タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (17)

  • 【ざっくり解説】「RTとフォローだけで●●万円を配布」みたいなツイート100件以上に応募してみた結果…

    【ざっくり解説】「RTとフォローだけで●●万円を配布」みたいなツイート100件以上に応募してみた結果… GO羽鳥 2023年1月10日 うそだろ? と思うかもしれないが、まだ騙されている人や、まだ「もしかしたら当かも?」と思っているピュアな人が意外と大勢いるようなので、ここでひとつ断言しておく。 「RTとフォローだけで●●万円を配布」みたいなツイートは、全部ウソ。もう一度言う。「RTとフォローだけで●●万円を配布」みたいなツイートで、お金がもらえることは100%ない。 調査のため、同様の怪しいツイート100件以上に応募してみた私が言うのだから間違いない。では、これらのツイートは何を狙っているのだろうか? ざっくり解説しよう。 ・ものすごいスピード感で進化している まず最初に言っておきたいのは、これは2022年12月末時点での最新情報、ということ。どんどん進化&巧妙化しており、なかなか「ざ

    【ざっくり解説】「RTとフォローだけで●●万円を配布」みたいなツイート100件以上に応募してみた結果…
  • 【なぜ?】アメリカ人が日本の本屋にブチキレ! その理由がおっしゃる通りすぎた

    こんなの当たり前でしょ。何を言ってもそう言う人はいる。辞書を引いてみると、当たり前の意味は「だれが考えてもそうであるべきだと思うこと」だ。では、逆に聞きたい。それって当に当たり前だろうか? 海外の人に話を聞くと、普段我々が当たり前だと思っていることに衝撃を受けている場合がある。日に住んで5年くらいになるアメリカ人はなぜか屋にブチキレていた。 ・アメリカ人から見た日屋の変なところ 「Why!?」と声を荒げたのは、日で生活するアメリカ人・厚切りデイヴ(仮名)さん。が好きなデイヴさんは、日屋で非常に不便を感じた点があるという。 厚切りデイヴ「なんで日屋は、同じ作者の作品なのに別々の棚に置かれてるの? 意味わかんないYO!」 ──確かに、小説の文庫とかは同じ作者でも出版社別に置かれてるね。 厚切りデイヴ「私は日語できるけど、それでもどこに誰のがあるか分からない。出版

    【なぜ?】アメリカ人が日本の本屋にブチキレ! その理由がおっしゃる通りすぎた
    igrep
    igrep 2019/09/26
    昔ブックオフのCMで「作家名50音順で探しやすい!」って謳ってたのはそういう背景があったのか。全然意識してなかったな。見た目が統一されていることが多いし表紙のイメージで買いに行った場合、出版社別がよいかと
  • 【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…!

    【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…! P.K.サンジュン 2018年8月1日 公共マナーなどの普遍的なテーマから、認知症などの社会性を反映したテーマ、さらにはグローバルな福祉問題に至るまで広くメッセージを発信し続ける、公益社団法人ACジャパン。おそらくテレビや新聞を通し、ACジャパンの広告作品を目にする機会も多いことだろう。 中には過去に前園真聖さんが出演した「いじめ、カッコ悪い」など、伝説的な広告作品を世に送り出してきたACジャパンだが、現在公開中のあるポスターが話題になっているのでお伝えしたい。 ・算数の問題だが…… インターネットを中心に話題になっているのは、子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」の広告作品である。ACジャパンは「セーブ・ザ・チルドレン」の支援団体の1つであり、各種メディアや公共交通機関に同広告作品は掲出さ

    【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…!
    igrep
    igrep 2018/08/02
  • Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果

    » Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果 特集 ワンセグ機能付き携帯電話でも「受信料支払いの義務がある」と判断されるなど、高裁で無敵の4連勝を記録したNHK。確かに納得できないこともあるにはあるが、それでもテレビを設置しNHKを視聴している以上、受信料の支払いはやむを得ないのだろう。 だがしかし、例えば「契約者が亡くなり、テレビ自体を視聴していなかった場合」はどうなるのだろうか? いまTwitterで「亡くなった母宛てにNHKから督促状が止まらない」と話題になっているのでご紹介したい。 ・死後も請求される? 話題になっているTwitterをざっくり説明するといくつかのポイントがある。整理してみたので以下で確認して欲しい。 ・亡くなってから何年も経つ母宛てにNHKから督促状が届く ・家には誰も住んでいな

    Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果
    igrep
    igrep 2018/06/26
    “1人暮らしの身内がなくなったらすぐにNHKを解約する”ブコメ見て法的に納得した。なるほどつらい
  • 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24

    » 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた 特集 肌の色、生まれた場所、性別、外見、身分、職業……人間はさまざまなことで、正当な理由もなく他者を差別する。「◯◯だから、しょうがない」「これは差別ではない」などの舌先三寸な言い訳も聞かれるが、これからお伝えするような場面でも全く同じことが言えるのだろうか? ある黒人男性が、白人至上主義者にハグをしながら「なんで僕のことが嫌いなのか?」と質問し続けたのだ。すると思いもよらぬ答えが返ってきたのだとか……。 ・白人至上主義の男性 「アメリカは白人男性だけのものだ」。そんな過激な発言で知られる白人至上主義「オルタナ右翼」の指導者リチャード・スペンサー氏が、この度、米フロリダ大学でスピーチを行った。 米メディア『New York Daily Mail』によると、大学周辺には、スペンサー氏を

    黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24
  • 【え?】銀行のATMが突然「暗証番号を変更してください」と通知してきた / まんまと変更しちゃったけど不安になったので問い合わせてみた結果

    » 【え?】銀行のATMが突然「暗証番号を変更してください」と通知してきた / まんまと変更しちゃったけど不安になったので問い合わせてみた結果 特集 【え?】銀行のATMが突然「暗証番号を変更してください」と通知してきた / まんまと変更しちゃったけど不安になったので問い合わせてみた結果 P.K.サンジュン 2017年10月6日 振り込め詐欺の登場以来、銀行のセキュリティが格段に厳しくなった。一昔前は印鑑と通帳さえ持っていけば どの銀行でも比較的自由に口座の開設が出来たものだが、最近では審査に次ぐ審査、ATMに足を運べば「詐欺に注意」の文字が飛び交っている。ある意味で時代の流れなのだろう。 つい先日、銀行に備え付けのATMで現金を引き出そうとしたときのことだ。ATMが「暗証番号を変更してください」と通知して来るではないか。20年近く使っている暗証番号をこのタイミングで変更しろと……? うー

    【え?】銀行のATMが突然「暗証番号を変更してください」と通知してきた / まんまと変更しちゃったけど不安になったので問い合わせてみた結果
  • 広告でスネ毛を披露した “女性モデル” に賛否両論!「気持ち悪すぎ」「彼女の勇気に感謝」など

    » 広告でスネ毛を披露した “女性モデル” に賛否両論!「気持ち悪すぎ」「彼女の勇気に感謝」など 特集 女子たるもの体毛は剃らなければならない……現在、この固定観念を覆そうとする動きが徐々に広まりつつある。過去にはマドンナなど、多くの有名人がワキ毛写真を SNS 上にアップしたり、女性写真家が「ワキ毛で女性の自然な美しさを表現した写真」を公開したことも話題になった。 この度も、ある人気女性モデルがアディダスの広告でスネ毛を披露。すると、ネット上では大バッシング&大賛同の両方が寄せられる事態となった。 ・女性モデルがアディダスの広告でスネ毛を披露 写真家、モデル、アーティストとマルチな才能を見せるアルヴィダ・バイストロムさん(26)。日でも知られた存在である彼女が、アディダス・スーパースターの広告動画『adidas Originals | Superstar | Arvida』に登場した。

    広告でスネ毛を披露した “女性モデル” に賛否両論!「気持ち悪すぎ」「彼女の勇気に感謝」など
    igrep
    igrep 2017/10/07
    確かに正直に言って汚く見えるけども、本来これが自然な姿なんだろうしな。
  • 【疑問】名探偵コナンの「ペロッ…こ、これは、麻薬!」は実際にありえるのか? ドラッグ事情通に聞いてみた → 衝撃の回答が!

