タグ

wow!と人に関するhito-kanのブックマーク (24)

  • 「問題解決の場」としての図書館――スゴ本&読書猿対談 続篇 - はてなニュース

    対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」(スゴ)管理人。「そのが面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になるをぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめるを読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

    「問題解決の場」としての図書館――スゴ本&読書猿対談 続篇 - はてなニュース
    hito-kan
    hito-kan 2019/05/06
    Dainさんと読書猿さんのスゴイ対談。“アカデミズムに身を置く専門家としてではなく、あくまで素人として「知」と向き合う2人” ← いやいや、素人じゃないでしょ。脚注内でも語りあってるしw。 超オススメ記事!
  • 2人はトイアンナ! あるいは、物書きは1人であるべきか問題 - トイアンナのぐだぐだ

    私事で恐縮ですが、今日からトイアンナが2人になりました。 新しい方は原案・企画が主な業務です。彼女と一緒にプロットを話し合うことはありますが、執筆するのは今までのトイアンナとなります。従っていきなりスピリチュアルヒーラーとして恋愛相談を解決! なんてキャラ変更はありませんのでご安心ください。今回、2人体制にした背景は3点ございました。 1.原案担当に正当な報酬を 2人体制になる前から新トイアンナは「次のテーマ何にしようね?」「最近の結婚事情はどうかな?」など相談できる貴重な友人でした。その一方で「友達」として善意で協力してくれていた彼女には、何のメリットもありませんでした。 いつしか、原案を一緒に話し合ってくれる彼女にも報酬を払いたいと考えていました。報酬とはお金だけではありません。読者の「面白かったよ!」とおっしゃっていただける声も、彼女へ届いた声になってほしい。そこで今回、きちんと契約

    2人はトイアンナ! あるいは、物書きは1人であるべきか問題 - トイアンナのぐだぐだ
    hito-kan
    hito-kan 2018/05/27
    知らなかった…。
  • グッチやシャネル 黒人モデルが再現した美しすぎる広告写真 その理由に感動する

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    グッチやシャネル 黒人モデルが再現した美しすぎる広告写真 その理由に感動する
  • 【雑記】 裸で撮る写真家 ヨシダナギ が凄い!! - 泡沫で儚い記憶

    アフリカ民族を全裸で撮影する美人写真家がいることを知ったのは、「クレイジージャーニー」という番組だった。この番組は、4月からTBSでレギュラー化された深夜番組で、世界で活躍する変人的な日人を紹介している。 この番組に9月10日と9月17日に登場した,写真家のヨシダナギさんが凄かった。 好奇心 と 覚悟 と プロ意識 彼女は、アフリカの少数民族を撮影するために、彼女たちと同じ格好をする。相手が裸族なら裸になり、彼女たちと同じ化粧をする。彼女たちと同じべ物をべる。 なぜそんなことをするかというと、残念ながらアフリカの少数民族にもお金の価値観が入り、撮影がビジネスライクになってしまっている、と言う現実がある。そこに写る少数民族の彼女たちは笑わず、ただ撮られお金を要求するだけ。 ヨシダナギさんは、彼女たちの笑顔を撮影したい!当の彼女たちを撮りたい! そのためには彼女たちに溶け込むのが一番と

    【雑記】 裸で撮る写真家 ヨシダナギ が凄い!! - 泡沫で儚い記憶
  • ennas-学縁祭- yoshida nagiさん【 東京生まれ、アフリカ育ち (嘘) 】Vol.1 | Walkin' Media "ennas"

  • 新しいブログのプラットフォームMediumがその存在感をどんどん増している件 - ICHIROYAのブログ

    Twitterの創業者が立ち上げた新しいブログのプラットフォームMediumがその存在感を増している。 去年の10月に紹介記事を書いて、そのときのAlexaのデーターを取得したのだが、そのデーターも下記のように大幅にランクを上げてきている。 *グローバルランク 4446位から2650位へ *アメリカ国内ランク 1953位から1399位へ ■2013年10月27日 ■2014年5月27日 僕は毎日、ためになりそうな英語記事を探しているのだが、最近、Mediumの記事に辿りつくことが多くなった。 とくに最近、もともとその筆者のブログやサイトに掲載されていた記事を、Mediumに再投稿されている例が増えている。 どうやら、Mediumは「良い記事」を投稿して広く読んでもらうためのプラットフォームになりつつあるように思える。 Mediumの哲学はあくまで「良い記事には記事そのものに価値がある」なの

