タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

偏向報道に関するmani023のブックマーク (1)

  • 「マスコミの偏向報道」と叫ぶとき、自己の偏向性に対して盲目になっている - それこそ、とめいと。

    2016 - 01 - 11 「マスコミの偏向報道」と叫ぶとき、自己の偏向性に対して盲目になっている 考え方 「マスコミの 偏向報道 」という言葉。時々、 Facebook や Twitter でシェアされる投稿等で流れてきます。 私は、この類の表現に出遭う度に、反射的に眉をひそめてしまいます。その言葉から、発言者が「自分は中立的で客観的な思考をしている」といった「自己の思考における無謬性」を盲信している可能性を感じられるからです。そこに自己反省のプロセスの欠如が見えてきて、どうしても苦手意識を持ってしまいます。 ほぼ結論は書いたので、以下は、同義のことを回りくどく長々と、しかも半分おちゃらけて反復するだけです。なので、お暇な方だけどうぞ。 光の三原色ってあるじゃないですか。赤緑青ってやつ。あれ、デジカメだったり、PCのディスプレイだったり、日常のあらゆる "人工的" に光を入出力する機

    「マスコミの偏向報道」と叫ぶとき、自己の偏向性に対して盲目になっている - それこそ、とめいと。
    mani023
    mani023 2016/01/11
    自分の偏向性を意識しているつもりだけど、無意識の偏向性を認識できるようになりたい。
  • 1