タグ

関連タグで絞り込む (385)

タグの絞り込みを解除

Newsに関するiuhyaのブックマーク (280)

  • 銃推進派の女性、4歳の息子に撃たれて負傷 米フロリダ州

    (CNN) 銃所持の強硬な支持派として知られる米フロリダ州の女性が、4歳の息子に誤って銃で撃たれて負傷したことが10日までに分かった。当局が明らかにした。 負傷したのはジェイミー・ギルトさん(31)。同州パットナム郡保安官事務所の係員が8日のパトロール中に、車線にはみ出た状態で停車しているトラックを発見した。運転席の女性は助けを求めている様子だった。同乗者は後部座席にいた少年1人だけで、けがはしていなかった。 運転席にいた母親のギルトさんは、4歳の息子に後ろから銃で撃たれていたことが判明。銃弾はギルトさんの腰から入って腹部を貫通しており、車内で発見されたという。 ギルトさんは病院に運ばれ、容体は安定している。 銃はギルトさんが合法的に所持していたものだった。ギルトさんはフェイスブックで銃所持の権利を主張する活動を展開していて、銃推進派の立場から定期的に投稿していた。個人ページには4歳の息子

    銃推進派の女性、4歳の息子に撃たれて負傷 米フロリダ州
    iuhya
    iuhya 2016/03/10
    ファミリーに撃たれたということですね。
  • 「告白したが言葉濁され」出頭の少年説明 予備校生刺殺:朝日新聞デジタル

    福岡市西区で予備校生の北川ひかるさん(19)が刺殺された事件で、同じ予備校に通う少年(19)が出頭時、「北川さんに告白したが、あいまいにされた」などと説明したことが捜査関係者への取材でわかった。福岡県警は、事件の背景に少年の一方的な恋愛感情があったとみて、4日、少年から任意で事情聴取を始めた。事件は5日で発生から1週間を迎える。 少年は両手に重傷を負い、病院に入院している。捜査関係者によると、病床では「明るくて眠れない」と、目元にタオルをかけて過ごすこともあるという。 少年は事件が発覚した直後の2月27日夜、近くの交番に出頭。その際に「事件前、北川さんに思いを伝えたが言葉を濁された」「ばかにされたと思った」などと説明したという。2人が交際していた形跡はなく、県警は、北川さんに好意を寄せた少年が思い通りにいかず、一方的に恨みを募らせた可能性が高いとみて、少年の回復を待って殺人容疑で逮捕する方

    「告白したが言葉濁され」出頭の少年説明 予備校生刺殺:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2016/03/05
    結局、相手ではなく自分のことが好きだったのでは。自分本位過ぎる。
  • 新国立、聖火台の置き場なし 場外案に組織委反発:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場内に、聖火台を置く場所がないことが明らかになった。事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は競技場外に置く案を示したが、大会組織委員会は反発。3日夜、遠藤利明五輪担当相を座長とする検討チームを発足させ、大型連休前をめどに設置場所や設置主体、費用負担の案を出すことになった。 国際オリンピック委員会(IOC)は、聖火台は原則としてスタジアム内の全ての観客から見える場所に設置すべきだと定めている。 しかし、昨年12月に採用された建設案では聖火台を置く空間がない。JSCは屋根で覆うザハ・ハディド氏監修の旧計画でも外に置くことを想定しており、「組織委から聞き取った要望の中に、聖火台を競技場内に置くという話はなく、(白紙撤回後の)公募時にも設置場所は想定しなかった」(幹部)。 現計画でも木材を使った屋根で… この記事は有料会員記事です。有

    新国立、聖火台の置き場なし 場外案に組織委反発:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2016/03/04
    “2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場内に、聖火台を置く場所がないことが明らかになった。”←やる気ないな。
  • 九州大研究者ら発見の小惑星に「王貞治」と命名 NHKニュース

