タグ

ブックマーク / www.narinari.com (9)

  • “肛門挿入”のニンジン抜けず、40歳男性が見舞われたトホホな悲劇。

    肛門に異物を挿入して悲劇に見舞われる話がときおり報じられるが、このたび伝えられたのは、大きなニンジンを挿入して抜けなくなってしまった男性の“トホホ”な話題。この男性、ニンジンを挿入した理由は明らかにしていないものの、ニンジンは丸ごとすっぽり中に入ってしまい、激しい痛みに襲われて摘出手術を受けるハメになったという。 中国メディア騰訊新聞などによると、この悲劇に見舞われたのは広東省深セン市で暮らす40歳の男性。5月中旬、男性は自ら肛門にニンジンを挿入したが、奥へ奥へと押し込んでいくうちに抜けなくなってしまった。何とか引き抜こうと悪戦苦闘するもうまくいかず、激しい痛みにも襲われるようになり、病院に駆け込んだというわけだ。 診察した福田人民医院の医師の話では、男性は訪問時、激しい痛みから顔中に汗をかいており、水腫も見られたとのこと。男性が言うには、もともと挿入したニンジンの一部は肛門の外に出ていた

    “肛門挿入”のニンジン抜けず、40歳男性が見舞われたトホホな悲劇。
    hisawooo
    hisawooo 2015/05/29
    よくある事故なので、みなさん恥ずかしがらずに早めに病院へ。
  • 104歳が毎日ドクターペッパー「忠告の医者はみんな亡くなったけどね」。

    104歳を迎えたエリザベス・サリバンさんは言う。「お医者さんみんなが、『それはあなたを殺します』と言ってました。彼らはもう亡くなって、私は生きてますけれど。彼らは何か間違っていたのでしょうね」。 米CBSなどによると、エリザベスさんの健康の秘訣は1日3のドクターペッパーだ。40年前にその味に恋してから毎日欠かさず飲み続けている。 「みんなモーニングコーヒーを勧めたけれど、まぁ、私にはドクターペッパーがあるからって」 元数学教師は、現在は杖の力は借りるものの自分で歩き、を読み、テレビを楽しみ、人と会ったりするなど毎日充実した暮らしで「104歳まで生きるとは思っていなかったけれどまだ元気よ」と語った。 この日はドクターペッパー・スナップル・グループのCEOラリー・ヤング氏からサプライズな贈り物が届いた。ドクターペッパーの缶の形をした誕生日ケーキに特別なTシャツ、そしてその他無数のグッズが入

    104歳が毎日ドクターペッパー「忠告の医者はみんな亡くなったけどね」。
    hisawooo
    hisawooo 2015/03/28
    なんかカッコイイw
  • 部屋をプールにした若者が炎上、水着姿で楽しむ写真をSNSに投稿・拡散。

    猛暑が続く日と同様、今年は連日30度を超える厳しい暑さになっているロシアのモスクワ。そんな気候のせいもあってか、最近、ロシアのソーシャルネットワークに、家の中に作ったプールに入って楽しむ若者たちの写真が投稿され、大きな話題を呼んだ。 ロシア紙モスクワ・タイムズや英紙デイリー・ミラーなどによると、この若者は、モスクワの南西約350キロに位置するオリョール州に在住。34度を記録する日もあるなど、モスクワ周辺では記録的な暑さが続いている中、ソーシャルサイトに公開された彼らの写真はロシアの情報サイトなどに転載され、瞬く間に注目を集めることになった。なぜなら、水着姿で彼らが水に浸かっている場所が、アパートのリビングルームだったからだ。 といっても、リビングルームに市販のよくある子供用簡易プールを置いて……という話ではない。問題なのは、部屋全体をプールにしている点。彼らは壁や窓、床などに水が漏れない

    部屋をプールにした若者が炎上、水着姿で楽しむ写真をSNSに投稿・拡散。
    hisawooo
    hisawooo 2014/08/06
    リア充が爆発したのかと思ったらそういう感じでもなかったです(*´ω`*)
  • 「腹痛いw」声でマリオを操作、「スーパーマリオ3」実況動画が話題に。

    音程でゲームを操作できるコントローラーを使って、実際に「声」で「マリオ」を実況プレイしてみた動画が投稿されており、プレイ中に思わず叫び声が出てしまいつつも、操作のために必死に音程を取ろうとする様子に、「腹痛いwww」といった大笑いのコメントが寄せられている。 ▼【実況】 歌がコントローラになるマリオ3 part1 //www.nicovideo.jp/watch/sm24106513 動画では、投稿者・プレーヤーの「倭寇(わこう)」さんが、自分の出す声のみでマリオを操作しており、「スーパーマリオブラザーズ3」の「1-1」のクリアを目指している。 音程による操作方法は以下の通り。 ・低ラ&高レ → スタートボタン ・ド → 上ボタン ・レ → 左ボタン ・ミ → 下ボタン ・ファ → 右ボタン ・ソ → Bボタン(ジャンプ) ・ラ → Bボタン(ジャンプ)+右 ・シ → Yボタン(ダッシュ)

    「腹痛いw」声でマリオを操作、「スーパーマリオ3」実況動画が話題に。
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/31
    今見ちゃダメなやつだった
  • 花王がギャルゲー公開で騒然「かわいいな」「なんですかねこれは…」。

