タグ

コロナとbusinessに関するiinalabkojochoのブックマーク (5)

  • ソニー好決算「上方修正」。その強みはこの1枚のスライドでわかる

    ソニーがコロナ禍の中間決算でも好調だ。 10月28日に発表した2021年3月期の2Q決算では、2020年度の業績見通しを8月時点から大幅に上方修正。最終利益を57%上方修正し、8000億円(8月時点から+2900億円)、業の儲けにあたる営業利益でも7000億円(同+800億円)になるとの見通しを公表した。 世界を飲み込んだコロナの荒波のなかで、ソニーの何がそこまで好調なのかは、見ておく価値がある。 決算資料のなかで、1枚だけスライドを選ぶとすれば、見るべきは「いまのソニーは何で儲けている会社か」がわかるこのスライドだ。 コロナショック時代のソニーは、端的に言えば、「エンタメ(ゲーム音楽)と金融で稼ぐ企業」になった。 特にゲームセグメントは、2020年度決算を見ていく上で、最も重要なキーだ。 まず、11月12日に発売を控えたPlayStation 5(PS5)がある。2019年実績に比べ

    ソニー好決算「上方修正」。その強みはこの1枚のスライドでわかる
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/10/29
    Appleより先進的(あまり良くない)製造業辞めちゃったの感がある泣
  • ソフトバンクロボティクスが配膳ロボット「Servi」をお披露目--飲食店業務を効率化

    ソフトバンクロボティクスは9月28日に新事業戦略発表会を開催し、米Bear Roboticsと共同で、飲店向けの配膳ロボット「Servi(サービィ)」を、2021年1月から販売することを発表した。月額9万9800円の3年レンタルプランにて提供する。 同社の代表取締役社長 兼 CEOである冨澤文秀氏は冒頭、コロナ禍によってビジネス領域に変化が出てきており「ロボットの役割も変わってきていることを痛感している」と説明。コロナ禍の環境に最適化しながらもコスト削減を実現するソリューションとして、10月に発売予定の空間浮遊菌量を削減する新しいAI清掃掃除ロボット「whiz i」や、人型ロボット「Pepper」を活用した発熱検知から声がけまでをワンストップで実現する「サーマルPepper パック」などの取り組みを紹介した。 その上で冨澤氏は、新たなロボットとして配膳ロボットのServiを発表した。これ

    ソフトバンクロボティクスが配膳ロボット「Servi」をお披露目--飲食店業務を効率化
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/09/28
    ロボット掃除機にお盆をつけたように見えます。はい。
  • タクシー飲食配送10月全面解禁 コロナ特例を恒久化 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    国土交通省は10月、タクシーによる飲品配送を全面解禁する。タクシーは旅客のみを運ぶ決まりだが、4月に新型コロナウイルス感染拡大の特例として認めたところ、外出自粛や在宅勤務の拡大で利用が好調だった。当初期限とした9月末で打ち切らず、恒久的に運べるようにする。オンライン診療などコロナ禍での期限つき規制緩和は利便性向上や新たな商機につながっており、安倍晋三首相の後継政権でも恒久化の検討が進むとみられ

    タクシー飲食配送10月全面解禁 コロナ特例を恒久化 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/09/10
    地方の方がニーズが高そう。運転手さんが儲かると良いのだが。
  • ホテル事業者が明かすGo Toの制度欠陥。「本来の目的に遠い身内で1.3兆円を分け合うものになった」

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 松元順子 [ライター] Aug. 06, 2020, 06:30 AM ビジネス 58,196 Go Toトラベルのキャンペーンは始まったが、お盆の帰省に関しては地方自治体からもさまざまな声が上がっている。 Shutterstock/HiRock 政府の政府の観光支援策「Go Toトラベル」キャンペーンが始まって10日余りがすぎた。当初8月中旬からスタートのはずだったキャンペーンが急遽7月22日スタートと前倒しが決まったことで、旅行業者・ホテル事業者だけでなく、利用者にも混乱が広がっている。 開始時期の前倒しによる混乱に加え、制度自体や運用の仕方に大きな問題があると指摘する事業者もいる。「HOTEL SHE, OSAKA」など全国に5つのホテルを運営するL&G Global Business代

    ホテル事業者が明かすGo Toの制度欠陥。「本来の目的に遠い身内で1.3兆円を分け合うものになった」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/08/09
    “情報の非対称性が著しく、事務局とつながりが深い企業に有利な状態になっていることもこのキャンペーンの問題の一つだと思います。” 声を上げねばたかられる日本政府に。
  • ソフトバンクG、唾液PCR検査で新会社 実費負担で提供も視野

    7月29日、ソフトバンクグループは新型コロナウイルスの唾液PCR検査を低価格・高頻度で提供するため、子会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立したと発表した。写真は2017年7月、東京で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 29日 ロイター] - ソフトバンクグループ<9984.T>は29日、新型コロナウイルスの唾液PCR検査を低価格・高頻度で提供するため、子会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立したと発表した。 検査によるクラスターの抑制、早期発見、拡大防止について国立国際医療研究センターと共同研究を進めるために協議している。まずはソフトバンクグループ従業員を対象に試験的に検査を始め、福岡ソフトバンクホークスの選手にも提供していく。さらに、検査を希望する自治体や法人向けに実費負担のみで検査を提供できる環境整備を検討する。

    ソフトバンクG、唾液PCR検査で新会社 実費負担で提供も視野
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/07/30
    孫、会社はヤバいが本気出す。
  • 1