    九州大学の研究者らが発見した火星と木星の間にある小惑星に、プロ野球・ソフトバンクの王貞治球団会長の名が付けられました。 九州大学がある福岡にゆかりが深い王会長の名前を付けたいと、去年7月、人から了承を得たうえ、パリに部を置く国際天文学連合に申請し、26日、専門誌を通じて決定が公表されたということです。王会長は山岡助教に「光栄な話で、自分の名前が付くことで天文学に親しみを持ってもらえたらうれしい。野球も永遠ですが天文学はもっと永遠です」と話していたということです。 山岡助教は「これを機に、野球が好きな子どもにも天文学を好きになってほしい」と話しています。

    iuhya
    iuhya 2016/02/27
    巨人の星。
  • News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース

    2月は、子どもたちが、この春から認可保育園に入園できるかどうか、自治体から発表される時期です。子どもを保育園に預けられなかったという人のブログの書き込みをきっかけに、インターネット上には、子どもを保育園に入れるための活動=“保活”の実態を伝える声が多く寄せられています。保育を巡る現状は。 「保育園落ちた日死ね!!!」 2月15日に書き込まれたある投稿。 「昨日見事に保育園落ちたわ」 「どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ」 子どもを保育園に預けられなかったことを過激なことばでつづった投稿に、ネット上には賛否の声が寄せられました。 背景にあるのが、深刻な待機児童の問題です。厚生労働省によりますと、全国の待機児童の数は、去年4月1日の時点で2万3167人。5年ぶりに増加しました。 首都圏を中心とした園児の保護者でつくる「保育園を考える親の会」には、子どもを保育園に預けられないという人から

    News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース
    iuhya
    iuhya 2016/02/20
    増田すごい。みんなもっと増田に書き込むんだ!!
  • 厚労省:「まるでブラック」非正規相談員の労働時間延長 | 毎日新聞

    労働基準監督署で解雇や賃金不払いなどの労働問題に関する相談業務にあたっている「総合労働相談員」について、厚生労働省が、賃金を変えずに一部相談員の労働時間を1日15〜30分延長する契約更新を提案していたことが分かった。 労働契約法は労働条件の変更には労使の合意が必要と定めている。しかし今回は何の説明もなく通知文を送られた相談員もおり、ルール違反ともいえる手法に労組や職員が「ブラック企業と同じやり方」と反発。厚労省は17日、提案を撤回した。 相談員は各地の労働局と雇用契約を結んだ非正規職員。勤務は月15日で日給制。1年契約で2度更新できる。全国の約770人が年間100万件を超える相談を受けている。

    厚労省:「まるでブラック」非正規相談員の労働時間延長 | 毎日新聞
  • 体操の白井「ゆか」で新しい技認定 「シライ3」 NHKニュース

    体操男子の19歳、白井健三選手が去年の国際大会で披露した「ゆか」の技が、国際体操連盟から新しい技として認定され、「シライ3」と名付けられました。 技術委員会は、去年12月に行われた豊田国際大会で白井選手が「ゆか」で披露した「後方伸身2回宙返り3回ひねり」という技について、世界で初めて成功したと認定しました。 この技は、「後方抱え込み2回宙返り3回ひねり」の大技、「リ・ジョンソン」を体を伸ばして行うもので、技の名前は「シライ3」で、難度も男子では最高の「H難度」に決まりました。 白井選手はすでに、ゆかで「後方伸身宙返り4回ひねり」の「シライ/グエン」と「前方伸身宙返り3回ひねり」の「シライ2」の2つ、跳馬で「伸身ユルチェンコ3回ひねり」の「シライ/キム・ヒフン」の合わせて3つ、自分の名前がついた技を持っていて、今回が4つ目となります。 このほか、去年8月のアジア選手権で、山室光史選手が披露

    体操の白井「ゆか」で新しい技認定 「シライ3」 NHKニュース
    iuhya
    iuhya 2016/02/14
    ここまでひねれるのは白井選手だけだろ。
  • 重さ800キロ…駅のシャッター突然下りる|日テレNEWS NNN

