タグ

統計に関するigrepのブックマーク (79)

  • キラキラ☆プリキュアアラモードの残した数字 - プリキュアの数字ブログ

    2017年「キラキラ☆プリキュアアラモード」の残した数字です。 結論から言いますと「キラキラ☆プリキュアアラモード」は、 1.子供に関する数値は軒並み回復傾向。 2.大きなお友達は若干減少した?。 となりました。 まとめ数字 (秋映画の数値は推測値です(2017.2.25現在)数値確定したら修正します) こどもに関する数字 ・バンダイナムコのトイホビー売り上げ ・東映アニメーションの国内版権売り上げ ・秋の映画映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリっと!想い出のミルフィーユ!」 全てが2016年を上回る数字となりました。 また、バンダイの子供アンケートの支持率総合(0~12歳女子)でも前作よりも高い支持率を得ていた事など子供に関する数字は軒並み上昇していました。 「キラキラ☆プリキュアアラモード」は子供に関する数字は確実に復調の傾向が見られました。 大きなお友達に関する数字 一方「大き

    キラキラ☆プリキュアアラモードの残した数字 - プリキュアの数字ブログ
    igrep
    igrep 2018/02/26
    毎度ありがとうございます!!
  • みなさん「いいね」は欲しいですか?Qiitaにて「いいね」を頂ける記事とは?を分析してみたよ - Qiita

    はじめに 「いいね」をもらうために記事を書くっていうのはお門違いですがやっぱもらうとうれしいですよね? 私事ではありますが、エイチームブライズアドベントカレンダーの初日に@sho0211が書いてくれた記事(アドベントカレンダーのいいねをスクレイピングで数える)の冒頭にあったとおり、エイチームの子会社間でどこが一番よい記事を提供できたのかを競おう、ということになっております。(各子会社のカレンダーリスト) そう、「いいね」をどれだけ頂けるのか、ですね。 ちなみに現状弊社が最下位です。ぐぬぬ... そして、一番多く「いいね」を頂けた記事を書いた人は美味しいお店に連れて行ってもらえるとかなんとか そんなこんなで、良い記事とはどんなもんか メタ情報 定性的な情報 に分けて見ていきたいと思います。 検証の結果3つの知見が得られました。 今回の実装に興味ない人は検証の章を飛ばしてもらっても大丈夫かと思

    みなさん「いいね」は欲しいですか?Qiitaにて「いいね」を頂ける記事とは?を分析してみたよ - Qiita
    igrep
    igrep 2017/12/09
    データもとりやすいし、仮説の縦外があるし、いい題材。
  • 機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界

    さて、改めて今回の目的を確認しておくと、機械学習を使って東京都23区のお買い得賃貸物件を発見しよう、というものです。前回までの記事で、お買い得賃貸物件を発見するためのデータを収集し、分析にかけられるよう前処理してきました。 www.analyze-world.com www.analyze-world.com 今回の記事では、いよいよ機械学習を使って分析していきましょう。前回まではPythonを使っていましたが、この分析ではRを用いています。なお、コードはGitHub(https://github.com/ShoKosaka/Suumo)に上げておきますので興味ある方は参照ください。 最初に、データの中身をざっくり見ていきます。具体的には、分析のキーになるポイントをグラフにしながら、賃貸物件の現状や変数同士の関係性を把握していきます。 データ探索 まず、23区の中でどこが物件数が多いのかを

    機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界
    igrep
    igrep 2017/11/10
    "当たり前の結果ですが、統計分析の結果というのは概してそういうものです。当たり前の事象を数字で確認することに意義があります" それな。
  • ネットの「炎上」 関与は3%と少数 文化庁が調査 | NHKニュース

    インターネット上で批判的な意見が殺到する、いわゆる「炎上」について、自分もそうした書き込みや拡散をすると思う人は全体の3%にとどまることが文化庁の調査でわかりました。専門家は、「炎上が起こるとネットのユーザー全体が批判しているように見えるが、実際には少数だ。炎上が全員の意見だと、うのみにしないことが大切だ」と話しています。 このなかで、インターネット上にある意見を書き込んだ場合、批判的な意見が殺到する、いわゆる「炎上」を目撃した場合、書き込みや拡散をするか聞きました。 その結果、「ほとんどしないと思う」と答えた人は10.1%、「全くしないと思う」は53.2%で、全体の6割を超えました。一方で、「大体すると思う」、「たまにすると思う」と答えた人は、合わせて2.8%とごく一部であることがわかりました。 インターネット上の「炎上」は現在、著名人だけでなく、一般の人たちの間でも大きな社会問題となる

