タグ

hocus-pocusに関するa-lex666のブックマーク (161)

  • 3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題/佐藤滋×渡辺寛人 - SYNODOS

    3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題 佐藤滋×渡辺寛人 社会 #東日大震災#POSSE#震災復興#仙台 東日大震災から2年半が経過した。被災地への関心は低下しつつあるが、仮設住宅での生活を余儀なくされている被災者が仙台市には現在でも約2万人いる。被災地仙台の状況とは? 被災者の生活再建は進んでいるのだろうか? どのような政策や支援が必要なのか? 震災後から現在に至るまで、現場で被災者支援に携わってきた仙台POSSE代表の渡辺寛人氏と東北学院大学経済学部准教授の佐藤滋氏が被災地仙台の現状とこれからの課題について話し合った。 渡辺 震災から2年半が経過しましたが、被災地仙台の現状と課題は何か。多くの支援団体が撤退するなかで、今必要な支援とは? 今日話し合いたいのはこうしたテーマです。 仙台POSSEでは東北学院大経済

    3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題/佐藤滋×渡辺寛人 - SYNODOS
    a-lex666
    a-lex666 2013/10/09
    そして東京にオリンピックが来る
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 東京五輪のために500億円かけて「江戸城を再現したい!」 谷垣前総裁も関心 - ライブドアブログ

    東京五輪のために500億円かけて「江戸城を再現したい!」 谷垣前総裁も関心 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/09/19(木) 17:22:55.70 ID:???0 ロンドンはバッキンガム宮殿、北京は紫禁城、パリは凱旋門。世界の都市には、 必ずその国の歴史文化を代表する建造物がある。しかし、東京には……。 「だからこそ、江戸城を再建したいのです!」こう力説するのは認定NPO法人 江戸城天守を再建する会理事長の小竹直隆氏。 「2020年、東京五輪には内外から約1千万人が来訪するといわれています。 ですが、東京には日歴史文化を誇る建造物がない。今こそ、日一壮大で 美しい城だった江戸城天守を再建する好機です」小竹氏は、JTB専務を経て、東京観光財団 専務理事を務めた。東京を売り込むために世界中を飛び回ったが、そのたびに東京に

    a-lex666
    a-lex666 2013/09/19
    そのうち、江戸の大火も再現したらいいんじゃね?w
  • 鎌倉から武雄市へ:代田昭久氏 武雄市教育監人事について #たけお問題

    中沢 克之 (第62代鎌倉市議会議長) @nakazawajimusho 第62代鎌倉市議会議長。温泉コンサルタントとして、全国の温泉を手がけてます。 たまに、マスコミで温泉についてコメントしてます。 https://t.co/BeoM5Okdbi

    鎌倉から武雄市へ:代田昭久氏 武雄市教育監人事について #たけお問題
    a-lex666
    a-lex666 2013/09/15
    ×××は引かれあう
  • 東京オリンピック開催と被災地の復興

    ●懸念される技術者・技能者不足 2013/8/31 建設工事ニュース 建通新聞 国土交通省の2014年度概算要求のうち公共事業関係費は前年度比17%増の5兆1986億円となった。「真に必要な」公共事業予算の確保を図り、東日大震災からの復興を加速させるとしている。政権交代の直後に組んだ12年度補正予算、続く13年度当初予算編成の中で公共事業費の削減傾向に歯止めが掛かり、14年度もこの傾向が続くと見られている。しかし、建設業界はこうした状況を享受しているのではなく、むしろ戸惑っているようにもみえる。その大きな要因が「技術者・技能者不足」だ。 続きを読む

    東京オリンピック開催と被災地の復興
    a-lex666
    a-lex666 2013/09/08
    2020年もまだ「震災から立ち直ろうと、東京のような繁栄する日本に加わるべく、復興に奮闘する被災地」の姿を見せるために先延ばしさせるんじゃね?w
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    a-lex666
    a-lex666 2013/09/08
    こうやって、震災の記憶をフィクションのチカラを借りて被災地から掠め取ってる傲岸さ
  • 2020年五輪 東京が開催都市に決定 NHKニュース

    2020年のオリンピックとパラリンピックの開催都市に東京が決まりました。 東京は56年ぶりのオリンピック開催です。

    a-lex666
    a-lex666 2013/09/08
    震災復興も終わりか
  • 「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース

