タグ

性に関するarguediscussのブックマーク (244)

  • テレ朝記者「セクハラ告発」に舌打ちしたオンナ記者もきっといる

    テレ朝記者「セクハラ告発」と報道倫理 テレビ朝日の女性記者に対するセクハラ疑惑で、財務省の福田淳一事務次官が辞任した。「セクハラ告発」をめぐっては、官僚の資質や政治家の道義的責任、記者の報道倫理まで、議論はさまざまな方面に飛び火した。今回、iRONNAでは記者経験を持つ識者の論考を集めた。賛否が渦巻くこの議論を正面から考えてみたい。

    テレ朝記者「セクハラ告発」に舌打ちしたオンナ記者もきっといる
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/26
    事実問題を重視する人(さらには事実問題しか見ないで権利問題を無視する人)と権利問題を重視する人との断絶をここ数年感じる/性別に関係なく、私秘的な場での1対1の取材をそもそも無くせばよいだけでは?
  • 容疑者 女性に好かれないと怒りのメッセージ投稿 | NHKニュース

    カナダで車が歩道に突っ込んで歩行者10人が死亡した事件で、容疑者の男が事件の直前、ソーシャルメディアに女性に好かれないことへの怒りのメッセージを投稿していたことがわかり、警察は動機の解明につながるものとして調べています。 地元の警察は24日、会見を開き、ミナシアン容疑者が事件が起きる直前、ソーシャルメディアに女性に好かれないことへの怒りのメッセージを投稿していたことを明らかにしました。 また、投稿の中でミナシアン容疑者はアメリカ西部カリフォルニア州で4年前、女性に好かれないことへの不満を動機に銃で6人を殺害し、自殺したとされる男を称賛していたということです。 これまでのところ、カナダ政府は組織的なテロの可能性は低いという見方を示していて、警察はこうしたソーシャルメディアへの投稿の内容が動機の解明につながるものとして詳しく調べています。

    容疑者 女性に好かれないと怒りのメッセージ投稿 | NHKニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/25
    女性に好かれないことによる怒りは、女性に対する怒りとは限らない。生そのものへの怒りかもしれない。自分が生きていること。あるいは一般に人が生きていること。
  • 野田総務相「落選中にセクハラ受けた経験」語る なぜ踏み込んだ発言を続けるのか

    福田淳一・財務省事務次官によるセクシャル・ハラスメント疑惑が明らかになって以降、野田聖子総務相が踏み込んだ発言を続けている。財務省の対応を「違和感がある」と批判したのを皮切りに、自身のセクハラ体験を明らかにしたり、マスコミで働く女性たちとの懇談の場を設ける考えを示したりしている。問題意識はどこにあるのか。ここ数日の発言を振り返る。

    野田総務相「落選中にセクハラ受けた経験」語る なぜ踏み込んだ発言を続けるのか
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/22
    セクハラ問題って一般化して考えれば、超党派でまとまれるはずの問題だと思うのだけど、この問題に関して意識の低い(主に男性の)政治家が多いということなんだろうか/メディアも財界もお偉いさんは意識低そう。
  • 福田次官が辞任否定 | 共同通信

    財務省によると、福田次官は「反省の上で、緊張感を持って職務に取り組んでまいりたい」とし、辞任を否定した。

    福田次官が辞任否定 | 共同通信
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/04/16
    「総理や財務相がこの状況で辞めてないのに、なんで自分だけが辞めなきゃいけないんだ」と思っているかどうかは知らない。
  • 学校でオナテクを教えるべき

    性犯罪者ってのはオナテクを知らないだけなのではないか? セクハラに過敏な人ってのは、ここが戦場であることをわかってないんじゃないか? 性教育まわりで炎上してるんで持論を展開するぞ(何番煎じだろうけど)(知らんけど) 人間は成長して性徴すると性的な戦場に投入されるのが不可避なので、せめて正しい銃の撃ち方、避け方を学ばせてあげなければならない。それをしないで見過ごす親や教育者はとても酷いと思う。非人道的でしょ。だから例えばナンパのやり方と受け流し方を教えればいいんじゃないの?と言っている。あとオナテク。オナニーのやり方。 性教育せず思春期を迎えてひどいことになるのって、条約がないまま戦争やってるみたいな、第一次世界大戦で加減がわからないので大量破壊兵器つかいすぎて人が死にすぎてビビったみたいな構図と重なるんだよね。「死にすぎないように仲良くケンカしよう」っていう"程度"というものを人類は学んで

