タグ

ブックマーク / blog.sharplab.net (1)

  • Cygwinを捨てたWindowsのCUI環境 - SharpLab.

    いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 – ブックマクロ開発に 「コマンドプロンプトからCygwinへ」の記事への補足 – ブックマクロ開発に CygwinはWindows環境にそのままLinuxのCUIツールを導入できる。もう「コマンドプロンプト」に拘る必要は薄くなりました。僕は今年1年の一番の収穫はCygwinを使ったこと。Cygwinを使うことでターミナルを使いこなせるようになった。そしてMacに移行してもターミナルさえあるから困らないと思えるようになりました。 cygwinが進化していることを知らなかったので、このエントリは勉強になったのですが、まぁでもラップトップ用のDDR3メモリ4GB*2ですら三千円程で買えるこのご時世、もうcygwinで無理にWindows上にUNIXライクなインターフェイスを作る必要はないんじゃないかな、と思います。CUI

  • 1