    実はハイブリッド車はECOじゃないかも?」気が付き始めた人たちが注目したのが、マツダのクリーンディーゼル車だ。画像はCX-5 マツダは、2013年8月27日に、「SKYACTIV技術」搭載車の販売拡大に対応するため、社のエンジン工場(広島市南区)における「SKYACTIV-D」を含めたスカイアクティブ・エンジンの年間生産能力を、2014年末までに3割ほどアップさせ年間100万基に増強すると発表した。昨2012年7月に、40万台体制から倍増させたばかりの工場の生産能力アップの報である。これには、日で後述するような「賢い消費者が誕生した」ことに、理由がありそうなのだ。 2012年、日ではおよそ100万台のハイブリッドカーが販売され、販売台数で1位はトヨタ・アクア、2位が同じくトヨタ・プリウスで、ハイブリッド車がベストセラーカーのワン・ツーを決めた。ちなみに3位フィット、4位フリードは、

    a-lex666
    a-lex666 2013/08/28
    バッテリーの廃棄処分問題、寒冷地の電気の放電ロス等々/ヨーロッパ並みのクリーンディーゼルの導入を阻んだのはチンポ派前都知事閣下のディーゼル規制だよなぁ。東京のワガママが邪魔をする
  • 放射能とうまい話 - 24時間残念営業

    2013-08-26 放射能とうまい話 今日店でレジ売ってたら軽めの放射脳の人来た。 「この野菜、安いけど、放射能とかだいじょうぶ?」 「厳格な検査がありますから平気だと思いますが。というより産地が◯◯県ですから、遠く離れてますよね」 「でもねえ……放射能入ってたら怖いでしょ。もう怖くてこわくて」 初老くらいのおばちゃん。 どうしたもんかなーと思ったけど、とりあえず 「こういう事故があった時期だからこそ、かえって厳格な検査になってるんだと思いますよ。むしろそういう事故が表面化しなかった時期の野菜とかのほうが、よほど怖かった、ということもあるかもしれません」 とかてきとーなこと言っといた。 んでまあ、このときは産地が福島から離れてたから特に問題なく買ってった。 実際に福島県産の野菜とか入ってくると、いまだに売れない。反射神経的には「えーかげんにせーよ」と思うし、むしろ風評被害とかあって売れな

    a-lex666
    a-lex666 2013/08/26
    幽霊を語りながらも、自分の側には幽霊がいないと信じる黴プリンのような破落戸のところにもいつか必ず幽霊は来る。それが人を呪うということの本質
  • 「汚染水を海洋投棄すると広く薄く拡散するのか?」のコメント欄開放まとめ

    【更新中】ブロックされている方が多いので必要ならスクショも検討ちう! ・問題にならない程度に希釈して廃棄処理することは問題ないことだと思いますが、みなさんどうお考えでしょうか?(・_・?) ・一部のツイートを切り取って曲解する人達は、「悪意がある」とみなしていいのでしょうか? ・@PKAnzugさんや、@kikumacoさん、憎し(♯`∧´)!ってのは分かりますが、公平にまとめましょうw 続きを読む

    「汚染水を海洋投棄すると広く薄く拡散するのか?」のコメント欄開放まとめ
    a-lex666
    a-lex666 2013/08/23
    結局御用等と言いたがる連中はその発言の中身を見たくはないって願望があるということ
  • 藤圭子さんの死をどうしても原発関係にしたい”アレ”な人達

    Sanae @myo44 前川清、元・藤圭子さん訃報に呆然「突然のことで言葉になりません」(オリコン) - Y!ニュース http://t.co/GkEchDMNAl  原発汚染水問題を沈下させる手段か?もう一般人の人をニュースで過剰に取り上げるのは嫌悪感がある。知人の男性?電力会社に頼まれた工作員か? 2013-08-22 18:56:01

    藤圭子さんの死をどうしても原発関係にしたい”アレ”な人達
    a-lex666
    a-lex666 2013/08/22
    人を呪う族ども
  • 『清水修二氏『明確な根拠も無く遺伝的な影響を口にする世の「識者」たちは、自らの言動のもつ重い影響と責任を、自覚しているのだろうか…』』へのコメント