    ネットの「炎上」 関与は3%と少数 文化庁が調査 | NHKニュース
    igrep
    igrep 2017/09/22
    あくまで「すると思う」と答えた割合なので実態を表しているとは思えないなぁ。他のブコメのとおり無自覚なやつもあるし、そもそもアンケートで嘘をつく人も一定数いるわけで
  • 料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信

    こんにちは。国府町怒児(こうまちぬんじ)です。 料理バトル漫画で、まことしやかに語られている噂はご存知でしょうか。 そう、「後攻で皿を出した料理人が勝つ」です。 確かに、漫画の構造を考えれば、後攻が有利かもしれません。 最初にすごい料理が出て、後からそれなりの料理が出る展開だと、 尻つぼみなイメージになってしまいますもんね。 ただ、一つ納得のいかないことがあります。 それは、後攻が有利なことをデータとして示した人がいないという点です。 もしかしたら、後攻が勝ったときの印象が強いだけで、先攻もそれなりに勝っているかもしれません。 じゃあ、どうするか。 自分で明らかにするしかないでしょう。 ということで、料理バトル漫画で先攻で皿を出した場合の勝率を調査しました。 以下、レギュレーションです。 ①集計は、1対1の対決に限る ※1 4人の中で誰が一番かといった、先攻後攻が曖昧な形式は含めない ※2

    料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信
  • うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入性向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    土用の丑の日に大いに買われるうなぎ毎年土用の丑の日が近づくに連れ、巷ではうなぎ商品が満ちあふれ、同時にうなぎの絶滅危惧種問題と乱獲への懸念が叫ばれる。今回は総務省統計局の定点調査である「家計調査」の公開値をもとに、どのような層がうなぎをしているのか、つまり需要層となっているのかを確認する。 夏の土用の丑の日(毎年1回、あるいは2回)には、うなぎをべて精をつけよう、夏の体力不足に備えようとの習慣がある。これは通説では江戸時代の平賀源内が(夏には味が落ちているので売り上げも減退することから)困っていたうなぎ屋にセールスコピーとして、「日丑の日(なのでうなぎをべましょう)」的な提案をしたところ、大いに売り上げがあがったのがきっかけだとされている。また丑の日に「う」がつくべ物をべて夏バテを防ごうとの風習もあり、うなぎ以外でも「う」がつけば何でもよかった(うどんや瓜、うさぎ、馬肉、牛肉な

    うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入性向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか:英国の長期調査

    igrep
    igrep 2017/07/22
    よく丁寧に調べてくれました。ありがたい。
  • 「5%の確率で性器を露出するドラえもん」の消滅(と復活) - 僕秩はてな

    ついにその時が来た。 「5%の確率で性器を露出するドラえもん」が消滅したのだ。 知らない方のために説明すると、「5%の確率で性器を露出するドラえもん」とは、二時間に一回ランダムでドラえもんのひみつ道具をつぶやく人気のTwitterBOTだ。 通常は「どこでもドア」「タケコプター」等、普通の道具をつぶやいているのだが、名前の通り5%の確率でひみつ道具ではなく「チンポ(ボロン」とつぶやくのがミソである。 初めは数千人のフォロワーの時期が長かったが、ある時期からこんな噂が広がるようになった。 「5%の確率で性器を露出するドラえもん」がチンポを出した時に、ソーシャルゲームのガチャを引いたら、超レアなカードが出た と。 それ以降、ソシャゲのレアカードを求めた人が殺到し、ドラえもんの出す道具に多くの注目が集まるようになった。 5%の確率でチンポが出た時は、瞬時に10000回以上のRTがされ、多くの人

    「5%の確率で性器を露出するドラえもん」の消滅(と復活) - 僕秩はてな
  • 日本のアニメ主人公に「学生が多い」「社長が少ない」は本当か? - プリキュアの数字ブログ

