タグ

映画と日本人に関するiinalabkojochoのブックマーク (1)

  • いかにして日本人の私がルーマニア文学を書くことになったのか?|セクシービースト済東鉄腸

    この記事は海外文学・ガイブン Advent Calendar 2020、12/10の記事です。 5年前、私の心は底なしの深淵のなかにあった。金なし、仕事なし、友人もなし。何もない、当に何もなかった。自分に残されているのは途方もないの渦だけだった。引きこもりとしてドス黒い人生を生き、両親には家に卵を撒き散らすゴキブリのように見くびられていた。しかしどこにも行けない。だから部屋で永遠のように悍ましい時間を過ごしていた。 そこでは映画だけが心を癒してくれた。映画を観ている時だけ世界そのものに対する爆発的な哀しみ、破壊的な不安、そして静かなる怒りを忘れることができた。そして毎日映画批評家の真似でもするように映画のレビューを書き、チンケなプライドを守り続けていた。 そんなときに出会ったのがCorneliu Porumboiu コルネリュ・ポルンボユ監督作であるルーマニア映画"Polițist,

    いかにして日本人の私がルーマニア文学を書くことになったのか?|セクシービースト済東鉄腸
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/12
    “いかにして日本人の私がルーマニア文学を書くことになったのか?” すごいな。。。
  • 1