    新しいブログのプラットフォームMediumがその存在感をどんどん増している件 - ICHIROYAのブログ
  • “私だから”できること – ビジネスプロフェッショナルインキュベーション協議会

    ビジネスプロフェッショナルインキュベーション協議会 Business Professional Incubation Association 〜企業の発展を支えるビジネスプロフェッショナルを創る〜 井ノ上 美和 2013/2/14 「最近の若者はやる気がない」「指示待ちで、自分で考えたり、行動することをしない」と言う声をよく聞きます。同時に、若者からも「このままではいけないと思うけれど、どうすればいいのかわからない」「将来に希望がもてない」という声を聞きます。 私は高校の時にメキシコを訪れたのをきっかけに、スペインに1年、メキシコに5年滞在し、帰国後も海外営業の仕事を通して、ヨーロッパやラテンアメリカを中心とした世界各国の人々と触れ合ってきました。その中で、日のあるいは日人の良いところを再認識すると同時に、今の日人に足りないものは「自分に自信をもつことだ」と痛感しました。せっかく素晴

    hito-kan
    hito-kan 2015/02/11
    ”若者が思っているほど、おじさま達は人生を嘆いたり諦めたりしてはいないし、おじさま達が思うほど、若者はやる気がないわけでも未来に失望しているわけでもありません”(井ノ上美和さん)
  • 「iemo」の成功から広告が学べること——創業者の村田マリさんに聞きに行く | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    いまはDeNAの執行役員として、iemoの陣頭指揮をとる若き起業家です。事業を生み出し育てていくことは、広告コミュニケーションとは共通しないように思うけど、その過程にあるのはユーザーのニーズをつかみ、課題を解決するサービスを具体化していくこと。まさに、広告コミュニケーションのアイデアをカタチにしていく作業と通底することがあると思う。 ムラマリはiemoの前にも、ソーシャルゲームの会社を立ち上げてgumiに売却している。今日は対談を通じて、ムラマリがどうやって成功する事業の種を見つけ、具体化させる力を身につけたのかを探っていきたいと思います。まずはサイバーエージェント時代の話から始めようと思う。僕と出会ったのは、ムラマリが新卒で入社して2年目の頃だっけ? 村田:そうですね。須田さんと出会った頃の私は、働き過ぎの過労で倒れ、休職から戻ってきた直後。前の上司とそりが合わなかったこともあって、ヘソ

    「iemo」の成功から広告が学べること——創業者の村田マリさんに聞きに行く | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • たけしアート☆ビート

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) ,All rights reserved. 無断転載・転用を禁じます。 NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン 利用上のご注意 | 番組表

    hito-kan
    hito-kan 2011/11/20
    とても素敵な番組。ぜひ長く続けてほしい。
  • ライフネット生命保険株式会社 出口 治明さんインタビュー | 2011年9月06日放送 | 藤沢久美の社長Talk

    生命保険業 ライフネット生命保険は、相互扶助という生命保険の原点に戻り、 「どこよりも正直な経営を行い、どこよりもわかりやすく、シンプルで便利で安い商品・サービスの提供を追求する」という理念のもとに設立された、インターネットを主な販売チャネルとする新しいスタイルの生命保険会社です。 インターネットの活用により、高い価格競争力と24時間いつでも申し込み可能な利便性を両立しました。徹底した情報開示やメール・電話・対面での保険相談などを通じて、 お客さまに「比較し、理解し、納得して」ご契約いただく透明性の高い生命保険の選び方を推奨し、「生命(いのち)のきずな=ライフネット」を世の中に広げていきたいと考えています。

    hito-kan
    hito-kan 2011/10/01
    出口さんの語りを初めて聴いたが、ゆったりとしたリズムと、それに反比例するかのような骨太な内容に心ゆさぶられた。
  • 16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

    19歳、最後の記事です。 きっと誰にでもある、 でもなかなか思い出せない種類の、小さなエピソード 10年くらい前、僕が小学生5年生か6年生のときですが、当時まわりで流行っていた遊戯王カードを十数枚ほどランダムに寄せ集めて封をしたオリジナルパックを、近所や学校の友だちに200円か300円で売っていました。レアカードも入れてほぼ均等に妥当なレートになるよう商品設計を心がけていましたが、たまに大当たり(紙切れ1枚で例えば3000円のレアリティがあるものも結構多く存在します)が出るので、商品としてけっこう魅力のあるものでした。今思えば、すでにあるものを再編成して付加価値をつけて売るという、僕の人生初めてのビジネスでした。小学校の卒業文集では、学年で一番足が速くてスポーツ万能な親友が「プロ野球選手になって1億円で契約する」と書いていた夢のとなりに、僕は「年商5億の会社をつくる」と書いていました。正直

    hito-kan
    hito-kan 2011/02/12
    ”「なんとなくこのまま続けていたら、ずっとうまくいくだろう」そう思い始めた瞬間が、下降への分岐点”、"「自分自身に投資し続ける」ということが僕の一つの習慣になりました"、北山さんの贈った言葉も素晴らしい
  • 『あなたらしさを極めなさい!』