    最近、こんな記事を読みました。 www.itmedia.co.jp 日ヒーローの主人公に社長が少なく、学生や公務員が多い。それは太平洋戦争の影響である、という謎の?記事でした。 戦争うんぬんは置いておいて、こういう記事見ると、 日のアニメヒーローは米国作品に比べて当に 「社長が少ないのか?」 「学生が多いのか?」 などが気になって気になって仕方が無いのです。 とういわけで、調べてみました。 (上記の記事では「ヒーロー」という定義ですが、日アニメからヒーローもののみを取り出すのは困難だったので「日のアニメ全体」での調査を行いました。 別に上記記事の検証を行っているわけではありません。ただ、どんな程度なのか調査してみただけです。) データ取得 無作為抽出による標調査 抽出データ群 結果 日アニメ主人個の性別 日アニメ主人公の職業 米国(アメコミ)の主人公はどうなのか? アメコミ

    日本のアニメ主人公に「学生が多い」「社長が少ない」は本当か? - プリキュアの数字ブログ
    igrep
    igrep 2017/06/26
    毎度お詳しい。数字大事。無作為抽出のいい例だ。
  • メタボが問題なのに「日本人が栄養不足」の謎 | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」

    私たち日人は普段どれぐらいの栄養を取っているのでしょうか? 肥満やメタボリックシンドロームが問題になっていることを考えると栄養は取りすぎかもしれませんし、朝べない人が増えていることや女性の痩身願望もありますから、若い人は栄養不足かもしれません。そうした疑問に答えてくれる資料として考えられるのが厚生労働省から毎年公表されている「国民健康・栄養調査」(注1)です。 公表されている最新の2015年の調査結果を見ると、日人全体の栄養摂取量は減少傾向にあり、ほとんどの年代で、必要とされるエネルギー(カロリー)を十分取れていないことが分かります。ビタミンA▽ビタミンB1▽ビタミンB2▽カルシウム▽マグネシウム--といった大事な微量栄養素が欠乏しているという結果も出ています。この結果を受け、新聞や雑誌などでも、若者を中心に日人全体が深刻な栄養不足状態であるという…

    メタボが問題なのに「日本人が栄養不足」の謎 | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」
    igrep
    igrep 2017/05/18
    アンケートとると必ず嘘つくやつがいる、という好例。実際の投票率とアンケートを採った結果が一致しないのと同じ話。
  • Stack Overflow

    See how technologies have trended over time based on use of their tags since 2008, when Stack Overflow was founded. Enter up to 15 tags to compare growth and decline. Tags: Don't know what tags to look at? Try one of our presets: Most Popular Languages (TIOBE Index for May 2017) Operating Systems Mobile Operating Systems Javascript Frameworks Smaller Javascript Frameworks Closed-source Browser Plu

    Stack Overflow
    igrep
    igrep 2017/05/14
    “See how technologies have trended over time based on use of their tags since 2008, when Stack Overflow was founded”
  • 統計ダッシュボード

    知りたい地域の人口ピラミッドを時系列で表示します。人口構造の変化や将来の人口規模を確認することができます。

    igrep
    igrep 2017/05/12
    総務省の統計を探しやすくしたらしい。
  • GitHub - apache/superset: Apache Superset is a Data Visualization and Data Exploration Platform

    Superset is a modern data exploration and data visualization platform. Superset can replace or augment proprietary business intelligence tools for many teams. Superset integrates well with a variety of data sources. Superset provides: A no-code interface for building charts quickly A powerful, web-based SQL Editor for advanced querying A lightweight semantic layer for quickly defining custom dimen

    GitHub - apache/superset: Apache Superset is a Data Visualization and Data Exploration Platform
    igrep
    igrep 2017/04/02
  • データセットとビルド済みソリューション

    外部データを使用して分析や AI のイニシアチブを強化すると、データアセットの価値を高めることができます。Google、パブリック プロバイダ、または商用プロバイダからのユニークで価値のあるデータセットや事前構築済みのソリューションを見つけてアクセスしましょう。フルマネージドのデータ パイプラインを使用すると、最も重要なこと、つまり洞察とビジネス価値の提供に集中できます。

