タグ

沖縄料理に関するgo-yatanのブックマーク (4)

  • 沖縄料理シリーズ!モーイ豆腐にチャレンジ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    以前、ケンミンショーでもモーイ豆腐が取りあげられたことがあるみたいだね。 モーイ豆腐とは、いばらのりという海藻を使った沖縄料理。 この海藻は熱を加えると赤茶から緑色に変化し、粘りが出てくる。 それを冷やし固めると、弾力のある豆腐のようなべ物ができる。 どちらかというと沖縄島でも北の方でよくべられる。 うちの母親が昔一度作ってくれたんだけど、私はそのモーイ豆腐がえらく気に入ってしまって、何度も作ってもらった。 自分でもモーイ豆腐が作ってみたいと思い、市場に出かけてモーイを仕入れてきた。 その辺のスーパーでは売っていないんだよね。 乾燥したものが100gで約800円ほどした。 母親から聞いたやり方とネットで調べた方法に少しアレンジを加えて作ってみたよ! モーイ豆腐の材料 モーイ豆腐の作り方 1.干しシイタケを水で戻して細切りにする 2.モーイを水で戻して洗う 3.熱したフライパンに油を入

    沖縄料理シリーズ!モーイ豆腐にチャレンジ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
  • アーサー汁と母との思い出 - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    今日はアーサー汁を作った。 アーサ汁ともいう。アオサという海藻を入れた澄まし汁のことで、沖縄料理の中ではかなりあっさりとした味付けの部類。 かつお出汁を効かせて、シンプルな味付けでおろしショウガを入れてべるとおいしい。 ちょっと長い思い出話も後にあるので、気が向いたら読んでみてね。 目次で必要なところだけを読んでもよし。 材料 作り方 1.アーサーを水につけてもどす。 2.豆腐をさいの目状に切る 3.かつお出汁を取る 4.水気を絞ったアーサーと豆腐を入れて味付け 5.味見して完成 思い出話 材料 豆腐 1パック アーサー 12g かつお出汁 1リットル 塩、醤油 適量 おろしショウガ 適量 絹ごし豆腐を使ったけど、木綿でもおいしいよ。 アーサーは思わず1袋全部使っちゃったけど、もうちょっと少なくてもいいと思う。 できればしょうゆは薄口を使った方がいいかな。 作り方 1.アーサーを水につけ

    アーサー汁と母との思い出 - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
  • 沖縄料理ふーちゃんぷるーを作ってみたよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    金欠のときによくお世話になるのが車麩。 お味噌汁に入れる麩とは違い、でかくてバウムクーヘンみたいで、真ん中は穴が開いている。 北陸地方でもべられるらしんだけど、ここ沖縄でもよくべられる。 なかでも定番なのがふーちゃんぷるー! かさましができるので満足感がある。 今回はそのふーちゃんぷるーを作ってみたよ。 ふーちゃんぷるーの材料(約4人前) ・車麩 約40g ・卵 2個 ・豚バラ肉 200g ・キャベツ 1/8個 ・もやし 1袋 ・ニラ 1/2束 ・顆粒だしの素 小さじ2 ・塩 適量 ・醤油 適量 野菜は好きなものでOK! 人参を入れてもいいかもな~ ふーちゃんぷるーの作り方 1・車麩を適当な大きさにカットし、水で戻す 麩の量に対しボールが小さ過ぎたけど、水でちっちゃくなるので問題無し! 私は手で割ったけど、包丁でカットした方が粉が出なくていいかもね。 2・麩の水気を絞り、溶き卵と絡める

    沖縄料理ふーちゃんぷるーを作ってみたよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
  • 昆布を使った沖縄料理クーブイリチーを作ったよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    以前こちらの記事でもさらりとクーブイリチーのことについて触れたことがある。 go-yatan.hatenablog.com クーブイリチーとは昆布炒めのこと。 刻み昆布を水で戻し、お肉や他の具とともに炒め煮した沖縄料理。 昆布をたっぷりべられる料理なのだ。 そのクーブイリチーは私の大好物! 今回たっぷりと作ってみたよ。 クーブイリチーの材料 ・刻み昆布 70~80g ・切干大根 30g ・豚肩ロースブロック 250~300g ・豚の茹で汁 2カップ ・酒、みりん 大さじ2 ・塩 適量 写真を撮る前に刻み昆布の袋を開封してしまった… 北海道産 刻み昆布 1kg 出版社/メーカー: 健翔 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る こんな感じで大容量なものも売っているんだね。 お肉は三枚肉(豚のバラ肉)塊でもいいけど、脂身が多いのでその茹で汁を使うのはオススメできない。 その場合はか

    昆布を使った沖縄料理クーブイリチーを作ったよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
    go-yatan
    go-yatan 2015/11/09
    昆布をムシャムシャ食べられる料理ですよ!
  • 1