タグ

ブックマーク / www.kadokawa.co.jp (19)

  • あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇

    原題:Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing our Daughters 差別には反対。でも、この残酷な事実(ファクト)を無視できる? 米国12万部突破、10カ国語に翻訳 英国タイムズ紙、サンデー・タイムズ紙、エコノミスト誌 年間ベストブック ニューヨーク・タイムズ紙 ベストセラー その熱狂はSNSで伝染する。 気鋭のジャーナリストがタブーに挑む大問題作! ジェンダー医療を望む英国少女が10年で4400%増! 米国大学生の40%がLGBTQ! 幼少期に性別違和がなかった少女たちが、思春期に突然“性転換”する奇妙なブーム。 学校、インフルエンサー、セラピスト、医療、政府までもが推進し、異論を唱えれば医学・科学界の国際的権威さえキャンセルされ失職。 これは日の近未来? LGBT法が施行され、性同一性障害特例法の生殖不能要件が違憲

    あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇
  • ヘンな論文

    珍論文ハンターのサンキュータツオが、人生の貴重な時間の多くを一見無駄な研究に費やしている研究者たちの大まじめな珍論文を、芸人の嗅覚で突っ込みながら解説する、知的エンターテインメント! 【目次】 はじめに 一目  「世間話」の研究 二目  公園の斜面に座る「カップルの観察」 三目  「浮気男」の頭の中 四目  「あくび」はなぜうつる? 五目  「コーヒーカップ」の音の科学 六目  女子高生と「男子の目」 七目  「の癒し」効果 八目  「なぞかけ」の法則 九目  「元近鉄ファン」の生態を探れ 十目  現役「床山」アンケート 十一目 「しりとり」はどこまで続く? 十二目 「おっぱいの揺れ」とブラのずれ 十三目 「湯たんぽ」異聞 Column.1 論文とはどんなもの? Column.2 小林茂雄先生訪問記 Column.3 研究には4種類ある Column.4 塚

    ヘンな論文
    judgeer
    judgeer 2023/12/05
  • 超限戦 21世紀の「新しい戦争」

    超限戦とはは「戦争と非戦争」、「軍事と非軍事」という全く別の世界の間に横たわっていたすべての境界が打ち破られる在り方。書刊行後の2014年にはロシアの新軍事ドクトリンにこの内容に近いものが提示され、世界各国はこれを「ハイブリッド戦」と呼ぶようになったのです。令和2年8月に刊行された『令和2年版 日の防衛 防衛白書』にも「ハイブリッド戦」が表記されました。書で提示される「非軍事の戦争行動」は以下のようなものがあります。 ・貿易戦(国内貿易用の国際運用や関税障壁の恣意的な設定と破棄等) ・金融戦(非国家組織が非軍事手段を用いて主権国家に仕掛ける非武力戦争) ・新テロ戦(伝統的なテロに比べて規模が大きい) ・生態戦(遠くない将来、「エルニーニョ」「ラニーニャ」現象が人工的に作られる) ほかにも密輸戦(経済秩序に打撃)、メディア戦(他国の世論を誘導)、麻薬戦、ハッカー戦、技術戦(標準を作って

    超限戦 21世紀の「新しい戦争」
    judgeer
    judgeer 2023/07/21
  • 「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本

    「ルームメイトは逃亡しました」 国からは「高度」と見なされない、圧倒的多数(外国人労働者)の世界。 大宅賞『八九六四』著者が、絶対的な弱者でも敵でもない、彼らの「現実」に追るディープルポ! 日政府をはじめ、公的機関が使用している言葉、「高度外国人材」。 「高度」な人材がいるということは、国の定義とは真逆の属性を持つ人材も存在するはずだ。 それは、「(年齢だけは若いかもしれないが)学歴年収が低く、日語はろくに喋れず専門知識もない、非熟練労働に従事している」人たちといえる。 しかし、日社会は彼らにこそ強く依存しており、必要としているではないか。 生身の「“低度“外国人材」は、紋切り型の報道のなかで語られるような、絶対的な弱者や被害者たちの群れではない。 ましてや、陰謀をたくらむ存在でもない。 そもそも中国は経済成長をとげ、稼げない日に見切りをつける中国人は多く、在日外国人問題の主役は