    学校でオナテクを教えるべき
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/03/29
    一口に性欲といっても、(男の場合)射精欲とか承認欲求とか支配欲とか諸々絡んでるので、全部を平和に平穏にちゃんと満たすのはなかなか難しい。
  • 男性が描いた「男性がフェミニストにならなきゃいけないワケ」の漫画が話題 - Togetter

    てのひら(幸色のワンルーム映像化拡散反対・セカンドハラスメント反対) @tenohiraoyasumi @b_ksou 解りやすく描いて頂いてありがとうございます!!僕には彼女が居ませんが、もし彼女が性暴力にあってしまったら...被害の程度関係無しに犯人を殺してしまうかもしれません。女性だけが頑張ってもしょうがないと思います。どちらの性別でも考えるべき課題ですよね。 2018-03-20 23:05:48 マルクス@「彼女が性被害に遭うなんて」発売中 @b_ksou @tenohiraoyasumi 読んでいただいてありがとうございます。 かく言う僕も殺意は消えません。 実行には絶対うつしませんが。 この漫画をきっかけに多くの男性が問題意識を持って状況改善のお役に立てればすごくうれしいです。 あなたの未来の彼女さんのためにも一緒にがんばりましょう。 2018-03-20 23:12:07

    男性が描いた「男性がフェミニストにならなきゃいけないワケ」の漫画が話題 - Togetter
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/03/23
    じゃあ女性は何にならなきゃいけないのか、または既に何になっているのか。その答えが「フェミニスト」だとすると、フェミニストは「フェミニスト」という名前でだいぶ損していると思う/「性的リベラリズム」とか?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/01/29
    安全な人が好かれるというのは、友達とかならそうなのかもしれないけど、人畜無害な人はモテないイメージがあるので、普遍的にそうだとは言えない気が。概ね安全だけどドキドキさせる人が性的には好かれやすいのでは
  • 「力関係があるからノーと言えない」って言うのも、結局は、社会からの刷..

    「力関係があるからノーと言えない」って言うのも、結局は、社会からの刷り込みというか思い込みとか、 あるいは、世間知らずな子どもが騙されてるとかだと思う。 今、被害にあってる人に「ノーって言えるんだよ」って力づけていくべきだし、「力関係があってノーと言えないよね」 という前提は、今後も続く前提条件として肯定すべきじゃないと思う。 もし当に現実世界がそうであるなら、ノーと言った「その後」を問題としていくほうが、クリアなのではないかと。 ノーと言って殴られたり、仕事干されたり、嫌がらせされるなら、それは確実に悪で、 ハラサーが言うところの「愛情あるいじり」だの「コミュニケーション」だの、そういう逃げ道はなくなるわけで。

    「力関係があるからノーと言えない」って言うのも、結局は、社会からの刷..
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/01/13
    「ノーと言う」と「前提」という言葉の意味が曖昧なのでよくわからない。
  • 吉田光雄 on Twitter: "巧妙な悪事を繰り返してきた人はその悪事が発覚したときの対処も巧妙で、無自覚に生きてきた人は何かが起きたときの対処も無自覚かつ下手なんだなというのが、今回のはあちゅうさん電通セクハラ騒動の感想です。その無自覚さにイラつく気持ちはわかりますけど、タチが悪いのは巧妙な側だと思いますよ。"

    巧妙な悪事を繰り返してきた人はその悪事が発覚したときの対処も巧妙で、無自覚に生きてきた人は何かが起きたときの対処も無自覚かつ下手なんだなというのが、今回のはあちゅうさん電通セクハラ騒動の感想です。その無自覚さにイラつく気持ちはわかりますけど、タチが悪いのは巧妙な側だと思いますよ。