    データセットとビルド済みソリューション
    igrep
    igrep 2017/03/25
    GCPで商用データセット
  • 「創業者だからすごい」はない 世界初の本格実証 - 日本経済新聞

    起業した人だけが持つ特別な「創業者効果」は一般には存在しないことが、世界で初めて大規模なデータ分析によって明らかになった。創業者経営からファミリーによるビジネスに移行するケースが多いだけに、同族企業に対する理解を深めることにつながりそうだ。今後のデータ解析によっては、どのような創業者が企業を成長させるのかが具体的に明らかになる可能性がある。先行して実施した創業者の男女別の調査では、女性の方が起業

    「創業者だからすごい」はない 世界初の本格実証 - 日本経済新聞
  • まほプリの残した数字。 - プリキュアの数字ブログ

    2016年「魔法つかいプリキュア!」の残した数字です。 結論から言いますと「魔法つかいプリキュア!」は、 1.子供に関する数値は軒並み回復傾向。 2.視聴率だけは急激に下がる。 3.大きなお友達は昨年と同程度か微減の推移。 です。 (過去の数字まとめ) ハピプリの残した数字。 Goプリの残した数字。 記事全体で9000文字、図表が30枚近くありますので、見たい所だけご確認下さい。 まとめ数字 (秋映画の数値は推測値です(2016.2.12現在)数値確定したら修正します) こどもに関する数字 バンダイナムコのトイホビー売り上げ、東映アニメーションの国内版権売り上げ、そして秋の映画「奇跡の変身!キュアモフルン!」、全てが前作を上回る数字を残しました。 また、バンダイの子供アンケートの支持率総合(0~12歳女子)でも前作よりも高い支持率を得ていた事、おもちゃの年間ランキング数の増加など子供に関す

    まほプリの残した数字。 - プリキュアの数字ブログ
    igrep
    igrep 2017/02/13
    なんで視聴率下がったのに売上上がったんだろう。モフルンの力?
  • What Programming Languages Are Used Most on Weekends? - Stack Overflow

    Capture, share, & collaborate on knowledge internally. For me, the weekends are mostly about spending time with my family, reading for leisure, and working on the open-source projects I am involved in. These weekend projects overlap with the work that I do in my day job here at Stack Overflow, but are not exactly the same. Many developers tinker with side projects for learning or career developmen

    What Programming Languages Are Used Most on Weekends? - Stack Overflow
    igrep
    igrep 2017/02/11
    Haskellタグは平日よりも休日の方が盛り上がるらしい。
  • 統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!

    2016年の訪日外国人客数は2403万9000人で、前年比21.8%増。一方で、観光庁が調べた16年の外国人延べ宿泊者数は8.5%増(12月の数字は1次速報値で集計)にとどまる。月別に見ると、訪日人数、延べ宿泊数ともに伸びが鈍化しているが、両者が描くグラフの線に違いが出てきた。外国人宿泊数は8月や10月が単月で前年比マイナスになるなど、落ち込みが大きい。国・地域別で見ても宿泊者数の伸び悩みがわかる。統計のギャップを現場で探ってみると・・・。 JR東京駅(東京・千代田)。京都行きを告げる夜行路線バスに午後10時、フィリピン人の5人家族が乗り込んだ。大阪滞在後に夜行バスで東京に入り、東京ディズニーシー、東京タワーなどを巡って再び関西へ。 日に10日間滞在するがその間、ホテルや旅館には泊まらない。遠回りしながら夜行バスと民泊を組み合わせて旅費を抑えている。家族の1人、20代女性は「バスでも快適

    統計で「消えた」外国人宿泊客 ここにいた!
  • GitHub - glutamate/datasets: UCI Datasets for Haskell

    igrep
    igrep 2016/11/28
    "data sets for statistics and machine learning, in Haskell"
  • 【保存版】一次情報をゲットするために確認するべきウェブサイトをまとめてみました(随時更新) - とある浪速の調査雑記

    igrep
    igrep 2016/11/18
    1.5次情報とぐらいに呼んでおこうか(あまり的確でもない気はするけど)