    花王が、ギャルゲーを公開(//www.kao.co.jp/megurhythm/eye/koi-hogushaki/)していると話題を呼んでいる。そう、あの月のマークでおなじみの花王が、だ。 このギャルゲー(?)は、「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」のキャンペーンページとして公開されているもので、その名も「闘う男のミカタ★恋するほぐシャキ体験キャンペーン」。ホームページの説明では、このゲーム、「バレンタインにちなんで、ハートまでほっ(ハート)と温まるゲームを期間限定で公開中!気になるあの子と会話を進めて、サンプルセットをゲットしよう!」とのことだ。なるほど!把握! というわけで、ゲームをレッツプレイ。ページにアクセスすると、まず、「あなたの属性を選んでください」と、“学生”“社会人”の選択肢が用意されている。 それぞれに会話できる女の子が異なり、“学生”を選ぶと、吹奏楽部所属で明るく素

    花王がギャルゲー公開で騒然「かわいいな」「なんですかねこれは…」。
  • ドラゴン作れず政府機関が謝罪、7歳少女の「作って」手紙に答える。

    昨年末、オーストラリアのある夫婦は、7歳の娘からの、クリスマスプレゼントの“無茶ぶり”に悩んでしまった。彼女が欲しがったのは、映画を見て魅せられてしまった空想上の生物・ドラゴン。夫婦は「さすがにドラゴンは難しい」と答えたが、彼女は父親と話しているうちに「科学者ならできるかも」と考え、「火を吐くドラゴンを開発して欲しい」と同国の政府研究機関へ手紙を送ってみたそうだ。すると先日、研究機関の公式サイト上に彼女の手紙が紹介された上で、「ドラゴンは不可能」とする謝罪コメントが掲載され、夫婦を大いに驚かせたという。 豪紙シドニー・モーニングヘラルドや豪放送局ABCなどによると、手紙を送ったのはクイーンズランド州ブリスベンに住む7歳の女の子、ソフィー・レスターちゃん。「とても想像力のある女の子」だというソフィーちゃんは、2010年公開の米映画「ヒックとドラゴン」を見て以来、恐竜やドラゴンが大好きになって

    ドラゴン作れず政府機関が謝罪、7歳少女の「作って」手紙に答える。
    hisawooo
    hisawooo 2014/01/12
    「科学者ならできるかも」これだから文系は困る
  • ピーポくんがくまモン慰める、“赤いほっぺ”まだ見つからず遺失物届。

    トレードマークである“赤いほっぺ”を紛失していたことが発覚し、10月30日より都内で捜索活動を開始した熊県のイメージキャラクター・くまモン。捜索活動3日目となった11月1日には、なくしてしまった“赤いほっぺ”の遺失物届を手渡すために、警視庁のシンボルマスコット・ピーポくんを訪問した。 落ち込んでしまったくまモンを警視庁の玄関で温かく迎え、くまモンの悩みを聞いてあげたり、窓から見える東京の街を紹介したりしながら、なぐさめてあげる優しいピーポくん。 その後くまモンは、“赤いほっぺ”の遺失物届を警察署に提出。ピーポくんは「くまモンのように、大事なものはなくしたりしないように、気を付けようね。戸締りもしっかりしてね」と呼びかけ、一方くまモンは、「これでもう安心だモン。これからは大事なものをなくさないように気をつけるモン」と安堵した様子だった。

    ピーポくんがくまモン慰める、“赤いほっぺ”まだ見つからず遺失物届。
    hisawooo
    hisawooo 2013/11/02
    )∀(
  • 「スマホ使えない」と57歳自殺、孫とチャットできないことを絶望視?

    スマホやパソコンといったIT機器が日常生活に欠かせない必需品となっている昨今。その進化の一方で、それらをうまく使いこなせず、悶々としている人も少なくないかもしれない。台湾ではこのたび、IT機器を使いこなせないことを苦にした男性が自殺する一件があった。 多くの台湾メディアが報じたところによると、自殺したのは彰化県で暮らす57歳の許徳生さん。野菜販売を生業としている許さんは、以前よりパソコンやスマホといったIT機器の取り扱いが苦手だったという。 許さんの死因は一酸化炭素中毒で、車の中で農薬を飲んだ後、練炭自殺を図ったものと見られている。車内には旧式のケータイと一通の遺書が残されており、そこには「突然悟りました。私は行かなければなりません。パソコンやケータイなど、私は何もできません。生きていて何の意味がありますか? 私は滅多に物を買いません。ほとんど何もできなくて、こんな生活は死よりも恐ろしい。

    「スマホ使えない」と57歳自殺、孫とチャットできないことを絶望視?
    hisawooo
    hisawooo 2013/07/30
    この前の岩手県議会議員もそうだけど更年期うつもありそう
  • 「尻にうなぎが」病院駆け込む、医師や看護師も「うなぎは初めて」。

    ニュージーランドの病院で先日、関係者が一様に「見たことがない」と驚いた、おかしな患者が現れたそうだ。その日病院へやって来た男性は、緊急事態に陥ったとして治療を懇願。「なぜか尻にうなぎが入った」として、医師に助けを求めたという。 ニュージーランド紙ニュージーランド・ヘラルドによると、オークランド市立病院にこの男性患者が現れたのは、9月中旬のこと。病院に救急外来でやって来た“成人男性”は、「自分の尻に入ったうなぎを取り除いて欲しい」と関係者に説明し、治療を求めた。 ほかのヘンテコなモノが尻に刺さった患者は、これまでに何人か見て来たという同病院の医師や看護師たちも、今回ばかりは「うなぎは初めて」とビックリ。まずは実際にどうなっているのか、患部のレントゲン検査を行ったという。すると、男性の尻の中には「標準的なアスパラガスのサイズ」ほどという「約20センチ」(豪スカイニュースより)のうなぎがいるのを

    「尻にうなぎが」病院駆け込む、医師や看護師も「うなぎは初めて」。
    hisawooo
    hisawooo 2012/09/26
    ※このうなぎはスタッフが(ry
  • 1