    「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本
  • 情報武装する政治

    インターネット登場以後、さらなる技術革新とその利活用により、政治家、政党のメッセージは、よりスマートな形で我々の生活に入り込みつつある。自民党を中心に各政党のメディア戦略の実態を解き明かす。 インターネット登場以後、さらなる技術革新とその利活用により、政治家、政党のメッセージは、よりスマートな形で我々の生活に入り込みつつある。自民党を中心に各政党のメディア戦略の実態を解き明かす。

    情報武装する政治
  • 第三帝国 ある独裁の歴史

    統治の全貌が明らかに。 世界最高峰、最新研究を踏まえた入門書、ついに邦訳! 国民懐柔のために東欧は生贄にされた。 第二次世界大戦の最中、金と資源の確保に追われたドイツ帝国は、植民地を徹底的に収奪し、捕虜の労働力利用も進める。 ドイツ国で760万人の外国人労働者は差別的待遇を受け、共同体維持のガス抜きにもされた。 ヒトラーは領土を、国民をいかに支配したのか? その統治の手法と欠陥を白日の下に晒す。 ・ポーランドを蹂躙し、全土を軍需物資と糧の生産場とした。 ・数百万人のポーランド人をドイツ国へ移送し、底辺労働者として工場や農場で使役した。 ・巨額の国民貯蓄を秘密裏に活用したが、戦争末期には正規国家財源で歳出の10%しかまかなえなかった。 統治の全貌が明らかに。 世界最高峰、最新研究を踏まえた入門書、ついに邦訳! 国民懐柔のために東欧は生贄にされた。 第二次世界大戦の最中、金と資源の確保に

    第三帝国 ある独裁の歴史
  • 九相図をよむ 朽ちてゆく死体の美術史

    腐敗し白骨化してゆく亡骸の様子を克明に描く「九相図」。仏教とともに伝来し、日に深く根を下ろしたこの図像には、生と死、そして肉体の無常をめぐるいかなる想いが秘められているのか。豊富な図版とともに探る。 ★ 第66回 平成27年度 芸術選奨文部科学大臣新人賞 [評論等部門] ★ 第14回 角川財団学芸賞 受賞 【目次】 序 九相図の1500年 第一章 九相図とは何か 第二章 九相図の源流──西域・中国から古代日まで 第三章 中世文学と死体 第四章 「九相図巻」をよむ──中世九相図の傑作(一) 第五章 国宝「六道絵」の「人道不浄相図」をよむ──中世九相図の傑作(二) 第六章 「九相詩絵巻」をよむ──漢詩・和歌と九相図の融合 第七章 江戸の出開帳と九相図 第八章 現代によみがえる九相図 おわりに 腐敗し白骨化してゆく亡骸の様子を克明に描く「九相図」。仏教とともに伝来し、日に深く根を下ろしたこ

    九相図をよむ 朽ちてゆく死体の美術史
    judgeer
    judgeer 2021/01/22
  • ロッキード疑獄 角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス

    「われわれがそれ(角栄潰し)をやった」。K長官が漏らした真意とは!? 「自主外交」で角栄はアメリカに潰された。 国際ジャーナリストが15年に及ぶ取材で掴んだ、数多くの決定的新事実!! 田中角栄はなぜ逮捕されたのか? その理由は「角栄の外交」に隠されていた。 アメリカは「日中国交正常化」などの「角栄の外交」をひどく嫌っていたのだ。 その後発覚した、戦後最悪の国際的疑獄となったロッキード事件。そこでアメリカ政府高官は、密かに角栄の訴追を可能にする「ある細工」をした。 外交の対立も、角栄訴追に関わる秘密も、米機密文書には記されていたが、日米の根幹に絡む『巨悪』の深い闇は文書が公開されず、解明されなかった。 書は「陰謀説」の真偽を徹底検証し、初めて証拠を挙げて解明する! ロッキード事件の全容は、上記のように長らく解明されてこなかった。 結果、数多くの陰謀説が流布する事となる。「誤配説」、「ニクソ

