タグ

あとで読むに関するjudgeerのブックマーク (9)

  • シギント - 最強のインテリジェンス - 江崎 道朗(著/文) - ワニブックス

    紹介 邦初のシギント入門書!!シギントを知らずして、国際情勢は語れない! ※シギント(SIGINT: signals intelligence)とは、通信、電磁波、信号等など傍受を利用した諜報・諜報活動。 盗聴、ハッキング、国益を賭けた戦いの世界【インテリジェンス・ウォー】 繰り返す、これは架空【フィクション】ではない! 〈救国シンクタンク「国家防衛分析プロジェクト」企画〉 ヒューミント、シギント、イミントの三分野を現場で体験した元警察官僚、元内閣衛星情報センター次長 茂田忠良。 麗澤大学客員教授。情報史学研究家。2023年フジサンケイグループ第39回正論大賞受賞 江崎道朗。 今、最も日に欠けているインテリジェンス能力を徹底討論。 ◆スノーデン漏洩資料の徹底分析!見習うべきはアメリカのシステム ◆インテリジェンス能力がなければまともな反撃など不可能 ◆「世界最強のシギント機構」UKUS

    シギント - 最強のインテリジェンス - 江崎 道朗(著/文) - ワニブックス
  • ザ・クイーン エリザベス女王とイギリスが歩んだ一〇〇年 マシュー・デニソン(著/文) - カンゼン

    紹介 この不撓不屈の女性が イギリスを、世界を、支えつづけてきた! チャーチルからジョンソンまで 報告を受けた首相は15人 英国史上最高齢、最長在位の君主 エリザベス女王伝記の決定版 世界的大ヒットドラマ『ザ・クラウン』がリアルになる! 英国と世界の激動の歴史とともに生きた一世紀 スエズ動乱、フォークランド紛争からEU離脱、新型コロナウィルスなどに加え、王室の存続さえ脅かしたダイアナ元妃の事故死、孫夫婦の王室離脱など、そのすべてを乗り越えてきたエリザベス2世の生涯を描くノンフィクション <目次> ウィンザー王朝の系譜 エリザベスを支える人々 王室に関連する建物 エリザベス関連年表 プロローグ 1 「王室の後継者たる直系の男子」(エリザベス0歳~4歳) 2 「二輪の薔薇、静かに動かず、王室の春を告げるつぼみ」(エリザベス4歳~7歳) 3 「イギリスらしい子ども時代の喜びに満ちた写真」(エリザ

    ザ・クイーン エリザベス女王とイギリスが歩んだ一〇〇年 マシュー・デニソン(著/文) - カンゼン
  • Amazon.co.jp: 禁断 二・二六事件: 鬼頭春樹: 本

  • 増税どころではない景気動向|おおしま 真

    2019年1月の景気動向指数の基調判断によると、 “景気動向指数(CI一致指数)は、下方への局面変化を示している。” そうです。 これを踏まえ記事では、 1)景気動向指数の動き 2)2019年10月の消費増税回避を行う可能性がある人物 について取り上げます。 景気が良くない時やデフレ脱却途上で、2019年10月の消費税率10%への増税を行えば、日経済に負の影響が出ることが想像されます。 3月20日に発表された月例経済報告では、 “景気は、このところ輸出や生産の一部に弱さもみられるが、緩やかに回復している。” と、「回復している」の文字は消えていません。 https://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2019/03kaigi.pdf 3月23日には、ドル円レートが一気に109円台、ダウは-1.77%の約460ドル安と市場は動きました。中国やユーロ圏のPM

    増税どころではない景気動向|おおしま 真
  • Macでも高速に機械学習できるかもしれないPlaidMLを試してみた - Qiita

    Kerasの作者のfcholletさんがTwitterで紹介していた、PlaidMLという新しい機械学習用のライブラリを試してみた。Early Alpha Qualityとのことであるが、試してみたらとても速いしKerasで書いてたコードが(ほぼ)そのまま使えて感激した。これは機械学習が捗る…かも? 短くまとめると PlaidMLという新しいフレームワークを使うと、nVidia積んでないMacでもGPU使って高速に機械学習できるかも Kerasのバックエンドとして使えるので、今まで書いてきたKerasのコードを(ほぼ)そのまま使える 動かしてみたら、確かに速い。 10月に試した段階では不具合があったが、アップデートで修正された! PlaidML is an open-source Keras backend that runs on OpenCL, with good performanc

