タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webとコミュニケーションに関するiinalabkojochoのブックマーク (1)

  • 「なんであのとき、ワタシのミスを指摘しなかったの?」とデザイナーに言われたことがあって。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

    こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 そう、言われたんですよ。 同じ会社の、同じプロジェクトに入っていたデザイナーさんに。*1 そんなのめんどくさいからに決まってんじゃん言う意味があると思えなかったからだけ、なんですけどね。 それ以上でもそれ以下でもない。 っていうか、誰かがミスをしたからといって「あなたのミスですよね」って伝えるようなディレクターは、やめちまえとすら思うけどべつにやめなくていいです。僕が勝手に思ってるだけなので。 まあただ、浅はかだとは思う。 いやまあ・・・人間はミスをするし、一方でそれが世間に出てしまうと事故になりかねんので放置してはいけない。そしてちゃんと責任についてきちんと追求することも大事。 だが、メンバーがミスをしたとして、「ここミスってたよ気をつけてね」ってさらっと伝えてしまうおまいさんは、まず「ディレクショ

    「なんであのとき、ワタシのミスを指摘しなかったの?」とデザイナーに言われたことがあって。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/10/21
    考え方の違いかもしれないが「ここミスじゃね?」ぐらいのものすごくライトに言い合えない関係だと大変だなぁと思ったなり。ディレクターとして見てますよ!って安心感を与えられると思う。
  • 1