    吉田光雄 on Twitter: "巧妙な悪事を繰り返してきた人はその悪事が発覚したときの対処も巧妙で、無自覚に生きてきた人は何かが起きたときの対処も無自覚かつ下手なんだなというのが、今回のはあちゅうさん電通セクハラ騒動の感想です。その無自覚さにイラつく気持ちはわかりますけど、タチが悪いのは巧妙な側だと思いますよ。"
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/26
    ベッキーの炎上が正しかったか微妙なように、岸氏が炎上しただけではあちゅう批判無しに終わったとしても、その炎上が正しいかどうかはベッキー以上に微妙。岸氏は公人と言い難いし。電通の炎上なら公的な感はあるが
  • はあちゅうと #metoo への批判 ハラスメント社会を変えるために共感を広げるには

    ある友人がこう言いました。 「もし、性的なハラスメントや暴行を受けたことがある女性全員が『me too』と証言したら、ことの重大さをわかってもらえるかもしれない」 当時アメリカでは、ハリウッドの大物プロデューサーだったハーヴィー・ワインスタイン氏によるセクハラ問題に注目が集まっていた。 このツイートに対して10万件以上の反応があり、レディー・ガガ、パトリシア・アークエット、シェリル・クロウ、ビョークら著名な女性も次々と声をあげた。 ミラノ氏は、BuzzFeed Newsへの声明文で、「性的暴行がいかに蔓延しているか、目を向けてもらうのにパワフルな方法だと思いました」と説明している。 なぜ、それがパワフルな方法なのか。 女性へのハラスメントは世界に、もちろん、日にも蔓延しているのに、改善はなかなか進まない。 相談窓口を設けている会社もあるが、そこに実情を話したら、上司や同僚はすぐに対応して

    はあちゅうと #metoo への批判 ハラスメント社会を変えるために共感を広げるには
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/25
    告発に名誉毀損等のリスクがあることは、裏を取らなければ記事にできないと思っているBuzzFeedなら重々承知だと思うのだけど、それでもBuzzFeedは素人に告発運動としてのMeTooを勧めるのだろうか? そもそも。
  • #Me Too「私も。」|石川優実|note

    この記事には、 ・グラビアでの露出問題 ・私が体験した枕営業詐欺 ・被害に合わないために という内容が書いてあります。 初めて、自分が実際に体験した「枕営業」について書きました。 今回初めて公開する内容だということ、反応が怖いという思いも正直あり、有料記事ということにさせていただきました。 ※12月22日、もっとたくさんの方に読んでいただきたく、期間限定で無料にしました。いつまで無料かは未定です。 よくグラビアアイドルが暴露する枕営業の記事は見ますが、大抵書いているのは人のことではないですよね。 「私はやっていませんが、友達アイドルが」 という文章を見かけます。 私は、他人のことは書いていません。 人様のことを話すのはあまり好きじゃないし、今回Twitterで話題になっている#metooというハッシュタグを見て思うことがあったので記事にしました。なので私が私のことを書かなければ意味がな

    #Me Too「私も。」|石川優実|note
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/24
    告発としてのMeTooには賛同しづらいという立場(公人・公権力が絡んでたら告発した方がいい場合もあるかもとは思うが)なので、こういう告白としてのMeTooが議論を呼んでほしい/そして幸せに過ごしてほしい…。
  • #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題

    今回の #MeToo 運動が今いちポジティブな感じで広がらない。 はあちゅうのも残念な方向に延焼していっていろんな人が株を落としているだけなんですよ。 そこで思ったのは日にはまともなインフルエンサーがいないんですよ。 いまインフルエンサーになっているタイプって、まず単にテレビに出ていて知名度が高い人。 それか男性批判や会社批判、政党批判を繰り返して「負の感情」でフォロワーを集めている人なんですよ。 活動も思想も支持しているからフォロワーが集まって、インフルエンサーになっている人がいないんですよ。 テイラー・スウィフトやセイント・ヴィンセントみたいな人がいないんですよ。いてもSNSはやっていないんですよ。 まともにコツコツと活動している作家やアーティストはフォロワー6000人とかだったりして。 負の感情でフォロワーを集めている人が #MeToo 運動に参加しても煽られ返すだけですし、ほかの