    Macでも高速に機械学習できるかもしれないPlaidMLを試してみた - Qiita
  • 無敵トランプ・ツイートがトルコリラを「撃沈」リスクはらむ高金利通貨とマッチョ政治家バトルにご用心(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1年で47%も下落[ロンドン発]トルコの通貨リラが暴落しています。同国のレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領が強権主義を強め、金融政策に介入、ドナルド・トランプ米大統領とも対立し、対米関係を悪化させているからです。 トルコリラがどれだけ急落したか、YAHOO! FINANCEを見てみましょう。 昨年9月、1トルコリラ=32.027円 今日現在、1トルコリラ=17.188円 なのでこの1年間のうちに47%も下がっています。 トランプ大統領がトルコに対する20%のアルミニウム関税と50%の鉄鋼関税をツイッターで表明したことからリラ売りは加速し、8月10日にはトルコリラが対ドルで一時20%も急落し、過去最安値を更新しました。 対ドルではどうなっているのでしょう。 昨年9月、1トルコリラ=0.29ドル 今日現在、1トルコリラ=0.16ドル 対円と同じように45%も下落しています。 窮地に陥る日

    無敵トランプ・ツイートがトルコリラを「撃沈」リスクはらむ高金利通貨とマッチョ政治家バトルにご用心(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • セクハラ問題で避けられない財務省弱体化は日本の「好機」だ

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 「セクハラ問題」で、財務省の福田事務次官が18日、辞任した。この問題ではエリート官僚のモラルの低下だけでなく、さまざまな問題を露呈させた。強大な権限を持つ財務省の弱体化は避けられないが、そのことは、悪いことではな

    セクハラ問題で避けられない財務省弱体化は日本の「好機」だ
  • 【挨拶】岩田副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(大分) : 日本銀行 Bank of Japan

    銀行副総裁 岩田 規久男 2018年1月31日 全文 [PDF 695KB] 図表 [PDF 293KB] 1.はじめに 日銀行の岩田でございます。日は、大分県の行政および金融・経済界を代表する皆様との懇談の機会を賜りまして、誠にありがとうございます。また、皆様には、日頃より、私どもの大分支店の様々な業務運営にご協力頂いております。この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 日銀行は、先週開催された政策委員会・金融政策決定会合において、2019年度までの経済・物価見通しを「展望レポート」として取り纏め、公表いたしました。日は、その内容をご紹介しながら、わが国の経済・物価情勢と金融政策運営に関する考え方についてお話しします。 2.日経済の現状と先行き 最初に、経済情勢についてお話しします。わが国の景気は、所得から支出への前向きの循環メカニズムが働くもとで、緩やかに拡大して

    【挨拶】岩田副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(大分) : 日本銀行 Bank of Japan
  • ジョセフ・ヒース「『批判的』研究の問題」(2018年1月26日)

    [Joseph Heath, “The problem with “critical” studies,” In Due Course, January 26, 2018] 学部生だった頃,こんな風に思っていた――《「客観的」「価値自由」なやり方で社会現象を研究する実証主義が社会科学で蔓延しているのは世界の災厄だ.そんなものは幻想だ,というか有害な幻想だ.だって,客観性をよそおいつつ,その裏には隠れた目標があるんだから.つまり,支配しようという利害関心をもってるんだ.人々を主体ではなく研究の対象として扱うなんて政治的に中立じゃない,だってそうやってうみだされる知識ってのは,どういうわけかうまいぐあいに,まさに人々を操作し管理するために必要とされるたぐいの知識になってるもの.つまり,「客観的な」社会科学はちっとも価値自由なんかじゃない,むしろ抑圧の道具になってるじゃないか.》 これに替わる選

    ジョセフ・ヒース「『批判的』研究の問題」(2018年1月26日)
  • 1