    » 【疑問】名探偵コナンの「ペロッ…こ、これは、麻薬!」は実際にありえるのか? ドラッグ事情通に聞いてみた → 衝撃の回答が! 特集 【疑問】名探偵コナンの「ペロッ…こ、これは、麻薬!」は実際にありえるのか? ドラッグ事情通に聞いてみた → 衝撃の回答が! 沢井メグ 2017年10月6日 先日、大阪ラーメン屋店主が大麻所持で逮捕された。かねてより客から「大麻のニオイがする」という声があったという。このニュースに、ネット上では「大麻のニオイってわかるのかよ!?」「その客、何者だ?」と驚きの声が上がった。 そして同時に! 人気漫画のあのシーンを思い出したという声も続々。それは『名探偵コナン』の「ペロッ……こ、これは、麻薬!!」である。いやいや、これもありえないでしょ!? でも実際のところどうなの? ドラッグ事情通に話を聞いてみた。 ということで、聞いてみたのは毎度おなじみ、“正義のドラッグ事

    【疑問】名探偵コナンの「ペロッ…こ、これは、麻薬!」は実際にありえるのか? ドラッグ事情通に聞いてみた → 衝撃の回答が!
    igrep
    igrep 2017/10/07
    "「麻薬」という言葉がさすのは特定の1種類の薬物ではなく、複数種を総括したもの"
  • 【悲報】東京の『パックマンカレー』が海外サイトでボロクソに叩かれる「クソまずいから絶対食うな」→ どれだけまずいのか実際に食べてみた

    » 【悲報】東京の『パックマンカレー』が海外サイトでボロクソに叩かれる「クソまずいから絶対うな」→ どれだけまずいのか実際にべてみた 特集 日べ物は世界一ィィィィイイイ! 日が誇る日海外で日は大人気。そう思っていた時期が私(あひるねこ)にもありました……。そう、すべての日が絶賛されるわけではないのだ。叩かれる時は叩かれる。それが現実なのである。 先日、とある海外サイトに東京・新宿にあるVR施設「VR ZONE SHINJUKU」で提供されている『パックマンカレー』を酷評する記事が掲載された。「絶対にうな」と読者に注意まで促している始末。マジかよ、一体どんだけまずかったんだ? 気になったので実際にべに行ってきたぞ。 ・外国人ライターが酷評したカレー アメリカのライターであるクリス・コーラーさん。海外サイト「Kotaku」に投稿した記事には、「パックマンカレーは絶

    【悲報】東京の『パックマンカレー』が海外サイトでボロクソに叩かれる「クソまずいから絶対食うな」→ どれだけまずいのか実際に食べてみた
    igrep
    igrep 2017/09/24
  • 【あるある】横浜市民にありがちなこと30選

    神奈川県横浜市は約370万人が住む、日有数の巨大都市である。その横浜に住む「横浜市民」が感じている “ありがちなこと” とは、一体全体なんだろうか? ということで今回お伝えしたいのは、横浜が地元である私(筆者)が考えた『横浜市民にありがちなこと30選』である。横浜に住んでいる市民も、横浜に行ったことのない読者も、新たな横浜像を見つけて楽しんで欲しい。それではどうぞ! 【横浜市民にありがちなこと30選】 その1:「何県出身ですか?」と聞かれ必ず「横浜出身です」と答える その2:横浜名物『シウマイ』は、それほどべる機会がない その3:『サンマーメン』というラーメンも名物だが、べたことがない市民も多い その4:知人を横浜のどこに連れていくべきか迷い、都内に連れ出すことになる その5:みなとみらい、中華街は有名だが、「これだ!」という観光スポットがない その6:坂が多すぎて、毎日自転車乗ると

    【あるある】横浜市民にありがちなこと30選
    igrep
    igrep 2015/10/06
    大体あってる。
  • 「ミラノ風ドリアを下さい」とイタリアのレストランで言ったら “サイゼリヤのアレ” とは全く違うものが出てきた

    「ミラノ風ドリアを下さい」とイタリアのレストランで言ったら “サイゼリヤのアレ” とは全く違うものが出てきた 和才雄一郎 2015年9月24日 外国など慣れない場所へ行くと、人は何かと失敗をしてしまうものです。軽いものから思い出したくもない大失敗まで様々ですが、自分で「とんでもないミスをしちまった!」と気づいているのはまだマシな失敗であり、気づかないうちにやらかしているエラーの方が、当は最悪な失敗なのかもしれません。 それはさておき、今回は私が外国でやってしまった数多い失敗の1つを紹介したいと思います。何をしたのかと言うと……あろうことか、イタリア・ミラノのレストランで「ミラノ風ドリアを下さい」と言ってしまったのです。 ・ミラノにミラノ風ドリアは無い それがいかに無茶な注文なのかは、サイトをよくご覧になっている方は、おわかりかと思います。以前の記事でも取り上げた通り、イタリアのミラノに

