必死だった。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/07/09
    「原発で討論型世論調査」国民から話を聞けるだけマシ。政策を歪めるとかよりむしろ仕込みや応募時点でのふるい分けが危惧されるが、サンケイは(略…
  • 【主張】レバ刺し禁止 放射線の利用なぜ考えぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    梅雨入りで中毒が心配な季節に入ったが、実は、生ものであっても加熱処理することなく品の内部まで均一に細菌や寄生虫を殺せる方法がある。「放射線照射」といって適量の放射線を当てて消毒するやり方だ。 7月から厚生労働省が飲店での提供を禁止する牛の生レバー(肝臓)も、放射線の性質を上手に利用すれば、高齢者や幼児も安心してべられるようになるという。 放射線による消毒の安全性については、世界保健機関(WHO)や国際原子力機関(IAEA)が「問題ない」と評価している。厚労省は、放射線のリスクばかりでなく、こうした放射線利用の有用性についても、国民の理解を求めていく必要があるだろう。 一部消費者のレバ刺し人気は強く、「べるべないを国が禁止するのはおかしい」と、文化の観点から問題視する声もある。内部から強毒性の腸管出血性大腸菌O157が見つかったことが今回の禁止につながったが、この方法なら、ユッ

    Toteknon
    Toteknon 2012/06/25
    電子線滅菌と放射線照射は厳密には違うんだけど…。桐生市議の献血発言のときに言えば良かったものの…産経は。
  • 民主・仙谷氏 原発全部停止なら「集団自殺するようなことになる」 - MSN産経ニュース

    民主党の仙谷由人政調会長代行は16日、名古屋市の講演で、原発再稼働問題に関し「止めた場合、経済と生活がどうなるかを考えておかなければ、日がある意味で集団自殺をするようなことになってしまうのではないか」と述べた。

    Toteknon
    Toteknon 2012/04/16
    産経としては揚げ足取るでもなく報道。まぁ、産経も「集団自殺」だと思ってるからなぁ…
  • 青森の雪で遊ぶ行事中止 那覇で反原発団体が主導 がれき受け入れ反対運動も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今年2月、青森の雪を那覇市に届けて子供に楽しんでもらう行事が、東日大震災後に首都圏から避難した人らの反対で中止になった問題で、反対の中心になったのは以前から反原発運動に携わっている市民団体のメンバーらだったことが5日、分かった。メンバーらは「放射能の影響が心配」と抗議、行事を中止させたが、一部のメンバーは被災地から出るがれきを受け入れないよう沖縄県に反対する運動も行っている。 この行事は、海上自衛隊と那覇市が平成16年度から毎年実施。今年は会場を那覇市内の久(く)茂(も)地(じ)児童館に決め、2月21日に行われる予定だった。雪は海自が青森県十和田市で集め、P3C哨戒機で空輸。児童館で雪遊びの告知をしたところ反対意見が寄せられたため、市は同月20日、児童館で説明会を開催。約20人が集まったという。 市は自衛隊が雪を積み込んだ際などに放射線量を計測し異常がなかったと強調。2月の空間放射線量は

    Toteknon
    Toteknon 2012/04/06
    こういうのって、産経さんの沖縄のお友達ネットワークが見つけてくるんでしょうね。東京版と沖縄版しかないあの新聞辺り…
  • 【高校教科書検定】修正で「反原発」を色濃く出す可能性も 注視必要 - MSN産経ニュース

    未曽有の自然災害となった東日大震災とそれに伴う福島第1原発事故が高校教科書に取り上げられることになった。各出版社は今後の訂正申請で内容を充実させるとみられるが、修正で「反原発」を色濃く出す可能性もあり、教育現場でどう教えるかと合わせて注視が必要だ。 原発事故については、「日の原子力発電の安全性に問題を投げかけた」(地理A)など、政府がこれまで強調してきた原発の安全性を疑問視する内容が盛り込まれたが、原発関連で検定意見は付かなかった。今回は記述内容が少なかったために意見も付かなかったとみられるが、多くの科目にまたがって扱われる原発事故の記述を、教科ごとに分かれている検定審議会の部会がどうチェックしていくかも問われる。 教科書検定は、合格後でも更新を行う適切な事実があれば訂正申請を出すことができる。「反原発」の動きを訂正申請で新たに盛り込む方針の出版社もあり、教科書に記載された原発事故を教

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/29
    業界ではいままでさんざん金使って「原発は安全」というような教材を配りまくったくせに。事故が起こったんだからイデオロギーも糞もないんだよ。
  • 上杉隆が引用したウォールSt.ジャーナル記者の「(福島市と郡山市に)人は住めない」発言は無かった