    世の中 清水修二氏『明確な根拠も無く遺伝的な影響を口にする世の「識者」たちは、自らの言動のもつ重い影響と責任を、自覚しているのだろうか…』

    『清水修二氏『明確な根拠も無く遺伝的な影響を口にする世の「識者」たちは、自らの言動のもつ重い影響と責任を、自覚しているのだろうか…』』へのコメント
    a-lex666
    a-lex666 2013/08/18
    ”政府の批判と打倒が何より重要な林氏”そうかな? 民主党政権にあんな簡単に下野されて、一番困るのは誰だったかは明らかだろうに。嬉々として甘い言葉に踊らされ続けている連中は、本当に「目的を遂行」する気が
  • 日本脳炎 「蚊に刺されるな」…福岡 調査した豚すべて日本脳炎 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県は、人への日脳炎の感染の危険性が高まっているとして、「蚊に刺されないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。 日脳炎は、ウイルスを持った蚊に刺されることによって感染する。昨年は全国で2人の患者が発生し、うち1人は福岡県内だった。 県は、ウイルスに敏感で感染蔓延(まんえん)の指標にされる豚を調査。 8月6日に採血した10匹全てが日脳炎に感染していたため、注意喚起を出した。予防策として▽十分な栄養をとり、過労を避ける▽子どもは予防接種を受ける――を挙げている。

    a-lex666
    a-lex666 2013/08/14
    被災地の食材や人間を放射能がで計測もせず拒絶した福岡なら日本脳炎豚は一匹残らず屠殺してウィルスを外に出さないでくれるだろうね?w
  • 東京新聞:被災地の幽霊話 ほんのり温かく 「死と向き合う心に癒やしも」:社会(TOKYO Web)

    「震災怪談」についてのイベントで語る怪談作家の黒木あるじさん(右)ら=今年5月、仙台市で(荒蝦夷提供) 東日大震災で被災した東北各地で、亡くなった人たちが幽霊となって現れるさまざまな怪談が語られている。死者への供養と鎮魂という思いが込められているだけでなく、生き残った人たちの心をいやす力もあるようだ。 (大日方公男) 仙台市内を夜半に走るタクシー。男性客が「閖上(ゆりあげ)まで」と行き先を告げる。宮城県名取市の閖上海岸は、震災の津波で壊滅したはず。不審に思った運転手が途中でふと後ろを振り返ると、誰もいない。「被災者の幽霊ではないか」。そう思いながら海岸まで車を走らせてドアを開け、見えない客に「お疲れさま」と声をかけた-。仙台のタクシーの運転手や乗客の間で交わされているうわさ話だ。

    a-lex666
    a-lex666 2013/08/13
    デマ撒き散らして被災者被災地をコケにし続ける東京新聞が書いて良い話じゃないな
  • 「光」の文字に希望 宮古・田老で清水寺貫主揮毫

    a-lex666
    a-lex666 2013/05/06
    (チェレンコフ放射の)が抜けてるだろw そして被災仏じゃなくて被曝仏だと思ってるんだろ?w 京都の寺共がまっさきにセシウムの烙印を被災地に押したんじゃねぇか。今更施者の振りしてもな
  • 東北電力は再生可能エネルギーの接続拒否をしているか?(20130429)

    とらぬ狸 @pompoco65 汚職は国を滅ぼさないが、正義は国を滅ぼすのである。今も新聞は政治家を人間のくずだと罵るが、我々は我々以上の国会も議員も持てない(山夏彦) 2013-04-28 10:59:51 翼が折れたきたきつね @northfox_wind なぜ脱原発論者は太陽光を主体に再生可能エネルギーを礼賛し石炭火力を敵視するのだろうか?脱原発を早く実現するには最初に石炭火力等でベース電源を作り段階的に地熱などの自然エネルギーを増やす。太陽光はピークの石油火力の焚減らし。彼等は利益誘導とかポジショントークでもしているのだろうか? 2013-04-28 18:43:30

    東北電力は再生可能エネルギーの接続拒否をしているか?(20130429)
    a-lex666
    a-lex666 2013/04/29
    "彼等は利益誘導とかポジショントークでもしているのだろうか?"彼ら=現在の反原発の連中。実際そのとおりだろう。だからこそ、あの連中に加担したくはない。インフラのハゲタカどもを喜ばせることはない。
  • 停電の原因はネズミ?すすけた配電盤のそばに死骸

    a-lex666
    a-lex666 2013/03/20
    ピュシスに侵されるノモス
  • WHOによる福島原発事故の健康影響予測報告について、きくまこさんとコロラドさんの議論