    ロッキード疑獄 角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス
    judgeer
    judgeer 2021/01/09
  • なぜ日本経済は後手に回るのか

    今回のコロナ対策では、その官僚の腐敗ぶりが集中的に現れた。書では、それを詳細に分析していく。ちなみに、日を立て直そうと思ったら、彼らを東京から切り離して、国のことを考えるという業に徹してもらわなければならない。最大のカギは、首都機能移転だと私は考えている。(書「はじめに」より) 新型コロナウイルス対策でも目立った、日の後手後手の経済政策が、日経済に「大転落」をもたらし、急激な「格差」の拡大を引き起こしている。「小さくて、遅くて、非効率」な日の経済政策の典型例となったコロナ対策の失敗の貴重な記録と分析を交え、失敗の要因である「官僚主義と東京中心主義」に迫る。 今回のコロナ対策では、その官僚の腐敗ぶりが集中的に現れた。書では、それを詳細に分析していく。ちなみに、日を立て直そうと思ったら、彼らを東京から切り離して、国のことを考えるという業に徹してもらわなければならない。最大の

    なぜ日本経済は後手に回るのか
  • ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学

    AIが発達しつつあるいま、改めて「言葉とは何か」を問い直す―― AIと普通に話せる日はくるか。 人工知能と向き合う前に心がけるべきことは。 そもそも私たちは「言葉の意味とは何か」を理解しているか。 理論言語学出身の気鋭の作家が、言葉の「不思議」と「未解決の謎」に迫る (目次) 第一章 機械の言葉の現状 第二章 言葉の意味とは何なのか 第三章 文法と言語習得に関する謎 第四章 コミュニケーションを可能にするもの 第五章 機械の言葉とどう向き合うか AIが発達しつつあるいま、改めて「言葉とは何か」を問い直す―― AIと普通に話せる日はくるか。 人工知能と向き合う前に心がけるべきことは。 そもそも私たちは「言葉の意味とは何か」を理解しているか。 理論言語学出身の気鋭の作家が、言葉の「不思議」と「未解決の謎」に迫る (目次) 第一章 機械の言葉の現状 第二章 言葉の意味とは何なのか 第三章 文法と

    ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学
  • 殴り合う貴族たち

    これは面白い!平安京は暴力の坩堝である。巻末の『王朝暴力事件史年表』(全7ページ)だけでも面白い。司馬遼太郎や大河ドラマの影響下にいる私は、武士の時代以外の日史の面白さをすっかり忘れていた。貴族どこ これは面白い!平安京は暴力の坩堝である。巻末の『王朝暴力事件史年表』(全7ページ)だけでも面白い。司馬遼太郎や大河ドラマの影響下にいる私は、武士の時代以外の日史の面白さをすっかり忘れていた。貴族どころか皇族、女官も暴力事件を起こす。喧嘩レベルだけではなく殺人や強姦など相当に悪質なものも多い。藤原道長の一族や花山法皇など、呆れ果てる。敦明親王も酷いが、この親王の場合は道長の専横への反逆的な側面があり嫌いじゃない。皮肉なのは紫式部の仲良しの女官のその後(これは一読してほしい)。歴史の面白さを満喫。 …続きを読む

