タグ

ブクマに関するmani023のブックマーク (3)

  • はてなのそういうところが嫌いなのよ!|1mm

    あのね…あなたとの付き合いも半年になったけど… 前から気になって仕方なかった… 一度気になったらずーっと気になってしまって!!! はてなのそういうところが嫌いなのよ! 謎に生成される大見出し長文ブログ見たままで書いて、ある程度書き終わったらプレビューで確認するじゃん? なにこれ! スマホだと問題ないけど、パソコンで見た時にえらいことになってる。HTML編集で見たら<h3> </h3>とかいっぱい増えてるし。ねぇ、なに勝手にこんなの作ってくれちゃってんの?私こんなの書いてないんだけど? で、改行したらどんどん増えてくじゃん。なにこれ? 長文ブログとかだと、おかしくなってるとこピックアップして、修正しなきゃいけないんだよ!すっげー時間のロス!!!そういうのされるとすっごいイライラするの!たくさん大見出し使ってる時大変なんだから、やめてよね!!! 瞬時に閉じる文字色パソコンでブログ書いてるときさ

    はてなのそういうところが嫌いなのよ!|1mm
  • そろそろはてなも卒業かな

    なんかもうはてなのトップページを見ても、はてなブログのトップページを見ても、ときめきが全くない。 カテゴリーでいうと、「考え方」みたいなのが以上に多い。中には受け狙いで笑わせてくれるものもあるが、はてダ全盛期に比べると明らかにまともな論理は少なくて、多分、もやっとするエントリーやムカッとすることを書けばブクマがつくことを知っててわざとそうしているんじゃねーかっていう、つまんないのが多い。 はてダはプログラマーと、はてサと、自称メンヘラだけどホントは違う何かの専門家と、半分匿名の大学教員なんかが沢山いて面白かった。今も居るけど、はてなブログになって、すそ野は広がったが、個性のかけらもない似たような自称メンヘラと自称暇人と自称ブロガーが増えたけど、自称だけじゃなくてホントにメンヘラで暇人でブログしかやることがない人が多いように思える。当然、書いてる内容はつまらない。 はてなブログのせいだかんな

    そろそろはてなも卒業かな
    mani023
    mani023 2015/08/04
    はてブロはPV稼ぎ的なものが多いね。そういう場合、自分はブコメにスター付けるけど、ブックマークはしない。
  • はてブっていつから馴れ合うようになったの?

    http://b.hatena.ne.jp/entry.touch/neosatty.hatenablog.com/entry/2015/07/07/233118これがさ、新着に上がってたからさ、読んでさ、「ブクマで腐すようなこと書かれてるだろうな」と思ってたらさ、違ったわけよ。何で?はてブってdisか大喜利じゃないの?dis or big slash.何でこんな馴れ合ってんの?はてブってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 ブクマした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 ツイートする

    mani023
    mani023 2015/07/08
    ブコメにスターが一つもない…
  • 1