    「ミラノ風ドリアを下さい」とイタリアのレストランで言ったら “サイゼリヤのアレ” とは全く違うものが出てきた
    igrep
    igrep 2015/09/24
    京風ラーメンと京都のラーメンも違うよね。
  • 622076

    » 【ネットで炎上中】“しまむら” の『ナチスのシンボル付きタンクトップ』はアリ? ナシ? 外国人記者に聞いてみた 特集 アドルフ・ヒトラー率いるナチス・ドイツといえば、第二次大戦中におけるユダヤ人の大量虐殺で有名だ。そしてそのナチスのシンボルマークが、鉤十字(かぎじゅうじ)、別名ハーケンクロイツである。日では寺院を表す地図記号 “卍(まんじ)” と非常によく似ているこの鉤十字だが、海外での扱いは非常にデリケート。 ハーケンクロイツそのものはおろか、それを連想させるもの一切の使用を禁止している国もあるほどだ。海外においてはそれほどまでにタブー視されているハーケンクロイツだが……なんと日の “しまむら” では、そんなハーケンクロイツを堂々とあしらったファッションが、激安価格で絶賛販売されているという。そしてそのことが案の定、ネットで話題を呼んでいる。 ・近所のしまむらに普通にあった さっ

    622076
    igrep
    igrep 2015/08/20
  • 【超速報】夏の高校野球で東海大相模が優勝するとドラクエの復活の呪文に入力するとレベル28の勇者が復活する!!

    » 【超速報】夏の高校野球で東海大相模が優勝するとドラクエの復活の呪文に入力するとレベル28の勇者が復活する!! 特集 第97回全国高等学校野球選手権大会、いわゆる夏の甲子園は神奈川県の東海大相模の優勝で幕を閉じた。決勝の仙台育英との試合は後世に語り継がれるだろう。 そんな夏の甲子園の結果をドラクエの復活の呪文に入力したらレベル28という超強い勇者が復活した! ドラクエは夏の甲子園の結果も予言していたのである! ・夏の優勝 東海大相模 さすが! その呪文とは「なつのゆう しようとうかい だいさがみ さすが」(夏の優勝 東海大相模 さすが!)。 優勝候補として名前が挙がっていた東海大相模。その評判どおりの活躍で見事優勝。さすがとしか言いようがない。 ・レベル28と超強い勇者 復活する勇者の名前は「たろぬゅ」でレベル28だ。レベル30がMAXのドラクエ1でこのレベルなら余裕でクリアできるという

    【超速報】夏の高校野球で東海大相模が優勝するとドラクエの復活の呪文に入力するとレベル28の勇者が復活する!!
    igrep
    igrep 2015/08/20
    こう言うの他にもあるんだろうなぁ。
  • 伝説の料理『ノーパンしゃぶしゃぶ』を食べてみた / 肉は同じでも普通の2倍ぐらい美味

    『ノーパンしゃぶしゃぶ』といえば、1990年代後半に大蔵省の官僚たちのあいだで話題となった、斬新なスタイルで しゃぶしゃぶ を提供するお店である。 そんなヌーディストグルメ先進国である日が誇った『ノーパンしゃぶしゃぶ』も、いまは国内に存在しない。でも、どうしても伝説の料理『ノーパンしゃぶしゃぶ』をべてみたい! ・どれだけノーパンしゃぶしゃぶはウマいのか ──ということで、和才記者とGO羽鳥記者の2名がパンツをズルッとヌギヌギしてノーパンになり、しゃぶしゃぶ をべることにした!! はたして「ノーパンしゃぶしゃぶ」なる伝説の料理は、どれほどまでに美味しいのか!? 肉や野菜、タレは普通のしゃぶしゃぶと一緒! 違うのはパンツを履いているか履いていないかだけ!! 彼らが実際に体験した、「実録・ノーパンしゃぶしゃぶ体験記」を、今回は詳しくお伝えしよう。 ・さまざまな良い効果が まずノーパンになっ