    WHOによる福島原発事故の健康影響予測報告について、きくまこさんとコロラドさんの議論されていたのでまとめました。日政府がICRPの勧告に対応していない問題についてのお二人の議論はこれで4つ目のまとめ。 http://togetter.com/li/200819 2011/10/15 ICRPの勧告と実際の政府の対応等に関する、きくまこ氏とコロラド氏の議論 http://togetter.com/li/316001 2012/06/06 ICRPの勧告と実際の政府の対応等に関する、きくまこ氏とコロラド氏の議論(ふたたび) http://togetter.com/li/402061 2012/11/05 ICRP2007年勧告(103)は未だに国内法に取り入れられていない http://togetter.com/li/464086 2013/03/01 WHOによる福島原発事故の健康影響予測

    WHOによる福島原発事故の健康影響予測報告について、きくまこさんとコロラドさんの議論
    a-lex666
    a-lex666 2013/03/01
    "僕が一番恐ろしいと考えているのは、行政と電力への不審と反感から、検査を拒否し"自然療法とか怪しいオカルトの輩がそれを後押しするだろうね。「真理教」の連中もそれだろう。
  • 緑の党 参議院選挙予備選の候補者討論会が京都で

    2月23日に京都で行われた討論会の様子をまとめました。緑の党から参議院選に出る候補者を選ぶための選挙(予備選)に伴う討論会です。候補者のすべての発言をまとめたわけではないので、その点ご注意を。

    緑の党 参議院選挙予備選の候補者討論会が京都で
    a-lex666
    a-lex666 2013/02/24
    "広島市、神戸市、芦屋市、大阪市、名古屋市、東京都、京都市"w
  • メディアフォーラム震災報道を考える 被災地の声を伝えるために

    朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo コブク郎、きょうは会社を飛び出し、東京・有楽町マリオンにきています。午後2時から、テレビ朝日さんとの「メディアフォーラム 震災報道を考える 被災地の声を伝えるために」というイベントがあるからです。特別コメンテーターには池上彰さんをお迎えします。(続) 2013-02-24 12:27:51 朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo 「メディアフォーラム 震災報道を考える 被災地の声を伝えるために」。前半はテレビ朝日報道ステーションの伊藤賢治ディレクター、連載「プロメテウスの罠」を担当する朝日新聞特別報道部・宮崎知己次長の取材、報道現場報告です。宮城・気仙沼、福島・南相馬と中継でつなぎ、議論を進めます。(続) 2013-02-24 12:36:16 朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo 「メディアフォーラム 震災報道を考える 被災地の声を伝

    メディアフォーラム震災報道を考える 被災地の声を伝えるために
    a-lex666
    a-lex666 2013/02/24
    これからもドシドシ被災地を飯の種にしてメシウマしていきますね。という宣言にしか見えませんがねデマスコミ貴族さん
  • 【新潟】泉田知事、怒り爆発「殺人に近い」…震災がれき焼却 - ニュース速報+

    1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/02/15(金) 13:36:47.59 ID:???0 新潟県柏崎市と三条市で始まった震災がれきの格焼却について、泉田裕彦知事は14日の記者会見で、 「亡くなる方が出れば傷害致死と言いたいが(放射能の危険性を)分かっていて(埋却を)やったら殺人に近い」 と述べ、両市の対応を改めて厳しく批判した。 12日にも両市の対応を「犯罪行為」とやゆした知事。この日の記者会見では、「未来に対して責任を持てるのか」 と怒りを爆発させた。 三条市の国定勇人市長が知事の姿勢を「独裁」と批判している点については、「意見を言うなというのか。 言論封殺をしろというのか。住民の声を聞かずにどんどん(埋却を)進めることを独裁と言うのではないか」 と反論。さらに「国定氏は将来は(新潟に)住まないと考えているのですかね」などと名指しで非難した。 ソース http://www.

    a-lex666
    a-lex666 2013/02/16
    "津波の被災地と原発の被災地の区別の付かないやつがいるんだな "とは言いつつ福島だって津波の被災地だし、そもそもの原発事故の原因は「自然」災害への備えを怠った東電の過失だし。そこを隠蔽してはダメだよ