    集めない集客術「お客様引き寄せの法則」集客コンサルタント&NLPコーチ高取剛充。そのままのあなたらしさを魅力的に活かすブランディングと、ブログやSNSで人のつながりを作る共感信頼型マーケティングを、お伝えしています。 ブログのタイトルバナーを変えました。 前の記事からも1ヶ月近く経っていますが、 この間何をしていたかというと、 このブログを続ける意味を再考していたのでした。 そして、日記なのかアイデアノートなのかビジネスブログなのか はっきりしなかったものを、 フリーランスや自営業の方に貢献するための ビジネスブログと、位置づけました。 ブログを見直すことは、 誰に対して何の役に立ちたいのか、 自分の仕事を見直すことそのものでした。 なんだか真剣に考えちゃったんですよ。 暮れから正月に掛けて。 Who am I? 私は何をする人? 毎日自分に問い続けていました。 結論として出ている私のミッ

    『あなたらしさを極めなさい!』
    hito-kan
    hito-kan 2011/01/23
    “結論として出ている私のミッションを言うと、こうです。1、全ての働き手が腹落ちした使命感に基づいて働くこと。2、自分らしさを全うしながら他者のために役に立てる人を、一人でも多く増やすこと”
  • Welcome to Flow in Games

    Current Update 04/14/2006 Offline Version (PC & Mac) 8.4mb Download Now flOw PS3 on PLAYSTATION®Network Play in Black | How to play? | Credits | Comments

    hito-kan
    hito-kan 2010/10/23
    ジェノヴァ・チェン氏のつくった flOw - フローの感動をもたらすゲーム
  • ¥µ¥¹¥Æ¥Ê¡¦¥é¥¤¥Õ: EarthDay2010 ¥ï¡¼¥ë¥É¥·¥Õ¥È¡¦¥Õ¥©¡¼¥é¥à

    ¡Ö¥ï¡¼¥ë¥É¥·¥Õ¥È¡×¤È¤Ï¡¢2009ǯ9·î¡¢À¤³¦Åª¤Ê¶âÍ»¡¦·ÐºÑ´íµ¡¤È´Ä¶­ÌäÂê¤ËÂбþ¤¹¤ë¤¿¤á¤Ë¡¢¥·¥¹¥Æ¥àů³Ø¼Ô¥¢¡¼¥ô¥£¥ó¡¦¥é¥º¥íÇî»Î¤ä¥´¥ë¥Ð¥Á¥ç¥Õ¸µÂçÅýÎΤʤÉÀ¤³¦¸­¿Í²ñµÄ¡Ö¥Ö¥À¥Ú¥¹¥È¥¯¥é¥Ö¡×¤¬¡¢»ý³²Äǽ¤Ê¼Ò²ñ¤Ø¤Îž´¹¡ÊWorldShift¡§¥ï¡¼¥ë¥É¥·¥Õ¥È¡Ë¤Î¶ÛµÞÄó¸À¤ò¹Ô¤Ã¤¿¤³¤È¤«¤é¤Ï¤¸¤Þ¤Ã¤¿¡¢À¤³¦Åª¤Ê¥à¡¼¥Ö¥á¥ó¥È¤Ç¤¹¡£°ìÈ̼ÒÃÄË¡¿Í¥ï¡¼¥ë¥É¥·¥Õ¥È¡¦¥Í¥Ã¥È¥ï¡¼¥¯¡¦¥¸¥ã¥Ñ¥ó¡Ê4·î¾å½ÜÀßΩͽÄê¡Ë¤Ç¤Ï¡¢¤½¤¦¤¤¤Ã¤¿Æ°¤­¤ò¼õ¤±¤Æ¡¢¤³

