タグ

国際と* |ω・)に関するasrogのブックマーク (1,172)

  • Amazon.co.jp: ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書 290): 服部正也: 本

    Amazon.co.jp: ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書 290): 服部正也: 本
  • 【悲報】シリア、もう滅茶苦茶 : 暇人\(^o^)/速報

    【悲報】シリア、もう滅茶苦茶 Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:00:31.77 ID:y/3N2Du40.net イスラム国をジリジリ追い詰めてたクルドにトルコが宣戦布告、イラクのクルドもろとも空爆 シリア政府軍が追い詰められるもロシア空軍が救援にきてアメリカに睨まれる 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:01:42.80 ID:y/3N2Du40.net そら難民も増えますわ 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:03:51.95 ID:V4Sv6hj20.net 多分色別で勢力示しとるんやろけど全然分からん 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:06:14.07 ID:y/3N2Du40.net カッコ内は支援勢力 黒:イスラム国(なし)

    【悲報】シリア、もう滅茶苦茶 : 暇人\(^o^)/速報
  • 米海軍アイスクリーム事情~ハルゼー提督とアイスクリーム艦 - ネイビーブルーに恋をして

    わたしがいつぞやネットを探して古屋で見つけた 元海軍主計中佐、瀬間喬著「日海軍生活史話」は、旧海軍の「」に関する あらゆる資料が掲載されている労作(昭和60年発行)です。 べることはある意味戦闘以前に軍隊にとって重要な一事であるため、 それらを司る役目である主計は重職であり、その元主計士官によって集められた資料は 海軍に留まらず戦前の日の「」のあり方を窺い知る貴重な記録となっています。 んが、ありがちなことですが、実際のところ日海軍は糧、補給、廚業に対し まともな関心を払わぬことが多かったようです。 この著者である元海軍主計中佐に言わせると、糧に関することは主計科に丸投げで、 肝心の主計科士官たちの中でも、流は会計経理に進むため、 衣に携わる主計業務は蔑視に近い軽視という扱いを受けていたというのが実情だったそうです。 それでは陸軍はどうだったかというと、なぜか海軍より

    米海軍アイスクリーム事情~ハルゼー提督とアイスクリーム艦 - ネイビーブルーに恋をして
  • 鉄十字 - Wikipedia

    ドイツ軍の象徴として最も著名な鉄十字 鉄十字(てつじゅうじ、ドイツ語: Eisernes Kreuz)は、ドイツを中心に中世以来使用されてきた紋章であり、通常は鉄十字の意匠を象った勲章を指す。このプロイセン及びドイツで戦功のあった軍人に対して授与された勲章は、日語では鉄十字勲章あるいは鉄十字章と称されることが多い。ドイツ語圏ではしばしば頭文字を取ってドイツ語: EK(エー・カー)とも呼ばれる。 概要[編集] プロイセン軍の鉄十字旗 鉄十字章の黒十字を白で縁取り十字の先をやや広げたデザインは、ドイツ騎士団以来用いられていた鉄十字の紋章を基に、建築家カルル・フリードリッヒ・シンケルが創作したものといわれている。 最初の鉄十字勲章はナポレオン解放戦争に於ける軍事功労賞として1813年にプロイセン王国のフリードリヒ・ヴィルヘルム3世によって制定された。その後普仏戦争時(1870年)とドイツ統一後

    鉄十字 - Wikipedia
  • ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故 - Wikipedia

    被害図。星印がダムの決壊箇所。なお左上端のMarcalと書かれているのがマルツァル川。 ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故(ハンガリーアルミニウムせきでいりゅうしゅつじこ)は、2010年10月4日にハンガリーのヴェスプレーム県アイカにあるアルミニウム工場で大量の赤泥が流出した災害である。 事故の経過[編集] 上空から撮影した被害地域の様子。中央の赤い部分が赤泥が流出した跡。 決壊したダム。写真奥の角の部分が決壊箇所。 2010年10月4日の中央ヨーロッパ夏時間(CEST)12時25分(協定世界時(UTC)10時25分)[1]頃、ハンガリーの首都のブダペストから西に約150キロメートル離れたヴェスプレーム県のアイカにあるハンガリーアルミニウム製造販売株式会社 (MAL Magyar Alumínium Termelő és Kereskedelmi Zrt.) の工場にあった鉱滓ダムの堤体が

    ハンガリーアルミニウム赤泥流出事故 - Wikipedia
  • Tokyo 2020: The Olympic Heat Wave Risk

  • 猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    新国立、エンブレムどころじゃない? 日を元気にする会の“燃える闘魂”アントニオ猪木参院議員(72)が2020年東京五輪に緊急提言を放った。東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。 5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。東京はこの日、統計開始以来最長記録を更新する6日連続の猛暑日。マラソン、競歩や車いす選手への影響を危惧する猪木氏は1964年東京五輪が10月に開催されたことを挙げ、日程を9月以降に変

    猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    asrog
    asrog 2015/08/07
    病院、救急車足りるのかな。
  • ギリシャ人は怠け者? - ゆとりずむ

    こんにちは。らくからちゃです。 ここ暫く暑い日が続きますね。市場もこの前の雨模様から一転、久々の晴れ間を見ることが出来ました。わたしのポートフォリオも、駅探(3646)がストップ高を果たしてくれ、久々の含み益に転換しました。なんといってもギリシャ問題に見通しが立ったことが大きいですね。 さて、ギリシャといえば、以前こんな画像が出回っていました。 優雅な暮らしですねヽ(`Д´)ノ!! とてもとても、世界から金融支援をしてもらっている国の働きっぷりとは思えませんね。でもこれ、当なんでしょうか?非常に残念なことに、日のマスコミは、ギリシャの問題について『国民投票してるよ』『可決されたよ』『でも議会は別のこと言ってるよ』『なんか支援継続されるらしいよ』といった程度の報道しかありません。 そして、掘り下げてみようにも、ニュースサイトも個人のブログも、マスコミが情報源なので、ろくな情報がありません

    ギリシャ人は怠け者? - ゆとりずむ
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • 窮地の中国に誰がファイナンスするのか

    現象面から見るいまの中国市場の混乱は、多くの経済メディアが盛んに書き立てている通り大変な状況に陥っており、株式市場を通じての銘柄そのものの売買停止や、報告が義務付けられている上場銘柄の株式の大量保有者に半年間の売却を禁じるなど、市場の混乱を抑えようと当局が躍起になっている姿ばかりが見受けられます。 まがりなりにも90年代から中国経済と係わり合いを持ってきた身としては、いつか中国がこのような問題をやらかすだろうとは思いつつも、中国共産党の懐の深さ、人材の豊富さが中国の金融政策のダイナミズムをうまく制御しているように見えてもいました。いわば「共産党員が資主義を操縦している」にもかかわらず、そのお手並みは実に見事であって、シャドーバンキングが表面化し始めた2004年や、流行病であったSARS禍、リーマン・ショックといった事変の後の速やかな立ち直りはむしろ驚嘆に値するほど素晴らしい手腕であると感

    窮地の中国に誰がファイナンスするのか
  • ギリシャ危機で観光客が窮地 ATM現金枯渇

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12090554170328684804804581076861289573434.html

    ギリシャ危機で観光客が窮地 ATM現金枯渇
  • インドとパキスタン国境の衛兵たちによる超攻撃的な「国境ゲート閉鎖式」の様子

    インドとパキスタンのワーガー・アッタリ国境は世界で最もアツい国境の一つ。国境を境に劇的に変化する宗教や文化的な側面も見逃せませんが、両国の衛兵による超攻撃的な国境ゲート閉鎖の式典「我が国旗の降納」はまさに圧巻。「このテンションで毎日やるの!?」と驚くこと間違いありません。 ド派手な制服を身にまとったインド国境治安部隊とパキスタン・レンジャーによるお互いを挑発しているような実にアグレッシブな儀礼式。 India Pakistan Wagah Attari Border Closing Ceremony.flv – YouTube さびれがちな国境付近を活性化させるための催し物で、内容は「今日はこれで閉店です」くらいの軽いものなのですがインド側の観客は毎日平均8000人と言う大人気っぷり。 他の国でも「衛兵交代」などの日常的なミリタリーイベントはありますが、このテンションの高さはちょっと見かけ

    インドとパキスタン国境の衛兵たちによる超攻撃的な「国境ゲート閉鎖式」の様子
  • アクアビット - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "アクアビット" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年3月) スウェーデンの『スコーネ』 アクアビット(丁/典: akvavit, 諾: akevitt, 独: Aquavit)は、ジャガイモを主原料とした蒸留酒である。デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・ドイツで製造されている。 歴史[編集] 15世紀の『ストックホルム市財政報告書』にアクアビットに関する記録が見られ、これが現存する最古のアクアビットの記録といわれている。これによれば、当時のアクアビットはヨーロッパ大陸から輸入したワインを蒸留して製造していたとあり、現

