タグ

ネットと選挙に関するabebetaroのブックマーク (2)

  • スウェーデンの若者の投票率の高い理由その① | Tatsumaru Times

    スウェーデンの若者の投票率の高い理由その① あけましておめでとうございます!あけましたね。大晦日の花火は綺麗でしたが、やっぱ初詣とおみくじがないとしゃんとしませんね! 初めての日以外のクリスマスはスウェーデンとなりました!なんか日のお正月がこっちではクリスマスみたいな感じで、家族と一緒に過ごすのかステータスみたいですね。僕もスウェーデン人の方の家にお邪魔させていただきましたが、めちゃめちゃ満喫させていただきました〜。ということで、 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて先日、日では総選挙がありまして三年前に政権の座を逃した自民党が返り咲きました。中道左派(たぶん)の僕としてはなんとも言いがたい結果ではありましたが、決まった事は決まった事なので支持して後押ししていくより仕方がありません。それにしても今回の選挙ほど関心を持って毎日ニュースをチェックした事は今までありませんでした。という

  • 私は若者に「選挙に行け」とは言えない|津田大介 - ウェブで政治を動かす! を読んで

    朧気ながら考えていたことを整理するのに、とても役立ちました。 思いを率直に言葉にするのなら、 選挙に行こう、と呼び掛けるのは簡単。でも私は、特に20代の若者に対しては、「選挙に行こう」とは言えない。 ということです。 もちろん「行くな」とは言いませんよ。自分で試行錯誤して、とりあえず結論を出せる人たちはいい。 問題は、それまで政治や選挙に関心がなかった人たちです。 彼らはきっと、選挙に行ったところで、間違った(後で不満を覚えるような)選択をするに決まっているからです。 もちろん、今まで政治に無関心だった人に、政治に興味をもってもらう入り口としては、「選挙に行こう」以外に言いようが無いのは理解できます。 それはそれとして、私は今の仕組みでは民意を正確に反映できない、と考えています。 別の言い方をすれば、納得した投票をするにはあまりにハードルが高すぎると思っています。 不完全なシステムなのに、

    私は若者に「選挙に行け」とは言えない|津田大介 - ウェブで政治を動かす! を読んで
  • 1