  • クリスマスの約束 - Wikipedia

    『クリスマスの約束』(クリスマスのやくそく)は、2001年より毎年12月25日(クリスマス)前後にTBS系列で放映されている音楽番組。略称はクリ約。 解説[編集] 2001年発売セルフカバー・アルバム『LOOKING BACK 2』のヒットを受けてTBSスタッフは小田和正に『うたばん』への出演オファーを出した。小田はそれを辞退したが、小田がメインの番組を作りたいとするスタッフの諦め切れぬ思いから「全く新しい形の音楽番組を作りたい」とTBSが小田に持ちかけ、小田をメインアーティストに「アーティストがお互い認め合えるような番組」を目指し阿部龍二郎チーフプロデューサー(現:TBSテレビ取締役)をはじめとする『うたばん』と同じスタッフで企画・制作された。 小田がTBS系列のテレビ番組に出演するのは1997年8月17日放送の「1×1」(毎日放送制作[注釈 1])[注釈 2]以来、4年4ヶ月ぶりである

    hito-kan
    hito-kan 2010/04/04
    小田和正さんが2001年から実施している音楽番組
  • fukushimado.net: Top Nude Photos

  • スゴ本100

    いつのまにか1000エントリ超えてたので、ここらで100に絞ってみる。 このblogで「スゴ」認定されたもの、企画「この○○がスゴい」で挙げられたものを、100にまとめてご紹介。順序適当、偏見なし、ビジネス、サイエンス、エロマンガ。ブンガク、ビジュアル、なんでもアリ、啓蒙、アダルト、劇薬なんでもござれ。「ノンフィクション」、「フィクション」、そして「劇薬系・成人指定」の三立てでご紹介。番号は便宜上つけたものなので、ランキングにあらず。 こんなにスゴいに出合えたのは、すべてあなたのおかげ。いいはたくさんあるのだが、全部読んでるヒマもないし、探している時間も足りない。だからわたしは、スゴいを読んでいる「あなた」を探す。あるいはこのblogにやってきた「あなた」の言を待つ。そうしたツッコミやアドバイスをいただき、とても感謝しています。 この100リスト全て鉄板モノだが、「それをスゴ

    スゴ本100
    hito-kan
    hito-kan 2009/10/10
    祝・はてブ ランキング1位。Dainさんの継続がすばらしい。ちなみに、僕は読んだことない本が8~9割(触手がのびない本も2割以上)。「スゴ本」は個々の基準でもつべし。
  • 愛妻家協会 -aisaika.org-

    hito-kan
    hito-kan 2009/03/25
    日本愛妻家協会 山名清隆さんの設立にいたった背景。人に語りたくなるストーリー!応援したくなる
  • 腕時計、また買っちゃいました。

    自分、こんなやつです。 ◎メーカーのサイト セイコー シチズン カシオ エルジン ケンテックス クレファー ヴィーダ プラス スウォッチ トレーサー タイメックス フォッシル ディーゼル ◎時計好きブログ いちすけ雑記帳 憧れの腕時計 腕時計が好き 自己満足に終わらないメンズファッション 腕時計ってほんまにええなあ。 葉っぱの壺 腕時計とぼくの生活 デジタルな腕時計たち2 出窓工房 腕時計のファイルです。 時計画像庫 ダイバーウオッチ大好き。。7th ONCE IN A LIFE TIME 革、時計、服、趣味男。 ◎時計好きサイト 腕時計サイトの中心的存在↓ なかひろ時計館 電磁式や面白クォーツのことなら↓ HIDEMARO. COM 中国製機械式時計なら↓ フロムシャンハイ カシオデジタルを追求するなら↓ データバンクの世界へようこそ! 面白時計を愛するバイクカフェオーナー↓

    腕時計、また買っちゃいました。
    hito-kan
    hito-kan 2009/01/22
    買ったばかりの時計、今日している時計、うちにころがっている時計を一つずつお見せするブログ
  • プログラマなら人月なんかさっさと超えろ - 矢野勉のはてな日記

    Java, プログラミングノリノリで書いてみる。 人月というのは「人月の神話」以来、現場の技術者にとっては「お金の計算にしか使えない単位」なのですが、発注者側に分かりやすいということでいまでも大はやりしています。というか受注者側もまじめにこの単位で計算しています。 そしてJavaの世界というのは、私のようにJavaが大好きだからやってる、という人間はすごく少数派で、「そろそろJavaでもやっとくか」「Strutsの使い方覚えたからもういいか」「できればJavaなんかいじりたくないなー。俺も早くプログラマに『これやっといて』って言えるようになりたい」という人のほうが多いのが実情なんですね。その点Rubyの世界は、今は「好きだからやってる」人が圧倒的でしょう。プログラム能力の高いJavaプログラマを探すのは、プログラム能力の高いRubyプログラマを探すよりずっと大変だろうと思う。 Javaの世