    【訂正前】【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない - ZAKZAK ◇キャッシュ→ http://bit.ly/H2ksUH ◇スクリーンショット→http://bit.ly/GL1SQF ◇夕刊フジ(紙) http://bit.ly/GEDBMX ◇被災地での空間線量測定 http://bit.ly/OpcXxk 続きを読む

    上杉隆が引用したウォールSt.ジャーナル記者の「(福島市と郡山市に)人は住めない」発言は無かった
    Toteknon
    Toteknon 2012/03/26
    産経本体では「原発再稼働しないと日本経済がー」と煽っときながら、夕刊フジでこれですか…
  • 【東電 全原発停止】日本経済に深刻な影響 産業空洞化に拍車+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「原発ゼロ」が目前に迫り、日国内の電力不足が深刻化してきた。政府は火力発電の増強で穴埋めを図るが、燃料コスト増加は企業や家庭向けの電気料金を引き上げ、経済活動の足を引っ張る。太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーも安定供給面で不安が残り、電力危機が日企業の海外流出に拍車をかけ、産業「空洞化」を加速させる心配が強まっている。 資源エネルギー庁幹部は「原発なしでは日の経済活動が大きく落ち込む」と、電力不足を警戒する。 昨年3月の東京電力福島第1原発事故以降、定期検査に入った原発の再稼働は進まず、最後の稼働原発である北海道電力泊3号機も5月初めまでに定期検査に入る。東日大震災前、総発電量の3割を供給していた原発の全てが失われる影響は小さくない。 全原発を火力発電で補えば、原油や液化天然ガス(LNG)などの輸入にかかる費用が年間3兆円増え、「それだけの国富が海外に流出する」(経済産業省

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/26
    産経必死だなw
  • 菅前首相の“恫喝映像”公開要請 経産相、東電の非公開批判  - MSN産経ニュース

    枝野幸男経済産業相は16日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故時に菅直人前首相が東電店に乗り込み幹部を激しく叱責した際の映像を東電が公開していないことについて、「なぜ公開しないのか意味不明だ」と述べ、公開を求めた。 枝野氏は「東電が持っているのだから、東電が公開すれば済む話だ」と、東電の対応を批判した。 映像は、店と第1原発の免震重要棟などをつなぐテレビ会議システムで録画されていたことが判明している。 東電の記録などによると、「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」などと、怒鳴り散らし恫喝していた。言質取った!菅首相、東電社乗り込み「撤退などありえない。潰れる」と恫喝

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/16
    本当に「恫喝」なのか、見てみたい。
  • 産経新聞による首相の責任捏造・福島第一原発事故 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経新聞が政敵攻撃のためには捏造も辞さない新聞であることはよく知られていますが、福島第一原発事故に対する政府の事故調査・検証委員会による中間報告*1についても、意図的*2な曲解で菅首相(当時)に責任をなすりつけようとしています。 産経新聞としては、福島第一原発事故が菅首相や民主党政権による人災でなければ困るのでしょう。 「「『想定外』という弁明では済まない」政府原発事故調中間報告」 事故調査・検証委員会の中間報告では、東京電力福島第1原発事故での原子炉への海水注入をめぐる生々しいやりとりが明らかになった。菅直人首相(当時)が事故対応への介入を続け、混乱を助長したことがまたも裏付けられた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111227-00000081-san-pol と書かれていますが、中間報告をどう読んでも「菅直人首相(当時)が事故対応への介入を続

    産経新聞による首相の責任捏造・福島第一原発事故 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Toteknon
    Toteknon 2011/12/29
    産経はネタ新聞として楽しむぐらいが良いのかも。
  • 日本に良識取り戻そう 日本会議福岡、松尾会長就任記念大会開催 - MSN産経ニュース

    の伝統や文化を守り誇りある国づくりを進める「日会議福岡」は16日、松尾新吾会長(九州電力会長)の就任記念大会を福岡市中央区のホテルニューオータニ博多で開いた。松尾会長は式典で、「日人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう」と呼びかけた。                   ◇ 今年5月に就任した松尾会長は、会場に詰めかけた1千人以上を前に、「日では戦後、経済大国に成長する過程で、従来備わっていた『徳』がおろそかにされてきた」と指摘。「国を愛する心をベースにした社会の発展や、国への貢献の意欲などを取り戻すことが一番大切」と強調した。 そのうえで、「私たちは右翼でも左翼でもない。ど真ん中だ」と語ると、会場から大きな拍手がわいた。 さらに、「会員数はまだ少ない。活動を多くの人たちに知ってもらい、賛同してもらうのが私の役割」と決意を語った。 式典には、麻生太郎元首相や福岡県の小川

    Toteknon
    Toteknon 2011/10/17
    九電の会長が日本会議福岡の会長かよ…しかも曾野綾子のおまけつき。WiLLのワックといい、電力会社と右派の癒着はなんとかならんのか。