    アクアビット - Wikipedia
  • 韓国外相 世界遺産反対でドイツに協力要請 NHKニュース

    韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、現在世界遺産委員会の議長国を務めるドイツのシュタインマイヤー外相と会談し、日が世界遺産への登録を目指している「明治日の産業革命遺産」について、反対の姿勢を示して協力を求めました。 韓国外務省によりますと、ユン外相は、会談の中で、ユネスコの諮問機関・イコモスが世界遺産への登録がふさわしいと勧告した「明治日の産業革命遺産」について、戦時中に朝鮮半島の人々が強制徴用された施設が含まれているとして登録に反対する姿勢を改めて示し、現在世界遺産委員会の議長国を務めるドイツの協力を求めました。 これに対してシュタインマイヤー外相は、「韓国の立場はよく分かっており、世界遺産条約の精神に合う方向で日韓の合意が導き出されることを期待する」と述べたということです。 ユン外相は、このあと、世界遺産委員会の委員国であるクロアチアも訪問し、同様の働きかけを行うことにしていま

    asrog
    asrog 2015/06/13
    登録自体を反対はナンセンスだが、全く反映させないのは、流石に日本側も筋悪かな。近代遺産と強制労働は切っても切れない。記事を読む限りでは、妥協点が見えてきた気がするが。
  • ベルギービール - アンサイクロペディア

    概要[編集] ベルギー人の大半は救いようのあるアホであるため、ビール純粋令に沿ったちゃんとしたビールを作っている。これはベルギービールではなく、ビールである(ビール純粋令には、「アホがビールを作ってはいけない」という項目は存在していないため)。しかし、麦を使った炭酸とアルコールの入ったビールらしき飲み物のことをビールと言い張る救いようのないアホが一定数存在するため、来のビールとの区別のために新しい言葉を作る必要が生じ、ベルギービールという言葉が生まれた。これはつまり、「救いようのないアホのビール」という意味である。バカも積もれば山になるという諺の通り、その種類は1000を越えている。 特徴[編集] ベルギー人の中でも救いようのないアホはアホなので酵母を扱えず、絞った麦の汁をそのまま放置して発酵させ、ビールを作ることが多い。そのため、ベルギービールは酸っぱい物が多いが、腐っているわけではな

  • 第一次世界大戦の影響で汚染された、知られざる立ち入り禁止地域。フランス「ゾーン・ルージュ(レッドゾーン)」 : カラパイア

    フランスとその風光明媚な田舎の風景を思い浮かべるとき、絵のような村や広大なブドウ畑、夏にうねった道をご機嫌なドライブのできる、どこまでも続く緑の丘などを想像するかもしれない。しかし、こんな美しい風景の片隅に、1世紀近くも人の立ち入りが禁止された、ゾーンルージュ(レッドゾーン)がある。 現在でも、パリとほぼ同じ広さの100平方キロ近くが、一般の立ち入りや農地利用を法律で厳しく制限されている。その理由は、いまだに世界大戦の戦場跡に残る、おびただしい数の遺骸や不発弾が回収しきれていないからだ。

    第一次世界大戦の影響で汚染された、知られざる立ち入り禁止地域。フランス「ゾーン・ルージュ(レッドゾーン)」 : カラパイア
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • ドイツの害虫ボードゲームがおかしい

    当サイトでも何度か記事にしている、ドイツなど海外のボードゲーム。どの作品もデザインにセンスがあり、知的な面白さを感じさせるものだ。 私もいくつか持っているが、実際そうだと思う。下手こくと、おしゃれですらある。 そうしたものが多い中、たまに「これをゲームにするのか!」と思わされるものがある。例えばそれは、害虫がテーマのゲーム。いくつか紹介してみたい。

  • 評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース

    アスカ鍼灸治療院の院長、福辻鋭記氏による、1分寝転ぶだけで高血圧を下げるという方法の効果が気になりますね。 Amazonレビューで口コミを調べると、効果には個人差があるようです。なお、Amazonでは再入荷見込みが立っていないようです。 2012年から発売開始の商品で、販売元は株式会社吉祥寺ネット一番。昔から福辻式DVDシリーズをはじめ多数の商品をプロデュースしている会社です。 購入を検討されているなら、こちらの公式サイトをすみずみまでチェックしたほうがいいですね。(*ネタバレはありません) もし、あなたが1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」に関して有益な情報をお持ちでしたら、下記コメント欄にてお知らせください。

    評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース
  • 初任給でジンバブエドルを買ってみた

    na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro ジンバブエ・ドル発行の推移。 1枚目:2008年8月 2枚目:2008年9月〜11月 3枚目:2008年12月 4枚目:2009年1月 …ハイパーインフレヤバい。 pic.twitter.com/GqxPnkjQsZ 2015-05-30 22:57:14

    初任給でジンバブエドルを買ってみた