    殴り合う貴族たち
  • 犯罪「事前」捜査 知られざる米国警察当局の技術

    世界の法執行機関の捜査の最前線で大きな変化が起きている。 事後対応から事前対処への変化だ。事前対処は事前捜査と言ってよいだろう。これには大きくふたつの理由がある。ひとつはテロだ。テロは近年になって規模も数も拡大し、サイバー化かつ国際化してきており、これまでと同じ対応では難しくなってきている。 そして、インターネットの普及がもうひとつの理由だ。テロリストや犯罪者を含めた多くの人々が通信でやりとりをするようになった。地理的制約や物理的制約が減り、テロや犯罪へのハードルが下がったが、防御方法も同時に進歩した。傍受し、位置を特定することができるようになった。 かくして捜査当局は、予防のための体制を整えることになった。もちろん、そこにはプライバシー侵害や冤罪などさまざまな問題がある。 (「はじめに」より抜粋) はじめに 第一章 ボルチモアの暴動で明らかになった最新捜査技法 第二章 携帯電話の基地局に

    犯罪「事前」捜査 知られざる米国警察当局の技術
    judgeer
    judgeer 2020/09/10
  • 海上護衛戦

    この文庫の発売日にtwitterで議論が繰り広げられており、気になったのでとりあえず、こちらから。艦これの影響というものもあり、このの角川版はいろいろとあった。それはさておき、大日帝國海軍の関連を見 この文庫の発売日にtwitterで議論が繰り広げられており、気になったのでとりあえず、こちらから。艦これの影響というものもあり、このの角川版はいろいろとあった。それはさておき、大日帝國海軍の関連を見て思うのが帝國海軍の体質の悪さというものがすごく目立つ。海軍反省会も含め、帝國陸軍とはやはり毛色が違うなと。良い部分もあるのだろうが目立つのは悪い部分のみという感じ。戦争を知らない世代の人間が口を出すべき問題ではないという事はすごくよくわかっている。しかし、敬愛する海軍軍人の方々の事を思うと胸が苦しい。 …続きを読む

    海上護衛戦
    judgeer
    judgeer 2018/01/01
  • 限りなく完璧に近い人々 なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?

    定価: 円 (体円+税) 発売日:2016年09月29日 判型:四六判 商品形態:単行 ページ数:520 ISBN:9784041033890

    限りなく完璧に近い人々 なぜ北欧の暮らしは世界一幸せなのか?
    judgeer
    judgeer 2016/11/23
  • 戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く

    戦争広告は、いかに”嘘”をついたのか――? 太平洋戦争中、雑誌には多くの戦意高揚広告が掲載され、また、日各地で戦争展覧会が開催された。 それらは誰の、どんな意図によって作られ、人々はどのような影響を受けたのだろう。視覚イメージから戦争を読む。 はじめに 序章 第一章 戦争のはじまり 第二章 乾坤一擲と大躍進――大東亜戦争における軍事力 第三章 視覚文化としての銃後の覚悟 第四章 二一世紀における大東亜戦争 おわりに 戦争広告は、いかに”嘘”をついたのか――? 太平洋戦争中、雑誌には多くの戦意高揚広告が掲載され、また、日各地で戦争展覧会が開催された。 それらは誰の、どんな意図によって作られ、人々はどのような影響を受けたのだろう。視覚イメージから戦争を読む。 はじめに 序章 第一章 戦争のはじまり 第二章 乾坤一擲と大躍進――大東亜戦争における軍事力 第三章 視覚文化としての銃後の覚悟 第

    戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く
    judgeer
    judgeer 2016/02/29
    NK
  • 足利直義 兄尊氏との対立と理想国家構想

    〈目次〉 はじめに 序章 足利直義のプロフィール/直義怨霊の鎮魂/追憶のなかの直義/直義の実像を求めて 第一章 直義登場 一 足利一門のなかの直義の位置 鎌倉期の足利氏/一門内の尊氏・直義兄弟/尊氏の討幕志向/「大行は細謹を顧みず」/元弘の乱の君自指揮 二 建武政権と足利直義 直義の関東下向/鎌倉将軍府執権/中先代の乱とその余波 第二章 二頭政治の時代 一 武家政権の樹立 後醍醐との決別/箱根山での「政務」譲渡/「政務式目」の制定/二頭政治開始以前の発給文書/建武五年の兄弟同時昇任 二 二頭政治の構造と実態 二頭政治の開始とその背景/二頭政治の段階区分/文書の発給にみる二頭政治 三 直義の「鎌倉」的要素 直義下知状の系譜/弓場始/引付・評定の制度 四 直義の勢威と限界 直義にとっての康永年間/勅裁の施行─武家施行状─/皇統観と対南朝意識/守護職補任権の欠如 第三章 観応の擾乱 一 直義の野

