タグ

ブックマーク / mistclast.hatenablog.com (2)

  • キングコング西野の件は「炎上」では足りない - MistiRoom

    ども、Mistirです。 話題になっていますね。 キングコング西野さん(以下敬称略)。 「金の奴隷解放宣言」って。 ……あまりこの記事に時間をかけるつもりはないので、知ってる人向けに語ります。 これまでの経緯を知らない方は調べてみてね。 で。 僕は、言いたい。 コレは「炎上」で終わらせてはいけないことだって。 西野は結局、何をした? 案外、「西野の何が悪いのか」っていうことって語られていない中、漫画家のよしむらかな氏がクリティカルに語られてます。 違うんだ西野 皆があんたに怒ったのは、絵を無料で読めるようにした事じゃない この業界に身を置いてれば「ブラよろ」の成功例なんて知ってる 他者を省みない利己主義と、一生懸命頑張ってる人達を成功者の立場から(自分も金を得ている癖に)「金の奴隷」だの「糞ダセー」だのと見下したことだよ — よしむらかな@超音速まんじゅうびと (@yoshimuraka

    mani023
    mani023 2017/01/23
    西野氏のブログ(http://lineblog.me/nishino/)読んでから、この記事を読み返すと論点がズレているなあと感じた。恣意的に切り出された言葉が炎上しただけの事で、その「言葉」にいつまでも執着する必要は無いと思う。
  • 朝日新聞の投書から学ぶ「善人」の「気持ち悪さ」 - Minakami Room

    こんにちは、ひねくれ者のMistirです。 さて、今回は前回の記事の続き。 mistclast.hatenablog.com 前回は「結局善行だって思うなら誰がどー思ってもやりゃいいじゃん」っていう非常につまらない結論に至りました。 つまらない結論なのはまあ、なんというか仕方ない。別に「変な結論だから真理」ってわけでもないしね。 さてさて。 今回は結構変わった話を。 「善人って嫌だねぇ」って話です。 とはいえ、「善行をする奴は嫌なやつ」みたいな話じゃない。結論から言っちまうと、「善の受け入れを強制する奴はダメだね」って話です。 この記事をぜひ読んでほしい。 girlschannel.net 僕、コレ読んで「地獄じゃねえか」って思ったんですよ。 このコメントが象徴的かなって思ってさ。 21. 匿名 2015/10/29(木) 21:21:22 [通報] ひねくれたじじい 人の好意はありがたく

    朝日新聞の投書から学ぶ「善人」の「気持ち悪さ」 - Minakami Room
    mani023
    mani023 2015/11/09
    善行にもリスクがあるという事か。いやマイノリティという存在を消化する意識が必要なのかな。このじいさんは若い頃から偏屈な性格なんだろうな。席を譲られる年齢になってそれが表面化した感じだろうか。
  • 1