タグ

スポーツに関するgo-yatanのブックマーク (2)

  • 30円でボルダリング体験ができる場所(湯原温泉クライミングセンター)岡山県真庭市

    ボルダリングってご存知ですか? フリークライミングの一種で、壁を登っていく競技です。 ※この記事で紹介している画像は、16.1.11に撮影した湯原温泉スポーツ公園のクライミングセンターのもので、料金等は17.9.1現在の情報です。 湯原温泉スポーツ公園クライミングセンターの場所岡山県北の真庭市禾津164番地(旧:湯原町)にあります。 米子自動車道湯原ICから降りて1分くらいのところにある、湯原温泉スポーツ公園内に、クライミングセンターがあります。 近くには美作三湯のうちの一湯である、有名な湯原温泉もありますし、空気のキレイな冬は雪、夏はホタルがみれる素敵なところです。 湯原ボルダリング施設は誰でも利用できる?貸し切りだったり、人がいっぱいでない限りは、突然行っても利用できます屋外のリード壁を利用する場合は、それなりの道具を持参しないといけません (指導者がいないと、初心者にはムリです!)屋

    30円でボルダリング体験ができる場所(湯原温泉クライミングセンター)岡山県真庭市
    go-yatan
    go-yatan 2016/01/13
    これはやってみたい!調べたら沖縄でも施設が増えてきてるみたいだし。背中ムキムキになりそう。
  • 健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと

    結論から先に書くと、横紋筋融解症なる病気になりました 自転車を買ったのです! 少し前に引っ越したんですが、その理由が「駅前に住んでると、夜中まで酔っ払いがうるせえ!」だったので、できるだけ駅から遠いところに引っ越したんですよ。 で、引っ越したのが都内なのに駅まで4キロくらいかかるという超絶立地な場所。静寂を求めて引っ越したのにお隣のギシアンが毎晩聞こえてくる環境だったのは誤算でしたが(窓閉めれば聞こえないのが救い)。 そんな環境なので自転車が必要となり、毎日使うものなら少しは良いものをと購入したのが写真のクロスバイクです。 予算諸々込みで8万円でと自転車屋で伝え、オススメしてもらったこちらのTREK FX 7.2が我が愛車となりました。 お高いチャリすごい! 僕からしたら相当お高いチャリですが、この業界(?)の中ではエントリーモデル。だけど僕はそんなこと知りません。今まで乗ってきた自転車

    健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと
    go-yatan
    go-yatan 2015/11/09
    怖い。休息と水分補給に気をつけよう。
  • 1