タグ

ブックマーク / book.mynavi.jp (8)

  • 「引き角女子」として話題沸騰!ミス日本「海の日」有馬佳奈さんインタビュー #将棋情報局

    お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 皆さんこんにちは。このたびは「引き角女子」として将棋界で大きな話題となっている有馬佳奈さんのインタビューをお届けします。引き角戦法の創始者である飯島栄治八段もご同席くださって、大変楽しいインタビューになりました。 それでは、どうぞ! ======================= ――日はお忙しい中インタビューを受けていただきありがとうございます。 「いえいえ、こちらこそありがとうございます」 ――改めて、このたびはミス日「海の日」の受賞、誠におめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――まず、ミス日「海の日」について、簡単に教えていただけますでしょうか。 「島国日になくてはならない海の恵みに感謝して、海洋業界への理解・関心を高める役割を担うのがミス日「海の日」です」

    「引き角女子」として話題沸騰!ミス日本「海の日」有馬佳奈さんインタビュー #将棋情報局
    around89n
    around89n 2024/01/29
    いいインタビュー! この方と将棋をするのは楽しそうだなぁ...って感じた。/飯島先生、写真を撮る時、実は緊張していたのかな(笑)/カルマン渦で盛り上がるあたりは、私と同じ方向性だ!(笑)
  • 山崎隆之八段が苦節13期でついにA級昇級を決める! 第79期順位戦B級1組12回戦 #将棋情報局

    2021.02.05 山崎隆之八段が苦節13期でついにA級昇級を決める! 第79期順位戦B級1組12回戦 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 第79期順位戦B級1組(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)の12回戦が2月4日に東西の将棋会館で一斉に行われました。首位を走る山崎隆之八段は久保利明九段に敗れたものの、競争相手の郷田真隆九段が松尾歩八段に敗れたため、A級への昇級を決めました。13期連続で在籍したB級1組についに別れを告げ、最上級クラスのA級に挑みます。 12回戦終了時のリーグ表。山崎八段の昇級と丸山九段の降級が決まった 12回戦の対戦カードと結果は以下の通りでした(左が勝者)。屋敷伸之九段は抜け番です。 久保利明九段(5勝6敗)-山崎隆之八段(9勝2敗) 永瀬拓矢王座(8勝3敗)-行方尚史九段(3勝8敗) 松尾 歩八段

    山崎隆之八段が苦節13期でついにA級昇級を決める! 第79期順位戦B級1組12回戦 #将棋情報局
    around89n
    around89n 2021/02/05
    ...山ちゃんの記事が多くってうれしい。写真は2017年のJT杯優勝のときのもの。かっこいい!/昇格残り1枠は、永瀬or木村。近藤誠也七段はなかなか強いよ(今期、順位戦で山ちゃんに勝っている)。楽しみです。
  • 山崎隆之八段ついにA級昇級に王手! 第79期順位戦B級1組11回戦 #将棋情報局

    お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 第79期順位戦B級1組11回戦(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)が1月14日に東西の将棋会館で行われました。8勝1敗で首位の山崎隆之八段は松尾歩八段に勝利し、9勝目を挙げました。一方7勝2敗で2位の郷田真隆九段は屋敷伸之九段に敗れ、昇級圏外の3位に後退。抜け番だった永瀬拓矢王座が代わって2位浮上です。 11回戦終了時点のB級1組リーグ表 11回戦の対戦カードと結果は以下の通りです(左が勝者)。 〇山崎隆之八段-松尾 歩八段 〇屋敷伸之九段-郷田真隆九段 〇木村一基九段-久保利明九段 〇近藤誠也七段-丸山忠久九段 〇千田翔太七段-深浦康市九段 〇行方尚史九段-阿久津主税八段 ▲山崎八段-△松尾八段戦は相掛かりの将棋となりました。相手の7五の歩を飛車でかすめ取る意欲的な序盤を見せた山崎八段。

    山崎隆之八段ついにA級昇級に王手! 第79期順位戦B級1組11回戦 #将棋情報局
    around89n
    around89n 2021/01/15
    棋譜を見てほしい。おもしろい将棋でした。『…飛車の動きだけを抜粋すると、以下のようになります。7五~7六~8六~5六~8六~8八~7八~7九~2九』笑笑笑!/M1だけど次で決めてほしいなぁ。次は2/4!
  • 山崎隆之八段が悲願のA級に近づく大きな勝利! 郷田真隆九段は2番手浮上 第79期順位戦B級1組10回戦 #将棋情報局

    2020.12.25 山崎隆之八段が悲願のA級に近づく大きな勝利! 郷田真隆九段は2番手浮上 第79期順位戦B級1組10回戦 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 第79期順位戦B級1組10回戦(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)が12月24日に東西の将棋会館で行われました。7勝1敗の山崎隆之八段と、7勝2敗の永瀬拓矢王座との首位攻防戦は、162手で山崎八段が勝利。初のA級昇級に大きく前進しました。また、6勝2敗で3番手だった郷田真隆九段も白星を挙げ、2番手に浮上しています。 10回戦の対戦カードと結果は以下の通りです(左が勝者)。深浦康市九段は10回戦抜け番でした。 〇山崎隆之八段-永瀬拓矢王座 〇郷田真隆九段-千田翔太七段 〇木村一基九段-行方尚史九段(千日手指し直し) 〇久保利明九段-近藤誠也七段 〇屋敷伸之九段-松尾 

    山崎隆之八段が悲願のA級に近づく大きな勝利! 郷田真隆九段は2番手浮上 第79期順位戦B級1組10回戦 #将棋情報局
  • 渡辺明三冠が豊島将之竜王・名人を破って挑戦者決定戦進出! 第68期王座戦挑戦者決定トーナメント #将棋情報局

