タグ

事業者に関するmani023のブックマーク (2)

  • 無料Wi-Fi 一度登録すれば全国的に利用可能へ | NHKニュース

    外国人旅行者が公共施設や店舗などに設置されている無料Wi-Fiと呼ばれる無線通信に簡単に接続できるようにするため、一度登録すれば全国的に利用できるよう事業者が連携することを決めました。 このため、ソフトバンクやKDDIの子会社などのWi-Fi事業者は、今月中にも社団法人を作ったうえで、外国人旅行者向けのサービスとして、利用者が一度登録すれば提携する事業者のWi-Fiを利用できるようにすることを決めました。 社団法人は、サービスを利用する際の認証手続きや利用者への注意喚起などセキュリティ対策を検討し、1年後をめどに全国の施設や店舗などでサービスの開始を目指します。複数の事業者が連携して無料Wi-Fiサービスを全国展開するのは初めてとなります。 外国人旅行者の増加が見込まれる2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、無料Wi-Fiを使える場所は増え続けています。しかし、利用にあたっ

    無料Wi-Fi 一度登録すれば全国的に利用可能へ | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/09/16
    登録手続きの多さは面倒だったので是非やって欲しいと思う。あとは回数制限を無くした方が良いと思う。
  • 総務省 貸し切りバスの全事業者を独自調査へ NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバスの事故でバスの運行会社に多くの法令違反が見つかったことを受け、行政の施策を検証している総務省は、貸し切りバスを運行する全国すべて事業者を対象に法令の順守状況などを確認するほか、国土交通省のこれまでの指導や監督についても調査し、不十分な点があれば改善を求める方針です。 国土交通省では再発防止に向け、これまでに処分されたことがある、およそ100社について緊急の監査を始めていますが、行政の施策の効果や実態を検証している総務省の行政評価局では、より多くの実態を把握する必要があるとして、貸し切りバスを運行している全国すべての事業者を対象に独自の調査を行う方針です。今後、具体的な項目を決めたうえで調査に入り、対象となるバスの事業者はおよそ4500に上る見込みです。 また、これまでの国土交通省の指導や監督についても、バスの事業者への聞き取りなどを通じて調

    mani023
    mani023 2016/02/14
    運行会社を取り締まる事は大事だと思うけど、国の基準を下回る価格になったのは旅行代理店の圧力もあると考えられるので、ついでに旅行代理店も行政指導が必要だと思う。
  • 1