    足利直義 兄尊氏との対立と理想国家構想
    judgeer
    judgeer 2015/05/25
  • あもくん

    父親の背におぶさる子供、ドアの隙間に現れる人影、壁に付着する手形、あもくんの名を呼ぶ怪しい声、父親の前に現れる奇妙な女――。平穏な日々を送るあもくん一家ににじり寄る、不穏なモノたち。異界への入口は日常のいたるところに潜んでいる。心休まる我が家のリビングで、気ままな散歩道の木陰で、あもくん一家を待ち構える。怪談専門誌『幽』で10年間にわたって連載された奇妙な連作。著者が自身の子供のために創作した「ベッドサイド・ストーリー」、書き下ろし掌篇小説「ゆびさき怪談」を収録。 父親の背におぶさる子供、ドアの隙間に現れる人影、壁に付着する手形、あもくんの名を呼ぶ怪しい声、父親の前に現れる奇妙な女――。平穏な日々を送るあもくん一家ににじり寄る、不穏なモノたち。異界への入口は日常のいたるところに潜んでいる。心休まる我が家のリビングで、気ままな散歩道の木陰で、あもくん一家を待ち構える。怪談専門誌『幽』で10年

    あもくん
    judgeer
    judgeer 2015/04/07
  • 庶民たちの朝鮮王朝

    18世紀、朝鮮王朝時代。王宮文化が開花する一方で、都に住む庶民たちは独自の文化を育んでいた。西欧人の見聞録を通してのみ語られてきた、王朝時代の「庶民の暮らし」に迫る、初の韓国庶民生活誌。 〈目次〉 まえがき 第1章 朝鮮時代の歴史と身分制度 1 朝鮮時代の時代区分と歴史の流れ 2 朝鮮時代の身分階層 (1) 支配階層・知識階層だった両班 (2) 最下層に位置した奴婢 (3) 両班と常民の中間に位置した中人 (4) 庶民階層の中心・常民 第2章 朝鮮の首都・漢城 1 漢城の都市計画と居住地域 2 漢城府と漢城判尹 3 漢城府の「部」の役割 4 漢城の人口と住民構成 5 漢城の戸籍からみえる人々の暮らし (1) 庶民たちの戸籍 (2) 両班と奴婢の戸籍 6 漢城の治安機関 第3章 朝鮮時代の衣・・住 1 朝鮮時代の「衣」 (1) 男性の衣服の種類と流行 (2) 女性の衣服の種類と流行 (3)

    庶民たちの朝鮮王朝
    judgeer
    judgeer 2013/07/15
  • 脳のなかの天使

    原題『The Tell-Tale Brain』。進化の著しい脳神経科学という分野において、もはや古典の風格すらある『脳のなかの幽霊』の主題を現代的にアップデートした内容。今回は文化の形成や言語能力といった人間らしさを成 原題『The Tell-Tale Brain』。進化の著しい脳神経科学という分野において、もはや古典の風格すらある『脳のなかの幽霊』の主題を現代的にアップデートした内容。今回は文化の形成や言語能力といった人間らしさを成り立たたせる要素により接近しており、中でもメタファーを共感覚の一種として考える視点やミラーニューロンと芸術の関係性についての考察はとても刺激的。言語の起源についてもチョムスキーやピンカーの学説を踏まえながら、それを実証的に説明していくその知性溢れる語り口はとても腑に落ちて、しかも楽しいのだ。 …続きを読む

    脳のなかの天使
    judgeer
    judgeer 2013/06/03
    H◎
  • 1