    30日、千葉県にあるJR西船橋駅の改札口で、重さが約800キロの鉄製のシャッターが突然下りてきた。けが人はいなかったが、JR東日が原因を調べている。 JR東日によると30日午前9時半すぎ、船橋市にあるJR総武線の西船橋駅で、改札口のシャッターが突然下りてきた。シャッターは地面から170センチほどの高さで駅員が手で押さえて止めた。けが人はいなかった。 シャッターは鉄製で、重さが約800キロ、幅が9メートル、高さは4メートルで、先月、点検した際には異常はなかったという。 シャッターを動かす装置には鍵がかかっていたということで、JR東日は、シャッターが下りた原因を調べている。

    重さ800キロ…駅のシャッター突然下りる|日テレNEWS NNN
    iuhya
    iuhya 2016/01/31
    駅のシャッターって800キロの重さもあるのか。
  • <安倍首相>甘利氏続投の意向 疑惑「説明責任果たす」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が27日午前、参院会議で行われた。首相は甘利明経済再生担当相と秘書が建設会社から口利きを頼まれ、見返りに現金を受け取ったとの週刊文春の報道を巡り、甘利氏について「経済再生、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)をはじめとする重要な職務に引き続きまい進してもらいたい」と述べ、続投させる意向を示した。 首相は「(甘利氏が)速やかに必要な調査を行い、自ら説明責任を果たしていただけるものと考えている」と述べた。任命責任については「組閣に当たって、適材を適所の閣僚に任命し、国政を力強く前進させる責任は、もとより、首相の私にある」と改めて述べた。 また、TPPについて「2月4日に予定されている協定の署名後、速やかに関連法案を国会に提出し承認を求めていく。日が率先して動くことで早期発効に向けた機運を高めていく」と述べ、今国会中の承認と関

    <安倍首相>甘利氏続投の意向 疑惑「説明責任果たす」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    iuhya
    iuhya 2016/01/27
    これはあまりだ。
  • 小保方氏、手記出版へ 「混入犯に仕立て上げられた」:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文の研究不正問題をめぐり、論文を書いた小保方晴子・元理化学研究所研究員(32)が手記を出版することが26日、わかった。小保方氏がまとまった主張を公表するのは、2014年4月の会見以降初めて。 タイトルは「あの日」で、全253ページ。講談社から出版され、早ければ28日に書店に並ぶ。14年1月に論文を発表後、不正の疑惑が浮上して論文の撤回に至る詳細などを当事者の視点でつづっている。 小保方氏は手記の冒頭で「世間を大きくお騒がせしたことを心よりおわび申し上げます」とした上で、幼少期から米ハーバード大留学などを経て、理研の研究員となって論文を発表するまでの経緯を説明している。 論文について疑惑が深まる中、… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    小保方氏、手記出版へ 「混入犯に仕立て上げられた」:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2016/01/27
    おぼつかない。
  • 北海道下川町で氷点下31度8分 NHKニュース

    25日朝の北海道は上空に寒気が入り込んでいるうえ、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、内陸部を中心に冷え込み、北部の下川町で午前6時26分に氷点下31度8分を観測しました。この冬、北海道内で氷点下30度を下回ったのは25日が初めてです。

    iuhya
    iuhya 2016/01/25
    試される大地。
  • 東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されましたことをお知らせいたします。 なお、上場日は2016年2月24日(水)を予定しております。 ここに謹んでご報告申し上げますとともに、これまでの皆さまのご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。 弊社は、今後も“「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする”をコーポレートミッションとして、多くの方に楽しんでいただけるWebサービスの開発、提供を通して、企業価値の向上に努めてまいります。 引き続き、変わらぬ厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、新規上場に関する詳細につきましては、東京証券取引所のウェブサイトをご覧ください。 URL:http://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.htm

    東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな
  • カツ横流し 関連会社実質責任者「業者から買った」 NHKニュース