    #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/23
    告発にはリスクが伴うので告発の運動としては元々そんなに広がらなかったんじゃないかと。特に加害者の公人度合いが低い場合は尚更。加害者を名指しせずに被害体験を告白する運動として輸入した方がよかったのかも?
  • はあちゅう on Twitter: "やっぱ気持ちが弱くなってる時になんかやったらダメだわ...。 あまりにもわーーっと大量に誹謗中傷がきたから、納得いかないけど、とりあえず謝って済まそうみたいな心境だった。私らしくなかった。 どう考えても表現とセクハラは違う。堂々としていなくては。"

    やっぱ気持ちが弱くなってる時になんかやったらダメだわ...。 あまりにもわーーっと大量に誹謗中傷がきたから、納得いかないけど、とりあえず謝って済まそうみたいな心境だった。私らしくなかった。 どう考えても表現とセクハラは違う。堂々としていなくては。

    はあちゅう on Twitter: "やっぱ気持ちが弱くなってる時になんかやったらダメだわ...。 あまりにもわーーっと大量に誹謗中傷がきたから、納得いかないけど、とりあえず謝って済まそうみたいな心境だった。私らしくなかった。 どう考えても表現とセクハラは違う。堂々としていなくては。"
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/22
    セクハラと表現は違うという主張は、童貞云々のあれが差別表現であると考えれば一応理解はできるけど、だとしても謝罪すべきであることには変わらないわけで。
  • はあちゅう / 「聞く」ビジネス本 on Twitter: "【追記】謝罪文も該当ツイートも削除しました。https://t.co/E06lSzhshQ"

    【追記】謝罪文も該当ツイートも削除しました。https://t.co/E06lSzhshQ

    はあちゅう / 「聞く」ビジネス本 on Twitter: "【追記】謝罪文も該当ツイートも削除しました。https://t.co/E06lSzhshQ"
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/22
    酷い人にも人権があるのが人権の素晴らしさ。
  • はあちゅう 公式ブログ - #metoo はリンチではありません - Powered by LINE

    この件についてもう言及したくなかったのですが、 またまた心が痛むことがあったので…。 今回の報道の中に、 このような告発はリンチであるという 趣旨のものを見ました。 それを見て、告発しようとせっかく 勇気が出そうだった人の勇気がそがれてしまったかもしれないと思い、 「それは違う」ということだけ 書きたいと思いました。 もちろん、言いたくない人が 無理に体験を語るべきではないと思うのですが 「第三者への告発はリンチ」という考え方は 自分が被害者になる可能性が 全く想像できていないコメントではないかと思います。 今回の報道で私がやはり一番気になったのは 元同僚のリアクションでしたが、 大半がノーリアクション (記事をシェアせず、コメントせず… もちろん、それは立場や心境が それぞれあるのだと思います) そして、何人かから激励やお詫びのメッセージ、 (「私も困ってた、よくやった!」とか、 「あの

    はあちゅう 公式ブログ - #metoo はリンチではありません - Powered by LINE
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/22
    私刑の可能性は常に内在している運動だと思うので、裁判等に掛かる負担を減らす方向に世論が盛り上がるとよいのだが/一般に、告発や報道によって広く知られるべき情報か否かの線引きは難しい。殺人事件の報道とか。
  • 例のハラスメント告発炎上を外野から見て思ったこと。 - Everything you've ever Dreamed

    恥ずかしながら己の無学ゆえに何を創造してるのかまったく存じ上げないが世間的に有名なクリエイターK氏によるセクハラパワハラが、それを告発した作家H氏の過去の発言、パーソナリティー、そして第三者の助太刀なのか横槍なのか判断つきかねる言及によりあらぬ方向に炎上している。被害者がバッシングを受けるなど来あってはならないことだ。だが意図せずして不利益な方向へ向かってしまうのも人間なのだ。 じっさい規模の違いこそあれ、様々なシーンで同じような状況が観測できる。たとえば場末の中小企業の会議。ある人が有無を言わせぬほど完璧で素晴らしい提案をする。ほとんどの場合、完璧であってもそのまま採用されることはないのではないか。なぜなら「基的には賛成だがこうした方が良いのではないか」「採算は取れるのか」などととりあえず発言して「仕事やってる感」を醸し出そうとする人が必ず現れるから。 それならまだいい方で、「その企

