タグ

サービス残業に関するmani023のブックマーク (3)

  • 自殺の電通元社員 高橋まつりさんの母親が思い語る | NHKニュース

    過労のため自殺した、電通元社員の高橋まつりさんの母親の幸美さんが初めてテレビのインタビューに応じ、まつりさんとの思い出や働き方への意識を変えてほしいという思いを語りました。 母親の幸美さんは、今回初めてテレビのインタビューに応じ、まつりさんが学生時代に愛用していた、携帯電話のアクセサリーのぬいぐるみを手に思いを語りました。 まつりさんについて「小さいころから明るくて元気で、ユーモアもあって知的好奇心、知識欲がすごかったです。学生時代に塾に通えない子どもたちを支援する活動をしていたほか、ラクロス部のサークルに入り、友達皆にかわいがられていました」と振り返りました。 まつりさんの死は過労が原因の労災と認定され、幸美さんは記者会見を開いて問題を明らかにしました。 記者会見した理由について幸美さんは「こんなに頑張ってきた子が、黙って会社に殺されたままにしておくわけにはいかないと思ったし、実名公表も

    自殺の電通元社員 高橋まつりさんの母親が思い語る | NHKニュース
  • サービス残業で未払い 昨年度142億円余に NHKニュース

    従業員にいわゆる「サービス残業」をさせたとして、労働基準監督署の指導を受け、100万円以上の残業代を支払った企業は、昨年度、全国でおよそ1300社になり対象になった従業員は過去最も多い20万人余りに上りました。 前の年に比べて88社減りましたが、大手企業が労務管理システムの不備で残業代の一部を一律に支払っていないケースがあったことなどから、対象になった従業員は20万3507人と調査を始めた平成14年以降で最も多くなりました。 未払いとなっていた残業代は合わせて142億4576万円に上り、なかには14億円余りの残業代を支払っていなかった企業もありました。 厚生労働省は「残業代の未払いはあってはならないことで、指導を徹底していきたい」としています。

    サービス残業で未払い 昨年度142億円余に NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/03/07
    こう言うニュースを頻繁に出して、泣き寝入りしている労働者が行動するきっかけにして欲しい。
  • 「残業代が出るだけマシ」っていう人が理解できない。 - NZ MoyaSystem

    筆者が残業についてのエントリを書くと、ときどき「残業代が出るだけマシ」とコメントをする人が出てきます。 正直これが全然理解できません。なぜ残業代出ないところで働いているんでしょうかね? サビ残? みなし残業? 真っ先に考えつくのはサービス残業ですが、それなら、明らかに法律違反ですから、労働基準監督署に通報するか、仕事辞めるかしたほうがいいですよね。会社のために無償で働くおれ頑張ってる、残業代が出るなんて甘え、のような思考に陥っているなら、これは相当危険です。人生の大部分を犠牲にしていると考えたほうが良いです。 あとは、みなし残業代が給料に含まれていてそれ以上は出ない、という制度のところでしょうか。それにしたって、十分な給料をもらえているなら「残業代が出るだけマシ」という言い方にはなりませんよね。実際の残業に比べてみなし残業代が少ないからそういう言葉が出てくるんですから。これも待遇改善を求め

    「残業代が出るだけマシ」っていう人が理解できない。 - NZ MoyaSystem
    mani023
    mani023 2015/12/10
    少しずつサビ残が無くなる方向になってると思うけど。酷い状態なのはまだ変わらないだろうな。サビ残がおかしいと認知する事とサビ残をしない企業に人が集まるように情報を発信する事が大事なのかな。
  • 1