    カレー専門店の冷凍のカツが横流しされた事件で、関連先として16日に捜索を受けた、岐阜県羽島市の品関連会社の実質的な経営責任者が、警察の任意の事情聴取に対し、カレー専門店を展開する会社から廃棄を依頼されていた愛知県稲沢市の処理業者からカツを買い取ったと話していることが警察への取材で分かりました。警察は横流しの実態について解明することにしています。 警察は、愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコ-」が、処分したといううその内容を壱番屋側に伝えていたとして、今月14日に廃棄物処理法違反の疑いで、ダイコーの社を捜索しました。 これまでの調べで、横流しされたビーフカツが入っていたとみられる空の段ボール箱が、岐阜県羽島市の品関連会社「みのりフーズ」で見つかり、警察は16日に関連先としてみのりフーズを捜索し、実質的な経営責任者から任意で事情を聴きました。 警察によりますと、責任者は「ダイコーから冷凍

    iuhya
    iuhya 2016/01/17
    “実質責任者”ってなんなの?
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    iuhya
    iuhya 2016/01/15
    デザインの未納代金の全額支払いのプラス条件に著作権譲渡と口封じとか頭おかしい。拒否されて当然。
  • 指紋認証だけでATMの利用可能に イオン銀行 NHKニュース

    大手流通グループ「イオン」が運営する銀行が、ATM=現金自動預け払い機を利用する際にキャッシュカードを使わずに最新のIT技術を活用して、指紋の認証だけで人確認ができる仕組みを導入する方針を固めました。指紋だけでATMを使えるようにするのは、全国でも初めてです。 これによって、利用者は暗証番号を管理したり、キャッシュカードを持ち歩いたりする必要がなくなり、指紋の認証だけで現金の引き出しや預け入れなどができるようになるということです。 この仕組みの実現には、1000万人分の指紋のデータを1秒未満で認証できるという最新のIT技術が使われ、即座に人確認ができるとしています。指紋だけでATMを使えるようにするのは、全国でも初めてで、この銀行では来年春ごろから一部のATMに導入し、その後、利用者の反応などを確かめながら全国5500台のATMに拡大したい考えです。 金融の分野に最新のIT技術を取り入

    指紋認証だけでATMの利用可能に イオン銀行 NHKニュース
    iuhya
    iuhya 2015/12/30
    指紋認証はiPhoneのTouch IDですら認識されない時があるので不安しか無い。
  • 【門真頭蓋骨事件】「私の部屋には頭蓋骨がある」自宅から切断遺体 死体損壊容疑などで大阪・門真の自称イラストレーターの女を逮捕 遺体は25歳の知人女性か - 産経WEST

    自宅で切断されたとみられる遺体を隠していたとして、大阪府警門真署は29日、死体損壊と死体遺棄容疑で、同府門真市舟田町、自称イラストレーター、森島輝実容疑者(29)を逮捕した。「私の部屋には頭蓋骨があるが、今は話したくないです」などと供述している。遺体は24日ごろから行方不明になっている同市の職業不詳の女性(25)とみられ、府警が特定を急ぐ。 逮捕容疑は今月下旬、同市のマンション3階の自宅で遺体を損壊し、遺棄したとしている。 府警によると、森島容疑者の自宅からは人間のものとみられる複数の骨が見つかった。行方不明の女性と森島容疑者は知人といい、経緯を調べる。

    【門真頭蓋骨事件】「私の部屋には頭蓋骨がある」自宅から切断遺体 死体損壊容疑などで大阪・門真の自称イラストレーターの女を逮捕 遺体は25歳の知人女性か - 産経WEST
    iuhya
    iuhya 2015/12/29
    自称イラストレーターってなんだよ。
  • 経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル

    夫婦同姓を定めた民法を「合憲」とした最高裁判決を受け、経団連の榊原定征会長は21日の定例会見で「(現行制度は)会社としての不自由、個人としての不自由さは全くないのではないか」と語り、制度改正の必要はないとの考えを示した。 榊原氏は自身の秘書や娘が結婚後も通称で旧姓を使っていることを明らかにしたうえで、「新しい姓を名乗ってもいいし、通称でもいい。個人の選択でできる。極めて合理的だ」と主張。「全体として(通称使用が)日常生活上マイナスなことはないと思う」と述べた。 日商工会議所の三村明夫会頭も、17日の会見で「(通称使用という)緩い自由度があるので、今のやり方で大きな問題はない」と話し、現行制度が妥当との見方を示した。 最高裁は16日、夫婦同姓について民法を合憲としながら、「選択的夫婦別姓のような制度のあり方は国会で論ぜられ、判断されるべきことだ」と指摘。国連の女性差別撤廃委員会も2003年

    経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2015/12/22
    「それはあなたの感想ですよね」案件。
  • 羽生結弦3連覇 また世界最高点更新 GPファイナル:朝日新聞デジタル

    スペイン・バルセロナで12日あったフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日の男子フリーで、羽生結弦(ANA)はほぼ完璧な演技で219・48点をマーク、NHK杯で出した216・07点の世界歴代最高を再び塗り替え、史上初の3連覇を達成。同じく歴代最高を更新していたショートプログラム(SP)と合わせても330・43点で、NHK杯の322・40点を上回った。 2位は地元スペインのハビエル・フェルナンデス。今季からシニアに格参戦した宇野昌磨(愛知・中京大中京高)が3位に入った。村上大介(陽進堂)は6位だった。 女子は初出場の宮原知子(大阪・関大高)が安定した演技でSP4位から巻き返し、総合2位に。史上最多5度目の優勝を狙った浅田真央(中京大)はジャンプの失敗が相次ぎ、6位。優勝はエフゲニア・メドベジェワ(ロシア)。 アイスダンスはケイトリン・ウィーバー、アンドルー・ポジェ組(カナダ)

    羽生結弦3連覇 また世界最高点更新 GPファイナル:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2015/12/13
    もう誰も止められない。
  • 東京新聞:山手線トラブル 新型車両 死角は荷重:社会(TOKYO Web)

    JR山手線に十三年ぶりに投入された新型車両E235系でトラブルが相次いだ問題で、原因の一つは、新車両の初走行に鉄道ファンらが詰め掛けて実車での走行試験時を大きく超える重さがかかり、ブレーキを制御する新システムに不具合が生じたためと分かった。山手線の乗車率はラッシュ時は180%を超えるが、JR東日は実車試験を、座席に余裕がある程度の40%までしか行わず、コンピューターでのシミュレーションを過信した「見切り発車」が災いした。 (皆川剛) 三十日午後三時すぎ、大崎駅での初走行のセレモニーを終えて走り出したE235系は、約五分後、二つ隣の目黒駅で停止位置を五十五センチ行きすぎて止まった。ホームドアと列車ドアが三十五センチ以上ずれるとドアは開かない仕組みで、停止位置を修正した。 「乗客の荷重が想定外だった」。一日、JR東の担当者は原因を説明した。E235系で導入された新システム「INTEROS(イ

    東京新聞:山手線トラブル 新型車両 死角は荷重:社会(TOKYO Web)
    iuhya
    iuhya 2015/12/05
  • 「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル

    ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか。 自分で書きましたが、パソコンでギリシャ文字をランダムに即興的に打ち込んだものなので、意味はないです。メッセージも特にない。デザインですね。題名も意味はなく、ひらめいて自分で付けました。作者は自分のペンネームであり、作品のイメージで名づけた架空の人物です。 ――全く同じ内容のページもありますが? 同じ部分が入っているところは意図的にしています。面白みを出すためです。 ――出版の意図は? 112巻まで作りましたが、132巻まで出したいと思っています。しかし当は(分冊せずに)全部で1冊の分厚いにしたかったんです。美術作品や工芸作品という感じですね。1冊1冊それ自体が、というより立体作品。昨年12月から制作を始めましたが、構想は学生の頃からずっと温めていたものです。 ――誰に読んでもらおうと

    「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2015/11/01
    図書館を手玉にとった男。