タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

togetterと包丁に関するiinalabkojochoのブックマーク (1)

  • 「2万円の包丁が…」スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたらサビだらけに…刃物屋に聞いたら衝撃の事実を告げられた

    勢州たぬき工房 @rabbitueki @t_seiko こんにちは。 グラインダーで包丁が赤熱する位焼いたのなら、切れ味は悪くなったかと。研いでも100%回復する事は無いでしょう。 一般的なダマスカスは鋼とニッケルを積層しています。耐蝕性の差を利用して硝酸硫酸等で処理するか、耐摩耗性の差を利用して砥石の泥で研ぎ出せば模様は回復するはずです。 2020-06-28 17:58:20 勢州たぬき工房 @rabbitueki @t_seiko 砥石で力をいれて砥面で研ぐと、鋼もニッケルも真平らになるので模様が消えます。 力を抜いて砥石から出る泥、研泥を砥石表面と包丁の間に挟んでいる状態を維持して研いでみてください。すると耐摩耗性の差から表面がわずかに凸凹になって模様が回復するはずです。YouTubeに関連動画が多く有りますよ。 2020-06-28 18:02:58

    「2万円の包丁が…」スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたらサビだらけに…刃物屋に聞いたら衝撃の事実を告げられた
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/06/29
    ガチ勢のお陰でものすごく勉強になる。
  • 1