    例のハラスメント告発炎上を外野から見て思ったこと。 - Everything you've ever Dreamed
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/22
    (当事者たちから見て)ネットの向こう側にいる自分が岸氏を「叩く」のは正しいのか? 個別案件の行く末については裁判でも何でもやってもらって、自分は(個別案件から学ぶことはあるにせよ)一般論を語るべきでは
  • セクハラの構造問題が議論されるべきなのに、被害者同士の殴り合いで発散していく地獄|深津 貴之 (fladdict)|note

    の#MeTooムーブメントが、妙な方向にドリフトし始めて、ちょっと残念な展開に。 はあちゅうさんの勇気あるセクハラ被害の告白で、日の大企業の裏にあるセクハラ問題の闇についにメスが!…と思いきや、議論は思わぬ方向へ。はあちゅうさんの過去の言動が原因で、童貞炎上が発生し、大企業そっちのけで、はあちゅうさんに逆流する地獄絵図。 来ならば、大企業のセクハラ体質や、それを隠蔽する構造にメスが入るはずで、業界全体で是正の圧力がかかるべきでした。それが異次元の方向に発散して、収集がつかなくなっている。結果的に、社会問題から個々人の泥仕合いへとスケールダウンする流れ。 大企業の危機管理担当者からすれば、まさに神風。10年に一度の業界正常化のチャンスが、うやむやのまま消滅しそうです。 むしろ童貞騒動が、国内の#MeeToo運動を破壊しかねない展開に、ちょっと危惧しています 童貞をネタに弄られて、

    セクハラの構造問題が議論されるべきなのに、被害者同士の殴り合いで発散していく地獄|深津 貴之 (fladdict)|note
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/20
    はあちゅうという極めて特殊な事例で起きた出来事を一般化するのはよくないような/MeTooの各告発に注目しすぎて個別案件でのバズりだけが起こって、結局構造問題は大して議論されないというオチは避けたい。
  • はあちゅうさんのツイート: "過去のツイートでの童貞いじりの件をいろいろ言われてますけど、 "世の中は童貞ブーム。2010年以降、「童貞」は堂々と言っていい&モテの要素になった説" の

    過去のツイートでの童貞いじりの件をいろいろ言われてますけど、 "世の中は童貞ブーム。2010年以降、「童貞」は堂々と言っていい&モテの要素になった説" の記事も見て頂けると。 「童貞」という言葉に持つイメージは世代によって… https://t.co/MjIydoWKHR

    はあちゅうさんのツイート: "過去のツイートでの童貞いじりの件をいろいろ言われてますけど、 "世の中は童貞ブーム。2010年以降、「童貞」は堂々と言っていい&モテの要素になった説" の
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/18
    私がしたのはセクハラではなく差別です、ということならわかる(わからない)
  • はてなブックマーク - ミニストップの件の重大さがわかってる?

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - ミニストップの件の重大さがわかってる?
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/11/22
    この件自体は表現規制ではないので、今後この件が表現規制に繋がらないように、繋げようとする人たちに対して批判すればいい(だけの)話では。0か100かで考える人が多すぎ/勿論、細かい所で批判すべき点はあるが。
  • 熊谷 俊人 - ミニストップ㈱の成人誌の取扱い中止について、私のTwitterに表現規制に繋がるのではないか、との懸念...

    ミニストップ㈱の成人誌の取扱い中止について、私のTwitterに表現規制に繋がるのではないか、との懸念を持つ方から意見が殺到しております。経緯を十分にご存じなく批判する方も多く、個別に応える時間は確保できませんので、FBにまとめ、何かご意見があればFBで対応したいと思います。...

    熊谷 俊人 - ミニストップ㈱の成人誌の取扱い中止について、私のTwitterに表現規制に繋がるのではないか、との懸念...
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/11/22
    県の条例に「配架手法や子どもなどへの配慮について具体的規定が無く、十分な対応がなされていない事例も散見される」ため、フィルムをかける等の予算を計上、「モデル実施」を各コンビニに提案した(が断られた)。