    伝説の料理『ノーパンしゃぶしゃぶ』を食べてみた / 肉は同じでも普通の2倍ぐらい美味
    igrep
    igrep 2015/01/12
    そうだよね。全裸だとお腹冷やしちゃうもんね。
  • 【通報】女子に「これを見てもらえますか」と声をかけ「黒タイツを履かない女は価値がない」と書いたメモ紙を渡した男 | ロケットニュース24

    【通報】女子に「これを見てもらえますか」と声をかけ「黒タイツを履かない女は価値がない」と書いたメモ紙を渡した男 2013年6月13日 Tweet 少女に男が近づき、「これを見てもらえますか」と声をかけ、さらに「黒タイツを履かない女は価値がない」と書いたメモ紙を渡すという事案が発生した。この出来事は「声かけ事案」として通報され、防犯サイトで注意を呼びかけている。 ・ 声かけ事案発生(6月13日 甲子園) 6月12日(水)午後9時3分頃、西宮市小松北町1丁目6番付近路上で、声かけ事案が発生しました。女子少年2名に対して、男が近づき「これを見てもらえますか。」と声をかけ、「黒タイツを履かない女は価値がない。」などと書かれたメモ紙を手渡し、いずれかに立ち去りました。声をかけたのは、20歳前後、白色半袖Tシャツ、黒色短髪パーマ、シルバー色自転車に乗った男です(引用ここまで) ・黒タイツを履かない女は

    【通報】女子に「これを見てもらえますか」と声をかけ「黒タイツを履かない女は価値がない」と書いたメモ紙を渡した男 | ロケットニュース24
    igrep
    igrep 2013/07/15
    黒タイツ履いてたらどうなるんだろう・・・。怖い。
  • 実質SDカードの容量が無限大に! 不要になったiPodやiPadやiPhoneを活用可能! Eye-Fi ロケットニュース24(β)

    » 実質SDカードの容量が無限大に! 不要になったiPodやiPadiPhoneを活用可能! Eye-Fi 特集 無線LAN機能付きSDカード『Eye-Fi』(アイファイ)。以前から発売されている次世代SDカードなのでご存知の方も多いと思うが、これはSDカード体に無線LAN機能を搭載したもので、カメラで撮影した瞬間に、パソコンやiPad等に写真を転送してくれるスグレモノなのだ。 『Eye-Fi』は、周囲に無線LANの電波があればそこに接続し、インターネット上に画像をアップロードすることが可能。パソコンを持っていれば、ダイレクト送信でインターネットを介さずに写真を転送することも可能だ。 さらに凄いのは、iPod touchやiPadiPhoneにもダイレクト送信で写真を転送できる点である。つまり、古くなって不要になったiPod touchやiPadiPhoneをデータバンクとして写真

    実質SDカードの容量が無限大に! 不要になったiPodやiPadやiPhoneを活用可能! Eye-Fi ロケットニュース24(β)
    igrep
    igrep 2011/12/05
    なんかすげー!
  • 13歳の少年が画期的な太陽光発電モデルを発表し注目を集める ロケットニュース24(β)

    米・ニューヨークに住む13歳の少年が、今までにない画期的な太陽光発電のモデルを発表して注目を集めている。従来の発電パネルは平面のものが一般的だったのだが、彼が発表したのは、木の枝葉をモチーフにした発電モデル。 これにより従来型のものよりも20パーセントも効率的に発電できるという。冬の日の短い時期には、50パーセントも発電効率がアップするというのだ。この発表を行ったのは、エイダン ・ダウヤーさん(13歳)。 現在7年生(中学1年生)の彼は、自然からヒントを得て効率的な太陽光発電のモデルを思いつくにいたった。彼は木の成長過程に着目し、成長するにつれて葉っぱはどのように光を浴びているのかについて考えたそうだ。 その結果、木の枝葉はお互いに光を遮らないようにできており、そのメカニズムは「フィボナッチ数列」に基づいているものであることを知った。そこで、それを元に太陽光パネルを配置し、自ら作った平面パ

    13歳の少年が画期的な太陽光発電モデルを発表し注目を集める ロケットニュース24(β)
  • 1