タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vimとskkに関するgologo13のブックマーク (1)

  • Vimにおける日本語入力環境に関する考察 - Humanity

    SKK Advent Calendar 7日目です。 6日目はyunhさんで「u-ch: こっちで単語登録したら、あっちでも使いたい」でした。 辞書の扱いは悩ましいですねー。 自分は普段サーバ(Ubuntu)でデスクトップ(Windows)やノートPC(Ubuntu, Windows など)からsshで接続して作業してます。 SKKはサーバとノートPCuim-skkとeskk.vimをインストールしていて、 Windowsではeskk.vimしかインストールしていません。非効率です。 こんな感じでメインのサーバ以外辞書の内容もまちまちでカオス状態です。 というのも、eskk.vimに辞書を壊してしまうという非常に重大な問題があって そのバグを直さない限り辞書を移行してもしょうがない...というのが理由です...orz そんな状態でこんな記事書いてしまって大丈夫か?一番いいSKKを頼む。で

    Vimにおける日本語入力環境に関する考察 - Humanity
  • 1