    2020.07.14 渡辺明三冠が豊島将之竜王・名人を破って挑戦者決定戦進出! 第68期王座戦挑戦者決定トーナメント 将棋情報局編集部 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 永瀬拓矢王座(叡王)への挑戦権を争う、第68期王座戦挑戦者決定トーナメント(主催:日経済新聞社)の準決勝、▲渡辺明三冠-△豊島将之竜王・名人戦が、7月13日に関西将棋会館で行われました。名人戦七番勝負を戦っている真っ最中の両者。竜王・名人対三冠という棋界頂上対決を制したのは、渡辺三冠でした。 戦型は両者得意の角換わりに。この戦型ではおなじみの、持ち時間をほとんど使わない猛スピードでの駒組みを経て、豊島竜王・名人が新手を披露しました。前例では後手が全敗している形を、豊島竜王・名人があえてこの大舞台で採用したのは、この新手を試したかったからでしょう。 新

    渡辺明三冠が豊島将之竜王・名人を破って挑戦者決定戦進出! 第68期王座戦挑戦者決定トーナメント #将棋情報局
    around89n
    around89n 2020/07/14
    注目の対局が多く、嬉しい悲鳴!/名人戦を戦っている両者による対戦。制したのは渡辺三冠。豊島竜王・名人の仕掛けも面白かった!/挑決の相手は、捌きのアーティストか、藤井七段を破った同門の後輩か。楽しみ!
  • 藤井聡太七段が見せた矢倉の新構想 棋聖戦五番勝負第2局を完勝! #将棋情報局

    お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局(主催:産経新聞社)が6月28日に東京・将棋会館で行われました。挑戦者の藤井聡太七段が渡辺明棋聖に先勝して迎えた第2局は、90手で藤井七段が勝利。連勝で初タイトル獲得まであと1勝としています。 先手番の渡辺棋聖の戦型選択は、第1局と同じく矢倉でした。第1局で敗れた戦型を改めてぶつけるところに気合いを感じます。 それに対し、後手の藤井七段は序盤から細かい工夫を見せます。それは5筋の歩を突かないというもの。従来の矢倉では、角を△3一角~△6四角と使うために△5四歩と突くのが当たり前でした。ところが藤井七段は早々に△3一角と引いたものの、一向に△5四歩と突きません。これでは角が使えないままです。素人目にはすぐには意味が分かりません。 渡辺棋聖は▲4六

    藤井聡太七段が見せた矢倉の新構想 棋聖戦五番勝負第2局を完勝! #将棋情報局
    around89n
    around89n 2020/06/30
    ...棋聖戦第2局の流れ・要所がきれいにまとめられている。感謝!/「米長流急戦」を先後反転させた形、ただし5筋の歩が突かれていない点がすごい。/「5四金はやってみたかった」とのこと。藤井七段が強かったです!
  • 永瀬拓矢二冠、藤井聡太七段が全勝中! 明日は第61期王位戦挑決リーグ最終局 #将棋情報局

    お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 木村一基王位への挑戦権を争う、第61期王位戦挑戦者決定リーグ(主催:新聞三社連合)の最終5回戦が6月13日に東京・将棋会館で行われます。新型コロナウイルス感染拡大防止策のため、長く中断していたリーグがついに再開です。明日ですんなり紅白リーグ優勝者が決まるのか、それともプレーオフへもつれこむのか、現在の状況を確認していきましょう。 【紅組】 4勝0敗 永瀬拓矢二冠 3勝1敗 豊島将之竜王・名人 佐々木大地五段 1勝3敗 鈴木大介九段 田 奎五段 0勝4敗 佐藤秀司七段 永瀬二冠が4連勝でリード。それを豊島竜王・名人と佐々木五段が1敗で追っています。最終局ではその1敗同士の対戦が組まれており、勝者がリーグ残留を決め、プレーオフへの進出の可能性を残します。一方、敗者は降級となってしまう鬼勝

    永瀬拓矢二冠、藤井聡太七段が全勝中! 明日は第61期王位戦挑決リーグ最終局 #将棋情報局
    around89n
    around89n 2020/06/12
    明日(6/13)に紅白リーグとも一斉対局。永瀬二冠と藤井七段がそのまま全勝で挑決に進むか、プレーオフになるか。...これがあるのでAbemaトナメが6/14(日)に変わったんですよね。でも毎日将棋が楽しめて、うれしいです!
  • 棋士をも驚愕させた新戦法とは!? #将棋情報局

    将棋では、これまで数々の斬新な新戦法が生まれてきました。棋士を一番驚かせた新戦法を棋士アンケートの結果から見てみましょう。 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 将棋の世界は日進月歩、新しい戦法が生まれたり、昔は良くないとされた形が今では評価されているということは珍しいことではありません。近年では将棋ソフトの影響もあり、加速度的に将棋は進化しています。そんな新戦法の中には将棋を最前線で指している棋士をも驚かせるものもあるわけです。では棋士たちが一番驚いた新戦法とは一体何なのでしょうか。『将棋年鑑2018 棋士名鑑アンケート』の「登場したときに最もびっくりした戦法はなんですか?」の回答を一部ご紹介します。(以下カッコ内敬称・肩書略) 棋士たちをもっとも驚愕させた戦法はやはり「藤井システム」 藤井システム(羽生善治) 藤井シス

    棋士をも驚愕させた新戦法とは!? #将棋情報局
    around89n
    around89n 2020/04/23
    棋士アンケートの結果から。結果は想像通り😁! 最後の藤井九段の写真がまた良いですね。
  • 1